Quantcast
Channel: GNO2及びGNO3 連邦 情報部 こっそり日記
Viewing all 5115 articles
Browse latest View live

『櫻子さんの足下には死体が埋まっている 第拾壱骨』感想、決別回。骨が繋がっていく…!:蝶は十一月に消えた(後編)

$
0
0

櫻子さん、今週も煽る煽る! 煽った末が、この訣別だよ!

イメージ 1

イメージ 37

 遂に判明した「蝶形骨」集め、花房・スフィーノイダーが、自殺教唆などを繰り返してきた理由
 最近、やけに人でなし発言が目立っていたのは
 彼の思考を辿っていた為か

 少年呼びも思い入れしないよう、名前で呼ばなかったという事らしい…?

雑な扱いは愛の証
 加えて、某名探偵並みに「人の死によく遭遇する」櫻子さん、だから他人に冷淡だったのね。
 名探偵体質が、彼女を形作っていた

 しかし「毛が一切生えてない人間」って、三奈美ちゃんなにそれこわい。

開幕「グチャ」

イメージ 3

 幸福と生々しい効果音から始まるストーリー。

骨が繋がった
 事件の発端、「三姉妹」の秘密基地で一重が、そして二葉の遺体が発見されるにつれ
 櫻子さんが追う、スフィーノイダーの手がかりが見つかり
 彼女は歓喜する

 手を汚さず他人を死に追い詰め、蝶形骨を記念品として持ち去る殺人鬼。

 櫻子さんはスフィーノイダーを酷評
 彼を尊敬する三奈美に襲われ、割って入った正太郎に救われる。

 彼の思考を辿る余り、思考が近しくなり、今回の事件になったという櫻子さん。

 これ以上の危険を避ける為、櫻子さんは正太郎に訣別を言い渡す。

磯崎先生『クロ…、ヒカゲ……!? 一重! 一重、しっかりしろ!!』

櫻子さん『―――蝶は、死臭に誘われてきたようだ』

イメージ 6

イメージ 7

イメージ 8

イメージ 10

イメージ 11

 冒頭、クロヒカゲが大量にたかってたシーン、生々しく気持ち悪かった……。

クロヒカゲの園にて
 翌日、果たして櫻子さんの狙い通り、三奈美は「秘密基地」に一行を案内する気になり
 自殺を試みた一重を発見する

 幸い、一重は助かったのだったが、そこには「二葉」の遺体も眠っていた。

 禍福のジェットコースター…。
 教え子が助かり、そして死んでいたと知る磯崎先生。

 たとえ覚悟はあろうとも、吐きそうになる、それでこそ人間です。

 ケロッとしてる約一名こそおかしい!

三奈美『違う! 殺してない! 二葉は……、二葉は自殺したんだ!』

イメージ 12

 が、櫻子さんの骨責めとかいう人非人なプレイに、庇うように吐き出された真相。
 冒頭の幸せなワンシーンが、全ての始まり

 ここは、彼女たちが初めて安らげた、幸せの場所だったと。

 三人の秘密基地だった。

三奈美『生まれて初めて、世界は生きている事が嬉しい、楽しいって思えた』

『私達は幸せだった――――』

イメージ 13

イメージ 14

イメージ 15

イメージ 16

イメージ 17

 だけど二葉が言ったの、幸せなうちに、皆で死のうって…

生の実感による死
 ご存知の通り、一重も三奈美も貧富の差こそあれ、家庭環境は最悪という共通項がありました。
 また、二葉も自殺衝動があった、と。

 秘密基地での幸せが、二葉の自殺スイッチを押してしまった

 思春期特有ともいえる極論
 しかし、なんと一重がこれに同調してしまった。

 で、三奈美は逃げ出し、二葉は自殺

 一重さんは一緒に自殺を試み、「この時も」生き延びたのね。

櫻子さん『―――やはり、親友などというものは持つものでは無いな』

『この死体は縊死ではない、扼殺だ』

イメージ 18

イメージ 19

イメージ 1

 が、三奈美の嘆きにどんどん顔が悪くなっていく一重、止めを刺したのは「頭蓋骨」の発見。
 骨は教えてくれた、私は自殺していない
 殺されたのだと。

 骨の破損状況、首吊りくらいでは壊れないくらい、骨の一部が破損していた。

 櫻子さん、アンタ楽しそうにも程があるよ!

磯崎『キミが二葉を殺したのか…? 答えてくれ、一重!』

一重『――――だってしょうがないでしょ! あの子、本気だった!』

イメージ 20

イメージ 21

イメージ 22

イメージ 23

イメージ 25

 絵も声も怖いよ!

「原因」はお前だ
 当時、ロープが一本しか見つからなかった上、手頃な枝がなく、二葉が「絞め殺してくれ」と。
 怖くなった一重は抵抗、殺害してしまった

 それもこれも、三奈美が逃げたせい、二葉と知り合ったのも三奈美が先だった!

 二葉のものを欲しがってきた一重
 それが仇となった事に、一重、驚異の責任転嫁!

 それしか、罪の意識しか逃れる方法がなく、それゆえに三奈美を避けるようになったのだと。

 結局、その後も「画家」を奪い、惨事になりかけたのは自業自得か。

磯崎『気付けなかった、いや、目を逸らしていたんだ…、大切な生徒なのに…』

『本当に、すまない…!』

イメージ 26

 この事態に振り回された磯崎先生、彼の自責の念に、一重さんの側は一端の決着に。
 泣き崩れる一重に、三奈美も泣きそうになりますが
 ぐっと堪えたのは意地か

 騙され、なじられ、責任を押し付けられ、憎んでも憎み足りない関係に。

 表情の流れからすると、本心では仲良くしたいのでしょうけれど。

櫻子さん『―――そうか、そういう事か。これで骨が全部つながった!』

『とんだ茶番だよ!』

イメージ 27

イメージ 29

イメージ 30

イメージ 31

イメージ 33

 蝶形骨、一話で描かれた「頭蓋骨の中にある、脆い蝶型の骨」のこと。

スフィーノイダー
 が、「蝶形骨」が抜かれていた事に、櫻子さんは“手がかりが見つかった”と歓喜!
 画家、花房こそ櫻子さんの叔父が追っていた人物

 手を下さず証拠を残さず、死を誘発し、蝶形骨だけを記念品として持ち去る謎の知能犯。

 しかし、これもご存知の通り
 三奈美は彼に傾倒し、「天使」とまで呼び崇めていた。

 何故なら、彼は穢れの証明である「毛」が、一本たりともなかったという。

 頭髪どころか、まつ毛すらねえ!

櫻子さん『奴はキミの孤独を利用しただけだ、だったら何故一重に乗り換えた?』

『キミも一重もただの駒に過ぎない、蝶形骨を手に入れる為のな』

イメージ 35

イメージ 37

 櫻子さん残酷劇場、幸せの絶頂から転落、親友を自ら埋葬し一重とも疎遠になり弱っていた三奈美は
 彼に傾倒し、背中にクロヒカゲまで彫り込み
 特別扱いだと感じた

 前回、かつて「蝶になってくれるかい?」という言葉、そういう意味だったのか。

 あの後、先生が自分で彫ったのね  

櫻子さん『悪い夢を見たな? 早く忘れるといい、花房はキミを愛したりしない』

『キミが、白い骨になるまではね?』

イメージ 38

 が、櫻子さんが現実を突きつけすぎた結果、怒りの三奈美に刺される事に…!
 遂にこの日が来てしまった…

 かと思われたが

正太郎『――さ、櫻子さん……』

櫻子さん『い、いくな……、いくな正太郎!』

イメージ 41

イメージ 42

イメージ 43

イメージ 44

イメージ 45

イメージ 46

 初めての事件に触れましたが、最終回はその回想で決着、という可能性も…?

私に近付いてはいけない
 寸前で正太郎くんが割って入り、死相が出た顔で微笑み倒れる、衝撃のラストに……。
 幸い、命に別状はなし

 だから、キミとはお別れだ――――

 花房にのめりこみすぎたと。
 彼を調べ思考を辿る内、彼のような思考になっていたのだと打ち明ける。

 今回のように、或いは花房の手配で狙われるかもしれない

 だから、キミとはお別れだと。

櫻子さん『私は、キミの骨など見たくない………』

『さよならだ、少年』

イメージ 47

イメージ 48

 普段、人間の骨や死体を嬉々として見ている櫻子さん、ですが「キミの骨は見たくない」と。
 だからもう関わるな、と。

 今まで名前を呼ばなかったのは、こういう感情になりたくなかったのだと…?

 思い入れたくなかったから、特別だから呼ばなかったと…?

次回、「花房」を追うには、もう尺が足りないか……?

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

イメージ 5

イメージ 6

イメージ 7

イメージ 8

イメージ 9

イメージ 10

イメージ 11

イメージ 12

イメージ 13

イメージ 14

イメージ 15

イメージ 16

イメージ 17

イメージ 18

イメージ 19

イメージ 1

イメージ 20

イメージ 21

イメージ 22

イメージ 23

イメージ 24

イメージ 25

イメージ 26

イメージ 27

イメージ 28

イメージ 29

イメージ 30

イメージ 31

イメージ 32

イメージ 33

イメージ 34

イメージ 35

イメージ 36

イメージ 37

イメージ 38

イメージ 39

イメージ 40

イメージ 41

イメージ 42

イメージ 43

イメージ 44

イメージ 45

イメージ 46

イメージ 47

イメージ 48

 騙されるか?とも思いますが、あの秘密基地に歓喜するくらい、追い詰められていたんですものね…。

人でなしの理由
 三奈美さん、一重さんよりマトモそうだと思ったら、実は内面的により壊れていたのが見てて辛い。
 先生も、何か原因があって思いつめていたのかと思ったら
 純粋に生徒を思ってだったのね

 あれだけ背負い込んでたとか、むしろ真面目すぎるくらいだったじゃないか……。

 櫻子さんの一方的な訣別
 アニメ版は、今回は関係修復までで終わりそうな予感もしますね。

 次回、第拾弐骨。


『対魔導学園35試験小隊 第11話』感想、約束。“殺され続けた記憶”が辛い:草薙タケル

$
0
0

待ってねえよ! 視聴者も唱和するホーンテッド参上劇! 帰れ!!

イメージ 15

イメージ 16

 なるほど、「彼女の願いを勝手に叶えてしまう」から、5年前に外に出たいと大暴れしてしまった
 殺す事もできないし、そして“殺される事”さえも叶うのか。
 兄さん、辛い決断が迫る

 でも逆に、救われたいという一番の願いを叶える事も可能なのか…?

京夜くん悲惨すぎる
 また、桜花が救われていった頃、平行して京夜くんが追い詰められていた事も判明
 キセキの“殺され続けた”回想もエグい。

 色々と交錯する中、健気なキセキ、女の勘が光るマリ達も可愛かった!

『お兄ちゃんが約束守ってくれるなら、もうちょっとだけ頑張るよ――――』

イメージ 2

 もしお前を殺す時が来たら、自分も死ぬ時だとタケルは約束する。

待ってねえよと誰もが言った
 草薙キセキ脱獄、彼女を迎え入れるべく“ヴァルハラ”まで動き、その隙を突いて京夜も暴走する
 彼は、与えられたレリックイーター“ネロ”に煽られ
 異端全てに憎悪を向けていたのだ

 タケルは彼らと戦い、辛くも下すが、説得には至れなかった。

 キセキ救出を図るタケル
 だが、ホーンテッドに重傷を負わされ、その様を目撃したキセキは暴走する。

 次回、第12話「限りなき願い」。

侍『おう、元気にしてたか“出涸らし”?』

“出涸らし”『ヴァルハラの上の人、なんて?』

イメージ 4

イメージ 5

イメージ 6

イメージ 8

 侍は「草薙オロチ」、ご先祖様なんでしょうか? 

「草薙キセキ」争奪戦
 キセキは、五年前の暴走も何もかも自分の意思だと思いつめ、タケルに殺して欲しいと嘆願
 タケルは断り、いざという時は共に死ぬと約束する

 俺が何しに来たのか答えてやるよ草薙…、魔女狩りだ! 

 が、妹を殺そうとする京夜
 また、この機会に「キセキを保護しよう」とヴァルハラも動く。

 というか、ヴァルハラ所属のエルフって、もしや斑鳩の生き別れた「娘」か!? ほら7話の!

 彼女、“デガラシ”はまだ正体不明。

タケル『吉水!? なんでお前が!?』

吉水(仮)『やっちまおう、ご主人♪』

イメージ 7

 凶暴化した京夜の相棒は、亡き副官・吉水に化けたレリック・イーター、ネロ
 使い手の後悔、絶望を煽って凶暴化させる
 悪趣味なレリックイーター

 なるほど、イメージが全然違うから気付かなかったけど、確かに吉水の顔をしてるわ!

 元ネタらしきローマの暴君ネロが、若い頃はマトモで、豹変し暴君となった事のオマージュなんでしょうか

鐵 隊長『双方、そこまでだ!』

『往来での魔女狩り化、敵対行為、罰を受ける覚悟はできているのだろうな』

イメージ 9

イメージ 10

イメージ 11

 やっぱクロガネ隊長の声ってばカッコイイわ。青眼の白龍とか使いそうで。

希望と収監
 幸い、またも自ら現れた理事長&クロガネ隊長により、キセキはアルケミスト社に移送決定。
 なんと、能力制御の目処がたったという

 なおアルケミスト社とは、斑鳩たちを作らせた人非人の会社である!

 アカン!
 これ絶対アカン奴や!!

 ともかく、タケルと桜花は責任を取り、しばらく独房送りに。

 でもやっぱり心配ですが―――

デガラシ『これ、ハズレだ…』

イメージ 12

 そのキセキを狙い、ヴァルハラでもマトモな面子、デガラシ&オロチが出陣!
 デガラシ、空を滑空して飛行に突貫!
 どうやって帰るの!?

 当然、キセキの移送はダミー部隊を展開しており、デガラシは引っかかってしまった。

鐵 隊長『なるほど、ネロが好みそうな浅い奴だ――――』

イメージ 13

イメージ 14

 一方、本命輸送部隊では、ホーンテッドへの復讐心がねじくれてしまった京夜が
 全ての異端を、この世から消すと怒りに燃える

 だからこそ、異端=魔法使いマリと仲良くしてる、タケちゃんが気に入らなかったんでしょうね。

 でもレリックイーターも異端の一種
 異端との付き合いの長い鐵隊長、「浅い」と一刀両断であった。

回想のタケル『お前、こんな蔵の中で何してんの?』

キセキ『キセキは…、キセキっていうの……』

イメージ 17

イメージ 18

イメージ 19

イメージ 20

イメージ 21

 回想を見る限り、やはり実家でも「殺され続けて」いたらしい。

「草薙家」の問題
 回想、そも“鬼”という古代属性は、草薙家の女児に発症し、殺され続けてきたものだと判明
 が、キセキは強すぎて殺せなかった

 お前が選べ、妹を殺すか…、守るか……! お前が選べ…!

 タケルと出会い
 初めて、「外」を渇望したキセキは暴走。

 事切れる寸前、父の残した選択は、本当は娘を守りたかった気持ちの表れか。

 どんだけ厄介な家系なんだ…。

タケル『俺には、妹は殺せない!』

キセキ『タケルくんが…、お兄ちゃん……!?』

イメージ 1

 幼いタケルは、醜く変貌したキセキを見て、なお「妹は殺せない」と刀を捨てた。
 が、その選択がキセキを苦しめ
 暴走に至らせた

 お前のせいだ! ぜんぶ、ぜんぶお前のせいだ!!!

