Quantcast
Channel: GNO2及びGNO3 連邦 情報部 こっそり日記
Viewing all 5115 articles
Browse latest View live

2016年『双星の陰陽師』、テイザーPV公開。いかにもアクションしそうなPV! 監督は田口智久さん

$
0
0

監督は、Persona4 the Golden ANIMATIONの田口智久さん!

イメージ 1

 公式サイトはこちら http://sousei-anime.jp/

双星の陰陽師
 来年テレビシリーズ制作される本作、テイザーPVがイベント公開され、続いて配信も開始
 赤とモノクロの画面を、二人が駆け抜けていく映像で
 短くもアクションが印象的!

 今回は監督、そして「THE UNLIMITED -兵部京介-」監督の、五十嵐氏が副監督に発表!

 シリーズ構成は、特撮も手がける荒川稔久氏
 来クール、オリジナルアニメ「アクティヴレイド」でもシリーズ構成をされる方ですね。

 放送時期はまだ未定ですが、遅くとも7月スタートでしょうか。

以下、PVより

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

イメージ 5

イメージ 6

イメージ 7

イメージ 8

イメージ 9

イメージ 10

イメージ 11

イメージ 12

イメージ 13

イメージ 14

イメージ 15

イメージ 16

イメージ 17

イメージ 18

イメージ 19

■2016年「双星の陰陽師」TVアニメ放送開始!

■キャスト
 焔魔堂ろくろ役    花江夏樹   
 化野紅緒役 潘めぐみ
 石鏡 悠斗役 村瀬歩

 その他・豪華キャスト出演予定!

■スタッフ■
 原作:助野嘉昭 集英社「ジャンプSQ.」連載中
 監督:田口智久  
 副監督 :五十嵐達也
 シリーズ構成     :荒川稔久 
 キャラクターデザイン :貞方希久子 ほか 
 スタジオぴえろ制作、東京喰種など動きの多い作品も描いていますが、同作二期のときのような
 パワー切れもちょっと心配なスタジオさん。

 原作は、二人の設定からしてラブコメ要素が強いらしいので、そこも楽しみ。











 薄桜鬼~御伽草子~
 ばくおん!
 ハンドレッド
 [ ビッグオーダー]
 文豪ストレイドッグス
 [ マギ シンドバッドの冒険]
 他

■2016年7月(夏)
 アクティヴレイド-機動強襲室第八係-(分割2クール/後期)
 あまんちゅ!
 他

■2016年10月(秋)
 ろんぐらいだぁす!※公式ツイッター

■2017年7月(夏)以降
 [ Dies irae](全14話以上でアニメ化)

■2016年1月以降
 [ 3月のライオン]
 ALL OUT!!
 CHIKA☆CHIKA IDOL
 [ Code:Realize ~創世の姫君~]
 Fate/kaleid liner プリズマイリヤ ドライ!!(4期)
 [ GRAVITY DAZE(グラビティデイズ)]
 NEW GAME!
 ReLIFE
 Rewrite
 [ SERVAMP-サーヴァンプ-]
 [ SHOW BY ROCK!!(2期)]
 [ SUPER LOVERS]

 [ アクセル・ワールド(2期)]
 アルスラーン戦記(2期)
 [ あんさんぶるスターズ!]
 アンジュ・ヴィエルジュ
 
 カオスチャイルド
 艦隊これくしょん -艦これ-(2期)
 キズナイーバー
 クオリディア・コード
 くまみこ
 [ グランブルーファンタジー]
 クロムクロ
 この美術部には問題がある!



 はいふり
 [ 初恋モンスター]
 [ パンでPeace!]
 響け!ユーフォニアム(2期)
 美男高校地球防衛部LOVE!(2期)
 ふらいんぐうぃっち
 [ フルメタル・パニック(新作)]
 [ ベイブレードバースト]
 僕のヒーローアカデミア

 マクロスΔ(デルタ)
 マナリアフレンズ 神撃のバハムート
 [ 南鎌倉高校女子自転車部]
 [ モブサイコ100]
 [ モンスターハンター ストーリーズ]


■2015年秋(10月)
〈物語〉シリーズ ファイナルシーズン「終物語」
 Dance with Devils -ダンス ウィズ デビルス-
 JKめし!
 K RETURN OF KINGS(2期)
 Soul Worker(Webアニメ)
 あにトレ!EX
 雨色ココア
 いとしのムーコ
 VALKYRIE DRIVE -MERMAID-
 うたわれるもの 偽りの仮面
 おそ松さん
 俺がお嬢様学校に『庶民サンプル』としてゲッツされた件
 温泉幼精ハコネちゃん
 学戦都市アスタリスク
 機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ
 きょーふ!ゾンビ猫
 金田一少年の事件簿R(2期)
 血液型くん!3
 ご注文はうさぎですか??(2期)
 コメットルシファー
 小森さんは断れない!
 コンクリート・レボルティオ~超人幻想~
 新あたしンち
 新妹魔王の契約者(分割2期)
 櫻子さんの足下には死体が埋まっている
 進撃!巨人中学校
 スター・ウォーズ 反乱者たち
 すべてがFになる THE PERFECT INSIDER
 高校星歌劇 -スタミュ-
 蒼穹のファフナー EXODUS
 対魔導学園35試験小隊
 てーきゅう(6期)
 ノラガミ ARAGOTO
 ハイキュー!! セカンドシーズン
 緋弾のアリアAA(スピンオフ)
 不思議なソメラちゃん
 ヘヴィーオブジェクト
 北斗の拳 イチゴ味
 モンスターストライク(Webアニメ)
 ヤング ブラック・ジャック
 ゆるゆり さん☆ハイ!(3期)
 落第騎士の英雄譚
 ランス・アンド・マスクス
 ルパン三世
 ワンパンマン
 他

■2015年冬
 ももくり


『ご注文はうさぎですか?? 第11羽』感想、水辺でジョークで姉心! 元凶もなにやってんの!:スターダスト・マイムマイム

$
0
0

仕掛け人パートの大騒ぎ! ココア、締まらないけど姉オーラが溢れてた!

イメージ 41

イメージ 1

 私の知ってるマイムマイムと違う!? 前回、タカヒロさんに託されたコーヒーメーカー大活躍!
 同じくリゼ父の仕込みで、最後まで笑えるキャンプ回!
 気遣ってたココアがまた良いんだ!

 あれだけ不安がってたチノちゃんの、水遊びにゾンビ騒動、最後まで茶目っ気たっぷり!

ありがとうが台無しだよ!
 でも、そこが良いんだよ!ってなラストがまた微笑ましかった!
 オチのオチ、予告パートもな!

 リゼ父、タカヒロの華麗な吹き矢! まだ自分を忘れられない、青山さんへのティッピーも素敵だった!

ココア『この雰囲気、実家に帰ってきたみたいーーっ!』

イメージ 3

 何気に今回、幾度もチノに手を差し伸べていたココアさん

非日常は喜びに
 チノが緊張と共に向かったキャンプは、リゼ父の陰謀により、最低限の設備だけが揃った
 自給自足、テント暮らしの星空キャンプに路線変更

 リゼは詫びるが、一同、おかげで楽しいキャンプになったと逆に好評に。

 チノも「また一緒に遊びたい」と逆転し
 そんな余裕を、帽子の形で与えてくれたココアに礼を言うが、ホントにしょうのないココアさんなのでした。

 次回、第12羽「宝物は君の決定的瞬間」。

ココア『昔、よくやんちゃしてお姉ちゃんに心配かけて怒られたな~♪』

チノ『―――今日はモカさんの代わりに、私が怒りますね』

イメージ 6

イメージ 7

イメージ 8

イメージ 9

イメージ 10

イメージ 15

 ボケとツッコミが軽快すぎィ!

なんとかなるさと上向いて♪
 さて始まった非日常、いきなり「食料がカラ」と判明、食料調達に野山をかける少女たち!
 釣れる釣れる!

 この練り餡に似たカサ…、きっとあんこのように上品な甘さよっ

 初の釣りにはしゃぎ
 或いは、メグのツッコミを待つ千夜!

 ボケとボケの組み合わせ、深刻なツッコミ不足が少女たちを襲う!

 完全に祭りのテンションだコレ!

チノ『こ、ココアさんの帽子がっ!?』

イメージ 16

イメージ 17

 そんな中、うっかり帽子を風に攫われたチノが、はぐれてしまう定番トラブルもありましたが
 単に、浅瀬から戻れなくなっただけで
 しかもリゼが救援に

 私も来いって? しょーがないなっ! うおおおおおおおおおおおおッ!

 あっさり解決!
 リゼちゃん、叫びが本気すぎるよリゼちゃん!!

ココア『帽子よりも魚よりも、チノちゃん大事!』

チノ『―――私がモカさんの代わりって言ったのに、心配かけちゃって…』

イメージ 18

イメージ 19

イメージ 20

イメージ 21

イメージ 24

イメージ 25

 でも一番ダメなのは、一瞬でも目を離してしまった私っ! チノちゃんチノちゃんっ!!

お前もか!
 結局、冒頭の決意が反転してしまったんですが、暗くなった瞬間にコメディになるココアさん流石!
 まったくしょうがないココアさんです!

 それ毒キノコーーーーーーーーーーーーーーーー!

 千夜もようやくツッコミを得た!
 水遊びに突入し、ついつい参加しちゃうチノ、突撃する千夜メグかわいい!

 食料がなかったのも怒られたのも、まとめて結果オーライ。

 ぜんぶ思い出になっちゃう七人が可愛い!

チノ『あったかい感じでした……』

イメージ 26

 ココアに、心配のあまり怒られた、男親二人に育てられた「よい子」のチノには未経験の感覚
 穏やかなBGMから、急に高まる感じも素敵。

 サブタイが入りBパートへ!

 ぞんぞんびより、はっじっまっるよーーー!

リゼ『これでも食らえ!』

ココア『ここは私が! チノちゃんを頼んだよっ!!』

イメージ 27

イメージ 28

イメージ 29

イメージ 30

イメージ 31

 さっそくチェーンソー活用してる千夜ちゃんさすがっ!

という事があったのさ
 Bパート、完全にバイオでハザードながっこうぐらし!に突入した、と聞かされたチノちゃん
 あっさり信じ込む素直さ!

 が、外ではフツーにマシュマロ焼いてるんだコレが!

 珍しくはしゃいで昼寝に。
 その間に、電気が通ってないわベッドが足りないわ、コテージは隙だらけと判明。

 これはリゼちゃん、面目次第もない状況!

 寝袋チノちゃん可愛い!

ココア『チノちゃん!? ケチャップだから! 前もやったでしょ!?』

『ケチャーーーーーーーーーーップ!』

イメージ 32

 無論、マヤメグの冗談と連携し、ココアが驚かす場面もありましたが
 チノちゃんは無事昏倒。

 こんな切羽詰った「ケチャップ」って初めて聞いたよ!

 ケチャーーーーーーーーーップ!

リゼ『もっと、のんびりした休日を想像してただろう?』

三人娘『『『もっとハードなのを想像してたから、だいじょーぶっ♪』』』

イメージ 34

イメージ 35

イメージ 36

イメージ 37

イメージ 38

 マシュマロもこんなに残ってるぞーーーー!

スターダストマイムマイムマイム
 が、祭りのテンションと夜のテンションとカフェイン酔いが入り乱れ、マイムマイム突入
 チノは言う、バカみたいだと――――

 それが良いんだよーーーーーーーっ♪

 青春大回転
 無論、千夜ちゃんが真っ先に死にかけるも意外に平気だったり

 くるくるくるくるーーーーーっ♪

 回転マスター、メグちゃんも大活躍だった!

マヤ『勝者、メグーーーーーーっ!』

メグ『しゃーーーーーーーっ♪』

イメージ 39

 なんかもう、完全に耐久勝負の類と化してましたが、それが良いんだよ!
 私が知ってるマイムマイムと違う!

※ちなみに、開拓地で水を掘り当てた喜びを表したダンスなので、楽しんだならそれでオッケーである!

シャロ『あはははっ、この休日、すごく楽しいですっ♪』

一同『リゼちゃんのおかげだわっ』『ありがとう♪』『うれし泣きだー♪』

イメージ 40

イメージ 41

イメージ 42

イメージ 43

イメージ 44

 今週、チノちゃんの微笑が凄く良かった!
 
STARDUST MEMORY
 意外に、今回の「トラブル」を気に病んでいたリゼも、むしろ楽しかったと浄化されつつ
 仕組んだヤツは呪われろと祈ったり

 流れ星に、まっさきに「また遊べますように」と祈るチノ。

 最初は一番不安そうだった
 だから、ティッピー代わりの帽子も貸して貰った

 そんな彼女だからこそ、他の面々に負けず劣らず、夜空への祈りが可愛かった!

 てか他の面々、欲望まるだしすぎィ! 

リゼ父『―――タカヒロ、この酒、俺に攻撃を仕掛けてきたぞ……』

タカヒロ『誰かが、お前に罰が下るよう祈ったんじゃないのか』

イメージ 45

イメージ 46

 そして天罰覿面、cv東地さんの渋い声と共に描かれた「元凶」は、やはりリゼ父!
 トラブルがあった方が楽しいだろうが!

 この人ってば、まったく懲りない悪びれない! 

 こぼれた酒の料金をどちらが払うか、ダンディズム溢れる賭けをする事に

リゼ父『なら―――、吹き矢で勝負だ!』

タカヒロ『いいだろう、だが、俺が勝ったら五倍の料金を貰う!』

イメージ 47

 そのまま、無駄に渋い声で吹き矢部が始動! 何やってんだバカ親二人!?
 彼の吹き矢は、そのまま尾を引き
 流れ星となる演出!

 なにこれ、ムダにかっこいいよ!?

青山ドリームマウンテン『マスターが、ティッピーさんの身体を借りて』

『喋ってくれますように――――』

イメージ 48

イメージ 49

 同じ星空の下、ティッピーは「孫たちが楽しんでいるように」、とお爺ちゃんらしい願い…
 から、青山さんの言葉で一変

 青山がまじめに原稿を書きますように!

 手のかかる子だ!
 お爺ちゃん、孫に対するソレみたいですよ!?

 素直に「願いは叶うんですね」と笑う青山さん、笑うティッピー、良いコンビしてますし原稿書け!

チノ『帽子、街の外が不安だった私に、ティッピーの代わりだったんですね』

『ありがとうございました――――』

イメージ 1

イメージ 51

イメージ 52

イメージ 53

イメージ 54

 いい話にさせない、早寝の健康優良児ココアさんかわいいです!

早くおきてください
 同じ頃、チノちゃんは「帽子」の真意を考え、ココアさんにお礼を言うのですが彼女は夢の中
 怒ったチノは、珍しく茶目っ気たっぷりの反撃を

 食っちまうぞーーっ

 なだれ込む一同!
 良かった、ココアさん、ちゃんとビビりまくってくれたっていうか驚きすぎィ!!

 早く起きてください、その声の怒り成分と優しさ成分の共存

 これまた可愛いオチであった!

予告コンビ『タカヒロ、この白いモフモフしたものは』『気にするな』

ティッピー『気にして!』

イメージ 55

 オチで喋ったぞぉぉ!?とかガチで驚いてるリゼ父に、何故か大爆笑しました。
 この人、ホント良いキャラしてるわ!

 吹き矢とかな!

次回、「宝物は君の決定的瞬間」。最終回か……!』

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

イメージ 5

イメージ 6

イメージ 7

イメージ 8

イメージ 9

イメージ 10

イメージ 11

イメージ 12

イメージ 13

イメージ 14

イメージ 15

イメージ 16

イメージ 17

イメージ 18

イメージ 19

イメージ 20

イメージ 21

イメージ 22

イメージ 23

イメージ 24

イメージ 25

イメージ 26

イメージ 27

イメージ 28

イメージ 29

イメージ 30

イメージ 31

イメージ 32

イメージ 33

イメージ 34

イメージ 35

イメージ 36

イメージ 37

イメージ 38

イメージ 39

イメージ 40

イメージ 41

イメージ 42

イメージ 43

イメージ 44

イメージ 45

イメージ 46

イメージ 47

イメージ 48

イメージ 49

イメージ 50

イメージ 1

イメージ 51

イメージ 52

イメージ 53

イメージ 54

イメージ 55

イメージ 56

イメージ 57

 一応、キャンプでゾンビと遭遇&噛んだら感染は鉄板ネタだから!

ゾンビの声が完全にアレ
 元々、出版社が同じなだけに前期「がっこうぐらし!」とのコラボ回でしたね、くるみちゃん!
 あの帽子のみならず、コーヒーで皆を寝かせなかったり
 ココアさんの姉っぷりも印象的

 終盤、大人組がまじめな顔してバカやってたのも笑えました。ギャップだね!

 ココアさんが寝こけてたシーンといい
 何かと、チノちゃんが写真撮ってたのも可愛かったですが、アレも最終話に繋がる部分なのね

 次回、第12羽「宝物は君の決定的瞬間」




『僕のヒーローアカデミア』、4月開始&声付きPV2公開! お茶子役は佐倉綾音、飯田役の石川界人と発表!

