■ダイバーで学生で青春
伊豆に越してきた人見知りな少女と、彼女の友達になった地元の能天気LvMAXな少女の二人を主軸にした
ダイバー高校生の青春物語。早いものでもう6巻目。
伊豆に越してきた人見知りな少女と、彼女の友達になった地元の能天気LvMAXな少女の二人を主軸にした
ダイバー高校生の青春物語。早いものでもう6巻目。
相変わらず天野先生の描く学生生活をホントに楽しそうで、なんとなく走り出したくなります。
学校は二学期がスタート。文化祭も開催されます(一応)。
そんでちょっとファンタジー色な事件が起きたり、いつもと逆に「ぴかり視点」があったりと。
しかし段々たくましくなりますな。
てこさん。
そんでちょっとファンタジー色な事件が起きたり、いつもと逆に「ぴかり視点」があったりと。
しかし段々たくましくなりますな。
てこさん。
あまりにも素敵に楽しそうな学園生活や、ぴかりの天然キャラは相変わらずなので
好き嫌いが分かれる作品ではあるでしょうけれど
やっぱり私は大好きです。
好き嫌いが分かれる作品ではあるでしょうけれど
やっぱり私は大好きです。
読み終えた後、川沿いを夜の散歩でもしようかな、という気分になっちゃう漫画。
ひっさしぶりの学校です。……なあんて学校生活始めたら、部の備品のダイバースーツが大変な事に。
ここは一つ、自前ダイバースーツを買うというのはどうだろう。
家族対応の三段落ちが笑えます。
収録
■第31話「二学期」ひっさしぶりの学校です。……なあんて学校生活始めたら、部の備品のダイバースーツが大変な事に。
ここは一つ、自前ダイバースーツを買うというのはどうだろう。
家族対応の三段落ちが笑えます。
■第32話「体力測定」
ぴかり視点。てこ物語。
ぴかり視点。てこ物語。
■第33話「奇蹟の海」
海の漢(おとこ)を目指すゲストキャラ回。
海の漢(おとこ)を目指すゲストキャラ回。
■第34-35話「前夜祭」「永遠の国」
文化祭前の学校は、日常の中の非日常。「これも何かの縁……ちょっと俺のサボリにつきあってよ?」
文化祭前の学校は、日常の中の非日常。「これも何かの縁……ちょっと俺のサボリにつきあってよ?」
■第36話「温泉丸」
ダイビングで冷えた身体に至福の温かい時間をくれるスポット「温泉丸」。
ぴかりを襲った悲劇とは?
ダイビングで冷えた身体に至福の温かい時間をくれるスポット「温泉丸」。
ぴかりを襲った悲劇とは?