 タケルに出会った事で、人間らしき生き方を知り、望んだ事で暴走してしまったとも言えるワケか。

桜花『こんな事になってしまったのは、私のせいだ』

タケル『何いってんだ、感謝こそすれ、責めるワケがない』

イメージ 22

イメージ 23

イメージ 24

 先週から、桜花さんのメインヒロイン波動がヤバい。

鳳 桜花の数ヶ月
 苦しむ妹に、結局なにもしてやれなかった、それがタケルの原動力なのかもしれません。
 独房で、タケルは「俺なんか」と自嘲。

 しかし桜花は、自分こそタケルの荷物を背負いたいのだと返します。

 桜花の目的は不毛な復讐
 しかし、彼は付き合ってやるといい、隊の仲間と橋渡しをした。

 見境ない復讐鬼だと距離を置かれてきた桜花にとって、今回、久々に居場所を得られたのだと。

 困っているなら、半分持ってやりたいと。

星白『―――キミは今すぐ、現場に向かうべきだよ』

イメージ 25

 また、そんな桜花と出会ったからこそ、桜花を介して生徒会長・星白も手を貸してくれる事に。
 この人、やっぱり歩き方がおかしいんですね。
 足に後遺症があるのか

 タケルと会長に面識は無いはずですが、これも人の縁ですねえ。

うさぎ『お、おかしいですわ!?』

マリ『タケルの事だから、絶対“お前達は巻き込めない”とか返すと思ったのに!』

イメージ 26

イメージ 27

イメージ 30

 もちろん、キセキが狙われたと聞き、その姉たらんとするマリと35小隊の面々も勢揃い!
 素直に、力を貸して欲しいと頭を下げるタケル
 その疑惑は桜花に向かう!

 独房で何かあったんじゃないの、と女の勘で睨む二人、これも人の縁か!

 車の運転しかしないわよ、とか言ってる斑鳩が一番のツンデレ。

草薙オロチ『俺は、ヴァルハラ幹部のオロチってんだ』

『よろしくな? 小童ども』

イメージ 31

イメージ 32

イメージ 35

イメージ 37

イメージ 38

イメージ 40

 やっぱ、異端審問官が異端を守るってのは、本末転倒だよなあ!?
  
「おやすみバケモノ」
 一方、クロガネ隊長が「オロチ」退治に残った為、枷を失った京夜くんはまたも暴走。
 キセキを殺そうとし、タケルと対峙する事に

 俺は、異端がのうのうと生きてンのが気に食わねえ…、皆殺しにしてやる!

 京夜の果てしない願い
 相棒ネロが、彼の「願いを叶える」と煽ったと判明

 復讐を望む砲撃型レリックイーター“ネロ”を、タケル&ラピス組は辛くも下す。

 他人の復讐を見ること自体が目的かい!

理事長『解っているのかい草薙くん?』

『キミの妹の力は、自分の意思を叶えてしまうものだ―――』

イメージ 42

イメージ 43

イメージ 44

イメージ 46

イメージ 47

イメージ 49

 つまり、私達が殺すのは無理だが、キミになら彼女は自分から殺されるんだよ……?

助けて殺して
 幸い、車両で追いかけてきた35小隊の面子も合流、京夜くんは自ら身を投げて姿を消しますが
 理事長が不気味な種明かしを

 前回ラスト、不死身の彼女が「殺して」と望んだのは、タケルなら殺せるから。

 キセキは死ねなかった。
 それでも、唯一「この人に殺されたい」と願ったのか。

 オマケに、タケルは「自分を殺した後、一緒に死んでくれる」とまで約束してくれた。

 回想、実家時代から延々と殺されていたらしい。

キセキ『いっぱいいっぱい頑張ったよ…、だから、もう良いよね…?』

『一緒に――――』

イメージ 51

イメージ 53

イメージ 54

 バーレールヤー! お待たせしました草薙キセキさん! お迎えに上がりました!

待ってねえよ!
 が、今期最大級のツッコミ待ち男、ホーンテッドさんがタイミングを読んで現れてしまった!
 この男、空気を読むにも程ってもんがある!

 その物言いを完全に無視し、草薙キセキ、最大級の暴走に至る!

 これ世界がアカン奴や!
 キセキの目の前で、タケちゃんが致命傷を!

 もっとも、契約時に胴切りから復活したように、レリックイーターは使い手を守りますが――――

 問題はキセキちゃんがどう思ったかだ!

次回「限りなき願い」。とりあえずホーンさんは責任とるべき

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

イメージ 5

イメージ 6

イメージ 7

イメージ 8

イメージ 9

イメージ 10

イメージ 11

イメージ 12

イメージ 13

イメージ 14

イメージ 15

イメージ 16

イメージ 17

イメージ 18

イメージ 19

イメージ 20

イメージ 21

イメージ 1

イメージ 22

イメージ 23

イメージ 24

イメージ 25

イメージ 26

イメージ 27

イメージ 28

イメージ 29

イメージ 30

イメージ 31

イメージ 32

イメージ 33

イメージ 34

イメージ 35

イメージ 36

イメージ 37

イメージ 38

イメージ 39

イメージ 40

イメージ 41

イメージ 42

イメージ 43

イメージ 44

イメージ 45

イメージ 46

イメージ 47

イメージ 48

イメージ 49

イメージ 50

イメージ 51

イメージ 52

イメージ 53

イメージ 54

 京夜って変わった名前、もしかして「狂夜」とかけたネーミングなのか。

何も出来なかった人
 幼い頃、「妹を殺せない!」と結論し、みすみす彼女の暴走を誘発してしまったタケル
 気持ちだけじゃなく、何かをしてやるべきだった
 そういう後悔もあるのでしょうか

 であるなら、今度こそ殺す事で彼女を救ってやる、のがベターな結末。

 しかし「殺して死ぬ」と約束した以上
 今回ばかりは、二人とも助かるウルトラCエンドに繋がっている、という事なんでしょうか…?
 
 次回、第12話「限りなき願い」

コードギアス総監督『アクティヴレイド』、OP曲入りPV2配信。やっぱ警察っていったらコレよね! 1月7日開始!

$
0
0

山吹凛ちゃん可愛い! 来期、警察スーツバトルアニメ、PV2配信!

イメージ 41

 公式サイトはこちら http://activeraid.net/

アクティヴレイド −機動強襲室第八係−
 主題歌いいね! テンションが上がるオープニング曲のプロモーションを兼ねた、新PVが公開!
 声、効果音offで、曲に集中させるスタイル!

 また、同時にエンディング主題歌のミュージックビデオも公開!

 こっちは実写です
 これまた、甘い歌声のオープニングっぽい曲。

 どちらも公式サイトで視聴可能、やっぱ警察っていったら警察手帳がドーン!ですよね!

 劇中の「捕物」シーンも収録。

雷クール、催促は1月7日(木)開始

イメージ 2

 オンエア情報も公開済み、プロモーションなど気合はいってますが、週末じゃないのが意外。
 総監督は、ロボアニメ『コードギアス』の監督さん
 その点で話題作

 また、左下は劇中のバーチャルなんとかで、動きがCGみたいですね。

 テンプレ的な動きをする模様。

PVでは「決済」する姿も

イメージ 39

イメージ 40

 所属が公的機関、警察なので、戦闘中でもお役所仕事的な「決済」が必要となる模様。
 もっとも、いわゆる不良警官っぽいですが…?

 なんとく機動警察パトレイバーを連想しますし、その点でも楽しみ。

 ロボ作品ならもっと良かった!

声は入ってませんが、レギュラーキャラが声優紹介付きで

イメージ 13

イメージ 14

イメージ 16

イメージ 31

 女性陣、PV第1弾より赤みがよくなった気がします。まだ妙に赤いですけど。

紹介とバトルと
 多分、一話で行われる「捕物」シーンも流れ、警官隊のオッチャンたちが頑張るシーンも!
 彼らの支援を受け、突撃していくんでしょうね。
 しかしキャラ多いな…。

 いかにも昼行灯っぽい上司(?)が、cv大川さんなのも楽しみで待たれよ!

 ジョジョのナレーションとか、おそ松さんのエスパーニャンコとかの声。

頑張れ! 市民も見てるよ!

イメージ 33

 よく見ると、後ろで市民が応援してる! 税金ドロボーとか言われるパターンもありそう!
 良い意味で緊張感のない、日本っぽい雰囲気になりそう
 どんなでしょ。

 デザインは正直ピンときませんが、慣れでしょうね。

以下、PVより

イメージ 3

イメージ 4

イメージ 5

イメージ 6

イメージ 7

イメージ 8

イメージ 9

イメージ 10

イメージ 11

イメージ 12

イメージ 13

イメージ 14

イメージ 15

イメージ 16

イメージ 17

イメージ 18

イメージ 19

イメージ 20

イメージ 21

イメージ 22

イメージ 23

イメージ 24

イメージ 25

イメージ 26

イメージ 27

イメージ 28

イメージ 29

イメージ 30

イメージ 31

イメージ 32

イメージ 33

イメージ 34

イメージ 35

イメージ 36

イメージ 37

イメージ 38

イメージ 39

イメージ 40

イメージ 41

イメージ 42

イメージ 43

イメージ 44

イメージ 45

イメージ 46

イメージ 47

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 23

 また、今作でエンディングテーマを歌い、アーティストデビューする相坂優歌さん
 彼女が演じる「山吹陽」を主人公に、ショートストーリーも展開。
 作品の舞台「吉祥寺」で何かが起こる?








 暦物語(物語シリーズ)※アプリ配信限定アニメ
 
■2016年4月(春)
 あんハピ♪
 学戦都市アスタリスク(2期)
 [ 逆転裁判]
 [ 甲鉄城のカバネリ]
 コンクリート・レボルティオ~超人幻想~



 薄桜鬼~御伽草子~
 ばくおん!
 ハンドレッド
 [ ビッグオーダー]
 文豪ストレイドッグス
 [ マギ シンドバッドの冒険]
 他

■2016年7月(夏)
 アクティヴレイド-機動強襲室第八係-(分割2クール/後期)
 あまんちゅ!
 他

■2016年10月(秋)
 ろんぐらいだぁす!※公式ツイッター

■2016年1月以降
 [ 3月のライオン]
 ALL OUT!!
 CHIKA☆CHIKA IDOL
 [ Code:Realize ~創世の姫君~]
 Fate/kaleid liner プリズマイリヤ ドライ!!(4期)
 [ GRAVITY DAZE(グラビティデイズ)]
 NEW GAME!
 Re:ゼロから始める異世界生活
 ReLIFE
 Rewrite
 [ SERVAMP-サーヴァンプ-]
 [ SHOW BY ROCK!!(2期)]
 [ SUPER LOVERS]

 [ アクセル・ワールド(2期)]
 アルスラーン戦記(2期)
 [ あんさんぶるスターズ!]
 アンジュ・ヴィエルジュ
 
 カオスチャイルド
 艦隊これくしょん -艦これ-(2期)
 キズナイーバー
 機動戦士ガンダム サンダーボルト
 くまみこ
 [ グランブルーファンタジー]
 クロムクロ
 この美術部には問題がある!



 はいふり
 [ 初恋モンスター]
 [ パンでPeace!]
 響け!ユーフォニアム(2期)
 美男高校地球防衛部LOVE!(2期)
 ふらいんぐうぃっち
 [ フルメタル・パニック(新作)]
 [ ベイブレードバースト]
 僕のヒーローアカデミア

 マクロスΔ(デルタ)
 マナリアフレンズ 神撃のバハムート
 [ 南鎌倉高校女子自転車部]
 [ モブサイコ100]
 [ モンスターハンター ストーリーズ]


■2015年秋(10月)
〈物語〉シリーズ ファイナルシーズン「終物語」
 Dance with Devils -ダンス ウィズ デビルス-
 JKめし!
 K RETURN OF KINGS(2期)
 Soul Worker(Webアニメ)
 あにトレ!EX
 雨色ココア
 いとしのムーコ
 VALKYRIE DRIVE -MERMAID-
 うたわれるもの 偽りの仮面
 おそ松さん
 俺がお嬢様学校に『庶民サンプル』としてゲッツされた件
 温泉幼精ハコネちゃん
 学戦都市アスタリスク
 機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ
 きょーふ!ゾンビ猫
 金田一少年の事件簿R(2期)
 血液型くん!3
 ご注文はうさぎですか??(2期)
 コメットルシファー
 小森さんは断れない!
 コンクリート・レボルティオ~超人幻想~
 新あたしンち
 新妹魔王の契約者(分割2期)
 櫻子さんの足下には死体が埋まっている
 進撃!巨人中学校
 スター・ウォーズ 反乱者たち
 すべてがFになる THE PERFECT INSIDER
 高校星歌劇 -スタミュ-
 蒼穹のファフナー EXODUS
 対魔導学園35試験小隊
 てーきゅう(6期)
 ノラガミ ARAGOTO
 ハイキュー!! セカンドシーズン
 緋弾のアリアAA(スピンオフ)
 不思議なソメラちゃん
 ヘヴィーオブジェクト
 北斗の拳 イチゴ味
 モンスターストライク(Webアニメ)
 ヤング ブラック・ジャック
 ゆるゆり さん☆ハイ!(3期)
 落第騎士の英雄譚
 ランス・アンド・マスクス
 ルパン三世
 ワンパンマン
 他

■2015年冬
 ももくり

4月『甲鉄城のカバネリ』、声付きPV公開! “進撃の巨人”監督が手がける、オリジナル“絶望的”和風サバイバルバトル…?

$
0
0

劇場映画みたいなクオリティだ!? 来年4月“ノイタミナ”作品

イメージ 2

 公式サイトはこちら http://kabaneri.com/

甲鉄城のカバネリ
 来年4月、「デスノート」「進撃の巨人」監督が、コードギアス脚本の大河内一楼と組むオリジナル!
 キャラ原案はマクロス、ガンダム0083を手がけた美樹本晴彦さん
 音楽はガンダムUCなど澤野弘之さん!

 PVは絶望的な敵勢に対抗し、人間である事を捨て、立ち向かう青年の姿がハイクオリティで!

 進撃の巨人を連想する部分も。
 和の雰囲気に、もののけ姫的なものも感じるクオリティの高さ!

 既に主要キャラの声も吹き込まれ、完成が楽しみ!