$
0
0

レギュラーキャスト勢揃い! オールマイトさん存在感ありすぎィ!

イメージ 2

 公式サイトはこちら http://heroaca.com/

僕のヒーローアカデミア
 ジャンプ連載、ヒロアカも4月スタートに決定! どんどん春作品が埋まっていく楽しさ!
 ジョジョもあるし、これまた楽しみ!

 新PVは、それぞれのキャラデザに被せ、決め台詞が発される声付き版!

 動きは無いが楽しいPV!
 特に、今期「ワンパンマン」でジェノスも演じる、cv石川がクソ真面目な感じですね!

 うららかちゃんも可愛いし、オールマイトさん存在感すげえ!

 ヒーローを志す落ちこぼれ主人公、来年4月オンエア。

以下、PVより

イメージ 3

イメージ 4

イメージ 5

イメージ 6

イメージ 7

イメージ 8

イメージ 9

イメージ 10

イメージ 11

イメージ 12

イメージ 13

イメージ 14

イメージ 1

イメージ 15

イメージ 16

イメージ 17

イメージ 18

イメージ 19

■スタッフ
 原作:堀越耕平(集英社「週刊少年ジャンプ」連載中)
 監督:長崎健司
 シリーズ構成:黒田洋介
 キャラクターデザイン:馬越嘉彦
 アニメーション制作:ボンズ

■キャスト
 緑谷出久:山下大輝
 オールマイト:三宅健太
 爆豪勝己:岡本信彦
 麗日お茶子:佐倉綾音
 飯田天哉:石川界人
   しかし岡本さん、「野崎くん」でのみこりんといい、ふわっとした役を演じるイメージなんですが
 今回は叫びまくりのシャウト少年なのね
 強そう











 薄桜鬼~御伽草子~
 ばくおん!
 ハンドレッド
 [ ビッグオーダー]
 文豪ストレイドッグス
 僕のヒーローアカデミア
 [ マギ シンドバッドの冒険]
 他

■2016年7月(夏)
 アクティヴレイド-機動強襲室第八係-(分割2クール/後期)
 あまんちゅ!
 他

■2016年10月(秋)
 ろんぐらいだぁす!※公式ツイッター

■2017年7月(夏)以降
 [ Dies irae](全14話以上でアニメ化)

■2016年1月以降
 [ 3月のライオン]
 ALL OUT!!
 CHIKA☆CHIKA IDOL
 [ Code:Realize ~創世の姫君~]
 [ D.Gray-man(2期)]
 Fate/kaleid liner プリズマイリヤ ドライ!!(4期)
 [ GRAVITY DAZE(グラビティデイズ)]
 NEW GAME!
 ReLIFE
 Rewrite
 [ SERVAMP-サーヴァンプ-]
 [ SHOW BY ROCK!!(2期)]
 [ SUPER LOVERS]

 [ アクセル・ワールド(2期)]
 アルスラーン戦記(2期)
 [ あんさんぶるスターズ!]
 アンジュ・ヴィエルジュ
 
 カオスチャイルド
 艦隊これくしょん -艦これ-(2期)
 キズナイーバー
 クオリディア・コード
 くまみこ
 [ グランブルーファンタジー]
 クロムクロ
 この美術部には問題がある!



 はいふり
 [ 初恋モンスター]
 [ パンでPeace!]
 響け!ユーフォニアム(2期)
 美男高校地球防衛部LOVE!(2期)
 ふらいんぐうぃっち
 [ フルメタル・パニック(新作)]
 [ ベイブレードバースト]

 マクロスΔ(デルタ)
 マナリアフレンズ 神撃のバハムート
 [ 南鎌倉高校女子自転車部]
 [ モブサイコ100]
 [ モンスターハンター ストーリーズ]

 ラブライブ!サンシャイン!!
 [ リルリルフェアリル]
 [ 恋愛暴君]
 弱虫ペダル(第3期)
 他

■2015年秋(10月)
〈物語〉シリーズ ファイナルシーズン「終物語」
 Dance with Devils -ダンス ウィズ デビルス-
 JKめし!
 K RETURN OF KINGS(2期)
 Soul Worker(Webアニメ)
 あにトレ!EX
 雨色ココア
 いとしのムーコ
 VALKYRIE DRIVE -MERMAID-
 うたわれるもの 偽りの仮面
 おそ松さん
 俺がお嬢様学校に『庶民サンプル』としてゲッツされた件
 温泉幼精ハコネちゃん
 学戦都市アスタリスク
 機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ
 きょーふ!ゾンビ猫
 金田一少年の事件簿R(2期)
 血液型くん!3
 ご注文はうさぎですか??(2期)
 コメットルシファー
 小森さんは断れない!
 コンクリート・レボルティオ~超人幻想~
 新あたしンち
 新妹魔王の契約者(分割2期)
 櫻子さんの足下には死体が埋まっている
 進撃!巨人中学校
 スター・ウォーズ 反乱者たち
 すべてがFになる THE PERFECT INSIDER
 高校星歌劇 -スタミュ-
 蒼穹のファフナー EXODUS
 対魔導学園35試験小隊
 てーきゅう(6期)
 ノラガミ ARAGOTO
 ハイキュー!! セカンドシーズン
 緋弾のアリアAA(スピンオフ)
 不思議なソメラちゃん
 ヘヴィーオブジェクト
 北斗の拳 イチゴ味
 モンスターストライク(Webアニメ)
 ヤング ブラック・ジャック
 ゆるゆり さん☆ハイ!(3期)
 落第騎士の英雄譚
 ランス・アンド・マスクス
 ルパン三世
 ワンパンマン
 他

■2015年冬
 ももくり

『うたわれるもの 偽りの仮面 第十二話』感想、ミトのご老公に美少女もらったんだがどうすればよいのだろうか:鎖の巫

$
0
0

この国、ホントに大丈夫か…。って戦争!? 次回、“八柱将”の戦闘力が…?

イメージ 46

イメージ 1

 巫女もサコンもぬるぬる動いた年末最終回! 確か本作、後半はバトル展開とか聞いていた気がしますが
 ミトのご老公、Cでは不穏な開戦宣言を発令するなど
 キナくさい展開に。

 それはそれとして巫女二人、自称・肉人形って、なにそれいやらしい!?

サッちゃんはね?
 実は、ここまではアンソロジー本でネタバレ知ってましたが、ウコンサコンが仲良すぎて笑います
 同志って、ただのマブダチじゃん!

 最近は腐安定なルル姫様も、久々に乙女っぽい感じでしたね。

ハク『お前らもーーーーーー!』

イメージ 3

 ちゃんと頭を下げられるとか偉いな…、と思ったらコレだよ!

「鎖の巫」の下賜
 ハクは、ミカドに「アンジュを救った褒美だ」と呼び出され、ウルゥルとサラァナの二人を下賜される。
 だが二人は、ミカドの側近・大宮司ホノカの実子であり
 後継者にあたる大巫女であった

 居合わせた八柱将、特に、“七光”デコポンポが憤慨するほどの人材。

 ミカドが、「ミト」と名乗って呼び寄せた件といい
 ハクを特別視するのは明らか

 謎が深まる中、蛮族軍が国境を割り、ミカドは「八柱将」に“力を解放する”許可を出す。

 次回、第十三話「八柱将」

ミカド『賊に囚われた我が娘アンジュを、そなたが救い出したと聞いておる』

ハク『(ムネチカがうまく言っておいてくれたんだな…)』

イメージ 4

イメージ 5

イメージ 6

イメージ 7

イメージ 10

イメージ 1

 やはり八話ラストの「ミト」の正体は、ミカドであった。

聖上の下賜は美少女也
 前回、アンジュの一件は「全てハクの手柄」と伝えられ、なんとミカドが謁見を許す事態に。
 しかも褒美として、巫女二人を下賜

 ミカドが「ミト」と気付き、また、美少女を贈られ動転するハク殿!

 そりゃ驚くよ!
 しかも聖上、明らかに面白がってるぞ!

 聖上はおかしそうに笑い、早々に引き上げてしまうのだったが、問題は形として残る!

 思った以上に大問題!

悪代官『ど、どういう事にゃもーーーーー!?』

イメージ 11

 実は、このエロい二人は「大宮司」たるホノカの娘、極上の巫女であるというワケだ。
 あのミカドの傍仕え、奥さんか娘さんかと思いましたが
 特にそうした言及は無し

 特に、家柄で八柱将に列するデコポンポ様は、下郎に下げ渡すなど言語道断八百八町だと憤慨

 ていうかミカドといい、ホノカ母子は「獣耳&尻尾」が無いのね。

ヴライ『静まれい! うぬが発した言葉の意味、分かっていような…?』

イメージ 12

 この憤慨を予想したオシュトルは、さっさと引き上げさせてくれますが、意外だったのはヴライ
 やりとりからして、ミカドの忠臣らしい。
 デコポンポは割と奸臣。

 以前、ハクさんを睨んでいたのは、どんな意味があるのでしょうか?

 まあ娘を救ったとはいえ、過大な褒美なのは確か。

ルルティエ『さきほどから気になっていたのですが、そちらのお二人は…?』

クオン『―――また増えた……』

イメージ 13

イメージ 15

イメージ 16

イメージ 17

イメージ 26

イメージ 33

 cvは佐倉綾音さん、なっつんであり友利会長でありココアさんであり、小野寺妹でもあるし他色々。

不安定な姫様
 ただ当然、二人を連れ帰ったことでハクは迫害されたというか、発言がアレすぎである
 いわく、自称・肉人形ときた!

 おはやうからお休みまで、家事から夜のお相手までオールOk!

 まさにヘイ、カモン!
 という有り様。

 特に、三話でハクさんに褒められて以来、彼の食事の世話をしてたルルやんは気が気じゃない!

 そうそう、最初はフツーにヒロインだったんですよね!

『ありとあらゆる部分でつながり』『しっぽりと触れ合う…』

イメージ 18

 にしてもウルゥル&サラァナ、発言も格好も動きさえも、なんというかいやらしいですね。
 コレで巫女って、巫女の概念どうなってるんだ…
 巫女なのに巫女さんじゃない!

 もっとも、歌にある「不安定な神様」というのがハクさんなら、色々とつじつまが合うのか…?

ネコネ『フケツなのです……』

イメージ 21

イメージ 31

 ネコネも、えらい顔してましたね。お年頃だもんね!
 当初、天才少女だったのに!

 オウギも、この状況にしたり顔で解説に回るなど、楽しんでいるようで何より。

※前回の責任を取り、義侠組の所属に。

飴屋の“サコン”『邪魔するゾイ? ウコンはおるかのう』

『今夜ここで、一緒に呑む約束でな』

イメージ 36

イメージ 35

イメージ 39

イメージ 40

 八柱将のうち、この二人と巨漢のヴライ、ムネチカが「仮面」をつけている様子。

飴屋が儲かるかはの話
 そこに、ギギリ飴でお馴染みの「サコン」老が現れ、一同を酒宴に誘ってくれるのだったが
 高級旅籠で豪遊とは、また随分な話―――

 と見せかけ、彼こそ「左近衛大将・ミカヅチ」であったと判明!

 ネコネをからかいすぎ!
 以前、デコポンポ騒ぎでも出てきた「同志」たる青年!

 その素顔というか、彼もひと皮むけば愉快な兄ちゃんであった。

 あっさりと明かしたもんだ!

ミカヅチ『にょ!』

ネコネ『しゃーーーっ!』

イメージ 41

 なんかすっかり愉快な兄ちゃんと化しましたが、ウコン同様、市中見回りモードだったのね。
 軍の両翼がコレ、民が幸せなワケである

 ちなみに当方は、うっかりアンソロ本で先に知ってしまいました。

ウコン『待たせたなっ! やってるかい、サッちゃん!』

サコン『やってるぜ、ウッちゃん!』

イメージ 42

イメージ 43

イメージ 44

イメージ 48

イメージ 50

イメージ 51

 ウコン、宮中のウサ晴らしなんでしょうが、市民モードを楽しみすぎである。

縁は異なもの酒寄越せ
 ウコンも参上、二人は同等の実力を持ち、本気で戦えば周囲が崩壊するほどのトンデモパワーだそうな。
 にしても、えらくヌルヌルと動くな!

 楽しみだぜ、アンちゃんが何をしでかしてくれるのか。

 二人はハクさんに期待
 なんたって、今の「義侠組」は、ハクが軸となって出来上がったようなものですから。

 ミカドが、何故「巫女」を託したかは不明ですが――――。

 穏やかに振り返る姿が、格好良い回でした。

腐ルティエ『(ダメです! ウコン様にはハク様という方が……!)』

『(嗚呼! でも、こっちの組み合わせも、イイ…!)』

イメージ 45

イメージ 47

 にしても、久々にラブコメをやったルルやん、やはり腐妄想全開とかもうダメだ!
 あのふくれっ面は、カップリングを守りたいが故だったの…!?
 まさかね!

 ルルやんホント、もう取り返しが付かないな…!

聖賢のライコウ『蛮族共が、我らヤマトに牙を剥こうとはな―――?』

ヴライ『聖上、下知を!』

イメージ 52

 その後、再び宮廷へと舞台は移るが、蛮族が国境を突破しヤマト本国へ迫っているとの報告が
 あの聖上、ミカドが高らかに宣言する
 八柱将、出陣!

 蛮族共を蹂躙し殲滅せよ! 身の程を弁えぬ罪を、奴らに知らしめるがいい!

 優しげだったミカドが…
 さすが、「敵」に対しては苛烈な人物なんですね、ちょっと意外なワンシーンでした。

次回、「八柱将」。ミカドのいう“アクルカの解放”とは……?

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

イメージ 5

イメージ 6

イメージ 7

イメージ 8

イメージ 9

イメージ 10

イメージ 1

イメージ 11

イメージ 12

イメージ 13

イメージ 14

イメージ 15

イメージ 16

イメージ 17

イメージ 18

イメージ 19

イメージ 20

イメージ 21

イメージ 22

イメージ 23

イメージ 24

イメージ 25

イメージ 26

イメージ 27

イメージ 28

イメージ 29

イメージ 30

イメージ 31

イメージ 32

イメージ 33

イメージ 34

イメージ 35

イメージ 36

イメージ 37

イメージ 38

イメージ 39

イメージ 40

イメージ 41

イメージ 42

イメージ 43

イメージ 44

イメージ 45

イメージ 46

イメージ 47

イメージ 48

イメージ 49

イメージ 50

イメージ 51

 来週はお休み、その為なのか、めっちゃぬるぬる動いてた!

八柱将、蹂躙せよ
 当初、「首が落ちる」描写などハードな展開から、すっかり腐安定な神様となった本作ですが
 いよいよ、ハード展開が帰ってくるのか?
 不穏な幕引きに

 そういや、ミカドの側近、「ホノカ」と面識があるらしいハクさん。

 同じ獣耳を持たない風貌といい
 その一族が、レギュラーに加わった意味も、いやらしい動きも気になる回でしたね!

 次回、第十三話「八柱将」



『落第騎士の英雄譚 最終話』感想、決着も恋も一刀修羅だった!:#12 無冠の剣王Ⅱ

$
0
0

決着のクロスレンジ! 悪党も見事に自爆、キレイにキマッた最終回だった!

イメージ 23

イメージ 24

 文字通り一刀に懸けた「一刀羅刹」の決着回! 交錯に至る作画、鬼気迫るいい最終回だった! オチもね!
 ハーレム系の配置ながら、一つの恋を貫くどころか婚約まで
 まったく一本気な一刀修羅だった!

 大観衆の中、何やってんだというか、彼らに一番似合う告白だよねってな最終回! 

安心の小姑
 対し、自分の役割を譲った珠雫、早くも小姑宣言してるのが微笑ましい。
 彼女もこれから大変なんでしょうけれど

 吹雪に始まって熱に終わる、納得の最終回!

『何が出来るというんだろう…、無価値でからっぽな僕の剣で……』

イメージ 2

 父の確執のみならず、他人の為に戦う会長と比べれば、自分の何とちっぽけなことか。

抜刀勝負の果てに
 最終戦を前に、一輝は自分にも仲間が、約束した人が出来たのだと思い出し
 あの強い会長と戦いたい、ただ勝ちたいう思いに
 初手から一刀修羅で駆け抜けた

 会長もまた、己の「不敗の間合い」に挑んできた彼に、全力で応える。

 戦いはただ一太刀
 全ての力を、ほんの数秒に費やす「一刀羅刹」の完成

 一輝は会長を破り、また、ステラとの交友を「婚約」に進化させ、この危機を乗り越えるのだった

 生徒たちに認められた一輝は、七星剣祭舞祭にリーダーとして挑む(完)

刀華 会長『向かってくる相手に手は抜けない…、だからお願いします』

アリス『―――棄権を勧めて欲しい、か』

イメージ 4

イメージ 5

イメージ 6

イメージ 7

 仕組まれた戦いに苦悩するのは会長も同じ、むしろ巻き込まれた側である。 

その答えはあなたにしか
 決戦前夜、一輝は、心が折れながらも決して戦う事は止めない、それを察した会長は悩んでいた
 会長も被害者ですよね。

 私は、こんな戦いで全国に行く事を誇れるのかな……、ウタくん…

 救いはウタ副会長の存在
 余談ですが、彼は選抜に残れなかった模様。

 或いは残らなかったのか、「傷が最初から無かった」ような、不思議な治癒の使い手。

 たぶん治癒は応用で、本気出したらメチャ強いタイプ(推測)。

『対戦相手は、昨年の代表選手! 激戦が予想されます!』

イメージ 8

イメージ 9

 やがて翌日、選抜最終戦が展開されますが、ステラの敵はこう見えて昨年代表だというアフロ!
 つまり、スペックだけなら本校最強クラスだったらしい。
※昨年は才能を数値化し、選抜

 アリスの対戦相手も、「敵の本心を見抜く」とかそんな武器だったんでしょうか?

