前回の砲撃は無効ではなく、単に「狙撃に失敗した」だけだった! それはさておき総力戦の第18話。
総がかりでクレインを撃墜し、地球本陣もようやく結束を始めるか?
と言った余韻。
総がかりでクレインを撃墜し、地球本陣もようやく結束を始めるか?
と言った余韻。
強敵クレインを相手に、花畑を舞台にした地上戦は激しくも美しかったですね。
花びらが散り、連携で敵を追い詰める様は素晴らしい。
昨今、CG作画もやはり凄いです。
ただ「クレインは一度アンジュに完敗」「レッド5は何故本気モードにならなかったのか」という後味が。
うーん。
花びらが散り、連携で敵を追い詰める様は素晴らしい。
昨今、CG作画もやはり凄いです。
ただ「クレインは一度アンジュに完敗」「レッド5は何故本気モードにならなかったのか」という後味が。
うーん。
■チーム戦
その後のジアート様の会話もあり、チーム戦が地球人の本領であり、個人を最重視するウルガルとは違う
という点こそ、多分今回の肝だったのだと思われます。
多分。
その後のジアート様の会話もあり、チーム戦が地球人の本領であり、個人を最重視するウルガルとは違う
という点こそ、多分今回の肝だったのだと思われます。
多分。
次回予告的もあまり話が進む感じに見えませんが、さてどうなるんでしょうね。
今度こそ先輩sに危機が?
今度こそ先輩sに危機が?
その後、本来は15分かかる再充電を補給艦総動員で急速チャージ。
![イメージ 5]()
![イメージ 6]()
![イメージ 7]()
![イメージ 13]()
![イメージ 14]()
![イメージ 15]()
イズル&アサギの二機、更にはタマキのローズ3を質量爆弾代わりにしてクレインを足止めし
トドメに再度スルガが超長距離砲撃を行い、遂にクレイン撃破。
今度こそ戦死。
ケイ『タマキ、脱出して!』
イズル&アサギの二機、更にはタマキのローズ3を質量爆弾代わりにしてクレインを足止めし
トドメに再度スルガが超長距離砲撃を行い、遂にクレイン撃破。
今度こそ戦死。
花畑を舞台に、これでもか!と近接線を描く様はCGならではの美しさ! やっぱり凄いわ。
ていうかイズルもアサギもそこまでしなくても。
![イメージ 8]()
![イメージ 16]()
![イメージ 17]()
ただし、クレイン撃破に総力を費やした結果、全機大規模なオーバーホールが必要な事態に。
初めて地球が戦場になった事で、市民にも危機感が募ります。
ていうかイズルもアサギもそこまでしなくても。
味方も死屍累々
ただし、クレイン撃破に総力を費やした結果、全機大規模なオーバーホールが必要な事態に。
初めて地球が戦場になった事で、市民にも危機感が募ります。
割とどうでもいい理由で残念幹部戦死。
ただ場所がゲート近海だった為、事態を進展させる事件となるのか?
どうも王様は真相に気付いているようですが、相変わらず弟君に甘いようです。その理由とは?
ただ場所がゲート近海だった為、事態を進展させる事件となるのか?
どうも王様は真相に気付いているようですが、相変わらず弟君に甘いようです。その理由とは?
■欲望!
ウルガルは絶賛紛糾中。
地球をどう攻めるかについて、幹部間で連携がとれずに話し合いに終始します。
要は「連携が取れない」事の強調か。
ウルガルは絶賛紛糾中。
地球をどう攻めるかについて、幹部間で連携がとれずに話し合いに終始します。
要は「連携が取れない」事の強調か。
そんな中、ジアートが妹=テオーリア嬢を見つけた、とうっかり立ち聞きした残念幹部ラダさん
ジアート様に謀反の罪を被せられ、彼の手で転移ゲート間際で処刑。
ってこれでホントに死んだのでしょうか?
ジアート様に謀反の罪を被せられ、彼の手で転移ゲート間際で処刑。
ってこれでホントに死んだのでしょうか?