 来年3月、劇場先行公開だそうな。

キャッチコピーは「死んでも生きろ」

イメージ 32

イメージ 1

 物語はスチームパンク・サバイヴ・アクションとし、蒸気機関が発達した島国「日ノ本」が舞台
 和とメカの混交は見物。

 鋼鉄の心臓を持つ生ける屍(カバネ)と、人の生き残りを懸けた戦いの物語

 そして渦中の少年は、「カバネリ」となる決意をする―――。

以下、PVより

イメージ 3

イメージ 4

イメージ 5

イメージ 6

イメージ 7

イメージ 8

イメージ 9

イメージ 10

イメージ 11

イメージ 12

イメージ 13

イメージ 14

イメージ 15

イメージ 16

イメージ 17

イメージ 18

イメージ 19

イメージ 20

イメージ 21

イメージ 22

イメージ 23

イメージ 24

イメージ 25

イメージ 26

イメージ 27

イメージ 28

イメージ 29

イメージ 30

イメージ 31

イメージ 32

イメージ 33

イメージ 34

イメージ 1

イメージ 35

イメージ 36

イメージ 37

イメージ 38

イメージ 39

■キャスト
 主人公・生駒役:畠中祐
 ヒロイン無名役:千本木彩花

 内田真礼
 増田俊樹
 梶裕貴
 沖佳苗
 伊瀬茉莉也
 逢坂良太
 佐藤健輔
 宮野真守
 他
 劇場先行公開も納得のクオリティ、むしろ深夜で流すのが勿体無いくらい。
 これは楽しみだわ…。











 薄桜鬼~御伽草子~
 ばくおん!
 ハンドレッド
 [ ビッグオーダー]
 文豪ストレイドッグス
 [ マギ シンドバッドの冒険]
 他

■2016年7月(夏)
 アクティヴレイド-機動強襲室第八係-(分割2クール/後期)
 あまんちゅ!
 他

■2016年10月(秋)
 ろんぐらいだぁす!※公式ツイッター

■2016年1月以降
 [ 3月のライオン]
 ALL OUT!!
 CHIKA☆CHIKA IDOL
 [ Code:Realize ~創世の姫君~]
 Fate/kaleid liner プリズマイリヤ ドライ!!(4期)
 [ GRAVITY DAZE(グラビティデイズ)]
 NEW GAME!
 Re:ゼロから始める異世界生活
 ReLIFE
 Rewrite
 [ SERVAMP-サーヴァンプ-]
 [ SHOW BY ROCK!!(2期)]
 [ SUPER LOVERS]

 [ アクセル・ワールド(2期)]
 アルスラーン戦記(2期)
 [ あんさんぶるスターズ!]
 アンジュ・ヴィエルジュ
 
 カオスチャイルド
 艦隊これくしょん -艦これ-(2期)
 キズナイーバー
 機動戦士ガンダム サンダーボルト
 くまみこ
 [ グランブルーファンタジー]
 クロムクロ
 この美術部には問題がある!



 はいふり
 [ 初恋モンスター]
 [ パンでPeace!]
 響け!ユーフォニアム(2期)
 美男高校地球防衛部LOVE!(2期)
 ふらいんぐうぃっち
 [ フルメタル・パニック(新作)]
 [ ベイブレードバースト]
 僕のヒーローアカデミア

 マクロスΔ(デルタ)
 マナリアフレンズ 神撃のバハムート
 [ 南鎌倉高校女子自転車部]
 [ モブサイコ100]
 [ モンスターハンター ストーリーズ]


■2015年秋(10月)
〈物語〉シリーズ ファイナルシーズン「終物語」
 Dance with Devils -ダンス ウィズ デビルス-
 JKめし!
 K RETURN OF KINGS(2期)
 Soul Worker(Webアニメ)
 あにトレ!EX
 雨色ココア
 いとしのムーコ
 VALKYRIE DRIVE -MERMAID-
 うたわれるもの 偽りの仮面
 おそ松さん
 俺がお嬢様学校に『庶民サンプル』としてゲッツされた件
 温泉幼精ハコネちゃん
 学戦都市アスタリスク
 機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ
 きょーふ!ゾンビ猫
 金田一少年の事件簿R(2期)
 血液型くん!3
 ご注文はうさぎですか??(2期)
 コメットルシファー
 小森さんは断れない!
 コンクリート・レボルティオ~超人幻想~
 新あたしンち
 新妹魔王の契約者(分割2期)
 櫻子さんの足下には死体が埋まっている
 進撃!巨人中学校
 スター・ウォーズ 反乱者たち
 すべてがFになる THE PERFECT INSIDER
 高校星歌劇 -スタミュ-
 蒼穹のファフナー EXODUS
 対魔導学園35試験小隊
 てーきゅう(6期)
 ノラガミ ARAGOTO
 ハイキュー!! セカンドシーズン
 緋弾のアリアAA(スピンオフ)
 不思議なソメラちゃん
 ヘヴィーオブジェクト
 北斗の拳 イチゴ味
 モンスターストライク(Webアニメ)
 ヤング ブラック・ジャック
 ゆるゆり さん☆ハイ!(3期)
 落第騎士の英雄譚
 ランス・アンド・マスクス
 ルパン三世
 ワンパンマン
 他

■2015年冬
 ももくり

ダイの大冒険コンビが描く『冒険王ビィト』、10年ぶりの復活が告知! ジャンプSQCROWNにて

$
0
0

2006年9月休載より、来年復活が告知! 病気は完治されたんでしょうか?

イメージ 1

 ジャンプSQCROWN 2016年SPRINGより復活!

冒険王ビィト
 かつて、ジャンプでヒットした『ドラゴンクエスト ダイの大冒険』、その原作・作画コンビが組んだ
 魔人が跋扈する世界での、冒険ファンタジー作品
 その復活が告知されました

 作画、稲田先生がご病気と聞いていましたが、とにかくめでたい!

※原作側の三条先生は「仮面ライダーW」など
 最近でもアニメ、戦隊&ライダーの脚本を中心に幅広く活躍されているご様子。ガイキングLODとか。

 強敵を前に、仲間がとある大失態をやらかすスゴイシーンで終わってました
 遂に、あの続きが読めるのか!

※ダイ大のポップに近いキャラクターが、勇気を出したのに以下省略

1月『ドラゴンボール超 ”破壊神シャンパ編”』に突入! 鳥山先生原案の新シリーズ、新キャラクタービジュアルが公開!

$
0
0

原作・鳥山明先生が原作・ストーリー・キャラクター原案の新章へ!

イメージ 1

 公式サイトはこちら http://www.toei-anim.co.jp/tv/dragon_s/

ドラゴンボール超
 今年、劇場版リメイクで2クール目の放映を終えようとしている本作、遂に新章突入が告知!
 オープニングでの、ビルス様そっくりな新キャラも
 ようやく出番が回ってくるのね!

 そんな新章「破壊神シャンパ編」は、2016年1月24日にスタート! まだ一ヶ月先だよ!

 って遠いわ!
 新章は、地球をかけた団体戦?

 現在は新劇場ストーリー、「復活のF」ことフリーザ編リメイクが継続中の模様。

 別宇宙との激突?
 なら、フリーザみたい奴は「向こうの宇宙の彼」なんでしょうか?











 薄桜鬼~御伽草子~
 ばくおん!
 ハンドレッド
 [ ビッグオーダー]
 文豪ストレイドッグス
 [ マギ シンドバッドの冒険]
 他

■2016年7月(夏)
 アクティヴレイド-機動強襲室第八係-(分割2クール/後期)
 あまんちゅ!
 他

■2016年10月(秋)
 ろんぐらいだぁす!※公式ツイッター

■2016年1月以降
 [ 3月のライオン]
 ALL OUT!!
 CHIKA☆CHIKA IDOL
 [ Code:Realize ~創世の姫君~]
 Fate/kaleid liner プリズマイリヤ ドライ!!(4期)
 [ GRAVITY DAZE(グラビティデイズ)]
 NEW GAME!
 Re:ゼロから始める異世界生活
 ReLIFE
 Rewrite
 [ SERVAMP-サーヴァンプ-]
 [ SHOW BY ROCK!!(2期)]
 [ SUPER LOVERS]

 [ アクセル・ワールド(2期)]
 アルスラーン戦記(2期)
 [ あんさんぶるスターズ!]
 アンジュ・ヴィエルジュ
 
 カオスチャイルド
 艦隊これくしょん -艦これ-(2期)
 キズナイーバー
 機動戦士ガンダム サンダーボルト
 くまみこ
 [ グランブルーファンタジー]
 クロムクロ
 この美術部には問題がある!



 はいふり
 [ 初恋モンスター]
 [ パンでPeace!]
 響け!ユーフォニアム(2期)
 美男高校地球防衛部LOVE!(2期)
 ふらいんぐうぃっち
 [ フルメタル・パニック(新作)]
 [ ベイブレードバースト]
 僕のヒーローアカデミア

 マクロスΔ(デルタ)
 マナリアフレンズ 神撃のバハムート
 [ 南鎌倉高校女子自転車部]
 [ モブサイコ100]
 [ モンスターハンター ストーリーズ]


■2015年秋(10月)
〈物語〉シリーズ ファイナルシーズン「終物語」
 Dance with Devils -ダンス ウィズ デビルス-
 JKめし!
 K RETURN OF KINGS(2期)
 Soul Worker(Webアニメ)
 あにトレ!EX
 雨色ココア
 いとしのムーコ
 VALKYRIE DRIVE -MERMAID-
 うたわれるもの 偽りの仮面
 おそ松さん
 俺がお嬢様学校に『庶民サンプル』としてゲッツされた件
 温泉幼精ハコネちゃん
 学戦都市アスタリスク
 機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ
 きょーふ!ゾンビ猫
 金田一少年の事件簿R(2期)
 血液型くん!3
 ご注文はうさぎですか??(2期)
 コメットルシファー
 小森さんは断れない!
 コンクリート・レボルティオ~超人幻想~
 新あたしンち
 新妹魔王の契約者(分割2期)
 櫻子さんの足下には死体が埋まっている
 進撃!巨人中学校
 スター・ウォーズ 反乱者たち
 すべてがFになる THE PERFECT INSIDER
 高校星歌劇 -スタミュ-
 蒼穹のファフナー EXODUS
 対魔導学園35試験小隊
 てーきゅう(6期)
 ノラガミ ARAGOTO
 ハイキュー!! セカンドシーズン
 緋弾のアリアAA(スピンオフ)
 不思議なソメラちゃん
 ヘヴィーオブジェクト
 北斗の拳 イチゴ味
 モンスターストライク(Webアニメ)
 ヤング ブラック・ジャック
 ゆるゆり さん☆ハイ!(3期)
 落第騎士の英雄譚
 ランス・アンド・マスクス
 ルパン三世
 ワンパンマン
 他

■2015年冬
 ももくり

4月“不幸”日常アニメ『あんハピ』、キャスト公開! 花守ゆみり、白石晴香、安野希世乃、山村響、吉岡茉祐さんの5人

$
0
0

来期「不憫萌え」アニメ、彼女たち演じるキャストが公開!

イメージ 1

 公式サイトはこちら http://anne-happy.com/

あんハピ♪
 来期、「のんのんびより」など日常系に定評ある、SILVER社が制作する不幸系日常アニメ
 キャスト発表となりました

 不運に悲恋、不健康に以下省略と、異なる「不幸」を負う少女たちの日常もの!

 今期「落第騎士」など、日常コメディが楽しい会社さん制作!
 また、12月25日にはニコニコ生放送「テレビアニメ『あんハピ♪』めりクリ♪ニコ生」が配信

 花守さん、白石さん、安野さんの3人が出演予定
■キャスト
 花小泉杏役:花守ゆみり(「ガラスの花と壊す世界」初主演)
 雲雀丘瑠璃役:白石晴香(「山賊のむすめローニャ」など)
 久米川牡丹役:安野希世乃(「冴えない彼女の育てかた」など)

 萩生響役:山村響(「蒼き鋼のアルペジオ」「Go!プリンセスプリキュア」など)
 江古田蓮役:吉岡茉祐(「Wake Up, Girls!」など
■2016年1月(冬)
 Dimension W|ディメンション ダブリュー
 FAIRY TAIL ZERO
 GATE<ゲート>自衛隊 彼の地にて、斯く戦えり(分割2期)
 NORN9 ノルン+ノネット
 蒼の彼方のフォーリズム
 赤髪の白雪姫(分割2期)










 薄桜鬼~御伽草子~
 ばくおん!
 ハンドレッド
 [ ビッグオーダー]
 文豪ストレイドッグス
 [ マギ シンドバッドの冒険]
 他

■2016年7月(夏)
 アクティヴレイド-機動強襲室第八係-(分割2クール/後期)
 あまんちゅ!
 他

■2016年10月(秋)
 ろんぐらいだぁす!※公式ツイッター

■2016年1月以降
 [ 3月のライオン]
 ALL OUT!!
 CHIKA☆CHIKA IDOL
 [ Code:Realize ~創世の姫君~]
 Fate/kaleid liner プリズマイリヤ ドライ!!(4期)
 [ GRAVITY DAZE(グラビティデイズ)]
 NEW GAME!
 Re:ゼロから始める異世界生活
 ReLIFE
 Rewrite
 [ SERVAMP-サーヴァンプ-]
 [ SHOW BY ROCK!!(2期)]
 [ SUPER LOVERS]

 [ アクセル・ワールド(2期)]
 アルスラーン戦記(2期)
 [ あんさんぶるスターズ!]
 アンジュ・ヴィエルジュ
 
 カオスチャイルド
 艦隊これくしょん -艦これ-(2期)
 キズナイーバー
 機動戦士ガンダム サンダーボルト
 くまみこ
 [ グランブルーファンタジー]
 クロムクロ
 この美術部には問題がある!



 はいふり
 [ 初恋モンスター]
 [ パンでPeace!]
 響け!ユーフォニアム(2期)
 美男高校地球防衛部LOVE!(2期)
 ふらいんぐうぃっち
 [ フルメタル・パニック(新作)]
 [ ベイブレードバースト]
 僕のヒーローアカデミア

 マクロスΔ(デルタ)
 マナリアフレンズ 神撃のバハムート
 [ 南鎌倉高校女子自転車部]
 [ モブサイコ100]
 [ モンスターハンター ストーリーズ]


■2015年秋(10月)
〈物語〉シリーズ ファイナルシーズン「終物語」
 Dance with Devils -ダンス ウィズ デビルス-
 JKめし!
 K RETURN OF KINGS(2期)
 Soul Worker(Webアニメ)
 あにトレ!EX
 雨色ココア
 いとしのムーコ
 VALKYRIE DRIVE -MERMAID-
 うたわれるもの 偽りの仮面
 おそ松さん
 俺がお嬢様学校に『庶民サンプル』としてゲッツされた件
 温泉幼精ハコネちゃん
 学戦都市アスタリスク
 機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ
 きょーふ!ゾンビ猫
 金田一少年の事件簿R(2期)
 血液型くん!3
 ご注文はうさぎですか??(2期)
 コメットルシファー
 小森さんは断れない!
 コンクリート・レボルティオ~超人幻想~
 新あたしンち
 新妹魔王の契約者(分割2期)
 櫻子さんの足下には死体が埋まっている
 進撃!巨人中学校
 スター・ウォーズ 反乱者たち
 すべてがFになる THE PERFECT INSIDER
 高校星歌劇 -スタミュ-
 蒼穹のファフナー EXODUS
 対魔導学園35試験小隊
 てーきゅう(6期)
 ノラガミ ARAGOTO
 ハイキュー!! セカンドシーズン
 緋弾のアリアAA(スピンオフ)
 不思議なソメラちゃん
 ヘヴィーオブジェクト
 北斗の拳 イチゴ味
 モンスターストライク(Webアニメ)
 ヤング ブラック・ジャック
 ゆるゆり さん☆ハイ!(3期)
 落第騎士の英雄譚
 ランス・アンド・マスクス
 ルパン三世
 ワンパンマン
 他

■2015年冬
 ももくり

『Re:ゼロから始める異世界生活』、2016年4月&キャスト発表! “ごちうさ”のWHITE FOX社さん制作!

$
0
0

よっしゃWHITE FOX社さんの制作だ! スタッフ&キャスト発表!

