MGサザビーVer.Ka、RGストライクフリーダム発売決定!
一年越しのライバル&SEEDリマスター最後の切り札、やはり到来! GF東京で公開。サザビーは12月発売予定で価格未定、RG攻撃自由は11月との事。※画像右下隅クリックで拡大。■年末商戦ッ! 衝撃のνガンダムver.kaから丁度一年、見事なタイミングでMGサザビーver.ka到来! やはり全身サイコフレーム展開ギミックなんでしょうね。 色々あれ、閉じてれば普通のサザビーvkですし。...
View Articleキン肉マン 第67話 生きるための闘い!!の巻
1987年終了作品の「直後」から始まった現行連載。ウェブ連載&期間限定無料公開作品。反撃開始! ロビンは死してなおウォーズマンを燃え上がらせる! いつかの人気投票にも使われたポーズ! やっぱり決まってるぜウォーズマン!※画像右下隅クリックで拡大。 ウォーズ、今度こそ師の生き様を受け継ぐ! これまでも「冷酷」と傍から言われつつ、対戦相手への敬意を人一倍持っていた彼らしい展開に。...
View Article宇宙戦艦ヤマト2199 第18話「昏き光を越えて」
バラン鎮守府壊滅! ガミラス大艦隊vsヤマト、度胸の艦隊戦! デスラー総統復活に対し、ゼーリック総監、まさかの無策&自白。ゲール君の胃がねじ切れるわ!※画像右下隅クリックで拡大。 折も折、ヤマトが手にした転移ゲートの先は「ガミラス帝国観艦式」真っ最中! 宇宙を埋め尽くす艦隊は総数一万! こちらは一隻! 大軍に寡兵で挑むなら、その中央に飛び込め! そうすりゃ敵は同士討ちを怖がって戦力激減だ!...
View Article宇宙戦艦ヤマト2199 第19話「彼らは来た」
ここで二週待たせるか! 七色星団編、開始! 乏しい戦力に奇策を並べ、ドメル艦隊、再襲来!※画像右下隅クリックで拡大。 ここでか! 前回の激闘からワンクッションを置き、ドメル司令との決戦が始まる!というところで次回は2週間先。 上手いやり方と言えばそうかもしれませんが焦れますな。■核心へ ヤマト側は「何故コスモクリーナー技術を送ってくれなかったのか?」という話の根幹に触れ...
View Articleマスターグレード人気投票、第二次発表![プレミアムバンダイ]
ザク2.0を押しのけ、MGアッガイ、ベスト10に浮上。 天使羽根のMG ウイングゼロ(EW)は「ウイングガンダムEW」としてちゃんとランクインしてました。※画像右下隅クリックで拡大。■次々回で順位確定 プレバン、マスターグレード人気投票、ニ次結果発表来ました。 十位圏内は、ザク2.0が陥落し、MGアッガイ(前回20位圏内)がランクインする程度の小変更。...
View Articleトリコ 26巻 [島袋光年]
「あばよ」。戦死者も裏切り者も続々、温和なセツ婆もマジ切れする第26巻 今回の説明からして、てっぺが心配ですが今巻には登場せず。※画像右下隅クリックで拡大。 映画化支援か、コミックス二ヶ月連続刊行! IGOvs美食會、裏組織「NEO」まで乱入しての抗争シリーズも2巻目。 思い出深いキャラが戦死し、温存されてきたあのキャラも戦死し、アレも彼も続々裏切る波乱の展開。...
View Article食戟のソーマ 3巻 [附田祐斗&佐伯俊]
地獄の合宿編開始! それはさておきこのタイミングは酷い!と思う第3巻 学生相手に「1人で定食50人前作れ!」とは酷な。まさに地獄か!(映像はイメージです)。※画像右下隅クリックで拡大。 厳しい課題を出しては生徒を次々退学にさせる「エリート料理人育成校」の新たなイベント、合宿編! 毎度厳しい課題の中、かつての「卒業生」が、ライバルが次々と現れ 友情深まり、友情をヘシ折る強敵出現!...
View Articleガーベラ・テトラ HGUC レビュー [0083 1/144]
直近のレビュー一覧はこちら。分類別レビュー目次はこちら。「あたしはこうやって生き延びて来たんだ!」 HGUC 1/144 AGX-04 ガーベラ・テトラ (機動戦士ガンダム0083)のレビュー。 2013年7月発売。 シーマ・ガラハウが駆るAE社製の試作機。 政治的要素から密かに譲渡された、強襲、突撃型モビルスーツである。...
View Article百姓貴族 1巻 [荒川弘]
『私の血には牛乳が流れているのだよ…』。銀の匙以前の農業エッセイ漫画 ホントだよ! しょうもない答えは是非コミックスで!※画像右下隅クリックで拡大。 2009年初版の本ですが改めて。やっぱこの人のお軽いノリは大好きですわ私。 ハガレンや銀の匙で有名で、実家が酪農家の荒川先生の実体験に基いたエッセイ漫画。 現場、企業見学とかのネタが好きな方には特にお勧め。 酪農家あるあるが珍しくも楽しいです。...
View Article銀の匙 2014年春、映画化決定!
監督は、映画『純喫茶磯辺』『さんかく』などの吉田恵輔氏 七巻表紙より。右のロール髪が南九条あやめさん。原作では秋も深まった6巻より登場。■主要キャスト 八軒役、中島健人(Sexy Zone) 御影アキ役、広瀬アリス 駒場一郎役、市川知宏 南九条あやめ役、黒木華 校長役、上島竜兵(ダチョウ倶楽部) 富士先生役、吹石一恵、※豚舎のグラサン狩人な女教師。 中島先生役、中村獅童、※大仏先生...
