Fate/kaleid liner プリズマ☆イリヤ 2wei!オープニング主題歌「moving soul」歌詞
二期は栗林みな実さん主題歌! バトルとコメディと運命の、魔法少女バトル物※オープニング主題歌「moving soul」、栗林みな実。 消えそうな望みが 胸の奥で囁くの silent heart 目覚める… 優しい記憶が吹き込んだ 命の星 moving soul 想いが世界へと走り出すの あたたかい風のように あなたの言葉に抱きしめられて… 哀しい空をみてた (触れた)鼓動 ひとつになるの...
View Article残響のテロル ♯6「READY OR NOT」感想
スピンクス最弱の切り札! ハイヴがマッド過ぎて攻守逆転する第6話 リサ、そして若手刑事「羽村」君、今まで足手まといに映っていたメンバーが輝きだす第6話! 期せずして&我知らず、共闘の形をとる日本警察とスピンクス ハイヴのやりくちがマッド過ぎる…… どこ行くんです――――、一人で格好つけようだなんて今時はやりませんよ?■初の前後編! READY OR NOTの意味は「準備できたか?」...
View Article白銀の意思 アルジェヴォルン 第7話「陸繋島<ベルハルス>」感想
ジェイミー怒りの割引券。予想以上にほんわりした回、しかしラストは…? 期せずして起こった、トキムネとジェイミーによるデート回。圧倒的休業率……。仕事しろ行楽地! とはいえ、島の施設が片っ端から休業だったのも悪い話ではなく それはそれで面白い展開に。 してんじゃないの、成長。アンタも少しくらいは……、さ。■ラブコメにはまだ早い! 前回、トキムネは改めて未熟を思い知りましたし...
View Article東京喰種 トーキョーグール 第7話「幽囚」感想
罠をかける董香、承知で踏み込む「白鳩」! 両方の視点から描かれた第7話 幽囚、というサブタイトルに誤解していましたが、これは心情的なものだったのですね。 善行でも最善策でもないと理解し、なお、敵討ちに囚われる董香 自分が善だという思いに囚われる亜門捜査官―――。 人が死ぬのも、喰種が死ぬのも、僕が知っている人だったら耐えられない―――― 僕は、董香ちゃんが死んじゃったら悲しいよ…■優秀すぎる捜査官...
View Articleヤフーブログでエラー頻発中、カテゴリ、検索に載らない件も続発中
「エラーが発生しました」。完全にランダムなエラーが頻発? ヤフーブログでのエラー。ヤフーのメンテナンス後、初めて起こるようになりました。■完全にランダム 記事の投稿でエラーが起こり始めました。 しかし、私の環境では直後に同じ内容で再投稿しても、エラーは起こりません。 ヤフー側のサーバーが不安定?...
View Article普通の女子校生が【ろこどる】やってみた。第7話「いろいろ増えてみた。」感想
これでメンバー全員集結! 縁も奈々子もゆいも、「先輩」になる第7話! 前回を節目の回とするなら、今週は新メンバー参加での再出発回! 中の人の追加要員だったのか! オープニングを見るに、「ちょっとトボけた感じなのかな?」 と思ったら、メンバー最年少の後輩タイプ! 自分も最初は緊張したッスよ♪ 大丈夫ッス、―――自分も応援するから、楽しんでくるッス♪■cv水瀬いのり...
View Articleジョジョの奇妙な冒険スターダストクルセイダース 第20話「死神13<デスサーティーン> その2」
花京院式さわやかブレックファーストの恐怖。疑心暗鬼ドツボにハマる第20話!※画像右下隅クリックで拡大。 スタンド封じスタンドを破るには……? 花京院の機転と度胸と制裁がニクい第20話! ある意味、もっとも技巧派のスタンドだった死神13ですが やはり花京院は格が違った。 しかし……、二度と我々の傍に近づくな。近付いたら罰を与えるぞ? こんな風な罰をな――――■疑心、暗鬼を生じてない...
View ArticleALDNOAH ZERO -アルドノア・ゼロ- 第7話「邂逅の二人 -The Boys of Earth-」感想
見えてくる、伊奈帆とスレインの「優先事項」の違い。これが種子島の秘密! なぜ敵が「戦略的に無意味な場所に居た」のか、それは、この地に15年前の残骸があったから? その機体形状を見るに、地球製カタクラフトの原型になった機体なのかも。 地球機は「アルドノア以外、火星機に近い性能」なのか?「来るぞコウモリ!」「黙っていてくださいオレンジ色!」■スレイン逆戻り...
View Articleソードアート・オンラインII 第7話「紅の記憶」感想
決戦前夜回、シノンと新川の決定的な溝。キリトくんが怯える第7話 タイトルが3話と似ている理由は、3話のシノンのトラウマに対し、キリトの持つトラウマを描いた為。 人を殺めた記憶、それを忘れていた自分自身に嘆くキリト 一方、シノンには回復の兆候が。 少し早いけど、このへんで切り上げて観戦の準備しよっか♪■外野勢 キリト君を心配するアスナ嬢含め、ヒロインs+クラインさんが見守る中で大会は始まる!...
View Articleばらかもん 第7話「ひさんいを」感想
釣りして、笑って、心が震える瞬間! 半田先生の新境地! 友、去りぬ第7話 面白い、楽しいのは色んな形があるものですが、心地良く笑える、という事にかけて今期随一! 都会者三人との楽しい釣り、書道論、思い切りバカ笑いする心地良さ そして美しい水平線。 よかやん! あたしは元々先生ん字、好きやけど―――、これは最高よ!■また来いよ!...