 何か“相性が良かった”らしいですが。

南郷 寅次郎『うひょひょ、来ちゃったよ~ん♪』

寧音『来ちゃったよーんじゃねーよ、クソジジイっ!』

イメージ 10

イメージ 11

イメージ 12

 cv麦人さんだったのね。ときどき渋い。

世界レベルの晒し者
 当然、対戦カードは赤座の手が加えられており、仕上げにTV中継まで入れる念の入れよう。
 一輝の敗北、もしくは棄権を晒す腹積もり

 また、一輝の祖父とライバルにして、「雷切」の師匠である南郷氏も来校

 否応なしの注目度!
 ただでさえ、英雄・黒鉄の孫という点でも注目度が高い!

 にしても、寧音さん嬉しそうである。

 表情と台詞のギャップ!

『<悔しいか小僧? なら、その悔しさを捨てるな>』

『<それはおめえが諦めてねえ証拠だ、自分ってヤツをな……>』

イメージ 13

イメージ 14

 その一輝は第一話の冒頭、自分の原点、悔しくて「なら諦めるな」と激励された思い出に。
 しかし、今は別の解釈が芽生える。

 あれは適当な励ましで、真に受けた自分がバカだった

 もう亡くなった人間のたわごとだ
 所詮、勝っても自己満足、会長みたいに誰かが喜んでくれるわけでもない、そんな剣はからっぽだと。

珠雫『おかえりなさい、お兄様…』

『行かせたくない、あの人と戦わせたくはない――――、それでも』

イメージ 15

イメージ 16

イメージ 17

イメージ 18

イメージ 19

 挿入歌は「覚醒の無意識」、オープニングと同じ酒井ミキオさん。

戦う理由
 が、幻に手を伸ばした先で、珠雫、そして「弟子」を始めとする仲間達が待っていた
 一輝も、もう決して独りではないのだと

 二人で行きましょう、騎士の高みに!

 姫様、結構ボロボロ!?
 あの前年代表、本当に強かったらしい

 さすがに、ワーストワン音頭の桐原くんは居ないが、集結する友達の輪!

 久々の綾辻先輩も!

刀華『行ってくるよ、ウタくん!』

泡沫『うん♪ 楽しんどいで、刀華っ!』

イメージ 20

 一輝復活の報に、嬉しげな会長と、「楽しんでおいで」と送り出すウタさん
 これが、彼女も渇望した戦いだと理解している相棒

 いい笑顔!

刀華『私はずっと思っていたのですから…、この人と、やりたいと!』

一輝『それは僕も同じですよ…!』

イメージ 21

イメージ 22

イメージ 23

イメージ 24

イメージ 1

イメージ 26

イメージ 27

 学園ナンバーワンの座を守りたいんじゃない、私は己の全てをかけて、この誇り高い騎士に勝ちたいだけ!

たった一太刀の交錯
 試合に臨み、一輝は初手から“一刀修羅”の抜刀に懸け、会長も敢えて迎撃に出た。
 消耗した一輝の最善手!

 仕組まれた決闘だろうともうどうでもいい、僕は、己の全てをかけて、この誇り高い騎士に勝ちたいだけ!

 会長も同様
 不敗の間合いに敢えて飛び込まれた以上、「逃げる」など論外!

 僅か一撃、OPでの色合いが変じてゆく二人がカッコイイ!

 敵が東堂さんだからこそ成立した決闘!

会長『クロスレンジは私の領域!』

『そこで逃げだして、どこで戦うというの!』

イメージ 25

 昨年優勝者や珠雫は、彼女の得意射程を避けることで、勝利を狙ってきましたが
 今回、一輝くんは真っ向勝負!

 敵の狙い通りだろうと、迎え撃つ以外の選択はありえない!

 結果、勝負はたった一撃で決まる事に。

南郷『―――修羅道などという、人の堕ちる程度の道ではない』

『あれは極限を越えた極限、人を越えた鬼じゃ……』

イメージ 28

イメージ 29

イメージ 30

イメージ 33

イメージ 34

イメージ 35

イメージ 36

イメージ 37

イメージ 38

イメージ 39

 オープニング回収したーーーー! サムライさん居た!!

一刀羅刹
 結論は、1分ではなく1太刀で力を出し切る新技、一輝の新しい力が勝敗を分ける。
 ついでにキレた赤座も敗れる!

 あぁ…、この熱が僕を救ってくれた……。ステラ…、僕の家族になって欲しい

 勝利からの告白
 告白を越え、結婚を申し込む一刀羅刹!

 はい…、私を一輝のお嫁さんにしてください……!

 まさに最終話であった…。

西京 寧音『名付けるなら、一刀羅刹ってトコかねえ?』

イメージ 31

イメージ 32

 人は死後、「人間道」で人間に転生し四苦八苦する者もあれば、「修羅道」に落ちる者もいるという
 修羅道とは、妄執によって争い苦しむ世界であり
 人間道の下とされる

 そうやって「人から落ちる」のではなく、羅刹=鬼になり上がったと評する西京師妹。

 羅刹とは護法善神、煩悩を断つ神でもあるのです

『大人の思惑に、子供を巻き込むな!とだけ言っておこう』

イメージ 41

 その後、初登場のステラパパが電話で登場、今回の件をスッパリと一刀両断してくれたことで
 一輝を攻める声は弱まり、雲散霧消してしまったらしい。
 首謀者・赤座も失脚との事

 もちろん一輝達の父は健在で、この後も、彼の前に立ちはだかるのでしょうね。

 彼の主張からすれば、今回の件も「余計なこと」でしょうし。

東堂 刀華『でもね黒鉄君、勝つというのは背負うという事です』

『負けた者たちの願いを、受け継いでゆくという事です』

イメージ 42

イメージ 43

イメージ 44

イメージ 45

イメージ 48

イメージ 50

 連れて行ってください、この旗と共に、私達を七星の頂へ――――
 
無冠の剣王
 かくて、「実力」で選び抜かれた六人は、魔力ではB・C・D・D・A・Fとバラバラな集団で
 前年とは大きく異なるメンバーに

 特に会長を破った一輝は「団長」を拝命し、きたる他校戦に燃える!

 ひたすら鍛錬だけしてきた
 けれど、他人に認められるのも楽しいと確認する一輝。

 オチは「お尻はいりま~す♪」と、小姑にイチャイチャを邪魔される再出発エンド!

 高い空が奇麗な、良い最終回だった!

落第した少年の英雄譚、アニメ版はこれにて決着に!

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

イメージ 5

イメージ 6

イメージ 7

イメージ 8

イメージ 9

イメージ 10

イメージ 11

イメージ 12

イメージ 13

イメージ 14

イメージ 15

イメージ 16

イメージ 17

イメージ 18

イメージ 19

イメージ 20

イメージ 21

イメージ 22

イメージ 23

イメージ 24

イメージ 1

イメージ 25

イメージ 26

イメージ 27

イメージ 28

イメージ 29

イメージ 30

イメージ 31

イメージ 32

イメージ 33

イメージ 34

イメージ 35

イメージ 36

イメージ 37

イメージ 38

イメージ 39

イメージ 40

イメージ 41

イメージ 42

イメージ 43

イメージ 44

イメージ 45

イメージ 46

イメージ 47

イメージ 48

イメージ 49

イメージ 50

イメージ 51

 短いながら、会長との抜刀勝負がホント格好良かった!

オープニングの決着!
 激戦だった、珠雫回と対を成す、短いながらに気合が漲るエピソードで完結!
 一輝君、気づくのがちょっと遅かったんだぜ!
 愛され慣れてないんだぜ!

 結論、ただ、この人と全力で戦いたいんだ!って二人も快い最終回だった!

 婚約もな!
 ホント、恋愛も脇目なし、一刀修羅だったわ一輝君!

 二社共同制作作品、スタッフの皆さま、1クールに渡りお疲れさまでした!

『ガンダム 鉄血のオルフェンズ 第12話』感想。死と、死ぬより辛い未来への話:暗礁

$
0
0

バルバトス無双と陰、“すぐに分かる”ってそういう事かよ…!

イメージ 45

イメージ 46

 意外や圧倒的優勢で進む「海賊」との戦闘の中、次々と死んでゆく“昌弘の仲間達”に落ち着かない
 が、最後はこれも予想外というべきなのか
 昌弘が庇った真意は?

 兄を助けたい、そして「思い知らせてやりたい」って気持ちの表れか…!?

誤解の悲劇
 今週、戦闘回なのに心情的にそれどころじゃ済まない、スカッとなんて到底出来ない流れだよ!
 豹変した昌弘、昭弘を殺すのかと思いきや

 死ぬよりよっぽど辛い現実を見ろ、それが弟の遺言なのか…?

昌弘『―――なんで、今さら!』

イメージ 3

 兄弟がそろって生き残れた結果、殺しあわねばならないという皮肉。

ヒューマン・デブリ
 鉄華団とタービンズの連合は、敵の居場所を推測し、その裏をかくべく二手に分かれて進軍
 作戦は的中し、海賊「ブルワーズ」はなす術もなく消耗
 勝利は目前へと迫ってゆく

 が、弟の説得を試みた昭弘は、「勝手に新しい家族を作った」と糾弾され喧嘩別れに。

 兄貴も自分もゴミだ
 ゴミはこんな最期を迎えると知っておけと、昌弘は昭弘を庇い無惨に戦死する。

 次回、第13話「葬送」。

クーデリア『リアクターが、重力を発生させているんですか?』

ビスケット『? 今、艦内の重力を発生させているのも、リアクターですよ?』

イメージ 2

イメージ 4

イメージ 6

イメージ 7

 海賊がこちらの位置をつかんでいるのは、ギャラルホルンからデータを貰っている為か。

「重力」の回廊へ
 海賊が、宇宙ゴミの渦に潜んでいると考え、長距離航行が出来る「ブースター」と百里が発進
 敵から見れば、モビルスーツ2機だ

 モビルスーツはすぐに推進剤が尽きる、すぐ傍に母艦がいると誤認させる作戦!

 敵はそう考える
 その隙に、側面から母艦で奇襲する作戦だ。

 ブースターと百里が、大量に推進剤を積め、長時間活動できるのが肝。

 奇襲作戦だ!

“エイハブ・リアクター”、動力炉が形成する、濃厚な宇宙ゴミの海

イメージ 5

 また、劇中世界では常識ですが、MSや艦船の「エイハブ・リアクター」は重力を発生。
 そのおかげで、艦内に重力があるワケね

 その宙域は大戦で破壊された、稼働中の動力が無数に浮かんでいる。

 結果、デブリが密集。
 加えていえば、300年もメンテ無しで稼動する、超・発電装置という事なのね。

昭弘『―――ああ、分かってる』

イメージ 8

イメージ 9

 出撃組、ミカの前に現れた昭弘は口ごもりますが、「弟がいたら時間を稼ぐ」とミカは約束。
 けどその上で、ダメだったら殺す
 という辺りがシビア

 もっと美味しいもの用意して待ってるから、帰ってきてね…?

 また、「帰ってくる」約束をさせるアトラ&クーデリア、約束するミカも微笑ましい。

ミカ『悪いね、面倒な事に巻き込んじゃって』

ラフタ『イイって、イイって♪ 昭弘の弟、助けに行くんでしょ?』

イメージ 11

イメージ 12

イメージ 13

イメージ 14

イメージ 15

イメージ 17

 今回は、ユージンが母艦を「阿頼耶識」で制御し、ハンマーヘッドもそのデータで航行。

俺達は塵だ
 ミカが、暇だからと勉強をしていたり、鉄華団が未来を見据え行動する一方
 輪廻転生すら信じられない昌弘

 今度ヘマやったらお前だけじゃねえ、生身で、まとめて船から放り出してやるからな!

 かつてのミカ達と同じ
 武器を持たされ、それで反抗することさえ思い浮かばない少年たち。

 お前達は人間じゃない、塵だと。

 殺伐とし、クーさんを励ますアトラに、なんだかホッとしますね。

クダル『ネズミがかかった…、オレも出るよ』

ミカ『――――このエイハブ・ウェーブの反応、アイツか』

イメージ 18

イメージ 19

 宇宙ゴミの正規ルート、「回廊」を通り、先行したミカ達は敵の迎撃を受けるが
 元々、スピードが売りである二機は苦戦する

 速度が速い分、小回りが利きにくく、密集地域は不得手なのだ。

 そうか、動力炉の反応で「昌弘機」は分かるのね。

海賊親分『このデブリ帯の中を、突っ切ってきたのかぁ!?』

名瀬『ウチの艦が、なんでハンマーヘッドって呼ばれてるのか教えてやる!』

イメージ 20

イメージ 21

イメージ 22

イメージ 23

イメージ 24

イメージ 26

イメージ 27

 なんという質量兵器。強い。

サメのことですよね!
 しかし、待ってましたの「奇襲」による艦隊戦は、テイワズ連合に分があった!
 いや、ありすぎた!

 今までどうだったかは変えられねえよ、ただ、これから先は変えられる。俺たちの手で、幾らでもな!

 燃える昭弘、燃やすオルガ!
 ハンマーヘッドは突貫、鉄華団は「親分」の担当に

 もはや十八番、鉄華団名物の揚陸部隊は、“武闘派”海賊の守りを次々と突破!

 鉄華団、強すぎィ!

“グシオン”の胸部、「大砲」だと判明

イメージ 30

 実はガンプラでも特に記載がなく、逆進用の推進器かと思ったらコレだよ!
 MSクラスとしては、異例の火力を誇るらしい
 内蔵式なのに!

 重い分、反動がデカい武器だって使い放題なのも強みか。

『ペドロの仇ィィィーーーー!』

イメージ 32

イメージ 36

イメージ 37

 だが手放しで喜べないのは、「昌弘の家族」と呼ぶべき連中が、次々と散ってゆく事でしょう
 なんてこった、あの赤髪少年さえ!
 何て名前だったのか…

 この戦い、「昭弘の弟」を救う為に、彼の身内が次々と……。

 鉄華団の突撃部隊も、当然ですが犠牲者が。

昌弘『<期待するだけムダだって…、期待するだけ辛くなって……!>』

昭弘『―――俺もそう思ってた、一生何も変わらねえって……』

イメージ 34

イメージ 35

イメージ 39

 その昭弘は遂に弟と接触、伝家の宝刀「俺を家族と呼んでくれるヤツが出来た」と告げ
 俺たちの為に、必死になってくれるヤツがいると伝え
 弟の説得を試みる

 昭弘は、自分が一番嬉しかった「新しい家族」を伝え、お前にも出来るのだぜと誘おうとする

 口下手な彼の一世一代の説得、だが!

昌弘『<―――なんだよ、家族って、何だよ…!?>』

『<俺が、アンタを待ってた間に…! 一人だけ良い目にあってたのかよ!>』

イメージ 41

イメージ 42

イメージ 44

イメージ 45

イメージ 49

イメージ 50

 アンタは勘違いしてるんだ…、すぐに分かる、ヒューマンデブリがどうやって死んでいくか……!

やっぱアンタは俺を捨てた
 昌弘は、兄が「人間らしい生活をしていた」と誤解、自分たち家族を捨てたのだと錯乱し
 グシオンの鉄槌から、兄だけを逃す

 てかクダルてめえ、「人質に取る」んじゃなかったの!?

 昌弘の早すぎる死。
 狙いは、兄に「自分がゴミだ」と思い出させる為なのか……!?

 憑かれたような笑みのまま、圧死する昌弘。

 どうするんだ、この結末……。

「潰れて」昌弘は逝ってしまったのか…?

イメージ 46

イメージ 47

イメージ 48

 クダルはグレイズ改を人質にする為、「昌弘、動くな捕まえてろ」と叫んでいましたから
 一応、生還フラグは……。
 いや無理か…。

 クダル、本当になんでハンマー叩きつけたんでしょう。うっかり?