View Articleダンボール戦機ウォーズ 第19話「この世界のために」
バンダイチャンネルwebでは、第1-2話と最新話がネット上で無料・登録不要で視聴可能。「戦うんだ!」。真実の先へ急進展。執事さんも上手い事を言う第19話 ロイ君の手により物語が一気に進展。これにはリクヤさんも苦笑い。※画像右下隅クリックで拡大。 ジェノック&ハーネス連合 vs ロシウス重要塞「デスフォレスト」の大決戦!...
View ArticleHGUC ドーベン・ウルフuc ランナー、切り替えスイッチ
一度は「ガンダム」の名を冠した第四世代モビルスーツ ポリと刀身を除くと計9枚、大判ランナー7枚分相当の分量で、定価2200円ながら大したリューム。 有線ハンド再現用のリード線、デカいシールが付属。■非NT用の第四世代機 単機性能を追求した結果、NT専用機ばかりとなった上位機種群では数少ない一般兵用MS。...
View Article百姓貴族 2巻 [荒川弘]
『荒川父、超やんちゃ伝説』。理不尽を体現せし親父伝説巻 2012年3月初版。早いもので丸一年過ぎました、次巻はまだかなあ。※画像右下隅クリックで拡大。 開拓時代の過酷さ。 そんな話を聞いて「現代でよかった」と思いながら農耕機械を使っても、それでも苦労する荒川氏。 やっぱりご先祖様って凄い。 親父も凄い。 ちょっとコミカルな絵柄だけど、結構ずっしり重い話も幾つか。...
View Articleダンガンロンパ 第6話「新世紀銀河伝説再び!装甲勇者よ大地に立て!(非)日常編」
石丸君、覚醒! やっぱり(非)日常編ってば面白いと思う第6話※画像右下隅クリックで拡大。 でもそれも「第三の事件」の前振りでしかないと言えばそうなんですが。 一挙に二人の犠牲者、謎ロボ出現(?)、人工知能ちひろ君、スーパー石丸君など怒涛の展開。 エンディングシーンも追加され、いよいよ生存・死亡が半々くらいに。 前評判に違わずホントに次々死亡します。...
View Article銀の匙 Silver Spoon 第5話「八軒、脱走する」
濃厚な八軒置いてきぼり回。お前ら少しは話を聞いて差し上げてよ! 今回は原作と大きく順番を入れ替え「エリア51」をお送りしました!クワッ※画像右下隅クリックで拡大。 初夏、何故かやたらハイテンションなエゾノー少年共の真意とは!? 全速力な「ホント男ってバカね!」な回。 っていうか誰か八軒の話を聞いてあげておくれよ! だがそこがいい。...
View Article銀河機攻隊 マジェスティックプリンス 第18話「都市学園防衛戦(後篇)」
フリーダム王子の魔の手。ウルガル幹部、一挙二名戦死。※画像右下隅クリックで拡大。 前回の砲撃は無効ではなく、単に「狙撃に失敗した」だけだった! それはさておき総力戦の第18話。 総がかりでクレインを撃墜し、地球本陣もようやく結束を始めるか? と言った余韻。 強敵クレインを相手に、花畑を舞台にした地上戦は激しくも美しかったですね。 花びらが散り、連携で敵を追い詰める様は素晴らしい。...
View Articleサーバント×サービス 第6話「確かめて 思わぬ問題 かくれんぼ」
ぬいぐるみに腹パンチは荒んだ証拠。順当な百井課長&三好さん回※画像右下隅クリックで拡大。 よっしゃあ! 全国1160万トン(推定)のファン待望の百井課長回だ!! カットされたと思った話も盛り込んできたよ! cv小山力也氏(fate衛宮切嗣など)は伊達じゃないぜ! 課長の×××さんもアニメ化効果でこれまた実に可愛かった。 後半パートは新人三人衆最後の一人、愚痴を聞かされることに定評のある三好さん主軸。...
View Articleライディングアーマー(ロシウス)、購入! ランナーのお話
箱の幅が普通とちょっと違う、LBX補助ユニットが発売! 定価3000円ですがミョーにデッカイ箱で到着。2200円キットのドーベンさんよりも文字通り一回りデカい。 ランナーが普通よりちょっと幅広。※手前はドーベンの物。 購入見送りしようかと思ったんですが、ロシウス量産LBXキット化に一票を投じられたら! という事もあって購入。うーんこのボリューミーな味わい。...
View Articleガッチャマン クラウズ 第5話「Collaboration」
「センパイ! 気付いたら体が動いてる、それがヒーローッスよ!!」※画像右下隅クリックで拡大。 予想とは少し違う、けれどやっぱりグッと引き込まれる勢いで走りぬいて次回に続く! エンディングへのつなぎ方といい気持ちがいいです。 面白くも続きが気になる! 実際、殆ど「戦う」事無く、ひたすら救援活動ばかりやっているアニメも早くも5話目。 周囲を固めるキャラも「普通の人」の延長なのがちょっと新鮮ですね。...
View ArticleFate/kaleid liner プリズマ☆イリヤ 第6話「空白 夜の終わり」
劣化セイバー、容赦なき劣化エクスカリバー砲の追撃。対するは……※画像右下隅クリックで拡大。 イリヤ当人も知らぬまま、謎のアイテム『クラスカード』の真価を行使してしまった一幕終了。 しかしこうしてみるとやっぱりアーチャーさんてば弓兵じゃないよね! いや弓兵だよ! 対キャスター戦もそうでしたが、バトルでグイグイ動かすのはアニメならでは!...
View Article