イメージ 1

 公式サイトはこちら http://re-zero-anime.jp/

Re:ゼロから始める異世界生活
 夏ごろ、制作発表&PV公開されていた本作、「ごちうさ」「うたわれるもの」のWHITE社制作が発表!
 ファンタジー作では、アカメが斬る!なんかも制作されてますし
 映像的に奇麗、可愛い作品になりそう

 加えてメインキャラ集結、ビジュアル&キャストも公開となりました。

 ヒロインが輪になってるのね
 微妙に不穏な、しかしヒロインだらけというキービジュアルに。

 脚本の組み立て役、シリーズ構成は「Free!」「はたらく魔王さま」「下ネタ」など人気作と同じヒト
■キャスト
 スバル:小林裕介(アルスラーン戦記のアルスラーン殿下、コメット・ルシファーのソウゴなど)
 エミリア:高橋李依(乱歩奇譚のコバヤシ少年、それが声優!の双葉など
 パック:内山夕実(きんモザの猪熊陽子、ニセコイのるりちゃん等)

 フェルト:赤千夏(冴えカノの波島出海、プラスチックメモリーのミチル等)
 レム:水瀬いのり(ごちうさのチノ、ダンまちの紐神様など)
 ラム:村川梨衣(のんのんびよりのほたるん等)

 ベアトリス:新井里美(下ネタの早乙女乙女など)
 ラインハルト:中村悠一(阿修羅をも凌駕するイタリアの伊達男・カラ松兄さん)

■スタッフ
 監督:渡邊政治(わかば*ガール監督など)
 シリーズ構成:横谷昌宏(はたらく魔王さま! Free! 下ネタなどのシリーズ構成)
 キャラクターデザイン・総作画監督:坂井久太
 アニメーション制作:WHITE FOX 
■2016年4月(春)
 Re:ゼロから始める異世界生活
 あんハピ♪
 学戦都市アスタリスク(2期)
 [ 逆転裁判]
 甲鉄城のカバネリ
 コンクリート・レボルティオ~超人幻想~



 薄桜鬼~御伽草子~
 ばくおん!
 ハンドレッド
 [ ビッグオーダー]
 文豪ストレイドッグス
 [ マギ シンドバッドの冒険]
 他








 暦物語(物語シリーズ)※アプリ配信限定アニメ

■2016年7月(夏)
 アクティヴレイド-機動強襲室第八係-(分割2クール/後期)
 あまんちゅ!
 他

■2016年10月(秋)
 ろんぐらいだぁす!※公式ツイッター

■2016年1月以降
 [ 3月のライオン]
 ALL OUT!!
 CHIKA☆CHIKA IDOL
 [ Code:Realize ~創世の姫君~]
 Fate/kaleid liner プリズマイリヤ ドライ!!(4期)
 [ GRAVITY DAZE(グラビティデイズ)]
 NEW GAME!
 ReLIFE
 Rewrite
 [ SERVAMP-サーヴァンプ-]
 [ SHOW BY ROCK!!(2期)]
 [ SUPER LOVERS]

 [ アクセル・ワールド(2期)]
 アルスラーン戦記(2期)
 [ あんさんぶるスターズ!]
 アンジュ・ヴィエルジュ
 
 カオスチャイルド
 艦隊これくしょん -艦これ-(2期)
 キズナイーバー
 機動戦士ガンダム サンダーボルト
 くまみこ
 [ グランブルーファンタジー]
 クロムクロ
 この美術部には問題がある!



 はいふり
 [ 初恋モンスター]
 [ パンでPeace!]
 響け!ユーフォニアム(2期)
 美男高校地球防衛部LOVE!(2期)
 ふらいんぐうぃっち
 [ フルメタル・パニック(新作)]
 [ ベイブレードバースト]
 僕のヒーローアカデミア

 マクロスΔ(デルタ)
 マナリアフレンズ 神撃のバハムート
 [ 南鎌倉高校女子自転車部]
 [ モブサイコ100]
 [ モンスターハンター ストーリーズ]


■2015年秋(10月)
〈物語〉シリーズ ファイナルシーズン「終物語」
 Dance with Devils -ダンス ウィズ デビルス-
 JKめし!
 K RETURN OF KINGS(2期)
 Soul Worker(Webアニメ)
 あにトレ!EX
 雨色ココア
 いとしのムーコ
 VALKYRIE DRIVE -MERMAID-
 うたわれるもの 偽りの仮面
 おそ松さん
 俺がお嬢様学校に『庶民サンプル』としてゲッツされた件
 温泉幼精ハコネちゃん
 学戦都市アスタリスク
 機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ
 きょーふ!ゾンビ猫
 金田一少年の事件簿R(2期)
 血液型くん!3
 ご注文はうさぎですか??(2期)
 コメットルシファー
 小森さんは断れない!
 コンクリート・レボルティオ~超人幻想~
 新あたしンち
 新妹魔王の契約者(分割2期)
 櫻子さんの足下には死体が埋まっている
 進撃!巨人中学校
 スター・ウォーズ 反乱者たち
 すべてがFになる THE PERFECT INSIDER
 高校星歌劇 -スタミュ-
 蒼穹のファフナー EXODUS
 対魔導学園35試験小隊
 てーきゅう(6期)
 ノラガミ ARAGOTO
 ハイキュー!! セカンドシーズン
 緋弾のアリアAA(スピンオフ)
 不思議なソメラちゃん
 ヘヴィーオブジェクト
 北斗の拳 イチゴ味
 モンスターストライク(Webアニメ)
 ヤング ブラック・ジャック
 ゆるゆり さん☆ハイ!(3期)
 落第騎士の英雄譚
 ランス・アンド・マスクス
 ルパン三世
 ワンパンマン
 他

■2015年冬
 ももくり


『月刊少女野崎くん』、全12話+映像特典“合宿編”も収録の廉価版BD-BOXが3月リリース。19,440円でのご奉仕!

$
0
0

2014年7月放映の人気コメディ、3月に廉価版が登場!

イメージ 1

 公式サイトはこちら http://www.nozakikun.tv/

月刊少女野崎くん
 昨年、カラ回りな恋模様で笑いを誘った人気アニメが、2万円を切る廉価ボックス化決定!
 もちろん、ディスク特典だった番外編も付属
 2016年3月18日予定

 原作のアオリ文句は「恋人にはなれないけど、変人には慣れてきました」

 オーディオコメンタリー、ノンクレジットOP&ED、再編集版スペシャルブックレット
 更に、スペシャルコレクションポストカードが付属
 動画工房制作作品。

 この発売、もしや二期制作を計るものかもな!(cv中村悠一風にお読み下さい)





京アニ『無彩限のファントム・ワールド』、声付き新PV公開! なにこれあざとい。2016年1月6日(水)スタート!

$
0
0

「不思議な世界」を強調、レギュラー勢揃いの新ビジュアルも公開!

イメージ 2

 公式サイトはこちら http://phantom-world.com/

無彩限のファントム・ワールド
 来期、「ユーフォニアム」などの京アニが仕掛ける自社ラノベアニメ作品、作品概要がつまったPVが公開!
 怪物退治を担う、学園の落ちこぼれコンビ作品か?
 それぞれの異能が公開!

 と共に、メインヒロインのあざとい姿、メンバーがマジメに騙される姿などが収録!

 最初は二人+妖精
 そこに、他二人のメンバーを勧誘していく格好か?

 ごくストレートな定番路線ですが、京アニだけに作画は奇麗で、やはり話題作になりそう。

 幽霊やUMAなど、「存在しない」と思われていたものが一般化した世界の話

なぜスケッチブックを持ってるのかと思ったら

イメージ 35

イメージ 36

イメージ 37

イメージ 38

イメージ 39

イメージ 49

 あと、ものすごくブン投げられてるのが気になります。

来期異能バトル枠
 また、主人公がスケッチブックを常に持っているのが、何気に気になっていたんですが
 これを介した、召喚能力だったのね。
 cvはカラアゲ下野氏。

 彼が後衛、メインヒロインの露出が高いのは、彼女が前衛担当となる為らしい。

 気楽なノリの作品となりそう。

以下、PVより

イメージ 3

イメージ 4

イメージ 5

イメージ 6

イメージ 7

イメージ 8

イメージ 9

イメージ 10

イメージ 11

イメージ 12

イメージ 13

イメージ 14

イメージ 15

イメージ 16

イメージ 17

イメージ 18

イメージ 19

イメージ 20

イメージ 21

イメージ 22

イメージ 23

イメージ 24

イメージ 25

イメージ 26

イメージ 27

イメージ 28

イメージ 29

イメージ 30

イメージ 31

イメージ 32

イメージ 33

イメージ 34

イメージ 35

イメージ 36

イメージ 37

イメージ 38

イメージ 39

イメージ 40

イメージ 41

イメージ 42

イメージ 43

イメージ 44

イメージ 45

イメージ 46

イメージ 47

イメージ 48

イメージ 49

イメージ 50

イメージ 51

イメージ 1

イメージ 52

イメージ 53

イメージ 54

イメージ 3

■CAST
 一条晴彦:下野 紘
 川神 舞:上坂すみれ
 和泉玲奈:早見沙織
 水無瀬小糸:内田真礼
 ルル:田所あずさ

 熊枕久瑠美:久野美咲
 諸橋翔介:阪口大助
 姫野アリス:井上喜久子

■STAFF
 原作:秦野宗一郎(KAエスマ文庫/京都アニメーション) イラスト/しらび
 監督:石原立也
 シリーズ構成:志茂文彦
 キャラクターデザイン・総作画監督:池田和美
 美術監督:渡邊美希子
 色彩設計:宮田佳奈
 小物設定:唐田 洋
 ファントムデザイン:澤 真平
 撮影監督:中上竜太
 音響監督:鶴岡陽太
 音楽:EFFY
 アニメーション制作:京都アニメーション
 製作:無彩限の製作委員会
■2016年1月(冬)
 Dimension W|ディメンション ダブリュー
 FAIRY TAIL ZERO
 GATE<ゲート>自衛隊 彼の地にて、斯く戦えり(分割2期)
 NORN9 ノルン+ノネット
 蒼の彼方のフォーリズム
 赤髪の白雪姫(分割2期)










 薄桜鬼~御伽草子~
 ばくおん!
 ハンドレッド
 [ ビッグオーダー]
 文豪ストレイドッグス
 [ マギ シンドバッドの冒険]
 他

■2016年7月(夏)
 アクティヴレイド-機動強襲室第八係-(分割2クール/後期)
 あまんちゅ!
 他

■2016年10月(秋)
 ろんぐらいだぁす!※公式ツイッター

■2016年1月以降
 [ 3月のライオン]
 ALL OUT!!
 CHIKA☆CHIKA IDOL
 [ Code:Realize ~創世の姫君~]
 Fate/kaleid liner プリズマイリヤ ドライ!!(4期)
 [ GRAVITY DAZE(グラビティデイズ)]
 NEW GAME!
 ReLIFE
 Rewrite
 [ SERVAMP-サーヴァンプ-]
 [ SHOW BY ROCK!!(2期)]
 [ SUPER LOVERS]

 [ アクセル・ワールド(2期)]
 アルスラーン戦記(2期)
 [ あんさんぶるスターズ!]
 アンジュ・ヴィエルジュ
 
 カオスチャイルド
 艦隊これくしょん -艦これ-(2期)
 キズナイーバー
 機動戦士ガンダム サンダーボルト
 くまみこ
 [ グランブルーファンタジー]
 クロムクロ
 この美術部には問題がある!



 はいふり
 [ 初恋モンスター]
 [ パンでPeace!]
 響け!ユーフォニアム(2期)
 美男高校地球防衛部LOVE!(2期)
 ふらいんぐうぃっち
 [ フルメタル・パニック(新作)]
 [ ベイブレードバースト]
 僕のヒーローアカデミア

 マクロスΔ(デルタ)
 マナリアフレンズ 神撃のバハムート
 [ 南鎌倉高校女子自転車部]
 [ モブサイコ100]
 [ モンスターハンター ストーリーズ]


■2015年秋(10月)
〈物語〉シリーズ ファイナルシーズン「終物語」
 Dance with Devils -ダンス ウィズ デビルス-
 JKめし!
 K RETURN OF KINGS(2期)
 Soul Worker(Webアニメ)
 あにトレ!EX
 雨色ココア
 いとしのムーコ
 VALKYRIE DRIVE -MERMAID-
 うたわれるもの 偽りの仮面
 おそ松さん
 俺がお嬢様学校に『庶民サンプル』としてゲッツされた件
 温泉幼精ハコネちゃん
 学戦都市アスタリスク
 機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ
 きょーふ!ゾンビ猫
 金田一少年の事件簿R(2期)
 血液型くん!3
 ご注文はうさぎですか??(2期)
 コメットルシファー
 小森さんは断れない!
 コンクリート・レボルティオ~超人幻想~
 新あたしンち
 新妹魔王の契約者(分割2期)
 櫻子さんの足下には死体が埋まっている
 進撃!巨人中学校
 スター・ウォーズ 反乱者たち
 すべてがFになる THE PERFECT INSIDER
 高校星歌劇 -スタミュ-
 蒼穹のファフナー EXODUS
 対魔導学園35試験小隊
 てーきゅう(6期)
 ノラガミ ARAGOTO
 ハイキュー!! セカンドシーズン
 緋弾のアリアAA(スピンオフ)
 不思議なソメラちゃん
 ヘヴィーオブジェクト
 北斗の拳 イチゴ味
 モンスターストライク(Webアニメ)
 ヤング ブラック・ジャック
 ゆるゆり さん☆ハイ!(3期)
 落第騎士の英雄譚
 ランス・アンド・マスクス
 ルパン三世
 ワンパンマン
 他

■2015年冬
 ももくり

『ヤング ブラック・ジャック 最終話』感想。本作らしい最終話、いい背中だった!:狂騒の季節(第12話)

$
0
0

ラスト、盛大に端折ったが、本作らしい最終回だった。本作らしかった…

イメージ 1

イメージ 46

 元々、一話の裏切りに驚かされて始まった本作、最終話もまた救わない結末でしたね。エリちゃん…。
 それでも手術し続け、「端折った」部分は原作にて!
 続刊中の作品だからね!

 ラスト、名を捨てた黒男の姿、ブラックジャックがカッコ良かった!

「治した結果」の話
 前回、百樹やカニを治した事が不幸を招いたように、せっかくの手術が無惨に終わる無念エンド
 でもだからこそ、屈しない黒男が際立つ。

 最後がナレーションでなく、「ブラック・ジャック」と表示されたのも心憎い!

学生運動は、東大安田講堂事件をピークに下火になっていった…

イメージ 2

 誰もが革命に浮かれる時代が終わり、残った者は先鋭化してゆく。

ブラック・ジャック
 黒男は、「初めて治療した」学生運動の少女、今上エリが意味深な手紙を残した事に
 彼女を心配し、消印のあった村へと向かう

 1969年、既に学生運動は小規模化、「武力革命」へと先鋭化したテロリスト予備軍となっていた。

 エリは「総括」と呼ばれる私刑で瀕死に。
 黒男は、不法医療で救うが、彼女は警官隊との鎮圧戦で命を落としてしまう。

 それでも他人を救わずには居られない男、狭 黒男はますます深みへと見も心も沈めてゆく事となる(完)

学生たち『―――警官だ! 逃げろーーー!』

黒男『エリ?』

イメージ 3

イメージ 4

イメージ 5

イメージ 6

イメージ 7

 2話時点では、大卒初任給・3万290円の時代に、3億の借金をしていた黒男。

学生運動の残滓
 時は過ぎ、1969年1月18日から1月19日に起きた、安田講堂事件をきっかけに学生運動は縮小
 より過激となった者の中に、黒男は「エリ」を見かける

 彼女、幼く見えたが学生闘士だったのか!

 エリを治療する黒男
 が、リーダーに「手術」を依頼され、断ったことから罵倒される!

 3話の頃と変わらない、闘士気取りの青年たちの罵倒!

 味方され当然という傲慢!