View ArticleALDNOAH ZERO -アルドノア・ゼロ- 前期オープニング主題歌「heavenly blue」歌詞
虚淵玄作品と縁のある、Kalafinaが歌う前期オープニング主題歌。※前期オープニング主題歌「heavenly blue」、分割2クールらしいです。 君が見る夢は 古いインクで紙に書いた祈りのよう 小さなその手が縋るものも 今はまだ何処にも無い それでも君の行く道を 奇麗なものは奇麗なままで 守り続けたいと思うよ 空と水が星を染めて 淡く虹を描いて散って 眩しい夜 君が歌う 声は何処まで届くのだろう...
View Articleキャプテン・アース Episode_20「サテライトジャック」
まさかのアイドル回! テッペイの悩み、アカリなりの回答。前哨戦開始!※画像右下隅クリックで拡大。 未だ少年に過ぎないミッドサマーズナイツを、どうしても信頼しきれない「迎撃派」の大人達。 それは当然の事ですし、それでも信頼したいと思ってくれています。 この決戦は、この上ない「賭け」なのです! ――――やっとオイラにも、甘えてくれるようになったのかな…?■優勢歯車装置の悩み...
View Article魔法科高校の劣等生 第20話「横浜騒乱編Ⅱ」
【悲報】お兄さま、どっかの少女の恨みを買う。予兆の第20話! どうもお兄さまは「学生の恨み」を買ってしまい、その少女を利用し、中国軍が蠢動している模様。 この図式、入学編での壬生先輩を思い起こさせますね。 はてさて心当たりは……、ありすぎますね! はじめまして、千葉寿和警部―――、藤林響子と申します。■超人の兄妹は超人 そんな「謎の少女」が、いきなりロケットブースターで逃げた際は笑いましたが...
View Article機動戦士ガンダムさん 第7話「散った人が好き」感想
御曹司で遊ぶのはやめて差し上げて! 強く生きろよ第7話!※画像右下隅クリックで拡大。 もう、なんていうかホントこの人ってばガルマさん大好きだなァ。 そんな「ガルマさん」回。 はかったなシャア!■なお20歳です オリジナルcvの「森功至」氏はご存命。...
View Articleスペース☆ダンディ 第20話「ロックンロール☆ダンディじゃんよ」感想
勘違い? ロンリィナイ! cv神谷浩史氏とロックに駆ける「帝国回」じゃんよ! のっけからビックリさせられた「ジャイクロ帝国総帥」とのコラボ、そんな背景があったのか! BGM、演出、ロック、ロック作画! すべてがいい加減! まさにノリノリの第20話だったじゃんよ! お・ま・た・せ!■スペース☆お忍び 高貴な人が、「自分の力で成功させたい!」とお忍びで参加 古典的なネタが心地よかった第20話!...
View Article銀の匙 Silver Spoon 12巻[荒川弘 漫画]
いつから二年生を描く錯覚していた? あっという間に三年生となる新章、突入!※画像右下隅クリックで拡大。 おお結局「二年生以降」もガッチリやるんだぁ、しかも次々、頑張るなぁコイツら! なぁんて見ていたら、気がつけば三年生六月に突入! 新章「四季の章」を駆け抜ける12巻! 自分の牧場が欲しい―――――。■駒場、飛び立つ! 前巻で定めた「起業」という夢に四苦八苦する八軒を中心に 皆が皆、それぞれ歩き出す!...
View Article月刊少女野崎くん 第七号「漫画家脳野崎君」感想
スムーズすぎるみこりんの受難。のっとり上等野崎くん! 演劇部の堀先輩といい、この学校の文化部ハイレベルすぎる!こわい! そんな第7話。 一周回って、中核レギュラー三人に戻った回ですが みこりんが愛らしすぎて困る。 ば、バカヤロー! 一人にすんなよ! 心細いだろぉ!?■進化するみこりん 序盤、野崎君に翻弄される千代ちゃんも勿論可愛すぎたんですが みこりんが不意打ちすぎる!...
View Articleマジンボーン 第21話「3体のアイアン」感想
ベテラン三人、共通項は“鋼の信頼”! 勇ましき三体の“アイアン”推参! 正直、三人の「アイアン化」はえらくサックリしてたなぁ……、と思ったら理由付けが熱かった! 日常パートで描いた信頼、それがアイアンの鍵! 進化シーンも大迫力でしたね! けどな? 三人じゃ「魔神」はディセント出来なかったんだぜ?■鋼の信頼 放映初期は翔悟の成長が早く、ベテラン三人は取り残され気味でした。...
View Articleさばげぶっ! ♯7「しゅりょうぶ!/オトコってやつは/HENTAI」感想
ガチ回。ある意味、この上ないガチ展開。たまには社会ネタの第7話! サバゲー大国日本ですが、ハンターと呼ばれる実銃の人達は、むしろ減少傾向のあるのですよね。 オチも含め、ガチで社会的問題にとりくんだお話! さすが「なかよし」連載! ――――たまには、人助けも良いかもねっ!■ハンター試験 加え、「男装」「変態」の三部構成。 オトコってやつは/HENTAIってわざとやってんですか!?...
View Articleアカメが斬る! 第7話「三匹を斬る -前編-」感想
アニキvs紳士! ブラートに漂う死亡フラグ、前後編を生き残ってくれアニキ! 今回のエピソードに限らず、時にホモくさく、時に厳しく鍛える「兄貴」であるブラート。 タツミと似てるし、「昔の自分」を見てるみたいな感覚なのかも。 タツミ、これが前言った「周囲に気を配る」ってヤツだぜ―――!■「恩師」を斬る そして、視聴者の誰もが感じるほどに死亡フラグを感じさせるアニキ。 ぜひミスリードであって欲しいですが...
View Article