外道に定評のあるクダル・カデル

イメージ 25

 マジで「あー、うっかりやっちまったよ!」とか、軽いノリで言いそうな外道なんですよね。
 この人、外道で魅力がない、と評する方もいますが
 そこが狙いなんじゃないでしょうか

 何をやってもクダルならやりかねない、みたいな。

『アンタだってさ、今に分かるよ!』

イメージ 51

 昌弘は、「家族が出来た? 人間になった? 違うよ、俺達はヒューマンデブリだ」と伝えたかったのか?
 ヒューマンデブリは、マトモな死に方なんて出来ない
 すぐにそれが分かるよと。

 最初は、昭弘を殺す気かと思いましたが、昭弘を庇って死亡する昌弘。

 生き残って苦痛を味わえ、って意味だったんでしょうか…?

予告・名瀬『お前らに商売のコツを教えてやる』

『たとえ何があってもよ、個人の情は仕事に持ち込んじゃならねえ……』

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

イメージ 5

イメージ 6

イメージ 7

イメージ 8

イメージ 9

イメージ 10

イメージ 11

イメージ 12

イメージ 13

イメージ 14

イメージ 15

イメージ 16

イメージ 17

イメージ 18

イメージ 19

イメージ 20

イメージ 21

イメージ 22

イメージ 23

イメージ 24

イメージ 25

イメージ 26

イメージ 27

イメージ 28

イメージ 29

イメージ 30

イメージ 31

イメージ 32

イメージ 33

イメージ 34

イメージ 35

イメージ 36

イメージ 37

イメージ 38

イメージ 39

イメージ 40

イメージ 41

イメージ 42

イメージ 43

イメージ 1

イメージ 44

イメージ 45

イメージ 46

イメージ 47

イメージ 48

イメージ 49

イメージ 50

イメージ 51

 グシオン、次回で撃破となるか……?

敵もまた人間だった…
 反撃、やけに優位に展開する戦いがむしろ不安で、次々と死んでゆく「敵」にギョッとする戦闘回
 誰もが、善意で昭弘兄妹の為に戦った
 それが裏目に……

 彼らが張り切るほど、昌弘の居場所がなくなり、最後には当人までもが…。

 救いに来た兄を罵倒する昌弘
 前回、昭弘が苦しんだ「俺達は人間じゃない」って苦しみが、まさかこんな結末を生むとは…。

 次回、第13話「葬送」


『温泉幼精ハコネちゃん 第12話』感想、なんか一気にバトル展開なのじゃ!:ハコネちゃんと新たな温泉精霊

$
0
0
 3分アニメ

新キャラ回だと思った? 残念! ナウい昭和生まれ回だった!!

イメージ 7

イメージ 10

 ラスト二話、ガチの激突で口から温泉合戦! コレ何のアトラクションですか!? 狙いは秘密箱!
 なるほど、古来の七湯精霊以外は「箱」を持ってなかったのね
 そういや使ったことがなかった!

 ミヤちゃん、温泉を華麗に足場代わりに噴き出すアクションとかさすが! 

秘密箱の神様
 ラスト一話、てっきり神様に会うところまで行くかと思いきや
 ここからどう終わるんでしょう?

 にしてもアレですね

ミヤちゃん『ここは、私の出番なのですわっ!』

イメージ 1

 人ごみに困る冬哉くん、ここぞと「温泉箱」を持ち出すミヤちゃん、めっちゃ可愛かった!
 このミョーに、頼れなさそうな感じが!

 えっへん!

「新精霊」の狙いは、古来七精霊の不思議箱

イメージ 3

イメージ 13

イメージ 15

イメージ 20

 が、箱を出した隙を突かれ、奪われたミヤちゃんに代わって戦うハコネちゃん!
 結局ハコネは、ミヤちゃんをライバルというか
 友達だと思っていると

 初登場以来、すっかり仲良しメンバーの一員ですものね!

 にしても、生まれたての小鹿のようであった

最終回、目指すは「元箱根港」の神社!

イメージ 38

 てっきり湖の方から行くのかと思いきや、港で降り立ち、箱根神社を目指す一行。
 ちなみに神社は、西暦757年創建なんだそうな。
 万葉集が編纂された頃ですね

 湖にある鳥居は「平和鳥居」と呼ばれ、大戦後のサンフランシスコ平和条約時のモノ

 元箱根一帯は、箱根の中でも標高が高い地域であるそうな。

『あなた、昭和生まれですわね!』と言われ、誇る人もいるんだよ!

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

イメージ 5

イメージ 6

イメージ 7

イメージ 8

イメージ 9

イメージ 10

イメージ 11

イメージ 12

イメージ 13

イメージ 14

イメージ 15

イメージ 16

イメージ 17

イメージ 18

イメージ 19

イメージ 20

イメージ 21

イメージ 22

イメージ 23

イメージ 24

イメージ 25

イメージ 26

イメージ 27

イメージ 28

イメージ 29

イメージ 30

イメージ 31

イメージ 32

イメージ 33

イメージ 34

イメージ 35

イメージ 36

イメージ 37

イメージ 38

 マストの上の戦い、下から覗かれてたのが気になって気になって!

■'アシノコ戦!
 これで、登場済み温泉精霊と、一通りヤリあった模様。
 アシノコ、昭和という「若さ」を誇るとか
 精霊は長生きだな!

 次回、箱を授けたという神様に、全員分の箱を貰って無事最終回ってところでしょうか?

『小森さんは断れない!最終話』感想。この笑顔、最高だったね!:第12話:小森さんは頼まれない?

$
0
0
 3分アニメ。

「頼られないってどんな気持ち?」。小森さん、それ聞いちゃアカン奴よ!

イメージ 14

イメージ 1

 最終回は頼られない! なるほど、受験でみんな忙しいから、意外に何も頼まれない!
 失って分かる、頼られたかった気持ち
 これは重傷ですねえ…

 からの、「頼られるのは信頼されてるって事だから」と、発想が奇麗で快い最終回だった!

小森さんは頼られたい!
 先生といい、お母さんといい、娘の事をけっこう心配してるのねってのも素敵。
 普段は手伝わせてるのね

 なんだかんだで、頼られて嬉しい小森さん、いい笑顔の最終回だった!

『『私達には分かるのよっ!』』

イメージ 2

イメージ 4

 冒頭、謎の脱力に気付いていた二人、まさ子ちゃんが目をかっ開いているだと!?
 親友アピールが激しい!

 なお、キミは気付かない♪だった模様。

大谷『わかった! アイツ今日、一度も頼られてないんだっ!』

イメージ 7

 で、まっさきに気付くとか、大谷くんも大概しゅりマスターでしたね。
 どんだけ見てるねん!

 みんな'''受験で忙しいから、誰も小森さんに頼まない!

大谷『頼まれなくたって助ける、それで良いんじゃね?』

イメージ 14

イメージ 15

イメージ 17

イメージ 18

 落ち込む小森さんに、受身じゃなくて、周りをもっと見回してみなとアドバイスする大谷くん
 結局、またも需要が復活しますが―――

 だから今日も私は断れない、断らないっ!

 頼まれるのは信頼の証、嬉しいから断らないと一歩前進する最終回!

登場は後半でしたが、大活躍でしたね大谷くん!

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

イメージ 5

イメージ 6

イメージ 7

イメージ 8

イメージ 9

イメージ 10

イメージ 11

イメージ 12

イメージ 13

イメージ 14

イメージ 15

イメージ 16

イメージ 17

イメージ 18

イメージ 19

イメージ 20

イメージ 21

イメージ 22

イメージ 23

イメージ 1

 ま・か・せ・ろ♪高まる小森さんかわいかった!

小森さんも頼られたい!
 頼まれないと、むしろ暇で寂しいという小森さん、頼まれるのは信頼されてる証だからか。
 疑心暗鬼になりがちな自分には、眩しいですねえ小森さん
 さすがの可愛さ!

 三人娘に大谷くん、見慣れたメンバーともお別れの最終回!

 最後、流れ的に卒業式だと思っていたので
 そこは意外でした。



キン肉マン 第154話「運命の邂逅!!の巻」感想、年内最終話! 金銀兄弟に始まりシルバーに終わった!

$
0
0

サイコマン、やはり発想がサイコだったのかもしれない

イメージ 2

 シルバーマンスパイ説は、サイコが勝手に解釈したものだったと判明。

ブロッケン敗れる(割と雑に)
 数億年ぶりの再会! 始祖、年齢が年齢なので、いつも話が数億年スパンでちょっと笑いますが
 当人的には感動の再会!

 思った以上に、サイコがシルバーを慕う姿が印象的な回に。

 って、この関係
 サイコが一方的に親友扱いしてるパターンでは…。

 サイコに親しげな人、初めて見たよ!

 気になる部分、なぜ今になって現れたかについては、来年一発目になる模様。

次回は1月4日更新、年内最終回ですよシルバーマン!

イメージ 1

 キン肉族の「KINマーク」、その原型ポーズ。

久しぶりだねサイコマン
 第116話、ジャスティス対アシュラ戦での「天上兄弟ゲンカの真相」から始まった2015年も
 今回でひとまず終了、最後の一話は解説回に。

 シルバーは、金のマスク争奪戦を思い出す柔らかさ、青年っぽい喋り方ですね。

 当時は、なんとなく女性っぽく感じたものですが。

【悲報】ブロッケン師匠、なんか雑に負ける

イメージ 3

 早くシルバーと話したいサイコマンより、「とっとと気絶させる」べく、トドメを喰らった師匠!
 あれだけ粘ったのに……
 やはり敗北

 これで、ひとまずは2勝2敗の互角の流れになったようです。

 勝者バッファロー、ネメシス、テリー、そしてサイコマンが勝ち抜け、数字上は五分五分。

シルバー『ありがとうサイコマン』

イメージ 4

 しかし、外道サイコに爽やかに対応するシルバー、こう言うところが気に入られてる理由か
 コレだけみると、シルバーもサイコ並みの外道に見えますね
 師匠、悶絶してるねんで!

しかし不気味なツーカットである

イメージ 5

 数億年ぶりの再会に歓喜するサイコ、毎度ながら無表情なシルバー
 この表情!

 ていうかシルバーが当然のように帰ってきたこと、そのボディに対するツッコミはなし。

 来年は、1月4日から早くも再開!(今年は19日からでした)

しかしシルバーマン、怒っているようにも見えますが…?

イメージ 6

 サイコに礼を尽くすシルバーですが、ブロッケンを優しく助け起こす姿など
 自分の後裔、正義超人に優しい印象があります

 能面のようなシルバーの表情、その真意はどこにあるのでしょう?

 始祖として敵対するのか、それとも?

シルバーの「裏切り」を警戒するサイコマン…?

イメージ 7

 ブロッケンに非情な態度を取り、始祖側として参戦するパターンか?

「親友」への口上!
 サイコマンはブロッケンを昏倒させ、試合に勝利、その生死を「盟友」シルバーマンに託す。
 シルバーの知略、抑止力「正義超人」創設を絶賛するサイコ

 だが、シルバーの行いが「鍛冶場のクソ力」を産み、支配を揺るがしていると問い詰め始める。
 
 サイコマン怒涛の口上!!
 次回、シルバーマン降臨の目的やいかに………!?

次回、12月21日配信開始。
 配信サイト http://wpb.shueisha.co.jp/category/comic/

■関連記事
 第105話 地獄の業火で焼き尽くせ!!の巻
 第106話 悪魔騎士のプライド!!の巻
 第107話 ザ・ニンジャと血盟軍魂!!の巻
 第108話 最後の大博打!!の巻
 第109話「残る悪魔六騎士は……!?の巻」
 第110話「アシュラ一族、闇の歴史!!の巻」
 第111話「裁かれる実力!!の巻」
 第112話「恐るべき“裁きの技”!! の巻」
 第113話「アシュラの秘策!の巻」
 第114話「魂が宿る腕!!の巻」
 第115話「悪魔たちの“血束”!!の巻」
 第116話「下される審判!!の巻」
 第117話「疑惑の判決!?の巻」
 第118話「新たなる闘いの序曲!!の巻」
 第119話「悪魔将軍の狙い!!の巻」
 第120話「武道、復活!!の巻」
 第121話「奇跡の神木!!の巻」
 第122話「ストロング・ザ・武道の正体!!の巻」
 第123話「ネメシス、新たなる使命!!の巻」
 第124話「出現! サイフォンリング!!の巻」
 第125話「死地に臨むのは誰だ!!の巻」
 第126話「“許されざる世界樹”決戦、開幕!!の巻」
 第127話「敬意なき者!!の巻」
 第128話「怒りの悪魔殺法!!の巻」
 第129話「バッファローマンの“ウソ”!!の巻」
 第130話「バッファローマン覚醒!!の巻」
 第131話「闘いを愛する者たち!!の巻」
 第132話「ロングホーンVSエルクホルン!!の巻」
 第133話「たったひとつの“嘘”!!の巻」
 第134話「キン肉族の因縁!!の巻」
 第135話「キン肉王家の闇!!の巻」
 第136話「キン肉族を捨てた男!!の巻」
 第137話「歴史の光と影!!の巻」
 第138話「正義の魂に触れた者!!の巻」 
 第139話「死中に活あり!!の巻」
 第140話「闘将! ラーメンマン!!の巻」
 第141話「心に宿ったものは!?の巻」
 第142話「決死の伝言!!の巻」
 第143話「テリーが闘う理由!!の巻」
 第144話「“正義”の名の下に!!の巻」
 第145話「テリーマンの空中殺法!!の巻」
 第146話「テリーの左足!!の巻」
 第147話「完璧が目指す“圧勝”!!の巻」
 第148話「磐石なる仇敵!!の巻」
 第149話「“正義”が認めた“正義”!!の巻」
 第150話「永遠なる魂!!の巻」
 第151話「番狂わせ!!の巻」
 第152話「ベルリンの意地!!の巻」
 第153話「すべてを知る者の出現!!の巻」


アニメ『食戟のソーマ 2期』、続編特報が公開! アニメ5巻にはcv諏訪部さんらの特典映像が収録

$
0
0

来期「選抜本戦」出場メンバーをプレイバック! えりな様、ちょっとそこどいて!

イメージ 1

 公式サイトはこちら http://shokugekinosoma.com/

食戟のソーマ
 来期主役、「秋の選抜」ベスト8に残ったメンバー、+えりな様の場面をミックスした映像が公開
 終了から早くも三ヶ月、すでにちょっと懐かしいですね
 制作スタッフはもちろん続投?

 勝ち抜いた七人に、「ドレッドヘアの巨漢」を加えた八名が激突!

 もちろん彼も予選に参加
 原作では、丸井氏と伊武崎、極星寮コンビのポイントを上回って滑り込み入選していました。

 アニメでは省略、二期はその場面からスタートでしょうか。

実際に「食戟」が繰り広げられる! イベントは2月28日開催

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

 要は声優さんによるイベントに一種で、5巻にはチケット先行購入用紙が封入。
 実際に食戟!

 なるほど、作品を活かした面白いイベントだわ!

 五巻の映像得点としては、アーチャー諏訪部氏も参加する「お食事処まつおか」も収録される模様。

以下、PVより

イメージ 5

イメージ 6

イメージ 7

イメージ 8

イメージ 9

イメージ 10

イメージ 11

イメージ 12

イメージ 13

イメージ 14

イメージ 15

イメージ 16

イメージ 17

イメージ 18

イメージ 19

イメージ 20

イメージ 21

イメージ 22

イメージ 23

イメージ 24

イメージ 25

イメージ 26

イメージ 27

イメージ 28

イメージ 29

イメージ 30

イメージ 31

イメージ 32

イメージ 33

イメージ 34

イメージ 35

イメージ 36

イメージ 37

イメージ 38

イメージ 39

イメージ 40

イメージ 1

アニメ一期感想
 1品目「果てなき荒野」
 2品目「神の舌」
 3品目「その料理人は笑わない」















 薄桜鬼~御伽草子~
 ばくおん!
 ハンドレッド
 [ ビッグオーダー]
 文豪ストレイドッグス
 僕のヒーローアカデミア
 [ マギ シンドバッドの冒険]
 他

■2016年7月(夏)
 アクティヴレイド-機動強襲室第八係-(分割2クール/後期)
 あまんちゅ!
 他

■2016年10月(秋)
 ろんぐらいだぁす!※公式ツイッター

■2017年7月(夏)以降
 [ Dies irae](全14話以上でアニメ化)

■2016年1月以降
 [ 3月のライオン]
 ALL OUT!!
 CHIKA☆CHIKA IDOL
 [ Code:Realize ~創世の姫君~]
 [ D.Gray-man(2期)]
 Fate/kaleid liner プリズマイリヤ ドライ!!(4期)
 [ GRAVITY DAZE(グラビティデイズ)]
 NEW GAME!
 ReLIFE
 Rewrite
 [ SERVAMP-サーヴァンプ-]
 [ SHOW BY ROCK!!(2期)]
 [ SUPER LOVERS]

 [ アクセル・ワールド(2期)]
 アルスラーン戦記(2期)
 [ あんさんぶるスターズ!]
 アンジュ・ヴィエルジュ
 
 カオスチャイルド
 艦隊これくしょん -艦これ-(2期)
 キズナイーバー
 クオリディア・コード
 くまみこ
 [ グランブルーファンタジー]
 クロムクロ
 この美術部には問題がある!