青山『あまり関わるな、あの男と我々じゃ、住む世界が違う』

『それに、我々にはやるべきことがある』

イメージ 8

 意外に青山さんが親身になっているのが印象的、同性の気安さもあってでしょうか。
 男女の意識差は今以上でしょうし

 それに、3話で罵倒され、唯一ショックを受けていたのが彼女。

 間違っているという自覚があった証拠でしょうから。 

舞子『へえ~、間くんがそこまでするなんて』

黒男『記念の患者だからな…、いや』

イメージ 10

イメージ 12

イメージ 14

イメージ 15

イメージ 17

イメージ 18

イメージ 24

 cv悠木碧さん、オーバーロードのクレマンティーヌとかも好きですが、素直なキャラにも合うんですよね。

出会いはいつも警察沙汰
 その頃、黒男はますます「手術代行」にのめり込み、荒稼ぎを繰り返していたようだが
 エリの手紙に予感を感じ、彼女を探す旅へ

 出会いも学生運動で、顔についた深い傷を治療したのがきっかけ。

 治療費は使い古しのネックレス
 その後も、自分や仲間の治療を頼み込んで来た。

 むしろ厄介で損な相手ですが、藪さんベトナム事件といい、見込んだ相手には情の深い黒男。

 このヒト、ホント旅慣れてますね。 

エリ『私だって、何かを成し遂げたい…!』

イメージ 20

イメージ 21

 思えば、ヤブさんinベトナム事件といい、黒男のひたむきさは他人を感化する傾向があります
 自分だって頑張らないと、エリの場合はそれが裏目に

 勢力が減った運動闘士は過激化、武力革命を謳うテロリスト同然の存在に。

 減るほど結束は強まり、焦りが目標が大きくしてゆく。

黒男『彼女に何をした…、一体ここで何をしているんだ!』

リーダー『今上は“総括”を拒否し、革命行為に異議を唱えたんだ!』

イメージ 26

イメージ 27

イメージ 28

イメージ 29

イメージ 30

 が、山荘で黒男が見たのは、死にかけた今上エリの姿であった…!

共産主義化
 総括とは活動報告と反省、転じて「反省を促す」と称した、リンチ殺人事件をさす。
 成長の為の試練だ、と

 青山が標的になった際、今上エリは参加を拒否し、より苛烈な私刑に遭った。

 私刑の参加は共犯者意識
 それを断り、綱渡り状態の組織の和を、余計に乱した罪!

 周囲も、庇えば次は自分が標的ですから、余計に激しいリンチに……!

 今週もまた無惨帳!

リーダー『俺は、今上の死を無駄にしない為に!』

黒男『彼女は生きている!』

イメージ 34

 当然、病院に連れこめば疑われ、そこから山荘自体が警察に発見されると考えたのか
 彼らはエリを最低限の処置だけして放置

 既に「死んだもの」として扱う彼等に、黒男が食い下がる事に!

 最終回もまた無免許医療!

黒男『このまま彼女を死なせたら、お前らはただの殺人鬼だ!』

学生闘士『殺人……!?』

イメージ 32

イメージ 33

イメージ 35

 殺人と言われ、ビビった様子も印象的、怖くて庇えなかったけど「仲間」ではあるんです。
 彼らも普通、普通の人がこんな事をしてしまうという…
 余計に恐ろしい話。

 そのせいか、手伝うと決めたら献身的だったのが、妙に印象的です。

『山狩りだ! 警察が来る!』

黒男『撃つな! 発砲は止めろ、怪我人がいるんだぞ!』

イメージ 36

イメージ 38

イメージ 39

イメージ 40

イメージ 45

イメージ 46

イメージ 47

 予告で青山さんが叫んでのは、この場面だったのね…。 

その手術の結末も
 が、折悪しくなのか黒男の捜索が引き金となったか、警官隊が駆けつけた事で
 彼らの「革命」は終わりを告げる

 実を言うと、人の傷を縫ったのは、エリ、キミが初めてだったんだ――――

 エリは唯一の犠牲に。
 学生が発砲し、応戦した警官によって落命してしまう

 最初の患者で最初の報酬、だから特別だった。

 どこまでも業を背負う結末に。

警官隊、空気を読む

イメージ 43

 人を撃ったという彼ら自身の衝撃もあってでしょうが、様子を窺う姿が印象的。

黒男『放っておいてもその手の仕事はやってくる、そういう運命みたいで』

立入『―――随分と、闇を背負っちまったな…』

イメージ 49

イメージ 50

イメージ 51

イメージ 52

イメージ 1

 立入、闇の一因であるお前が言うなよ! お前だからかよ!

ヤング ブラックジャック
 幸い、黒男はあっさりと釈放されたのだったが、若くして幾つもの闇にぶち当たった結果
 黒男は悟りを開く

 もはや、こうした「手術」が回ってくるのは、自分の運命なのだと。

 最終回の悟り。
 断っても押し寄せ、救っても救えなかった学生時代。

 そして最終回でも全裸…!

 全裸から、ナレーションは「自分」を指すものへと変わり、アニメ版は終了へ。

『だが俺は、人を治す! 俺が生きる為に!』

『―――やがて俺は、間 黒男という名前を捨て、ブラック・ジャックとなった…』

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

イメージ 5

イメージ 6

イメージ 7

イメージ 8

イメージ 9

イメージ 10

イメージ 11

イメージ 12

イメージ 13

イメージ 14

イメージ 15

イメージ 16

イメージ 17

イメージ 18

イメージ 19

イメージ 20

イメージ 21

イメージ 22

イメージ 23

イメージ 24

イメージ 25

イメージ 26

イメージ 27

イメージ 28

イメージ 29

イメージ 30

イメージ 31

イメージ 32

イメージ 33

イメージ 34

イメージ 35

イメージ 36

イメージ 37

イメージ 38

イメージ 39

イメージ 40

イメージ 41

イメージ 42

イメージ 43

イメージ 44

イメージ 45

イメージ 46

イメージ 47

イメージ 48

イメージ 49

イメージ 50

イメージ 51

イメージ 52

イメージ 1

イメージ 53

 原作者による、最終回らしいエンドカード!
 
学生運動に始まった物語
 だからこそ、アニメ版が「学生運動の終焉」で区切る、というのも上手い展開だと思った最終回
 最終回も不法医療、そして救えなかった…!

 一話の学生運動、二話の借金、三話の学生運動再びで最終回。

 原点回帰って感じでしたね
 もちろん、ヤブさんの出番がなかったのが残念だが!

 最後、生存したキャラがワンカットずつ入る、みたいなシーンが欲しかった気がするよ!


『ランス・アンド・マスクス 最終話』感想、ラスボスを越えるのは求められる心! 物理も歳の差も越えるのだな!:それが僕の騎士である意味なんだ(第12話)

$
0
0

お父さんこっちです! 葉太郎くん、幼女プロポーズな最終回!

イメージ 1

イメージ 38

 黒幕とみせかけ、かつて自分が失った愛情に重ね、過ちが繰り返されないよう鍛えてくれた父さんの回!
 ちょっと歪んでるけれど、やはり彼なりの愛情だったのね。
 下手したら消滅してましたが

 アニメ版最終回、葉くんが「騎士になる」と決意する再出発エンドに!

騎士になりたかったのか…
 多分、「姫」真緒の家系に何かありそうなんですが、その辺はアニメでは匂わせるのみに。
 集合絵、鎧さん&ユイエンが楽しそう!

 仲良し年上三人組、しれっと帰ってくるお父さんもちょっと笑えます。

『解ってたよね? 葉太郎に手を出したら許さないって…』

イメージ 2

 葉太郎を利用しようとした罪により、アフリカ区間・精鋭部隊は全滅…!

葉太郎の旅立ち
 帰ってきた父はアフリカ区間を一蹴し、聖槍ロンゴミアントで、葉太郎の心を試す。
 父・森は、かつて己の「姫」を失い、深い絶望に沈んだ
 そんな己を越えてくれると信じたのだ。

 いまや騎士は必要とされていない、そう思い決めていた葉太郎は、真緒に必要とされたことで奮起

 聖槍ロンゴミアントは今度こそ彼を認め
 葉太郎自身もまた、真緒との約束、彼女を守れる強い騎士になろうと成長を決意した。

 彼と真緒、仲間達は騎士の学校に転校、新たな日常が幕を開ける―――(完)。

森『―――葉太郎、戦おっか?』

葉太郎『戦う…、父さんと僕が…!? そんなのおかしいよ!?』

イメージ 3

イメージ 4

イメージ 5

イメージ 6

イメージ 7

イメージ 8

 父は、4人いる第1位階「熾天使<セラフ>」、なおウアジェは第2位階ケルビム

聖槍ロンゴミアント
 再会、唐突に現れた父はアフリカ区間の精鋭部隊を一蹴、ウアジェを脅し一つで退散に追い込むが
 葉太郎を見るや、さあ戦おうと迫ってくる

 知ってるよね? 選ばれていない者が、ロンゴミアントに触れたらどうなるか…?

 が、依子さん出現!
 再会の瞬間、斬り殺しにかかるメイドの鑑!

 父は、葉が強くなるのを心待ちにするあまり、常に腕試しをしたがっていた。

 殺してしまいそうで、依子に預けていたのだと。

森『どこまでがっかりさせるの?』

『違うよ? 僕が見たいのは、そんな葉太郎じゃない―――』

イメージ 10

イメージ 11

 が、父は依子さんを一蹴、あまつさえ真緒も捕らえていたのだと明かし
 葉太郎と視聴者を唱和させる

 何してるの父さん!?

 まったくだよ!

森『姫を救えるのは騎士だけだ、本当の騎士だけだ』

葉太郎『本当の…、騎士……』

イメージ 12

イメージ 13

イメージ 14

イメージ 15

 話してるのか、仕草で意味が伝わってるパターンなのか。

ナイトランサー卒業
 そも、葉太郎も昔は騎士になりたがっていたが、時代錯誤で誰も必要としなくなったと思い
 騎士道を恥ずかしがり、仮面をつけた

 僕は、花房 葉太郎だ!

 弱い自分の卒業!
 そして、普通に喋り出す白姫&白椿母子!

 親子は彼女たちから降り、馬上槍を生身で突撃しあう最終決戦へ!

 この馬母子、人間姿はイメージなのかガチなのか。

葉太郎『やった…! 父さんと……!』

森『葉太郎っ、なんで騎士がランスで戦うか知ってる?』

イメージ 17

イメージ 18

 当初、金剛寺由来の槍は良く耐えたが、冒頭で消滅させられた黒騎士たち同様
 徐々に、衝突部から消滅を始める

 ランスとは真っ直ぐな心、騎士の魂の象徴、特に聖槍は「騎士たりえない心」を許さない。

 認めない者を消滅させる、それが聖槍の真の力! 怖ァ!!

森『キミがロンゴミアントを使うのを見たとき、本当に嬉しかった…!』

『キミは、僕の望む騎士になってくれたんだって―――』

イメージ 19

イメージ 20

イメージ 21

イメージ 22

イメージ 24

 つまり、あの時もし認められてなかったら、握った瞬間に消滅していた可能性も。怖ァ!!

懺悔と全力
 だが、真緒が葉を避け始めた理由、ヒーローは正体を知られたら居なくなると思い
 自分のエゴで、彼を引きとめようとした事を懺悔

 彼女に必要とされていたと知り、葉太郎もようやく心が定まる!

 騎士になりたくなかった理由
 それは、時代錯誤で、誰も必要としないと思ったからだと

 その動機を補完された、真緒が必要だと言ってくれた事で、葉太郎は「聖槍」に認められる

 本作は、幼女と心が通じ合うまでの物語だったのか…!

森『キミは、キミの姫と出会えたんだ……』

『葉太郎、僕の分まで―――』

イメージ 25

イメージ 26

 回想の中で、森と結真<ユウマ>、真緒の母との馴れ初めも息子そっくりだった事が明かされる
 声的に、中高生くらいだったんでしょうか

 しかし聖槍に選ばれた事なのか、「責任を放棄している」と、後の真緒の父に叱責。

 恋を諦め騎士道に専念
 しかし、ユウマさんは若くして命を落とし、その後悔に苛まれていた。

真緒の父『ユウマを守れるのは、私だけだと思っていた………』

森『―――騎士と姫は、出会うようになっている』

イメージ 27

 こうなると謎なのは森の妻、葉くんのお母さんの存在ですが、語られないまま終了。
 真緒の父は、実業家として妻を守れる力を手にし
 大財閥を築いたパターンか?

 真緒の母自身、大きなお屋敷のお嬢様だったらしいですが、ホントに何者だったんでしょう。

 ちゃんと成人女性だったようです(重要)。

スン・ターフェイ『さぁ出来た~♪ た~んと食いな~~♪』

依子『相変らず無駄に器用ですね……』

イメージ 28

イメージ 29

イメージ 30

 今週、年上組三人+唐突なパパさんに、何故か一番笑えました。仲良しか!

葉太郎の旅立ち
 戦後、葉くんは「普通の暮らし」ではなく、本格的にミスター騎士道を目指し「騎士校」に転学
 ターフェイも、葉を見守っていたという裏事情も

 自分の人望を否定する依子さん、否定を否定する二人、寝巻き姿が微笑ましい。

 葉が生まれたときの話
 パパは、この子は自分を越えると嬉しそうに笑ったと。

 で、ついに聖槍を使ったと聞き「森が葉を襲う」と確信、保護する為に騒ぎを起こしたわけね。

 ターさん良いヒトじゃないの…。

森『ロンゴミアントは、もう葉太郎を選んだ……』

イメージ 31

 そこに現れた親父は、葉は自分を越え、聖槍も彼を選んだと言い残して姿を消す。
 これからは、葉が求めれば現れると。

 ナイトランサーじゃなくなったけど、最強になってしまったか。

葉太郎『冴さん、いってきますっ!』

冴『――――私もね、留学する事にしたの! サンジェラール学園』

イメージ 33

イメージ 34

イメージ 36

イメージ 38

イメージ 40

イメージ 1

 唯一の一般人、冴ちゃんすら同行とは。

本当の騎士を目指して
 やがて、冴も騎士学校の医療学部に留学を、葉太郎は「真緒も一緒に行こう」と誘い
 日常は新たな舞台へ!

 僕は強くなりたい、真緒を守る為に…。それが僕の、騎士である意味なんだ!

 金剛寺組は残留?
 いえいえ、真緒のメイドとして随伴するでしょうし!

 最終回、騎士部のメンバーは、本物の騎士の学校に舞台を移し活動を再開する転校エンドに!

 葉君、完全にプロポーズだった!

エンドカードは真緒母子、「ナイトランサーの物語」はこれにて完結!

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

イメージ 5

イメージ 6

イメージ 7

イメージ 8

イメージ 9

イメージ 10

イメージ 11

イメージ 12

イメージ 13

イメージ 14

イメージ 15

イメージ 16

イメージ 17

イメージ 18

イメージ 19

イメージ 20

イメージ 21

イメージ 22

イメージ 23

イメージ 24

イメージ 25

イメージ 26

イメージ 27

イメージ 28

イメージ 29

イメージ 30

イメージ 31

イメージ 32

イメージ 33

イメージ 34

イメージ 35

イメージ 36

イメージ 37

イメージ 38

イメージ 39

イメージ 40

イメージ 41

イメージ 1

イメージ 42

 エンドカードは、原作イラストの茨乃先生!

ナイトランサーからの卒業!
 仮面に始まり、卒業して終わるという良い一区切り、原作者自ら脚本担当ってだけはある!
 ただ、葉くんの本心が騎士志望だった事は
 大事な割に唐突感が。

 真緒が幽閉同然だった事も、妻を早くに亡くした事を悔やんで…、ならただの迷惑なヒトですし!