でも演出的には死んでますよね………いやだがしかし! きっと彼の死は(物語的に)無駄じゃないぞ!
![イメージ 18]()
![イメージ 11]()
やはり狙撃も体力だ! ってスルガさん逃げて!!
一方、ブラック6達が参加した『地球協約軍艦隊』は壊滅していた
やはり狙撃も体力だ! ってスルガさん逃げて!!
なんてやってますが、仮面司令の話を聞くに『ウルガル囮艦隊』と交戦した地球艦隊は壊滅した模様。
ブラック6やドーベルマンが健在なので視聴者的には解りにくいですが
既に地球戦力は払底してしまったそうです。
ブラック6やドーベルマンが健在なので視聴者的には解りにくいですが
既に地球戦力は払底してしまったそうです。
■クレイン…
今回は「クレインを仕留める為にザンネン5は死力を尽くす!」というお話。
ただクレインは以前ブラック6に敗れていた事や、レッド5が本気モードにならなかった等、要因が多々あり
作画に反し、どうも個人的にはノりきれませんでした。
今回は「クレインを仕留める為にザンネン5は死力を尽くす!」というお話。
ただクレインは以前ブラック6に敗れていた事や、レッド5が本気モードにならなかった等、要因が多々あり
作画に反し、どうも個人的にはノりきれませんでした。
ちゃんと理由は解説されていますし、作画は素晴らしかったのですけれど、うーん。
いやだがアサギさんの高機動戦闘っぷりは堪らなかったですよね!
もう胃痛さんなんて言わせない!(多分)
いやだがアサギさんの高機動戦闘っぷりは堪らなかったですよね!
もう胃痛さんなんて言わせない!(多分)
残り6話ないと思うのですが終盤は怒涛の展開なんでしょうか。
次週も予告を見る限りはチョット幕間的?
次週も予告を見る限りはチョット幕間的?
■フォース・リーコン
実在する「アメリカ海兵隊武装偵察部隊」がフォース・リーコン。
今回ラスト、予告の教官の態度からして、ウルガル本星とこちらをつなぐゲートを探す為の
危険な強行偵察任務回?
実在する「アメリカ海兵隊武装偵察部隊」がフォース・リーコン。
今回ラスト、予告の教官の態度からして、ウルガル本星とこちらをつなぐゲートを探す為の
危険な強行偵察任務回?
■地球軍壊滅
ウルガルの囮艦隊と交戦していた地球協約軍、GDF覆面司令の台詞からみるに壊滅した模様。
防空部隊壊滅、及び地上戦を受け、ようやく市民も「戦争である」と受け入れ
地球側も一丸になっているらしいです。
受け入れよ!
ウルガルの囮艦隊と交戦していた地球協約軍、GDF覆面司令の台詞からみるに壊滅した模様。
防空部隊壊滅、及び地上戦を受け、ようやく市民も「戦争である」と受け入れ
地球側も一丸になっているらしいです。
受け入れよ!
ある意味、ケレス大戦以上の大敗だった模様。
参加していた「ロシア系が作った擬似アッシュ部隊」も壊滅したのでしょうね。嗚呼。
参加していた「ロシア系が作った擬似アッシュ部隊」も壊滅したのでしょうね。嗚呼。
■関連記事
第17話 「都市学園防衛戦(前篇)」http://blogs.yahoo.co.jp/saranndonn/66594293.html
第16話「君のヒーロー」http://blogs.yahoo.co.jp/saranndonn/66576057.html
第15話「ヴェスタ防衛」http://blogs.yahoo.co.jp/saranndonn/66556729.html
第17話 「都市学園防衛戦(前篇)」http://blogs.yahoo.co.jp/saranndonn/66594293.html
第16話「君のヒーロー」http://blogs.yahoo.co.jp/saranndonn/66576057.html
第15話「ヴェスタ防衛」http://blogs.yahoo.co.jp/saranndonn/66556729.html