 はいふり
 [ 初恋モンスター]
 [ パンでPeace!]
 響け!ユーフォニアム(2期)
 美男高校地球防衛部LOVE!(2期)
 ふらいんぐうぃっち
 [ フルメタル・パニック(新作)]
 [ ベイブレードバースト]

 マクロスΔ(デルタ)
 マナリアフレンズ 神撃のバハムート
 [ 南鎌倉高校女子自転車部]
 [ モブサイコ100]
 [ モンスターハンター ストーリーズ]

 ラブライブ!サンシャイン!!
 [ リルリルフェアリル]
 [ 恋愛暴君]
 弱虫ペダル(第3期)
 他

■2015年秋(10月)
〈物語〉シリーズ ファイナルシーズン「終物語」
 Dance with Devils -ダンス ウィズ デビルス-
 JKめし!
 K RETURN OF KINGS(2期)
 Soul Worker(Webアニメ)
 あにトレ!EX
 雨色ココア
 いとしのムーコ
 VALKYRIE DRIVE -MERMAID-
 うたわれるもの 偽りの仮面
 おそ松さん
 俺がお嬢様学校に『庶民サンプル』としてゲッツされた件
 温泉幼精ハコネちゃん
 学戦都市アスタリスク
 機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ
 きょーふ!ゾンビ猫
 金田一少年の事件簿R(2期)
 血液型くん!3
 ご注文はうさぎですか??(2期)
 コメットルシファー
 小森さんは断れない!
 コンクリート・レボルティオ~超人幻想~
 新あたしンち
 新妹魔王の契約者(分割2期)
 櫻子さんの足下には死体が埋まっている
 進撃!巨人中学校
 スター・ウォーズ 反乱者たち
 すべてがFになる THE PERFECT INSIDER
 高校星歌劇 -スタミュ-
 蒼穹のファフナー EXODUS
 対魔導学園35試験小隊
 てーきゅう(6期)
 ノラガミ ARAGOTO
 ハイキュー!! セカンドシーズン
 緋弾のアリアAA(スピンオフ)
 不思議なソメラちゃん
 ヘヴィーオブジェクト
 北斗の拳 イチゴ味
 モンスターストライク(Webアニメ)
 ヤング ブラック・ジャック
 ゆるゆり さん☆ハイ!(3期)
 落第騎士の英雄譚
 ランス・アンド・マスクス
 ルパン三世
 ワンパンマン
 他

■2015年冬
 ももくり

4月『テラフォーマーズ リベンジ(2期)』、PV公開! 絵のカンジが全然ちがう!

$
0
0

来年「ジョジョ」と同時期放映! ってか叫んでばっかりじゃねーか!

イメージ 1

 公式サイトはこちら http://terraformars.tv/

テラフォーマーズ リベンジ
 前期から、主要スタッフが一新したというテラフォ2期、イベント公開されたPVが配信スタート!
 全員、叫びまくりながら「新作画」を披露!
 前と違う!

 当然、趣味が分かれる変化ですが、前期よりかなり明るい作画になりましたね!

 内容的には、ひたすらキャラを映して行くものというか
 何故チャイナ服が。

 前期は、原作を辿っていくスタイルをとったため、回想の多さが気になった本作。

 来期はどう構成してくるのでしょうか?

ラスト、ぐるっと視点が変わっていく映像がまた良かった!

イメージ 27

イメージ 28

イメージ 29

 火星の地球化計画が実施された近未来、火星由来のウィルスにより、地球人類は密かに危機に陥る。
 そこで、火星からサンプルを持ち帰る計画が始動

 しかし火星は「ゴキブリ」が異常進化し、誰も立ち寄れない危険地域と化していた!

 対抗すべく人体改造された青年たち
 しかし、異常進化には、どうも何か原因があるらしい、また裏切り者がいるらしいなどなど。

 アニメ一期は、多くの謎を残して終了。

二期は旧作の会社さんが続投、「ゆるゆり三期」の会社さんと共作に

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

イメージ 5

イメージ 6

イメージ 7

イメージ 8

イメージ 9

イメージ 10

イメージ 11

イメージ 12

イメージ 13

イメージ 14

イメージ 15

イメージ 16

イメージ 17

イメージ 18

イメージ 19

イメージ 20

イメージ 21

イメージ 22

イメージ 23

イメージ 24

イメージ 25

イメージ 26

イメージ 27

イメージ 28

イメージ 29

イメージ 1

イメージ 30

■アニメ一期感想
 01「SYMPTOM 変異」
 02「DEPARTURE 出陣」
 03「TO MARS 災いの星へ」














 薄桜鬼~御伽草子~
 ばくおん!
 ハンドレッド
 [ ビッグオーダー]
 文豪ストレイドッグス
 僕のヒーローアカデミア
 [ マギ シンドバッドの冒険]
 他

■2016年7月(夏)
 アクティヴレイド-機動強襲室第八係-(分割2クール/後期)
 あまんちゅ!
 他

■2016年10月(秋)
 ろんぐらいだぁす!※公式ツイッター

■2017年7月(夏)以降
 [ Dies irae](全14話以上でアニメ化)

■2016年1月以降
 [ 3月のライオン]
 ALL OUT!!
 CHIKA☆CHIKA IDOL
 [ Code:Realize ~創世の姫君~]
 [ D.Gray-man(2期)]
 Fate/kaleid liner プリズマイリヤ ドライ!!(4期)
 [ GRAVITY DAZE(グラビティデイズ)]
 NEW GAME!
 ReLIFE
 Rewrite
 [ SERVAMP-サーヴァンプ-]
 [ SHOW BY ROCK!!(2期)]
 [ SUPER LOVERS]

 [ アクセル・ワールド(2期)]
 アルスラーン戦記(2期)
 [ あんさんぶるスターズ!]
 アンジュ・ヴィエルジュ
 
 カオスチャイルド
 艦隊これくしょん -艦これ-(2期)
 キズナイーバー
 クオリディア・コード
 くまみこ
 [ グランブルーファンタジー]
 クロムクロ
 この美術部には問題がある!



 はいふり
 [ 初恋モンスター]
 [ パンでPeace!]
 響け!ユーフォニアム(2期)
 美男高校地球防衛部LOVE!(2期)
 ふらいんぐうぃっち
 [ フルメタル・パニック(新作)]
 [ ベイブレードバースト]

 マクロスΔ(デルタ)
 マナリアフレンズ 神撃のバハムート
 [ 南鎌倉高校女子自転車部]
 [ モブサイコ100]
 [ モンスターハンター ストーリーズ]

 ラブライブ!サンシャイン!!
 [ リルリルフェアリル]
 [ 恋愛暴君]
 弱虫ペダル(第3期)
 他

■2015年秋(10月)
〈物語〉シリーズ ファイナルシーズン「終物語」
 Dance with Devils -ダンス ウィズ デビルス-
 JKめし!
 K RETURN OF KINGS(2期)
 Soul Worker(Webアニメ)
 あにトレ!EX
 雨色ココア
 いとしのムーコ
 VALKYRIE DRIVE -MERMAID-
 うたわれるもの 偽りの仮面
 おそ松さん
 俺がお嬢様学校に『庶民サンプル』としてゲッツされた件
 温泉幼精ハコネちゃん
 学戦都市アスタリスク
 機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ
 きょーふ!ゾンビ猫
 金田一少年の事件簿R(2期)
 血液型くん!3
 ご注文はうさぎですか??(2期)
 コメットルシファー
 小森さんは断れない!
 コンクリート・レボルティオ~超人幻想~
 新あたしンち
 新妹魔王の契約者(分割2期)
 櫻子さんの足下には死体が埋まっている
 進撃!巨人中学校
 スター・ウォーズ 反乱者たち
 すべてがFになる THE PERFECT INSIDER
 高校星歌劇 -スタミュ-
 蒼穹のファフナー EXODUS
 対魔導学園35試験小隊
 てーきゅう(6期)
 ノラガミ ARAGOTO
 ハイキュー!! セカンドシーズン
 緋弾のアリアAA(スピンオフ)
 不思議なソメラちゃん
 ヘヴィーオブジェクト
 北斗の拳 イチゴ味
 モンスターストライク(Webアニメ)
 ヤング ブラック・ジャック
 ゆるゆり さん☆ハイ!(3期)
 落第騎士の英雄譚
 ランス・アンド・マスクス
 ルパン三世
 ワンパンマン
 他

■2015年冬
 ももくり

4月『ジョジョ 4部“ダイヤモンドは砕けない”』、専用映像での声付きPVが公開! グレートですよ、こいつはァ!

$
0
0

PVに専用映像作ったのかよ! 億泰の声ハマりすぎ! グレート!

イメージ 1

 公式サイトはこちら http://jojo-animation.com/

ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない
 イベント公開された、ジョジョ4部のPVがweb配信スタート、一部は明らかに専用で作ってますよコイツはァ!
 正直! 正直に言えば、仗助の声がちょっと軽すぎる気もしますが
 そこはそれ、本放送を待とう!

 PVでは収録エピソードを想像させる影が次々とカットイン! まったく忙しないね!

 やったァトニオさんも収録だァ!
 そんな四部は、三部の数年後が舞台となる作品。

 キービジュにも出ていますが、承太郎さんと、無敵のスタープラチナもなんとかしてくれますよォ!

 放送は四月、全何話になるか気になりますね。

新たな「ジョジョ」、仗助のスタンド能力も公開!

イメージ 29

イメージ 31

イメージ 32

イメージ 34

 PVでは、ケガを治し、無機物を直すという主人公らしからぬスタンド能力、近接パワーを披露!
 象徴的な「ドララララ!」で壁をブッ壊して現れ
 直してシメる!

 直す、その効果で「破片」を元に、ジョジョ4部の宣伝チラシを復元するワンシーンも。

 明らかにPV専用映像! ナニコレ気合入りすぎィ!!

以下、PVより

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

イメージ 5

イメージ 6

イメージ 7

イメージ 8

イメージ 1

イメージ 9

イメージ 10

イメージ 11

イメージ 12

イメージ 13

イメージ 14

イメージ 15

イメージ 16

イメージ 17

イメージ 18

イメージ 19

イメージ 20

イメージ 21

イメージ 22

イメージ 23

イメージ 24

イメージ 25

イメージ 26

イメージ 27

イメージ 28

イメージ 29

イメージ 30

イメージ 31

イメージ 32

イメージ 33

イメージ 34

イメージ 35

イメージ 36

 制作スタジオ、シリーズ構成、特に音楽担当の続投が朗報で、テンションが上がりまくるPVに!
 ホント、この音楽ってばいいノリしてるわ!

 ボリュームある原作だけに、トニオさんのエピソードが削られなかったのが嬉しい!











 薄桜鬼~御伽草子~
 ばくおん!
 ハンドレッド
 [ ビッグオーダー]
 文豪ストレイドッグス
 僕のヒーローアカデミア
 [ マギ シンドバッドの冒険]
 他

■2016年7月(夏)
 アクティヴレイド-機動強襲室第八係-(分割2クール/後期)
 あまんちゅ!
 他

■2016年10月(秋)
 ろんぐらいだぁす!※公式ツイッター

■2017年7月(夏)以降
 [ Dies irae](全14話以上でアニメ化)

■2016年1月以降
 [ 3月のライオン]
 ALL OUT!!
 CHIKA☆CHIKA IDOL
 [ Code:Realize ~創世の姫君~]
 [ D.Gray-man(2期)]
 Fate/kaleid liner プリズマイリヤ ドライ!!(4期)
 [ GRAVITY DAZE(グラビティデイズ)]
 NEW GAME!
 ReLIFE
 Rewrite
 [ SERVAMP-サーヴァンプ-]
 [ SHOW BY ROCK!!(2期)]
 [ SUPER LOVERS]

 [ アクセル・ワールド(2期)]
 アルスラーン戦記(2期)
 [ あんさんぶるスターズ!]
 アンジュ・ヴィエルジュ
 
 カオスチャイルド
 艦隊これくしょん -艦これ-(2期)
 キズナイーバー
 クオリディア・コード
 くまみこ
 [ グランブルーファンタジー]
 クロムクロ
 この美術部には問題がある!



 はいふり
 [ 初恋モンスター]
 [ パンでPeace!]
 響け!ユーフォニアム(2期)
 美男高校地球防衛部LOVE!(2期)
 ふらいんぐうぃっち
 [ フルメタル・パニック(新作)]
 [ ベイブレードバースト]

 マクロスΔ(デルタ)
 マナリアフレンズ 神撃のバハムート
 [ 南鎌倉高校女子自転車部]
 [ モブサイコ100]
 [ モンスターハンター ストーリーズ]

 ラブライブ!サンシャイン!!
 [ リルリルフェアリル]
 [ 恋愛暴君]
 弱虫ペダル(第3期)
 他

■2015年秋(10月)
〈物語〉シリーズ ファイナルシーズン「終物語」
 Dance with Devils -ダンス ウィズ デビルス-
 JKめし!
 K RETURN OF KINGS(2期)
 Soul Worker(Webアニメ)
 あにトレ!EX
 雨色ココア
 いとしのムーコ
 VALKYRIE DRIVE -MERMAID-
 うたわれるもの 偽りの仮面
 おそ松さん
 俺がお嬢様学校に『庶民サンプル』としてゲッツされた件
 温泉幼精ハコネちゃん
 学戦都市アスタリスク
 機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ
 きょーふ!ゾンビ猫
 金田一少年の事件簿R(2期)
 血液型くん!3
 ご注文はうさぎですか??(2期)
 コメットルシファー
 小森さんは断れない!
 コンクリート・レボルティオ~超人幻想~
 新あたしンち
 新妹魔王の契約者(分割2期)
 櫻子さんの足下には死体が埋まっている
 進撃!巨人中学校
 スター・ウォーズ 反乱者たち
 すべてがFになる THE PERFECT INSIDER
 高校星歌劇 -スタミュ-
 蒼穹のファフナー EXODUS
 対魔導学園35試験小隊
 てーきゅう(6期)
 ノラガミ ARAGOTO
 ハイキュー!! セカンドシーズン
 緋弾のアリアAA(スピンオフ)
 不思議なソメラちゃん
 ヘヴィーオブジェクト
 北斗の拳 イチゴ味
 モンスターストライク(Webアニメ)
 ヤング ブラック・ジャック
 ゆるゆり さん☆ハイ!(3期)
 落第騎士の英雄譚
 ランス・アンド・マスクス
 ルパン三世
 ワンパンマン
 他

■2015年冬
 ももくり

3/4(金)発売『監獄学園 OAD』、予告PVが公開…だ! あ、マッドワックスってそういう!

$
0
0
 講談社ch、YouTubeで配信中 https://www.youtube.com/watch?v=V979_JMNYIg

コミックス20巻同梱OAD,PVが配信! 収監された裏会長達は…?

イメージ 1

 公式サイトはこちら http://prison-anime.com/

監獄学園マッドワックス編
 2016年3月、原作コミックス限定版同梱にて、アニメ続編が30分1本だけ制作される監獄学園
 PVが早くも公開に

 アニメのラストに登場した表生徒会が、「敵対勢力」として活躍するよう…だ!

 ガクト殿も春が訪れていましたが
 PVを見る限りは、全力で警戒しているようです、っていうかハニートラップは前例がありますし!

 アンドレとジョーも活躍とのこと。

 こんなエピソードをOAD化って、二期は諦めているのか…、な!?

あ、マッドワックスってそういう

イメージ 22

イメージ 16

 PVでは、全裸で水滴を弾き散らすアンドレの姿が。もしかしてコレがワックス?
 狂気のワックスの行方は?

 巻数が多い分、いまさら、原作購入というのも迷うところだ…な!

…っていうか、表生徒会ってフツーの生徒会じゃね?

イメージ 21

 左端の人が、その意図がすごく気になるでござるよキヨシ殿!

以下、PVより

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

イメージ 5

イメージ 6

イメージ 7

イメージ 8

イメージ 9

イメージ 10

イメージ 11

イメージ 12

イメージ 13

イメージ 1

イメージ 14

イメージ 15

イメージ 16

イメージ 17

イメージ 18

イメージ 19

イメージ 20

イメージ 21

イメージ 22

 オリジナルアニメ『ガルパン』『SIROBAKO』でも湧かせ続ける水島監督、その次回作も気になる…な!