 母も同様だったようですし
 何かの血統なのか? 最終回ながら「俺たちの学園生活はこれからだ!」感がちょっと強かった気も

 ともあれ、1クールお疲れさまでした!


『ルパン三世 2015 第12話』感想、文字通り! ロマンティックな男どもと笑顔さ!:イタリアの夢 後篇

$
0
0

最後のロブの笑顔! 良い話だし、絶体絶命って奴じゃないか!

イメージ 39

イメージ 40

 なるほど、前回の「ネズミ」って言葉の意味や、思った以上にストレートだったイタリアの夢の真実
 ニクスの意味深な視線といい、“夢”はまだまだ終わらない?
 コウって男、本当にロマンチストだった!

 改めて過去を未来へ繋ぐレベッカの笑顔、ルパンがバカやった価値がある愛だったな!

逃走確率ゼロ%!
 ニクス、逆転喰らったとはいえ、本気モードはとんでもねえ強さ!
 でも、単なるパワーアップじゃなかったのね

 銭形のとっつぁんも渋かった!

次元『じゃ、賭けるか? タバコをワンカートンだ』

イメージ 4

 一方、二人は「今晩中に暗号が解けるか」、と賭けをするのだが……。

イタリアの夢
 ルパンは難攻不落の暗号を読み解き、「奇書」に残された、浦賀 航の記憶に辿りつく。
 彼は、人の記憶に介入する技術を研究しており
 MI6に殺害されたのだ。

 ルパンは航の遺言に従い、遺された研究成果を全て灰燼に帰す。

 やがてニクスと激突し後手に回るが
 彼の強さの秘密、「すべてをスローモーションに感じる」能力を逆用して打倒する。

 が、MI6に捕縛、司法取引で銭形と国際警察に囚われてしまうのだった。

 次回、第13話「ルパン三世の最期」

ルパン『ありえね~~、なんだこりゃあ?』

不二子『……寝言? ルパンは夢を見ないんじゃ?』

イメージ 5

イメージ 6

イメージ 7

イメージ 8

イメージ 13

 あーら、そんな設定があるのね。

「奇書」の内側で
 世界のあらゆる言語で書いた奴も奴だが、読み解いたルパンもルパン、彼は奇書の真実に触れる
 読み解いた者は、謎の「夢」へとご案内―――

 コウの最期の一日、レベッカの少女時代を盗み見るルパン

 大泥棒だけに!
 が、やがてコウは全てを話してくれた。

 この他人の脳に、自分の人格を一時的に構成・再生するという超技術。

 コレを狙われ「殺された」のだと。

コウ『自分の手で、世界を作る自由―――、それがリベルタスさ』

イメージ 1

 コウという青年はロマンチストで、当時、まだワインを飲んだことのないレベッカにいいます
 記念すべき最初の一杯だ、最高のヤツを用意しようと

 ワイン回、レベッカが赤ワインを嫌ったのは、このやりとりを忘れられなかったから。

 レベッカもロマンチストだ…
 また彼は、レベッカに「リベルタス<自由に生きろ>」と説きます。

コウ『俺と夢を叶えよう』

『感じるんだよ、世界を作るスリルと感動を――――』

イメージ 11

イメージ 12

 たとえばワインなら、ブドウ選びから自分で作り上げよう、全てを自分で作る快感!
 彼が、前人未踏の研究を選んだのも
 まさにリベルタス

 他人の手垢がついてない、新しい「世界」作り上げる快感!

 名家に生まれながら、レベッカが異常に多才で奔放なのも、彼女なりに世界を切り拓いたゆえ!

ルパン『つまり俺は、今、夢の中でアンタの人格と話してるワケか』

コウ『ああ…、俺はレベッカに託したんだけどな?』

イメージ 14

イメージ 15

イメージ 16

 いつぞやの誘拐犯もイタリアの夢と言っていた、MI6とはまた別か、実は同根なのか…?

イタリアの夢
 実は、コウは研究を「影人間(MI6)」に狙われており、暗殺されたと判明
 そこで遺書を残したというワケ

 彼らは、コウの研究を人体実験で実証していたという。

 なるほど他殺だったのか…。
 やがて、コウは後述する「頼み」をルパンに遺し、夢は暴走して終了。

 しかし殺害は結構前、今の敵の技術水準は…?

『お前に会えて良かった、同じ女を愛する男にな…。レベッカを頼む』

イメージ 17

 コウは、「アインシュタインは寂しがり屋だ、相対性理論は相手が居なきゃ成り立たない」
 レベッカの言葉をおかしそうに話し、再び死亡する
 記憶の再生は、彼の死で閉じるわけか。

 これほどの超技術、なぜ殺したし。

 彼らは、これ以上は研究されたくなかったのか?

ルパン『ワイフとデートだ…、ちょっくら行ってくる』

五ェ門『―――死ぬなよ、ルパン』

イメージ 18

イメージ 19

イメージ 20

イメージ 21

イメージ 23

イメージ 26

 彼の研究は、「他人の脳内に別人格を植え付ける」など、危険極まりないものだった。

逃走成功率ゼロ%!
 やがて、ルパンはレベッカに全ての事情を明かし、前回の廃屋へ。
 実は、隠された研究室があったのだ

 それもレベッカの声で、イタリアの夢と呟くのが鍵、とはロマンチストだな!

 コウの依頼とは研究成果の焼却
 ただ、例の「記憶本」だけはレベッカへと託す。

 駆けつけたニクスは資料の山を凝視、おそらく、必要箇所を記憶したんでしょうね! ニクスすげえ!

 ともかく、またも彼と捕物だ!

ルパン『飛ぶぞ!』

レベッカ『うん!』

イメージ 27

 ですが、ニクスとの決戦を前に、怪我したレベッカを騙して逃がす辺りがニクい!
 さすがルパン男前!

 伊達に、婚姻届未提出じゃなかったぜ!

ロブソン『皆様、ルパン様の援護に!』

五ェ門『―――無駄だ。相手の手練だ、勝負は一瞬で決まる……』

イメージ 29

イメージ 30

イメージ 31

イメージ 32

イメージ 33

イメージ 34

 モテなくても良いんだよ、ジャスティンにはもう家族がいるんだからさ!

「ネズミ」の力
 やがて、ルパンはニクスに完敗を喫するが、ロブに注文していた「超音波発振装置」で逆転!
 ニクスには、僅か数秒が致命傷!

 彼の力とは、「全てをスローモーションのように感じる」能力なのだ

 ネズミは寿命が短い
 だが、世界をスローモーションのように感じているのだ、という説があるらしい。

 例えば、人間が事故の瞬間をそう感じるように、小動物は感じ方が違う。

 心臓が早くなったのは「ネズミの真似」か!

MI6『ニクスとルパンの捕獲に、成功しました』

イメージ 35

 が、そんな二人はMI6のネズミ捕りに引っかかってしまい、まとめて捕縛されてしまう。
 MI6ってば、色々人体実験してるのね。

 それともニクス、彼自身の天性の才能なのか?

ルパン『バカやっても、ちぃとは価値のあるモンを手に入れたんだぜ?』

『決まってんだろ? 愛だよ―――』

イメージ 38

イメージ 39

イメージ 40

イメージ 41

イメージ 43

 奴はとんでもないものを盗んでいきました、あなたの心です。…ってヤツだ!

炎のたからもの
 幸い、銭形が「ニクス」の存在を追及した為、MI6はルパンを引き渡した方が得策だと判断。
 ニクス、どんだけ重要なのよ!

 一方、レベッカお嬢様が「赤ワイン」を所望、ロブは破顔一笑であった!

 彼女が解き放たれた証
 ロブにとって、愛娘のような存在なんでしょうね。

 レベッカは愛を胸に、「形」ともいえる奇書は、焼き払って未来へと向かう!

 解放されたレベッカ、不敵な笑顔が彼女らしい!

予告・ルパン『監獄なんて、三食昼寝つきの休憩場所だと思っていた―――』

『だが今度ばかりは、とっつぁんも本気みたいだ』

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

イメージ 5

イメージ 6

イメージ 1

イメージ 7

イメージ 8

イメージ 9

イメージ 10

イメージ 11

イメージ 12

イメージ 13

イメージ 14

イメージ 15

イメージ 16

イメージ 17

イメージ 18

イメージ 19

イメージ 20

イメージ 21

イメージ 22

イメージ 23

イメージ 24

イメージ 25

イメージ 26

イメージ 27

イメージ 28

イメージ 29

イメージ 30

イメージ 31

イメージ 32

イメージ 33

イメージ 34

イメージ 35

イメージ 36

イメージ 37

イメージ 38

イメージ 39

イメージ 40

イメージ 41

イメージ 42

イメージ 43

 来年一発目、スペシャルで「カリオストロ伯爵の遺産」にも迫るぜ!

ロマンチスト達の挽歌
 ワインやネズミ、意外なキーワードが繋がっていたこと、ロブの笑顔が快い回だった!
 ま、ルパンはとっ捕まっちまいましたが
 それが次回のテーマに

 にしても、ニクスを追求されるほうが問題だ、ってどういう事?

 彼こそ「人体実験」とか?
 だとすれば、彼が暴れると国際問題になる、って話にも繋がる気がしますね。さて?

 次回、第13話「ルパン三世の最期」


『逆転裁判』、アニメ版は4月より土曜夕方! 成歩堂を梶裕貴、真宵を悠木碧が担当

$
0
0

制作は「銀の匙」「七つの大罪」などのA-1社に決定! 土曜夕方アニメに

イメージ 1

 公式サイトは未開設の模様。

逆転裁判 
 9月の「2016年4月アニメ化」に続き、土曜夕方17:30~、制作スタッフ&キャストと詳報が発表!
 人気キャストに制作所、子供も見る放送枠と万全の布陣を敷き
 新規ファン獲得も狙ってますね

 物語は、主人公・成歩堂が新人弁護士として、法曹界に足を踏み入れるところからスタート。

 最初は追い詰められつつも
 原作ゲーム同様、「異議あり!」が飛び出す流れに期待が高まりますね。

 キャストとスタッフは以下の通り
■放送枠
 2016年4月:読売テレビ・日本テレビ系、毎週土曜17:30~

■キャスト
 成歩堂龍一:梶裕貴
 綾里真宵:悠木碧
 御剣怜侍:玉木雅士
 綾里千尋:中村千絵
 糸鋸圭介:岩崎征実
 矢張政志:奈良徹

■スタッフ
 監督:渡辺歩(「ドラえもん」「宇宙兄弟」など)
 シリーズ構成:冨岡淳広(「金田一少年の事件簿」など)
 音楽:和田薫(「犬夜叉」「金田一少年の事件簿」など)
 アニメーション制作:A-1 Pictures
■2016年1月(冬)
 Dimension W|ディメンション ダブリュー
 FAIRY TAIL ZERO
 GATE<ゲート>自衛隊 彼の地にて、斯く戦えり(分割2期)
 NORN9 ノルン+ノネット
 蒼の彼方のフォーリズム
 赤髪の白雪姫(分割2期)










 薄桜鬼~御伽草子~
 ばくおん!
 ハンドレッド
 [ ビッグオーダー]
 文豪ストレイドッグス
 [ マギ シンドバッドの冒険]
 他

■2016年7月(夏)
 アクティヴレイド-機動強襲室第八係-(分割2クール/後期)
 あまんちゅ!
 他

■2016年10月(秋)
 ろんぐらいだぁす!※公式ツイッター

■2017年7月(夏)以降
 [ Dies irae](全14話以上でアニメ化)

■2016年1月以降
 [ 3月のライオン]
 ALL OUT!!
 CHIKA☆CHIKA IDOL
 [ Code:Realize ~創世の姫君~]
 Fate/kaleid liner プリズマイリヤ ドライ!!(4期)
 [ GRAVITY DAZE(グラビティデイズ)]
 NEW GAME!
 ReLIFE
 Rewrite
 [ SERVAMP-サーヴァンプ-]
 [ SHOW BY ROCK!!(2期)]
 [ SUPER LOVERS]

 [ アクセル・ワールド(2期)]
 アルスラーン戦記(2期)
 [ あんさんぶるスターズ!]
 アンジュ・ヴィエルジュ
 
 カオスチャイルド
 艦隊これくしょん -艦これ-(2期)
 キズナイーバー
 機動戦士ガンダム サンダーボルト
 くまみこ
 [ グランブルーファンタジー]
 クロムクロ
 この美術部には問題がある!



 はいふり
 [ 初恋モンスター]
 [ パンでPeace!]
 響け!ユーフォニアム(2期)
 美男高校地球防衛部LOVE!(2期)
 ふらいんぐうぃっち
 [ フルメタル・パニック(新作)]
 [ ベイブレードバースト]
 僕のヒーローアカデミア

 マクロスΔ(デルタ)
 マナリアフレンズ 神撃のバハムート
 [ 南鎌倉高校女子自転車部]
 [ モブサイコ100]
 [ モンスターハンター ストーリーズ]


■2015年秋(10月)
〈物語〉シリーズ ファイナルシーズン「終物語」
 Dance with Devils -ダンス ウィズ デビルス-
 JKめし!
 K RETURN OF KINGS(2期)
 Soul Worker(Webアニメ)
 あにトレ!EX
 雨色ココア
 いとしのムーコ
 VALKYRIE DRIVE -MERMAID-
 うたわれるもの 偽りの仮面
 おそ松さん
 俺がお嬢様学校に『庶民サンプル』としてゲッツされた件
 温泉幼精ハコネちゃん
 学戦都市アスタリスク
 機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ
 きょーふ!ゾンビ猫
 金田一少年の事件簿R(2期)
 血液型くん!3
 ご注文はうさぎですか??(2期)
 コメットルシファー
 小森さんは断れない!
 コンクリート・レボルティオ~超人幻想~
 新あたしンち
 新妹魔王の契約者(分割2期)
 櫻子さんの足下には死体が埋まっている
 進撃!巨人中学校
 スター・ウォーズ 反乱者たち
 すべてがFになる THE PERFECT INSIDER
 高校星歌劇 -スタミュ-
 蒼穹のファフナー EXODUS
 対魔導学園35試験小隊
 てーきゅう(6期)
 ノラガミ ARAGOTO
 ハイキュー!! セカンドシーズン
 緋弾のアリアAA(スピンオフ)
 不思議なソメラちゃん
 ヘヴィーオブジェクト
 北斗の拳 イチゴ味
 モンスターストライク(Webアニメ)
 ヤング ブラック・ジャック
 ゆるゆり さん☆ハイ!(3期)
 落第騎士の英雄譚
 ランス・アンド・マスクス
 ルパン三世
 ワンパンマン
 他

■2015年冬
 ももくり

人気ラノベ作家三人の共有作『クオリディア・コード』、アニメ化! PV公開、企画進行中“異例のメディアミックス”作品

$
0
0

「ソードアートオンライン」のA-1 Pictures制作アニメ、早くもPVが公開!

イメージ 37

 公式サイトはこちら http://qualidea.jp/

クオリディア・コード
 ラノベの、ダッシュエックス文庫×富士見ファンタジア文庫×MF文庫J×ガガガ文庫らに
 コミックス化でジャンプSQが協力する異色の企画
 早くもアニメ化決定!

 原作ノベルは、さがら総×橘公司×渡 航、いずれもアニメ化経験済みの人気作家が共同制作

 同一の世界観を、三人別々に描いてゆく
 日本では珍しい形態

 早くも制作スタッフとPV、公式サイトも始動するなど、力が入った企画のようです

 内容的には、少年達が繰り広げる異能バトル作品?