 薄桜鬼~御伽草子~
 ばくおん!
 ハンドレッド
 [ ビッグオーダー]
 文豪ストレイドッグス
 僕のヒーローアカデミア
 [ マギ シンドバッドの冒険]
 他

■2016年7月(夏)
 アクティヴレイド-機動強襲室第八係-(分割2クール/後期)
 あまんちゅ!
 他

■2016年10月(秋)
 ろんぐらいだぁす!※公式ツイッター

■2017年7月(夏)以降
 [ Dies irae](全14話以上でアニメ化)

■2016年1月以降
 [ 3月のライオン]
 ALL OUT!!
 CHIKA☆CHIKA IDOL
 [ Code:Realize ~創世の姫君~]
 [ D.Gray-man(2期)]
 Fate/kaleid liner プリズマイリヤ ドライ!!(4期)
 [ GRAVITY DAZE(グラビティデイズ)]
 NEW GAME!
 ReLIFE
 Rewrite
 [ SERVAMP-サーヴァンプ-]
 [ SHOW BY ROCK!!(2期)]
 [ SUPER LOVERS]

 [ アクセル・ワールド(2期)]
 アルスラーン戦記(2期)
 [ あんさんぶるスターズ!]
 アンジュ・ヴィエルジュ
 
 カオスチャイルド
 艦隊これくしょん -艦これ-(2期)
 キズナイーバー
 クオリディア・コード
 くまみこ
 [ グランブルーファンタジー]
 クロムクロ
 この美術部には問題がある!



 はいふり
 [ 初恋モンスター]
 [ パンでPeace!]
 響け!ユーフォニアム(2期)
 美男高校地球防衛部LOVE!(2期)
 ふらいんぐうぃっち
 [ フルメタル・パニック(新作)]
 [ ベイブレードバースト]

 マクロスΔ(デルタ)
 マナリアフレンズ 神撃のバハムート
 [ 南鎌倉高校女子自転車部]
 [ モブサイコ100]
 [ モンスターハンター ストーリーズ]

 ラブライブ!サンシャイン!!
 [ リルリルフェアリル]
 [ 恋愛暴君]
 弱虫ペダル(第3期)
 他

■2015年秋(10月)
〈物語〉シリーズ ファイナルシーズン「終物語」
 Dance with Devils -ダンス ウィズ デビルス-
 JKめし!
 K RETURN OF KINGS(2期)
 Soul Worker(Webアニメ)
 あにトレ!EX
 雨色ココア
 いとしのムーコ
 VALKYRIE DRIVE -MERMAID-
 うたわれるもの 偽りの仮面
 おそ松さん
 俺がお嬢様学校に『庶民サンプル』としてゲッツされた件
 温泉幼精ハコネちゃん
 学戦都市アスタリスク
 機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ
 きょーふ!ゾンビ猫
 金田一少年の事件簿R(2期)
 血液型くん!3
 ご注文はうさぎですか??(2期)
 コメットルシファー
 小森さんは断れない!
 コンクリート・レボルティオ~超人幻想~
 新あたしンち
 新妹魔王の契約者(分割2期)
 櫻子さんの足下には死体が埋まっている
 進撃!巨人中学校
 スター・ウォーズ 反乱者たち
 すべてがFになる THE PERFECT INSIDER
 高校星歌劇 -スタミュ-
 蒼穹のファフナー EXODUS
 対魔導学園35試験小隊
 てーきゅう(6期)
 ノラガミ ARAGOTO
 ハイキュー!! セカンドシーズン
 緋弾のアリアAA(スピンオフ)
 不思議なソメラちゃん
 ヘヴィーオブジェクト
 北斗の拳 イチゴ味
 モンスターストライク(Webアニメ)
 ヤング ブラック・ジャック
 ゆるゆり さん☆ハイ!(3期)
 落第騎士の英雄譚
 ランス・アンド・マスクス
 ルパン三世
 ワンパンマン
 他

■2015年冬
 ももくり

メカアクション『クロムクロ』、PV&キャスト公開! “シャーロット”のP.A.社15周年記念オリジナル!

$
0
0

2016年、学園・CGメカアクションとして制作決定!

イメージ 1

 公式サイトはこちら http://kuromukuro.com/#

クロムクロ
 2015年も、「SIROBAKO」「シャーロット」制作で話題をとった、P.A.社オリジナル作が詳細発表!
 粗忽、侍めいた雰囲気を持つ青年が主役?

 宣伝文句は、「時代はまた、彼を必要としている」の一文。

 青年、昔の人なのか…?
 PVでは、主人公と二人のヒロイン、無数のメカ群と駆け抜ける黒いロボットが登場。

 既に声の収録は始まっているらしく、主役を演じた方は、「演じる度に勇気をもらえる」ととコメント。

キャスト&スタッフ発表!

イメージ 10

■STAFF
 監 督:岡村天斎(七つの大罪、世界征服~謀略のズヴィズダー~など)
 シリーズ構成:檜垣亮(Another、有頂天家族、009 RE:CYBORGなど)
 キャラクターデザイン:石井百合子
 アニメーション制作:P.A.WORKS

■CAST
 青馬剣之介時貞(おうまけんのすけときさだ):阿座上洋平
 白羽由希奈(しらはねゆきな):M・A・O
 ソフィー・ノエル:上田麗奈

 主演の阿座上さんはモブ役ばかり、Charlotteの教師A、男子生徒八木沼、監視員B、翻訳能力のアフロなど

キャストコメント

イメージ 8

イメージ 11

■阿座上洋平コメント
 剣之介を演じる前は不安でいっぱいだったのですが、演じる度に不思議と勇気をもらうことができ、
 彼と共に一歩ずつ前進できているのを確かに感じております。
 彼の生き様を是非その目で見届けて頂けたら嬉しいです。
 よろしくお願いします。

■M・A・Oコメント
 白羽由希奈役のM・A・Oです。
「クロムクロ」というタイトルにとてもインパクトがあって、色々と想像を掻き立てられました。
 オリジナル作品ということで、どのような展開になるのか自分自身とても楽しみです。キャラクターの魅力を損なわないよう精一杯頑張りますので、これから宜しくお願いします!

■上田麗奈コメント
 出身地が富山県ということもあり、P.A.WORKS15周年記念アニメーション作品に携われる事に、
 極めて個人的な喜びも感じております。15周年、おめでとうございます。
「クロムクロ」が一体どんな展開をみせていくのか、我々もわくわくしながら収録に臨んでいます。
 皆様ぜひお楽しみに。

以下、PVより

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

イメージ 5

イメージ 6

イメージ 7

イメージ 8

イメージ 9

イメージ 10

イメージ 11

イメージ 12

イメージ 13

イメージ 14

イメージ 15

イメージ 16

イメージ 17

イメージ 18

イメージ 19

イメージ 1

イメージ 20

 主人公は名前からして侍的、ロボのパイロットとして必要とされたのでしょうけれど
 時代はまた、彼を必要としている
 とは意味深ですね。

 ていうかヒロインの金髪さん、ヤクザさんですか?











 薄桜鬼~御伽草子~
 ばくおん!
 ハンドレッド
 [ ビッグオーダー]
 文豪ストレイドッグス
 僕のヒーローアカデミア
 [ マギ シンドバッドの冒険]
 他

■2016年7月(夏)
 アクティヴレイド-機動強襲室第八係-(分割2クール/後期)
 あまんちゅ!
 他

■2016年10月(秋)
 ろんぐらいだぁす!※公式ツイッター

■2017年7月(夏)以降
 [ Dies irae](全14話以上でアニメ化)

■2016年1月以降
 [ 3月のライオン]
 ALL OUT!!
 CHIKA☆CHIKA IDOL
 [ Code:Realize ~創世の姫君~]
 [ D.Gray-man(2期)]
 Fate/kaleid liner プリズマイリヤ ドライ!!(4期)
 [ GRAVITY DAZE(グラビティデイズ)]
 NEW GAME!
 ReLIFE
 Rewrite
 [ SERVAMP-サーヴァンプ-]
 [ SHOW BY ROCK!!(2期)]
 [ SUPER LOVERS]

 [ アクセル・ワールド(2期)]
 アルスラーン戦記(2期)
 [ あんさんぶるスターズ!]
 アンジュ・ヴィエルジュ
 
 カオスチャイルド
 艦隊これくしょん -艦これ-(2期)
 キズナイーバー
 クオリディア・コード
 くまみこ
 [ グランブルーファンタジー]
 クロムクロ
 この美術部には問題がある!



 はいふり
 [ 初恋モンスター]
 [ パンでPeace!]
 響け!ユーフォニアム(2期)
 美男高校地球防衛部LOVE!(2期)
 ふらいんぐうぃっち
 [ フルメタル・パニック(新作)]
 [ ベイブレードバースト]

 マクロスΔ(デルタ)
 マナリアフレンズ 神撃のバハムート
 [ 南鎌倉高校女子自転車部]
 [ モブサイコ100]
 [ モンスターハンター ストーリーズ]

 ラブライブ!サンシャイン!!
 [ リルリルフェアリル]
 [ 恋愛暴君]
 弱虫ペダル(第3期)
 他

■2015年秋(10月)
〈物語〉シリーズ ファイナルシーズン「終物語」
 Dance with Devils -ダンス ウィズ デビルス-
 JKめし!
 K RETURN OF KINGS(2期)
 Soul Worker(Webアニメ)
 あにトレ!EX
 雨色ココア
 いとしのムーコ
 VALKYRIE DRIVE -MERMAID-
 うたわれるもの 偽りの仮面
 おそ松さん
 俺がお嬢様学校に『庶民サンプル』としてゲッツされた件
 温泉幼精ハコネちゃん
 学戦都市アスタリスク
 機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ
 きょーふ!ゾンビ猫
 金田一少年の事件簿R(2期)
 血液型くん!3
 ご注文はうさぎですか??(2期)
 コメットルシファー
 小森さんは断れない!
 コンクリート・レボルティオ~超人幻想~
 新あたしンち
 新妹魔王の契約者(分割2期)
 櫻子さんの足下には死体が埋まっている
 進撃!巨人中学校
 スター・ウォーズ 反乱者たち
 すべてがFになる THE PERFECT INSIDER
 高校星歌劇 -スタミュ-
 蒼穹のファフナー EXODUS
 対魔導学園35試験小隊
 てーきゅう(6期)
 ノラガミ ARAGOTO
 ハイキュー!! セカンドシーズン
 緋弾のアリアAA(スピンオフ)
 不思議なソメラちゃん
 ヘヴィーオブジェクト
 北斗の拳 イチゴ味
 モンスターストライク(Webアニメ)
 ヤング ブラック・ジャック
 ゆるゆり さん☆ハイ!(3期)
 落第騎士の英雄譚
 ランス・アンド・マスクス
 ルパン三世
 ワンパンマン
 他

■2015年冬
 ももくり

『天元突破グレンラガン』、新テイザーサイトが開設。オリジナル熱血ロボットアニメ、新作か…?

$
0
0

「近日公開」の一文と共に、新テイザーサイトが公開

イメージ 1

 公式サイトはこちら http://www.gurren-lagann-ps.jp/

天元突破グレンラガン
 2007年、現在「トリガー」社を設立したスタッフが手がけた、熱血ロボットアニメ作品の新作?
 ただ、ガイナックス社の名義で発表されていますし
 どういうことでしょ?

 地下で怪物に怯えて生きていた人類、少年の旅立ちを描いたロボット作品。

 アニキと弟分
 現在、鉄血のオルフェンズでも見られる組み合わせ+ロボットといえば、この作品を連想するような人気作

 新作の可能性は十分ありますが、スタッフどうするんでしょ?











 薄桜鬼~御伽草子~
 ばくおん!
 ハンドレッド
 [ ビッグオーダー]
 文豪ストレイドッグス
 僕のヒーローアカデミア
 [ マギ シンドバッドの冒険]
 他

■2016年7月(夏)
 アクティヴレイド-機動強襲室第八係-(分割2クール/後期)
 あまんちゅ!
 他

■2016年10月(秋)
 ろんぐらいだぁす!※公式ツイッター

■2017年7月(夏)以降
 [ Dies irae](全14話以上でアニメ化)

■2016年1月以降
 [ 3月のライオン]
 ALL OUT!!
 CHIKA☆CHIKA IDOL
 [ Code:Realize ~創世の姫君~]
 [ D.Gray-man(2期)]
 Fate/kaleid liner プリズマイリヤ ドライ!!(4期)
 [ GRAVITY DAZE(グラビティデイズ)]
 NEW GAME!
 ReLIFE
 Rewrite
 [ SERVAMP-サーヴァンプ-]
 [ SHOW BY ROCK!!(2期)]
 [ SUPER LOVERS]

 [ アクセル・ワールド(2期)]
 アルスラーン戦記(2期)
 [ あんさんぶるスターズ!]
 アンジュ・ヴィエルジュ
 
 カオスチャイルド
 艦隊これくしょん -艦これ-(2期)
 キズナイーバー
 クオリディア・コード
 くまみこ
 [ グランブルーファンタジー]
 クロムクロ
 この美術部には問題がある!



 はいふり
 [ 初恋モンスター]
 [ パンでPeace!]
 響け!ユーフォニアム(2期)
 美男高校地球防衛部LOVE!(2期)
 ふらいんぐうぃっち
 [ フルメタル・パニック(新作)]
 [ ベイブレードバースト]

 マクロスΔ(デルタ)
 マナリアフレンズ 神撃のバハムート
 [ 南鎌倉高校女子自転車部]
 [ モブサイコ100]
 [ モンスターハンター ストーリーズ]

 ラブライブ!サンシャイン!!
 [ リルリルフェアリル]
 [ 恋愛暴君]
 弱虫ペダル(第3期)
 他

■2015年秋(10月)
〈物語〉シリーズ ファイナルシーズン「終物語」
 Dance with Devils -ダンス ウィズ デビルス-
 JKめし!
 K RETURN OF KINGS(2期)
 Soul Worker(Webアニメ)
 あにトレ!EX
 雨色ココア
 いとしのムーコ
 VALKYRIE DRIVE -MERMAID-
 うたわれるもの 偽りの仮面
 おそ松さん
 俺がお嬢様学校に『庶民サンプル』としてゲッツされた件
 温泉幼精ハコネちゃん
 学戦都市アスタリスク
 機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ
 きょーふ!ゾンビ猫
 金田一少年の事件簿R(2期)
 血液型くん!3
 ご注文はうさぎですか??(2期)
 コメットルシファー
 小森さんは断れない!
 コンクリート・レボルティオ~超人幻想~
 新あたしンち
 新妹魔王の契約者(分割2期)
 櫻子さんの足下には死体が埋まっている
 進撃!巨人中学校
 スター・ウォーズ 反乱者たち
 すべてがFになる THE PERFECT INSIDER
 高校星歌劇 -スタミュ-
 蒼穹のファフナー EXODUS
 対魔導学園35試験小隊
 てーきゅう(6期)
 ノラガミ ARAGOTO
 ハイキュー!! セカンドシーズン
 緋弾のアリアAA(スピンオフ)
 不思議なソメラちゃん
 ヘヴィーオブジェクト
 北斗の拳 イチゴ味
 モンスターストライク(Webアニメ)
 ヤング ブラック・ジャック
 ゆるゆり さん☆ハイ!(3期)
 落第騎士の英雄譚
 ランス・アンド・マスクス
 ルパン三世
 ワンパンマン
 他

■2015年冬
 ももくり


『進撃!巨人中学校 最終話』感想、伏線再会弁当箱! 悔いなき選択の最終チーハン!:第12時間目 進撃!巨人中学校(完)

$
0
0

嗚呼、人類大勝利! なんだよ、良い最終回だったじゃないか!

イメージ 1

イメージ 34

 まさかのジャン恋の回を伏線に、某人類最強の歌手の増援、どっかで見た街のジオラマを踏破する最終回!
 ラスト、飛び上がってたエレンがキービジュみたい!
 怒涛の最終回だった!

 リヴァイ、その救援の仕方は予想外だったよリヴァイ!!

跪けブタ共!
 ラスト、壁のひび割れにもしやと思いましたが、きっちり「お終い」で締めたのが良かった!
 キレイに終わるって素敵な事だわ!

 実にしょうもない理由で戦い抜いた、しょうもない最終話だった!

その日、人類は思い出した――――

イメージ 2

 一話の再来、すべて(のチーズハンバーガー)を奪われたエレンは慟哭する

人類の可能性
 エレン達は、奪われたチーハンを取り戻すべく、教諭陣の制止を振り切って巨人棟に侵入
 激闘、巨人やリコ、リヴァイといった学校で築いた人脈
 技術を尽くして挑戦する

 取り返したチーハンはたった一つ、だがそれは「巨人に打ち勝った」証明だ。

 エルヴィン教員らは可能性を信じ
 次は、自分ら教員も、人間生徒の楽しい学園生活の為に、進撃すべきだと提案するのだった(完)

『何のつもりだ……』

『貴様らのやっている事は、校則への明らかな反逆行為だ!』

イメージ 3

イメージ 4

イメージ 5

イメージ 6

イメージ 7

イメージ 8

イメージ 9

イメージ 10

 クリスタ頭突き!

悔いなき選択
 エレンは、奪われた模擬店を取り返すべく進撃を決意、教員の制止はライナーたちが止めるが
 頼みの調査団は、協調を拒否

 まあせいぜい、悔いが残らないほうを自分で選べ―――、遅い! さっさと決めろ!

 人類最強にかっけえ!
 経験者、リヴァイはやってみるまで分からないという。

 いつだって結末は分からなかった、だから選択は「悔いの残らない方」を選ぶんだなと。

 エレン、まさに進むべき時!

ハンネス『ここは俺がひきつけるから、お前らは先に行け―――』

『見くびって貰っちゃ困るぜエレン、きっちりチーハンまで送り届けてやる!』

イメージ 11

イメージ 12

イメージ 13

イメージ 14

イメージ 15

 かくて一話以来の巨人棟に向かったエレンは、BGMも止める勢いのハンネスさんの支援を受け
 校長室の巨大な箱にたどり着く

 なんで、部屋の中に街が……!?

 壁はもちろん50メートル!
 校長室の中に部屋、まさかの「原作の街」がそっくり再現されていた!

 想像もつかねえよ、こんな展開!

『そうか! この作戦の成功目標は、あの鍵を鍵穴まで運ぶことだ!』

『扉から巨人が!』『およそ10メートル級、4体!』

イメージ 16

イメージ 17

イメージ 18

イメージ 19

イメージ 20

イメージ 21

イメージ 22

イメージ 23

イメージ 24

 そんなの決まってんだろ…、俺が、この世に生まれたからさ!

増援!進撃巨人中
 当然、巨人が包囲網を強いてくる中、ジャンが「なんとかするさ!」してくれるのだったが
 彼を助ける新たな影!

 まさかの6話! 恋文回でジャンに惚れた女型巨人&アニが支援に!

 あれ伏線だったの!?
 しかし今回、作画がすげえ!

 さすがというか、動きまくるし立派なバトル回になってる!

 死にはしないけどヒヤヒヤするぜ!

エレン『どれだけ校則が絶対でも関係ない…、戦え…、戦え…、戦えェ!』

『戦えーーーーーーーーーーーッ!』

イメージ 25

イメージ 26

 誰もが校則に従い、巨人と戦う事など考えない中、チーハンの為に命を賭すバカがここに!
 遂に鍵は到達し、扉は開く―――

 みんな…、死んだ甲斐が、あったな……!

 リコ先輩、死んでませんから!

エレン『俺たちのチーハン屋!?』

『ここは体育館!?』『これって絶体絶命ってやつじゃないですか!?』

イメージ 27

イメージ 28

イメージ 29

イメージ 30

 声優欄、某紅白歌手風の巨人とかネーミングしてあるってナニソレ!?

跪け、ブタ共が
 が、ようやくたどり着いた先で一行はピンチに陥るが、先んじて待っていた調査団による
 唐突なバンドがチームを救う!

 って、兵長、一体どうやって先回りを!?

 バンドを組んだぜ!
 既に、これでCDだって出てるんだぜブタ共が!! いい声!

 だがやはり、50メートルの壁には―――

アルミン『―――そんな、あの壁は、50メートルだぞ!?』

『そうか! ここは体育館なんかじゃない、校長の弁当箱だったんだ!』

イメージ 31

イメージ 32

イメージ 33

イメージ 34

イメージ 35

イメージ 36

 よお…、入学式ぶりだな……!

ぱっくり
 壁名物、50メートルの壁を越える超大型巨人こと、「校長」が久々に(?)出現。
 これはチャンスだ!

 と、挑んだエレンはあっさりと食われてしまう。

 畜生ギャグマンガだからか!

超大型巨人『……ぐ、ぐえっ』

イメージ 37

イメージ 38

イメージ 39

イメージ 40

イメージ 41

イメージ 42

イメージ 43

イメージ 44

イメージ 45

イメージ 46

イメージ 47

イメージ 1

イメージ 48

 皆ァ! チーハン、取り返したぞーーーーーーーーーーーッ!

次は我々が進撃する番です!
 だが、屋台のマスタードを大量に呑ませ、エレンはチーハンを一個だけ取り返して生還!
 その勝利は、校内を震撼させた

 人間生徒が楽しい学園生活を送る為の、大きな可能性を掴んだと考えます

 ここぞと進撃を提案するエルヴィン
 たった一個の勝利は、「勝利の可能性」を見せる端緒に!

 ていうかエレン、一人で食ってんじゃねえ!

 いいチーハン最終回だった!

アニメは「おしまい」、しかし実写パートには次回予告が……?

エレン役、梶さん声優やめるってよ(ネタ)

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

イメージ 5

イメージ 6

イメージ 7

イメージ 8

イメージ 9

イメージ 10

イメージ 11

イメージ 12

イメージ 13

イメージ 14

イメージ 15

イメージ 16

イメージ 17

イメージ 18

イメージ 19

イメージ 20

イメージ 21

イメージ 22

イメージ 23

イメージ 24

イメージ 25

イメージ 26

イメージ 27

イメージ 28

イメージ 29

イメージ 30

イメージ 31

イメージ 32

イメージ 33

イメージ 34

イメージ 35

イメージ 36

イメージ 37

イメージ 38

イメージ 39

イメージ 40

イメージ 41

イメージ 42

イメージ 43

イメージ 44

イメージ 45

イメージ 46

イメージ 47

イメージ 1

イメージ 48

 最後のエンディングがまた良いんだ! これですべてが良かったんだ!!
   
完結!進撃巨人中!
 日常作品、しかし最後に一話に回帰し、あの頃に敗れた巨人棟に挑むことで
 築いた人脈、技術が炸裂する決戦回!

 技も人脈もジャンの恋も、この1クールで築いたものだからちきしょう!

 こういうグダグダも良いもんだ!
 なお本作、TOKYO MXで早くも2016年1月から再放送、原作も再放送ラッシュでお疲れ様でした!


『コメット・ルシファー 最終話』感想、タイトル回収、怒涛の最終話! 特にラスト5分な!:♯12 星と少年(終)

$
0
0

そして少年は教授となる。ガス大尉、幸せそうで何よりです!

イメージ 30

イメージ 35

 彼女の力が星を滅ぼそうとしたが故に、天使じゃなくて、悪魔=ルシファーだねと嘆くフェリア
 神様みたいな存在だけに、やっぱり別離エンドとなりました
 そも、なぜ地上に出てきたのかは謎のまま

 エンディング、あのやたら老けてたのはガス大尉か! ド・モンの魂を受け継いだのだな!

歳のとり方にバラつきが!
 ただ、敵の動機や、ラストバトルに尺を取られすぎた詰め込み感
 バトルに面白みが少なかったのは残念

 そうか、実はフェリアが乗った方が強かったのか…。

フェリア『ソウゴ、助けに来てくれた―――』

イメージ 5

 と、冒頭から幻に踊るフェリア、実は「石」に力を吸われていたらしい。

ダイスキだよ
 黒い守護者、その正体は「天使」を失い、自ら天使に成りあがろうとする存在だった。
 フェリアの力と、これを制御するソウゴの「鍵」
 両方を彼女は奪う

 だが、二つの星を滅ぼし新生させようとする彼女から、フェリアは我が身と引き換えに制御を奪い返した。

 彼女は二つの星を照らす明星となり
 それから数年の時が流れた今も、大好きだと言い合ったソウゴを照らし続けているのだった(完)

ソウゴ『そうだ、行かないか? キミが安心して暮らせる世界に……』

『俺と、二人で―――』

イメージ 6

イメージ 7

イメージ 8

イメージ 9

イメージ 12

イメージ 13

イメージ 14

 ソウゴは、ソウゴはこんなイケメンみたいな事は言わない!

幻に踊る天使
 石、「ルシファ」に囚われ力を吸い上げられるフェリア、黒守護者は力を奪うと共に
 使い方を探り、ソウゴの幻を見せる

 我が理想郷を生み出すには、ルシファーの欠片と共に、その鍵が必要なんだよ!

 黒守護者さん焦りすぎ!
 焦り、フェリアに疑われる「幻のソウゴ」。

 同時に、モウラはパンチで黒の装甲を貫通、フェリアを救い出してしまう!

 パンチ力すげえ!

黒い守護者『その紋章……、そう、貴方が』

イメージ 17

イメージ 18

 が、実はソウゴの持つ「モウラ起動の紋章」こそ、星の力を行使する鍵だったと判明
 吸い殻となったフェリアを捨て、ソウゴを奪った黒い守護者は
 そのまま、星の外まで飛び去ってしまう

 実はこの研究施設は、巨大な宇宙船だったのだ。

 ああ、頭上の星が落ちてきた時の為、一部の指導者層の脱出用に作らせてたのか?

アイキャッチ、結局ド・モンは本当に亡くなりましたね…

イメージ 20

イメージ 21

 フェリアも、力が暴走して大きく育ったから、祭壇で制御して戻すみたいな流れかと思いきや
 最後まで成長した姿のまま
 これも意外。

 ド・モン、愛する人の姿を模した敵に刺し殺されるって救いがないし、甦るパターンかと。

モウラ『まったく…、困った天使様に仕えたもんじゃもんっ』

フェリア『ごめんなさい…、“石の従者よ、今こそ御身に我を受け入れよ”』

イメージ 1

イメージ 22

イメージ 23

イメージ 24

イメージ 25

イメージ 29

イメージ 30

 初見では圧倒された黒いガーディアンも、フェリア搭乗状態なら互角以上に!

「愚か者たち」と黒い守護者
 ブラックガーディアンは、主を住民に殺され、枯れ果てた「頭上の惑星」の元守護者であった。
 フェリアの力、起動キーであるソウゴ

 この二つで自ら「天使」となり、惑星を拓こうというのだ。

 システムの暴走!
 その為に二つの星を破壊し、新たな星を作ろうと画策

 既に重力異常が起き、上の惑星の重力に引かれ、地上は阿鼻叫喚の地獄と化していた。

 そも、枯れた惑星を引き寄せたのもフェリアらしい

ブラックガーディアン『ようやく理解したのだ!』

『これまでの苦難は試練だった、我自身が偉大な天使となる為の!』

イメージ 32

イメージ 34

 当初は、単に「新しい主フェリアに仕えよう」と現れたらしいが、彼女は「鍵」を失っていた
 星の力の起動キー、それを他者に移せると言うなら
 自分自身が「それ」になろうと。

 これじゃあ、まるで悪魔だね――――

 その災禍が、自分が惑星ギフトに降り立ったゆえだと反省するフェリア。タイトル回収である。

フェリア『やってこなければ、良かったのにね……』

モウラ『たどり着かなかったら、ギフトに命は芽吹かなかったんじゃもん』

イメージ 35

イメージ 37

イメージ 38

イメージ 39

イメージ 40

  モウラはフェリアに仕えることが出来て、幸せ「だった」んじゃもん……

大切な事を言ってないもの
 決意したフェリアは、モウラと共に突貫、取り込まれたソウゴと精神世界で邂逅した後
 彼を残し、去ってしまう―――ー

 ずっとソウゴを見てるよ―――、大好き、ソウゴ。

 こうして戦いは終わった
 ソウゴは、コクピットに乗せられ、独りだけで地上に帰還。

 互いに好きだと言いあって少年時代は終了。

 いい最終回だった…?

異変は収まり、フェリアは両方の星を照らす「赤い星」となる…?

イメージ 41

 どうもブラックガーディアンから、力の主導権を奪い返し、両方の惑星を引き離したことで
 フェリアとモウラは力尽きてしまったらしい

 黒幕、ブラックガーディアンも異変共々に沈黙し、惑星ギフトは復興へ。

 両方の星の天使様になったんでしょうか。

ゼミ生『教授? あーあ、また石探しだよ――――』

イメージ 42

イメージ 43

イメージ 44

イメージ 45

イメージ 46

イメージ 47

イメージ 49

イメージ 50

 明るい金星は「明けの明星」ルシファーの象徴、フェリアの星もまた輝く明星に。

フェリアの明星
 前回の予告通り、旅は終わり、新たな旅という名のそれぞれの人生が始まる最終回に。
 カオン、ロマンやガス大尉たちが激しく歳を取った割に
 ソウゴはあんまり変わりませんね

 ていうか、ガス大尉えらく老けすぎじゃね!? ドモンの店継いで幸せそうですが!

 マルヴィナさんが歳を取ってないのは妖怪だからですね!

星を見つめるソウゴ、また「彗星となって落ちてくる」事はあるのか…?

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

イメージ 5

イメージ 6

イメージ 7

イメージ 8

イメージ 9

イメージ 10

イメージ 11

イメージ 12

イメージ 13

イメージ 14

イメージ 15

イメージ 16

イメージ 17

イメージ 18

イメージ 19

イメージ 20

イメージ 21

イメージ 1

イメージ 22

イメージ 23

イメージ 24

イメージ 25

イメージ 26

イメージ 27

イメージ 28

イメージ 29

イメージ 30

イメージ 31

イメージ 32

イメージ 33

イメージ 34

イメージ 35

イメージ 36

イメージ 37

イメージ 38

イメージ 39

イメージ 40

イメージ 41

イメージ 42

イメージ 43

イメージ 44

イメージ 45

イメージ 46

イメージ 47

イメージ 48

イメージ 49

イメージ 50

 ロマンとカオン、ちゃっかり幸せになっちゃって!

コメットルシファー
 オープニングの古びた紋章、天使と守護者、遺跡と暴走したシステムなどの母体は
 どっかの文明が遺した遺産だったのかなーとか
 その辺は語られず

 それこそ、ラピュタみたいに古びた遺跡の探検とかを期待してしまったので、そこが残念でした。

 解決にしても奇跡めいた展開が多く
 また、「黒幕のゾーン卿が裏切られて死ぬ」など規定路線が多く、もうひと捻り欲しかった気がしました。

 ともあれスタッフの皆さま、一クールに渡りお疲れ様でした。


『ワンパンマン 最終話』感想、ワンパンで終わったり終わらなかったり! サイタマが「強い」と評した最終回!:第12話 最強のヒーロー

$
0
0

趣味と実益でヒーローをやっているお方だ! 先生、今日もワンパンですね!

イメージ 34

イメージ 1

 ボロス様、初めて全力をぶつけられる相手にスゲエ嬉しかったんでしょうね、口上の多いこと多いこと!
 対するサイタマも、初の「強い」「切り札」のダブル評価!
 しかし、その最期は寂しい

 戦後、アマイの傍若無人っぷりにムカつきましたが、彼にも事情があるなど謎を残す結末に。

先生、今夜は焼肉ですね!
 メタルナイトという敵、或いは駆動騎士の陰謀か、ジェノスの謎が積み重な
 モヤっとしていく最終回!

 だからこそ、オチがワンパンで終わったのが大笑いだった!よって良い最終回だった!

サイタマ『―――ああ、強いよ、お前は』

イメージ 3

 好静止作画バトル! 冒頭から熱いが、しかし……

同類たち
 ボロスは20年前の予言通り、自分と対等の敵が現れてくれた、と歓喜してサイタマに挑む。
 やがて戦いは決着、ボロスの全身全霊を費やした一撃は
 サイタマの「マジ」に砕かれる

 二人は互いの強さを認め合い、ボロスは絶命、暗黒盗賊団ダークマターは壊滅した。

 協会はA市壊滅を逆手にとり設備を増強
 一方サイタマは、今日もワンパンで終わる戦いに嘆きながらも、正義を執行してゆく(完)。

タツマキ『ちょっと! そこに良いブロックがあるのよ。どいて!』

タンクトップマスター『ま、負けたァァーー!?』

イメージ 5

イメージ 6

イメージ 7

イメージ 9

イメージ 10

イメージ 11

 タンクトップへの深刻な風評被害。

「トップスリー」の猛威
 サイタマが初めて「強い」と評しましたが、一話の夢オチと比べれば、彼が物足りないのは明らか。
 一方、地上の戦いも決着へ

 これだけ何度も見ていれば、サルでも要領掴めるわい

 対・要塞はタツマキが
 対・戦闘員は、再生パターンを見切った、銀じいちゃんにより決着!

 敵の核は常に移動しているが、再生は必ず頭部から、というパターンさえ気付ければカンタンだと

 なるほど、そういう描写だったのか!

駆動騎士『―――メタルナイトはお前の敵だ、気をつけろ……』

イメージ 8

 また、長らく謎のままである「ジェノスの仇」を、駆動騎士が教える新展開もありましたが
 駆動騎士の陰謀、或いは「仇」とはまた別という可能性もあり
 謎を残す展開で終了

 単に開発者クセーノ博士のライバル、つまり敵だ、みたいな意味かもしれませんし。

 でもメタルナイトに突撃しなかった辺り、ジェノスも成長してますね

『無免! なにしてんだ急げっ!』

イメージ 12

イメージ 13

 こうして地上戦にカタがつく一方、無免たちも生体反応の救出作戦を終え、帰還に。
 見上げていましたが、気付いていたんでしょうか
 無免ならきっと!

 空の上、要塞ではサイタマさんが輝いていたのだと!

JUSTICE! 執行! 問答無用! 俺が断つ! 悪を断つ! 合掌!!

Power Get Power アドレナリン溢れだすぜ!

イメージ 14

イメージ 15

イメージ 16

イメージ 17

イメージ 18

 BGMうるせえ!

歓喜の歌
 一方、上空では「強者」ボロスとサイタマが激闘を繰り広げ、ボロスのボルテージをあげてゆく!
 やだボロスさん、マジ楽しそう!