「作家ユニット」作品

イメージ 2

 さがら総先生(『変態王子と笑わない猫。』MF文庫J)
 橘公司先生(『デート・ア・ライブ』富士見ファンタジア文庫)
 渡 航先生(『やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。』ガガガ文庫)

 以上の三氏で構成された作家ユニット“Speakeasy”作品

 アニメでも、三人で脚本を担当するとの事。

PVは声こそ入ってないものの、キャラを象徴する台詞が挿入

イメージ 18

イメージ 19

イメージ 22

イメージ 23

 物語と舞台は三つ、東京をさがら総、神奈川を橘公司、千葉を渡 航が担当し、平行して描いてゆく
 今回は、それぞれの「主席&次席」とされる
 メインキャラが公開

 それぞれの戦闘スタイルをチラッと見せていくPVとなっているようです。

 アニメ制作は、今期も「アスタリスク」を制作、異能バトルを高クオリティに作画するA-1社が担当!

以下、PVより

イメージ 3

イメージ 4

イメージ 5

イメージ 6

イメージ 7

イメージ 8

イメージ 9

イメージ 10

イメージ 11

イメージ 12

イメージ 13

イメージ 14

イメージ 15

イメージ 16

イメージ 17

イメージ 18

イメージ 19

イメージ 20

イメージ 21

イメージ 22

イメージ 23

イメージ 24

イメージ 1

イメージ 25

イメージ 26

イメージ 27

イメージ 28

イメージ 29

イメージ 30

イメージ 31

イメージ 32

イメージ 33

イメージ 34

イメージ 35

イメージ 36

イメージ 37

イメージ 38

イメージ 39

イメージ 40

イメージ 41

イメージ 42

イメージ 43

イメージ 44

イメージ 45

イメージ 46

■作品概要
 さがら総×橘公司×渡 航
 3人の作家がタッグを組みアニメオリジナルのストーリーを手がけるシェア・ワールド。
“Project QUALIDEA” 始動――!

■イントロダクション
 人類の敵――〈アンノウン〉と戦争を続ける世界。

 数十年前の〈アンノウン〉侵攻時、コールドスリープ施設に避難させられていた子供たち­は、その眠りから目覚めたとき、己の身に超自然的な力――〈世界〉が発現していること­を知る。
 東京湾ゲートから現れる〈アンノウン〉から国を護るため、少年少女たちは東京­・神奈川・千葉の各防衛都市で戦いを繰り広げるのだった。 

 東京をさがら総、神奈川を橘公司、千葉を渡 航が担当し、
“QUALIDEA”を作り上げる。

■メインスタッフ
 原作:Speakeasy(さがら総×橘公司×渡 航)/マーベラス
 監督:かわむらけんいち
 脚本:Speakeasy(さがら総×橘公司×渡 航)
 キャラクター原案:松竜
 キャラクターデザイン:田畑壽之
 音楽:岩崎 琢
 制作:A-1 Pictures
 製作:クオリディア・コード製作委員会
 一つの世界観を多数の作家が共有する、ライトノベルだとソードワールドなんかを思い出しますね











 薄桜鬼~御伽草子~
 ばくおん!
 ハンドレッド
 [ ビッグオーダー]
 文豪ストレイドッグス
 [ マギ シンドバッドの冒険]
 他

■2016年7月(夏)
 アクティヴレイド-機動強襲室第八係-(分割2クール/後期)
 あまんちゅ!
 他

■2016年10月(秋)
 ろんぐらいだぁす!※公式ツイッター

■2017年7月(夏)以降
 [ Dies irae](全14話以上でアニメ化)

■2016年1月以降
 [ 3月のライオン]
 ALL OUT!!
 CHIKA☆CHIKA IDOL
 [ Code:Realize ~創世の姫君~]
 Fate/kaleid liner プリズマイリヤ ドライ!!(4期)
 [ GRAVITY DAZE(グラビティデイズ)]
 NEW GAME!
 ReLIFE
 Rewrite
 [ SERVAMP-サーヴァンプ-]
 [ SHOW BY ROCK!!(2期)]
 [ SUPER LOVERS]

 [ アクセル・ワールド(2期)]
 アルスラーン戦記(2期)
 [ あんさんぶるスターズ!]
 アンジュ・ヴィエルジュ
 
 カオスチャイルド
 艦隊これくしょん -艦これ-(2期)
 キズナイーバー
 クオリディア・コード
 くまみこ
 [ グランブルーファンタジー]
 クロムクロ
 この美術部には問題がある!



 はいふり
 [ 初恋モンスター]
 [ パンでPeace!]
 響け!ユーフォニアム(2期)
 美男高校地球防衛部LOVE!(2期)
 ふらいんぐうぃっち
 [ フルメタル・パニック(新作)]
 [ ベイブレードバースト]
 僕のヒーローアカデミア

 マクロスΔ(デルタ)
 マナリアフレンズ 神撃のバハムート
 [ 南鎌倉高校女子自転車部]
 [ モブサイコ100]
 [ モンスターハンター ストーリーズ]


■2015年秋(10月)
〈物語〉シリーズ ファイナルシーズン「終物語」
 Dance with Devils -ダンス ウィズ デビルス-
 JKめし!
 K RETURN OF KINGS(2期)
 Soul Worker(Webアニメ)
 あにトレ!EX
 雨色ココア
 いとしのムーコ
 VALKYRIE DRIVE -MERMAID-
 うたわれるもの 偽りの仮面
 おそ松さん
 俺がお嬢様学校に『庶民サンプル』としてゲッツされた件
 温泉幼精ハコネちゃん
 学戦都市アスタリスク
 機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ
 きょーふ!ゾンビ猫
 金田一少年の事件簿R(2期)
 血液型くん!3
 ご注文はうさぎですか??(2期)
 コメットルシファー
 小森さんは断れない!
 コンクリート・レボルティオ~超人幻想~
 新あたしンち
 新妹魔王の契約者(分割2期)
 櫻子さんの足下には死体が埋まっている
 進撃!巨人中学校
 スター・ウォーズ 反乱者たち
 すべてがFになる THE PERFECT INSIDER
 高校星歌劇 -スタミュ-
 蒼穹のファフナー EXODUS
 対魔導学園35試験小隊
 てーきゅう(6期)
 ノラガミ ARAGOTO
 ハイキュー!! セカンドシーズン
 緋弾のアリアAA(スピンオフ)
 不思議なソメラちゃん
 ヘヴィーオブジェクト
 北斗の拳 イチゴ味
 モンスターストライク(Webアニメ)
 ヤング ブラック・ジャック
 ゆるゆり さん☆ハイ!(3期)
 落第騎士の英雄譚
 ランス・アンド・マスクス
 ルパン三世
 ワンパンマン
 他

■2015年冬
 ももくり


『僕のヒーローアカデミア』、レギュラー4人の“ヒーローコスチューム”が解禁に。公式サイトリニューアル!

$
0
0

いまだ放送時期未定、着々と公開が進む“ヒロアカ”公式!

イメージ 1

 公式サイトはこちら http://heroaca.com/

僕のヒーローアカデミア
 来年、「ボンズ社」制作でアニメ化されるヒロアカ、公式がリニューアルされ
 キャラ紹介、トップページが更新に

 キャラ紹介では、コスチュームのフル武装状態や、「個性」と呼ばれる異能に関する解説も。

 名前も「飯田 天哉」とか解りやすい。
 紅一点のお茶子、メガネの天哉はキャストを伏せている模様。

 2016年4月アニメがどんどん埋まってますが、まだ発表がない本作は7月スタートなんでしょうか?











 薄桜鬼~御伽草子~
 ばくおん!
 ハンドレッド
 [ ビッグオーダー]
 文豪ストレイドッグス
 [ マギ シンドバッドの冒険]
 他

■2016年7月(夏)
 アクティヴレイド-機動強襲室第八係-(分割2クール/後期)
 あまんちゅ!
 他

■2016年10月(秋)
 ろんぐらいだぁす!※公式ツイッター

■2017年7月(夏)以降
 [ Dies irae](全14話以上でアニメ化)

■2016年1月以降
 [ 3月のライオン]
 ALL OUT!!
 CHIKA☆CHIKA IDOL
 [ Code:Realize ~創世の姫君~]
 Fate/kaleid liner プリズマイリヤ ドライ!!(4期)
 [ GRAVITY DAZE(グラビティデイズ)]
 NEW GAME!
 ReLIFE
 Rewrite
 [ SERVAMP-サーヴァンプ-]
 [ SHOW BY ROCK!!(2期)]
 [ SUPER LOVERS]

 [ アクセル・ワールド(2期)]
 アルスラーン戦記(2期)
 [ あんさんぶるスターズ!]
 アンジュ・ヴィエルジュ
 
 カオスチャイルド
 艦隊これくしょん -艦これ-(2期)
 キズナイーバー
 クオリディア・コード
 くまみこ
 [ グランブルーファンタジー]
 クロムクロ
 この美術部には問題がある!



 はいふり
 [ 初恋モンスター]
 [ パンでPeace!]
 響け!ユーフォニアム(2期)
 美男高校地球防衛部LOVE!(2期)
 ふらいんぐうぃっち
 [ フルメタル・パニック(新作)]
 [ ベイブレードバースト]
 僕のヒーローアカデミア

 マクロスΔ(デルタ)
 マナリアフレンズ 神撃のバハムート
 [ 南鎌倉高校女子自転車部]
 [ モブサイコ100]
 [ モンスターハンター ストーリーズ]


■2015年秋(10月)
〈物語〉シリーズ ファイナルシーズン「終物語」
 Dance with Devils -ダンス ウィズ デビルス-
 JKめし!
 K RETURN OF KINGS(2期)
 Soul Worker(Webアニメ)
 あにトレ!EX
 雨色ココア
 いとしのムーコ
 VALKYRIE DRIVE -MERMAID-
 うたわれるもの 偽りの仮面
 おそ松さん
 俺がお嬢様学校に『庶民サンプル』としてゲッツされた件
 温泉幼精ハコネちゃん
 学戦都市アスタリスク
 機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ
 きょーふ!ゾンビ猫
 金田一少年の事件簿R(2期)
 血液型くん!3
 ご注文はうさぎですか??(2期)
 コメットルシファー
 小森さんは断れない!
 コンクリート・レボルティオ~超人幻想~
 新あたしンち
 新妹魔王の契約者(分割2期)
 櫻子さんの足下には死体が埋まっている
 進撃!巨人中学校
 スター・ウォーズ 反乱者たち
 すべてがFになる THE PERFECT INSIDER
 高校星歌劇 -スタミュ-
 蒼穹のファフナー EXODUS
 対魔導学園35試験小隊
 てーきゅう(6期)
 ノラガミ ARAGOTO
 ハイキュー!! セカンドシーズン
 緋弾のアリアAA(スピンオフ)
 不思議なソメラちゃん
 ヘヴィーオブジェクト
 北斗の拳 イチゴ味
 モンスターストライク(Webアニメ)
 ヤング ブラック・ジャック
 ゆるゆり さん☆ハイ!(3期)
 落第騎士の英雄譚
 ランス・アンド・マスクス
 ルパン三世
 ワンパンマン
 他

■2015年冬
 ももくり

『モンスターストライク 第12話』感想、ただの3DS版の販促じゃないか!:オラゴン危機一発!

$
0
0
 毎週土曜日19時配信。8分アニメ。https://www.youtube.com/channel/UCWzenZSy9GJBcPzdSm-UX5w

結局、「中に黒いドラゴンがいるらしい」くらいしか解らなかったよ!

イメージ 2

イメージ 1

 そもモンスター回に王子らしいオラゴン、彼の「中の人」の目的はコロシアム?研究者か?
 この流れだと、コロシアムの連中は「敵」というより
 同じ目的という可能性もい?

 ていうか、拷問したがり好きな皆実親子、この親子こそ謎じゃねーか!

アキラくん放置!
 劇中、3DS版モンストの宣伝しまくりで、ダイレクトマーケティングってレベルじゃねえ!
 ていうか、レンの記憶喪失もまだ謎なんですよね。

 謎が積み重なる展開、次回登場のスゴいやつってのは、前リーダーか?

『1982年チリ、あれと似たUMAと一晩を明かした……』

イメージ 7

 そういや、オラゴンって姿を消せる特殊能力もありましたが、やっぱ父さんの方が謎だわ!
 ただのコメディなのか、コレもモンスターだったのか

 このお父さん、意外に存在感あるな…。

次回、あの超絶が降臨!

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

イメージ 5

イメージ 6

イメージ 7

イメージ 8

イメージ 9

イメージ 10

イメージ 11

イメージ 12

イメージ 13

イメージ 14

イメージ 15

イメージ 1

イメージ 16

イメージ 17

イメージ 18

イメージ 19

イメージ 20

イメージ 21

イメージ 22

イメージ 23

イメージ 24

イメージ 25

イメージ 26

イメージ 27

イメージ 28

イメージ 29

 妹よ、飼うなら自分の部屋で寝かせなさいよ!

謎×謎×謎
 アレか、オラゴン自身は何も知らなくて、中の竜の命令を我知らず消化してるパターンか?
 次回の「超絶」って、モンスターのことなのか
 或いはアキラ君なのか?

 はたまた、そろそろ「元リーダー」の種明かしが始まるか…?

今週の当ブログ更新一覧 [12月13日~19日] 2015秋アニメ第12週、最終回開始、4月アニメ続々!

$
0
0





















その他

イメージ 2

 今週の満天青空レストランは新潟県、水産学校という異例のチョイス、これがまた面白かった!
 水産学校版の、リアル「銀の匙」って感じで。
 部長の眉毛太かった!

 収録に参加しつつ、宿題サボッて呼び出しくらった黛くんとか、相撲部の調理などネタ満載。

 このパターン、他の学校も見てみたいですね。
 それこそ農業高校とか

『ヘヴィーオブジェクト #11』感想、彼女が戦場にいたい理由と子宮:二人三脚登山は命懸けで イグアス山岳砲撃戦Ⅱ

$
0
0

敵の「かくし芸」がご開陳! 思った以上に鬱々とする事情だった…

イメージ 24

イメージ 31

 超高速型オブジェクトも、マッハ2.5の砲弾に一撃死! かませというか、これはヤられても仕方ないわ!
 イヤミな男ですが、彼に従った方がトクだというのも納得。
 噂が噂を呼ぶってイヤねえ…

 実はフロさんの家は極端な男系、男子出生率が高い「子宮」だと、貴族の間で争奪戦だと。

その噂、打ち砕けるのか?
 従って、有力貴族=脂ギッシュなオッサンほど優先度が高く、自分にした方がトクだぜって意味
 その発想はなかった。

 だからこそ前線勤務を好む彼女、いずれ解放されるのでしょうか?

コーヒー園のオッちゃんたちは避難を拒否

イメージ 2

 避難勧告を諦める二人、ますます勝たねばならぬ戦いに…!

音速弾丸は足で叩け!
 敵は、姿を見せない遠距離砲撃戦に特化、速度が売りの「王国」最新鋭オブジェクト
 マッハ2.5を誇る、頭上からの砲撃には無力だった

 また彼、コパカバーナの部下は、腹いせに非・自国民を巻き込む大規模攻撃を計画

 ヘイヴィアは彼らの足止めに
 クウェンサーは、生身でオブジェクトの位置を付きとめる作戦を敢行する。

 次回、♯12「二人三脚登山は命懸けで イグアス山岳砲撃戦掘

ヘイヴィア『“ブライトホッパー”の実力って?』

クウェンサー『陸戦専用第二世代で、姫様の機体じゃ三機でも勝てないって話だ』

イメージ 3

イメージ 4

イメージ 5

イメージ 8

イメージ 11

イメージ 12

 それが一瞬で消し飛ぶ話である。

「かくし芸」その1
 が、敵はマッハ2.5を誇る高速弾を用い、速度自慢のブライトホッパーにも回避を許さず瞬殺
 クウェンサーの気付きで、姫様は辛くも退避

 しかし足回りを破損した上、整備基地も粉々にされてしまう。

 狙いどころがシャープ!
 敵は、姿すら見せることなく二機を瞬殺

 その姿は、チャフ=電波反射物体を混ぜた雲を作ることで、衛星でも捉える事はできなかった

 姿なき砲弾、それが今回の脅威!