 さすがに強いな…、このボロスと互角に戦えるのは、お前が初めてだッ!

 サイタマに通じる喜び
 ある意味、もう一人のサイタマと呼べるトゲ男!

 彼は過酷な環境に生まれ、攻撃移動再生など、体内のエネルギーを自在に操れる宇宙人であった、

 喋る喋る!

サイタマ『うるせえ』

『ペラペラペラペラと…、もう終わりなのか、戦いは?』

イメージ 19

 思えばボロスの口数の多さは、それだけ、「俺スゲー!」って言いたかったんでしょうか
 それを理解できる、拮抗した実力者に言いたかった!

 が、サイタマは冷めた様子

 あまりな対応、ボロス様、切り札を切らざるを得ない!

ボロス『体内エネルギーの放出を推進力として!』

『生物の限界を越えたスピード! パワーを引き出すッ!!』

イメージ 20

イメージ 21

イメージ 22

イメージ 23

イメージ 25

イメージ 26

イメージ 27

 ボロス様が強すぎて、サイタマも月まで吹っ飛んで、再び帰ってくるレベル!

メテオリックバースト
 実は、ボロス様には「無呼吸で走る」ように負担の大きい、更なるマジモードが存在した!
 が、サイタマは平然と応える!

 この男には…、俺の全てをぶつけたくなったッ!

 月まで殴って!
 月を蹴って、戻ってくる!

 ボロス様すら、思わず呆然とするほどのサイタマの力に、もはや出し惜しみは不要!

 本気の本気、100%中の100%解禁!

ボロス『貴様諸共、この星を消し飛ばしてやる! 恒星咆哮砲!』

サイタマ『だったら、こっちも切り札を使うぜ』

イメージ 28

イメージ 30

イメージ 31

 対するサイタマ、進化の家編で使った「連続普通のパンチ」からさえ、再生したボロスに対し
 初めて切り札を解禁

 必殺・マジシリーズ、マジ殴り

 まんまだ!?
 なお、惑星破壊級の一撃を粉砕し、余波だけで大気をなぎ払った模様……!

ボロス様『予言の通り…、対等の……、良い勝負だった……』

サイタマ『そうだな』

イメージ 32

イメージ 33

イメージ 34

イメージ 35

イメージ 36

 ウソだな。貴様にはまだ余裕があった…、予言など当てにならんな、お前は強すぎた…、サイタマ。

上も下も大惨事エンド
 サイタマは、あくまで「対等だ」とするが、ボロスは全く歯が立たなかったと素直に認め
 おかしそうな声を残し絶命

 きっとサイタマは、誰よりボロスの気持ちが分かる。寂しい終戦に。

 一方、上も下も大騒ぎ!
 要塞が崩壊し、上へ下へのエンジェルダッシュ!

 ぷりぷりプリズナー、エンジェルダッシュって、叫んでるだけじゃねーか!

 いいドタバタ決着だったよバーカ!

アマイ『決着はついた…? こんな状況で勝利と呼べるのか……?』

『なんて無能なんだ!』

イメージ 38

イメージ 40

 しかし全てが終わった後、隣町でテレビ出演していたアマイが現れ、S級相手にも罵倒する場面が
 なんてヤツでしょう!

 しかし、S級の報復すら恐れないのは、よほどのバックか実力を隠しているのか?

 いずれにせよムカつくヤツである。

クロビカリ『あ、アマイマスク何を!?』

アマイ『生かす価値がない、こいつらは悪だ。速やかに正義を執行したまでさ』

イメージ 41

イメージ 42

イメージ 43

イメージ 44

 クロビカリさんの和みオーラは異常。

アマイの焦り
 ただ拘束状態とはいえ、怪人の残党を一掃する強さを見せ、ジェノスは過去の自分と同じだと推測する
 彼の動機は、「悪の撲滅」への強い焦り

 正解なのか、それともジェノス特有の誤解なのか…?

 ジェノスの評価だけに分からん!
 なおサイタマ、またもタツマキちゃんを怒らせるファンサービスも。

 タツマキをスルーする度胸!

 しかしサイタマ

サイタマ『ジェノス、なんか言ってやれ』

ジェノス『おいクソガキ! 黙って失せろ、ぶちのめすぞ』

イメージ 45

 またも、ハゲだのハゲだのハゲだのハゲだの罵られたサイタマ、罵倒を弟子に任せる不甲斐なさ!
 この師弟、ホント仲良くなったね!
 なんか和みます

 が。

タツマキ『―――許せない、ガキだなんて…、アンタより年上よ!』

サイタマ『ジェノスぅ!?』

イメージ 46

イメージ 47

イメージ 48

イメージ 49

イメージ 50

イメージ 51

イメージ 52

イメージ 1

 プル豚=プルトン、ギリシャ神話の冥府の王、ハデスの別名なんだからねっ!

今夜は焼肉ですね!
 ジェノスが、たった一言言い返しただけで殺されかけた、なんて事もあったけどそれはそれとして
 A市はヒーロー協会の本部機能に特化した都市に

 趣味と実益を兼ねてヒーローをやっている…、お方だ。

 と、その弟子だ。
 Cパート、ジェノスかっこいい!

 また…、ワンパンで終わっちまった……、くそったれぇぇぇぇーーーーーーーーーーーーっ!

 今日も変わらず、ワンパンマンな日常エンド!

世界が騒動を忘れるように、サイタマの日常は変らぬまま続く

最後の最後もワンパンマンだった!

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

イメージ 5

イメージ 6

イメージ 7

イメージ 8

イメージ 9

イメージ 10

イメージ 11

イメージ 12

イメージ 13

イメージ 14

イメージ 15

イメージ 16

イメージ 17

イメージ 18

イメージ 19

イメージ 20

イメージ 21

イメージ 22

イメージ 23

イメージ 24

イメージ 25

イメージ 26

イメージ 27

イメージ 28

イメージ 29

イメージ 30

イメージ 31

イメージ 32

イメージ 33

イメージ 34

イメージ 35

イメージ 36

イメージ 37

イメージ 38

イメージ 39

イメージ 40

イメージ 41

イメージ 42

イメージ 43

イメージ 44

イメージ 45

イメージ 46

イメージ 47

イメージ 48

イメージ 49

イメージ 50

イメージ 51

イメージ 52

イメージ 1

 先生は、今日もワンパンで終わっちまうけど元気です―――。

同類の戦い
 決戦、多弁なボロスに黙りがちだったサイタマは、彼の気持ちが理解できたからでしょうか
 敢えて対等を演じたのは、彼を満足させるためだった
 そんな気がしてしまう最終回

 しかし事件後は、「次の事件」を予感させるのがもどかしい!

 オーバーロードもそうだった!
 同じマッドハウスさん、そういう制作傾向なの!?

 原作があるし仕方ないね! 一体フツーのアニメ、何話分の作画を費やしたのか、楽しい最終回だった!


名作ダークファンタジー『ベルセルク』、再びアニメ化決定! 詳細は12月25日の日没を待て!

$
0
0

1989年より連載中の長編休載ダークファンタジー、再アニメ化!

イメージ 1

 公式サイトはこちら http://berserk-anime.com/

ベルセルク
 早くもテイザーサイトも始動、いわく「12月25日(金)の日没を待て」との事!
 この動き、来年七月スタートのパターンか?

 原作は書き込み量が凄まじく、いまだ連載が続くダークファンタジー作品、それはまさに鉄塊だった!

 知ってはいるけど未読
 それだけに、このアニメ化は気になりますね!

 身の丈ほどのブ厚い、鉄の塊のような剣を操る規制ギリギリ(アウト)を行くダークな作品!

 その手が人気の昨今
 古い作品ですが、現代ファンにもピッタリなのかも。

 舞台は「剣と魔法の中世」、巨漢の剣士ガッツの復讐の旅を描くダークなファンタジー。











 薄桜鬼~御伽草子~
 ばくおん!
 ハンドレッド
 [ ビッグオーダー]
 文豪ストレイドッグス
 僕のヒーローアカデミア
 [ マギ シンドバッドの冒険]
 他

■2016年7月(夏)
 アクティヴレイド-機動強襲室第八係-(分割2クール/後期)
 あまんちゅ!
 他

■2016年10月(秋)
 ろんぐらいだぁす!※公式ツイッター

■2017年7月(夏)以降
 [ Dies irae](全14話以上でアニメ化)

■2016年1月以降
 [ 3月のライオン]
 ALL OUT!!
 CHIKA☆CHIKA IDOL
 [ Code:Realize ~創世の姫君~]
 [ D.Gray-man(2期)]
 Fate/kaleid liner プリズマイリヤ ドライ!!(4期)
 [ GRAVITY DAZE(グラビティデイズ)]
 NEW GAME!
 ReLIFE
 Rewrite
 [ SERVAMP-サーヴァンプ-]
 [ SHOW BY ROCK!!(2期)]
 [ SUPER LOVERS]

 [ アクセル・ワールド(2期)]
 アルスラーン戦記(2期)
 [ あんさんぶるスターズ!]
 アンジュ・ヴィエルジュ
 
 カオスチャイルド
 艦隊これくしょん -艦これ-(2期)
 キズナイーバー
 クオリディア・コード
 くまみこ
 [ グランブルーファンタジー]
 クロムクロ
 この美術部には問題がある!



 はいふり
 [ 初恋モンスター]
 [ パンでPeace!]
 響け!ユーフォニアム(2期)
 美男高校地球防衛部LOVE!(2期)
 ふらいんぐうぃっち
 [ フルメタル・パニック(新作)]
 [ ベイブレードバースト]
 ベルセルク

 マクロスΔ(デルタ)
 マナリアフレンズ 神撃のバハムート
 [ 南鎌倉高校女子自転車部]
 [ モブサイコ100]
 [ モンスターハンター ストーリーズ]

 ラブライブ!サンシャイン!!
 [ リルリルフェアリル]
 [ 恋愛暴君]
 弱虫ペダル(第3期)
 他

■2015年秋(10月)
〈物語〉シリーズ ファイナルシーズン「終物語」
 Dance with Devils -ダンス ウィズ デビルス-
 JKめし!
 K RETURN OF KINGS(2期)
 Soul Worker(Webアニメ)
 あにトレ!EX
 雨色ココア
 いとしのムーコ
 VALKYRIE DRIVE -MERMAID-
 うたわれるもの 偽りの仮面
 おそ松さん
 俺がお嬢様学校に『庶民サンプル』としてゲッツされた件
 温泉幼精ハコネちゃん
 学戦都市アスタリスク
 機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ
 きょーふ!ゾンビ猫
 金田一少年の事件簿R(2期)
 血液型くん!3
 ご注文はうさぎですか??(2期)
 コメットルシファー
 小森さんは断れない!
 コンクリート・レボルティオ~超人幻想~
 新あたしンち
 新妹魔王の契約者(分割2期)
 櫻子さんの足下には死体が埋まっている
 進撃!巨人中学校
 スター・ウォーズ 反乱者たち
 すべてがFになる THE PERFECT INSIDER
 高校星歌劇 -スタミュ-
 蒼穹のファフナー EXODUS
 対魔導学園35試験小隊
 てーきゅう(6期)
 ノラガミ ARAGOTO
 ハイキュー!! セカンドシーズン
 緋弾のアリアAA(スピンオフ)
 不思議なソメラちゃん
 ヘヴィーオブジェクト
 北斗の拳 イチゴ味
 モンスターストライク(Webアニメ)
 ヤング ブラック・ジャック
 ゆるゆり さん☆ハイ!(3期)
 落第騎士の英雄譚
 ランス・アンド・マスクス
 ルパン三世
 ワンパンマン
 他

■2015年冬
 ももくり

『あにトレ!EX ex11』感想、青春中二系太極拳回! “ゆっくり”に負荷がある:ゆったり太極拳!体幹、鍛えるんだから!!

$
0
0

安心してください、全12話ですよ! 慌てる紫苑ちゃんかわいい!

イメージ 46

イメージ 12

 今回はツインテのえりが軸になり、紫苑&メガネの優、後半登場コンビとまさかの太極拳な回!
 正確には、紫苑監修の特訓が似てしまっただけらしいですが
 ゆっくり動くのは意外に辛い

 ラスト、五人揃ってまさかの最終回!? 慌てましたが、ジト目のあさみちゃんも可愛い!

一応アイドルなんで!
 最後、次回はライブ回になりそうですが、まさかCGじゃなかろーかと戦々恐々
 もう最終回、早いわぁ…。

 キャラ数と個別回が多いせいか、もっと見たい感じですね、

紫苑『これより行うは、暗黒の大神官復活の舞――――』

えり『まーた大げさなんだから』

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

 ハーゴンですねわかります

暗黒舞踏回
 冒頭から、橘 明子ちゃんがマッハで電波を飛ばして笑いましたが、えりちゃん動じない!
 軽く流す辺り、付き合いが長いのね
 何気に。

 明子の「汝ら、私の影になれ」を、即座に「一緒にやりなさい」と翻訳したり!

 えりちゃんってば、翻訳能力高いな!

小・紫苑『おなかで呼吸しながら、ゆっくり~』

大・紫苑『この世に絶望と混沌をもたらさん』

イメージ 5

 恐ろしくスムーズに世界を滅ぼす紫苑ちゃん、台詞のつなぎがおかしい!
 お腹で呼吸しながら絶望を!?

 そんなワケで、今回は中国の健康体操・太極拳風に。

 なおBGMはインド風だった模様。

紫苑『我は、漆黒の闇世界―――』

えり『テネブライの堕天使、でしょ?』

イメージ 9

 独自の中二病設定を覚えられ、「覚えてくれたのっ!?」とかいっちゃう紫苑ちゃん可愛い!
 隙が多いよ!

えり『ねえ、これって太極拳っぽくない?』

優『確かダンスの特訓をするって…、難しいです~~』

イメージ 12

イメージ 18

イメージ 30

イメージ 37

 もちろん太極拳は「拳法」なのですが、要は、技を覚える為の練習が健康体操となるのです。
 練習なので、覚える為にゆっくりと動いているわけですね
 で、実戦では素早く動く。

 これは套路(とうろ)と呼ばれ、技だけでなく、呼吸や歩法まで学ぶ総合訓練。

 武術ではなく、健康法としても広く知られています。

えり『これ、体幹を鍛えるトレーニングになるかも』

イメージ 16

 ゆっくり動く分、逆にバランスを崩しやすく、「体幹」=「胴体」、腹筋背筋の鍛錬に。
 体幹は、要はバランスをとる役割を担っているので
 その訓練になるのです

 敢えてバランスの悪い状況にする事で、バランスを整える体幹を鍛える。

 使われにくい筋肉が多く、体幹を鍛える事は代謝の活発化、体温上昇や肌の改善に役立つそうな。

優『どうして、この道に進もうと思ったですか…?』

えり『ふふ~ん♪ 知りたい~?』

イメージ 19

イメージ 21

イメージ 35

イメージ 36

イメージ 41

イメージ 45

イメージ 52

 つまり大神官復活とは、基礎代謝を上げ、細胞の入れ替え活発化を狙うって事?

我と汝とうぬの秘密
 また、気弱な優が「アイドルを目指すのは流されただけだ」、と後悔を見せる場面もありましたが
 えりの励ましに気を持ち直した様子

 あたし達~、秘密の特訓をしてたんだ~~♪

 うーむ微笑ましい。
 えりの励ましを、黙って見守ってた紫苑ちゃんも良かった!

 後から来たゆえ、「三人の秘密」を聞けず、聞き出そうとしたあさみちゃんも可愛かった!

 集結、次回で最終回か……。

映像ディスクは全一巻、特典映像満載で、2月末に6000円で販売!

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

イメージ 5

イメージ 6

イメージ 7

イメージ 8

イメージ 9

イメージ 10

イメージ 11

イメージ 12

イメージ 13

イメージ 14

イメージ 15

イメージ 16

イメージ 17

イメージ 1

イメージ 18

イメージ 19

イメージ 20

イメージ 21

イメージ 22

イメージ 23

イメージ 24

イメージ 25

イメージ 26

イメージ 27

イメージ 28

イメージ 29

イメージ 30

イメージ 31

イメージ 32

イメージ 33

イメージ 34

イメージ 35

イメージ 36

イメージ 37

イメージ 38

イメージ 39

イメージ 40

イメージ 41

イメージ 42

イメージ 43

イメージ 44

イメージ 45

イメージ 46

イメージ 47

イメージ 48

イメージ 49

イメージ 50

イメージ 51

イメージ 52

 次回、いよいよ全員で……?

太極拳っぽいもの
 いつも以上に、見ながらやらないとワケ分かんない回。これまた新鮮な内容でしたね。
 ゆっくり動く方が、より負荷が高いものもある
 バランスだって崩しやすい

 柔軟の一種なので、できるだけ息をしながら、筋肉を緊張させないのが大切。

 息を吸って、ゆっくり吐きながらやるのがコツ。
 肺機能にも良いのかも。

Viewing all 5115 articles
Browse latest View live