ヘイヴィア『どうやって正確に狙いを定めているんだ!?』

クウェンサー『―――雲だ!』

イメージ 6

イメージ 7

 敵は山間に隠れ、周辺の空を電波反射物を混ぜたスモークで覆い、自分の姿を隠している。
 その上で、勝準用のレーザーを雲に向かって放ち
 反射させて地上を精査

 そして弾丸を空に向けて打ち上げ、曲射することで、山に隠れたまま砲撃。

 徹底的に姿を隠すスタイル!

フローレィティア『砲弾が、空気摩擦に耐えられなかったんだろう』

イメージ 13

イメージ 14

 ただ「曲射させる」という戦法上、近いほど狙いにくく、遠くのエリート様から散ったワケ。
 そこで現在、敵はこちらに接近中らしい

 近距離へ強引に曲射させると、その負担に弾が耐え切れないのだ。

 姫さんが助かった理由がコレ。
 自然落下でなく、強引に「弾道を曲げている」らしい。 

エリートさんの部下『<緊急時につき、我々から作戦を提案させて頂きます>』

姫様『敵の足元を狙って、足が止まったところに主砲を打ち込む…?』

イメージ 16

イメージ 17

イメージ 19

イメージ 20

イメージ 21

 桁違いの機体スピード、桁違いの速度を誇るレーザーを主砲にした最新鋭機!
 
エリート部隊の「腹いせ」
 敵が、直線砲撃を狙って移動を開始した事に、エリート部隊の整備班はダムの破壊を提案。
 万単位の市民を巻き込む提案だ

 ミリンダらは断るが、彼らは作戦強行を宣言、市民といっても自国民ではないと。

 部下も部下だ!
 彼らは、むしろ腹いせしたいだけだとヘイヴィアは断言

 また、放置しておけば姫様も倒されるだろう。

 コーヒー農園の爺ちゃんの危機!

ヘイヴィア『<ダムはこっちがなんとかする!>』

クウェンサー『オブジェクトはこっちでなんとかする!』

イメージ 22

イメージ 23

イメージ 24

イメージ 25

 となれば、またも二人がバカをやる事になるワケだ! ダム部隊の阻止って難しい課題ですね。
 当然、フローレイティアさんは制止するも
 最終的には同行

 足を怪我したクウェンサーに肩を貸し、二人三脚とはこういう事か!

 前回の予告が、彼女の人形だったのも納得。

クウェンサー『お姫様の力を借ります。居場所を伝えて、的確に砲撃してもらう』

『この体制を整えましょう』

イメージ 26

 勝算はシンプル、敵がチャフの雲で「上空からの監視」を遮っているなら、自分達が向かえばいい
 人間の足で位置を確認し、先制打を叩き込んでもらう
 安心している敵に先制できるはず

 ポイントは、「オブジェクトの音は独特」「拳銃を拾い、弾倉をしげしげと眺める」の図。

 アレ? 南極で弾込めしてた弾倉、こんなんでしたっけ?

『<敵の主砲は、正確にはレールガンとロケットの混合技術らしい>』

『<―――砲弾を三分割し、着弾の瞬間に子弾を射出する機能があるようだ>』

イメージ 28

イメージ 29

 また母艦の分析によれば、敵はレールガンで巨大砲弾を打ち上げ、特異な軌道でこちらに飛来し
 直上へ到達後、ロケット・ブースターを点火して加速
 マッハ弾と化して落ちてくる!

 しかも、着弾の瞬間、敵を逃さぬよう10発の子弾に分裂して飛来する。

 一発でも当たれば即死。
 司令は、この敵を「ブレイク・キャリア」と便宜名を与えた。破壊を運ぶもの、と。

クウェンサー『いざって時に、地図や図面を呼び出せる用意しておけば…』

司令『その電波を、ブレイクキャリアに掴まれたら、元も子もないからね?』

イメージ 30

イメージ 31

イメージ 32

イメージ 33

イメージ 34

イメージ 35

イメージ 36

 話が話だけに、カメラがボディに集中する回であった。
 
「子宮」狙い
 後は敵を待つばかり、退屈しのぎに、「フローレイティアが戦場を好む理由」が明かされる。
 家系的に、“男子を産む確率”が高いらしい

 しかも彼女も「名家」で、男子が欲しい名家連中の垂涎の的らしいのだ。

 お貴族様らしい悩みというか…
 人格無視で、「良い子宮を持った名家」がポイント

 しかも噂はいつしか捻くれて、「必ず男子を産む」「最高に気持ちよい」などなど…。

 戦場の方が落ち着く、とは皮肉な話である。

『私を“押し倒す権利”を巡って、オークションしまくってる始末なの』

イメージ 37

 あのコバカダーナ伯さえ、若くてイケメンなだけ「マシな部類」、というのだから救われない話。
 戦場にいるのも、歳を食って必要とされなくなるまで
 こっちの方が落ち着くんだと。

 それはそれとして、フローレイティアさんは、良い匂いがするよなァ…。

 聞き流すようなクーさんの返答に、フロさんも笑う。

フローレイティア『この音は…』

クウェンサー『三つのルートのうち、読み間違えればおしまいだ…!』

イメージ 38

 ラストは、いまだ姿を見せない「オブジェクト(仮)」、その位置を探る二人。
 さて、見事に引き当てられるのか?

 そもそも、ここまで姿を見せない以上、相当変わった機体のはず。

 むしろ機体といえないレベルって可能性も…?

次回、姿なきオブジェクト完結編? 連続2クールの一区切りか?

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

イメージ 5

イメージ 6

イメージ 7

イメージ 8

イメージ 9

イメージ 10

イメージ 11

イメージ 12

イメージ 13

イメージ 14

イメージ 15

イメージ 16

イメージ 17

イメージ 18

イメージ 19

イメージ 20

イメージ 1

イメージ 21

イメージ 22

イメージ 23

イメージ 24

イメージ 25

イメージ 26

イメージ 27

イメージ 28

イメージ 29

イメージ 30

イメージ 31

イメージ 32

イメージ 33

イメージ 34

イメージ 35

イメージ 36

イメージ 37

イメージ 38

イメージ 39

 ブライトホッパーのエリート様、さて次はどんな問題を起こすのか?

敵の「かくし芸」とは?
 今回、特に意味不明なサブタイでしたが、納得させられる回に。
 あちこち密着の二人三脚!

 そして発覚したフロさんの事情、「表向きの結婚」さえしてしまえばクリア可能ですが…?

 だって私生児じゃ意味がない
 フロさんが結婚し、もう彼女に子を産ませる権利は争えないと思わせれば勝利…?

 なら、貴族であるヘイヴィア、彼がますます適任な気がしますが
 彼もまた、お嬢さまと結婚する夢があるし……
 どうすんでしょ。

 次回、♯12「二人三脚登山は命懸けで イグアス山岳砲撃戦掘


『うしおととら 第弐拾伍話』感想、幸せを作り出すのが科学じゃないの!:H・A・M・M・R~ハマー機関

$
0
0

科学者特有の暴走・増長・藪から蛇! バルちゃんは助かるのか…!?

イメージ 31

イメージ 1

 今回はあさこととら、真由子とは別ベクトルで「オバケ」に気安く、これまたストレートな少女だ!
 対するハマー機関、オカルト定番の“増長した科学者たち”ですが
 全員が真顔でなんか怖い。

 一部とはいえ、まさか白面の分身体を培養するとは、その技術には恐れ入るね!

タタリ・ブレイカー
 もっとも、実際には白面の桁違いの生命力が要因なんでしょうが、自業自得の大惨事展開!
 次回サブタイ、彼らのメカが炸裂するのか?

 自衛隊も出てきたし、人と妖怪、色んな力を結集して挑む物語なのね。

麻子『あぁら心外ねえ? せっかく学校に誘いにきてあげたのに』

イメージ 4

 改めて、古式ゆかしき設定ですよね、うしおととらって。

ヤブヘビの果てに
 潮は、科学的に妖怪を研究し白面打倒を目指す組織、ハマー機関によって捕らえられる
 同じく捕らえられ、密かに逃れた麻子は
 彼らの非道な研究を見た

 機関は槍に付着していた白面の細胞を培養、その「分身」として活性化させてしまう!

 サンプルのつもりが手を焼く機関
 彼らが捕らえていた妖怪達は、次々と白面の分身に吸収されてゆく

 その一体、仲良くなった「バルトアンデルス」を救うべく、麻子はとらの救援を頼むのだが―――。

 次回、第弐拾六話「TATARI BREAKER」。

『本体におけるキルリアン値、1790ノダール……』

『ふぅん…? 数値上は普通だな』

イメージ 6

イメージ 7

イメージ 8

イメージ 9

イメージ 10

イメージ 11

 強さの数値化、ドラゴンボールのスカウターみたいな設定が!

この中学生、武闘派につき
 戻ってきた日常、子供を助け、チョコを貰った麻子をからかっていたうしおだったが
 黒服集団に襲われる

 俺は芸術を志す男だぞ! そのくらい分かるわ

 その設定も久々!
 髪を切った、と気付かれ嬉しそうな麻子

 しかし、麻酔銃を撃たれてしまい、百戦錬磨のうしおも昏倒することに。

 やはり人間の方が怖い!

係員『もしもし、どなたですか?』

来訪者『“お晩でございます”』

イメージ 12

 一方、空の妖怪「ふすま」事件での自衛官の叔父さん、彼を担当に国と光覇明宗も連携。
 合言葉が「おばんです」ってオイオイ

 厚沢のおじさん曰く、「ハマー機関が暴走した」と状況を説明。

 外人ばっかですが、どこの所属なんでしょ。

『白面の者を倒す兵器を開発する…、それが我々ハマー機関の使命だ』

イメージ 13

イメージ 14

 彼らはバケモノを「メタモルフォーズ」と呼び、科学的側面から分析、打倒を試みる集団!
 キルリアン振動機を用い、とらをも捕縛する

 キルリアン、生物の霊的力場を振動させ、「しめつけるような」拘束を与える装置!

 とら殿、なんかスゴい姿に!?

とら『わしの毛を一本抜け…、うしおを見つけたら引っ張って教えな』

麻子『待っててねうしお、必ず助けるからっ!』

イメージ 16

イメージ 17

イメージ 18

イメージ 19

イメージ 20

 成り立ちを知らない奴らに、ましてや数値化して「由来」を探られるという憤慨。 

機械なんかで計るな
 が、勿論とらは“捕まったフリ”をしただけで、麻子に彼を探し出すように依頼。
 そのうしおは、研究者たちに激昂していた

 槍の構成素材とは、すなわちジエメイ、ギリョウの決意の果てだ。

 それを無遠慮に数値化され
 合理的側面から、ああだこうだ言われるなど我慢ならん!

 我慢ならんが、鎮静剤で昏倒…!

 あんだけ桁違いの生命力があるうしおも、薬で一発、ってのはけっこう怖い。

麻子『ヨーロッパのオバケ“バルトアンデルス”っていうの?』

『で、この施設は何なのかな?』

イメージ 23

イメージ 24

 そのころ麻子は、彼らの身勝手な研究室に、妖怪もびっくりの顔で怒っていた!
 キルリアン装置で、あんだけ捕まえたんでしょうか。

 ちなみにバルトアンデルスとは、「すぐに別のもの」を意味する、16世紀に創作された怪物。

 某「剣」じゃないよ!
 変身の神をモチーフに生まれた、様々な姿をとれる怪物。

麻子『寒くない、バルちゃん? ……あ、ゴメン嫌だった?』

バルトアンデルス『ううん、メタモルフォーズって呼ばれるよりずっと良いっ』

イメージ 26

イメージ 27

イメージ 29

イメージ 31

イメージ 32

イメージ 33

 おお、19話でカムイコタンに眠っていた「白面の一部」にそっくりだ!

迷惑な自業自得
 が、ハマー機関が培養した「白面の一部」は暴れ出し、檻の中の妖怪たちを次々と吸収
 麻子を庇い、バルちゃんも犠牲に

 当然、自慢の「キルリアン振動機」も役に立たず、被害は拡大

 受けて立ったのはうしお!
 もちろん、こんな三人なんて助けたくはないが―――

 お前らなんて大嫌いなのによぉ…、槍も俺も、白面に殺される奴は……、見たくねえんだよ!

 その力、キルリアン値は12万まで増加!

うしお『白面の者! おめえだけは、好きにさせるわけにはいかねえんだよ!』

イメージ 34

イメージ 36

 が、分身体は「取り込んだ妖怪たち」の力を駆使し、うしおに反撃を開始
 のみならず、バルちゃんまでもが現れ

 殺して! 殺して、僕の身体はもう僕のものじゃない! お姉ちゃんを殺してしまう……!

 むしろ殺せと
 当初、殺す気満々だった潮も躊躇う、バルちゃんの善意…!

麻子『ねえ、おばさんたち学者でしょ!? どうやったらバルちゃんを出せるの!』

ヘレナ『おそらく、不可能よ』

イメージ 37

イメージ 38

イメージ 1

イメージ 39

イメージ 40

イメージ 42

 あんな小さなお化けまで捕まえて、苦しめて…、幸せを作り出すのが科学じゃないの!?

科学と化物
 対し、彼らを見捨てた研究者たちに、科学のあり方を問う麻子が激しい!
 科学ってそういうもんだよな…

 くっふふ…、待ってたぜ女ァ! イーーーーーーーーーーヤッハアl!

 強引だが根本的な理屈
 やがて研究者ヘレナに助力を頼み、とら召喚に成功。

 とら殿、めっちゃ楽しそうだな!

 ここで終わりかよ!

次回「TATARI BREKER」、祟り壊し、ってどんなメカなのか?

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

イメージ 5

イメージ 6

イメージ 7

イメージ 8

イメージ 9

イメージ 10

イメージ 11

イメージ 12

イメージ 13

イメージ 14

イメージ 15

イメージ 16

イメージ 17

イメージ 18

イメージ 19

イメージ 20

イメージ 21

イメージ 22

イメージ 23

イメージ 24

イメージ 25

イメージ 26

イメージ 27

イメージ 28

イメージ 29

イメージ 30

イメージ 31

イメージ 32

イメージ 33

イメージ 34

イメージ 35

イメージ 36

イメージ 37

イメージ 38

イメージ 1

イメージ 39

イメージ 40

イメージ 41

イメージ 42

イメージ 43

 麻子の言葉は無茶苦茶ですが、そも科学は人を幸せにする為のモンだろ、って直球さが快い!

科学って幸せの為だろ!
 研究の為に、人間的な優しさが薄れてしまった彼女らに、ストレートにぶつかる麻子が熱い!
 次回サブタイ、彼らも男を見せてくれるのか?

 そういや、カムイコタンで見た残骸は、数百年経っても健在な異常な代物でした

 その生命力を断ち切るメカとか?
 いずれにせよ、自衛隊や彼らとも協力体制を築く流れだと思うし、その男前さを見たいところ!

 次回、第弐拾六話「TATARI BREAKER」



Viewing all 5115 articles
Browse latest View live