荒川農園の日常、第三弾。ばあさま伝説などを収録
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Clik here to view.

Image may be NSFW.
Clik here to view.
Clik here to view.

Image may be NSFW.
Clik here to view.
Clik here to view.

※画像右下隅クリックで拡大。本作も100万部突破。すごいわー。
北海道で酪農&畑作をてがける農家に生まれ
漫画「鋼の錬金術師」「銀の匙」などでヒットを飛ばす荒川女史のぐだぐだなエッセイ。
※褒め言葉。
漫画「鋼の錬金術師」「銀の匙」などでヒットを飛ばす荒川女史のぐだぐだなエッセイ。
※褒め言葉。
他作品の巻末オマケページ的なノリで、編集者さんと全編ぐだぐだ語り通す訳ですが
今巻はおばあ様の話がなんだか印象的でしたね。
今巻はおばあ様の話がなんだか印象的でしたね。
■はたらく農家さま!
よく動いてたから安産だった、という話題から、そういやおかんはよく働いてた……と繋ぎ
そも、ばあさまからして良く働く人だったと言うお話に。
よく動いてたから安産だった、という話題から、そういやおかんはよく働いてた……と繋ぎ
そも、ばあさまからして良く働く人だったと言うお話に。
そのおばあさま、最期も狙ったようなタイミングで永眠され、しかも「仕度」もされていたという。
マンガを描きつつ出産された、という荒川先生の原点
やっぱりご家族にあるんでしょうね。
マンガを描きつつ出産された、という荒川先生の原点
やっぱりご家族にあるんでしょうね。
……なんて良い話だけではなく、相変わらず農筋あふれるエピソードがてんこ盛り! 笑い殺す気か!!
過酷なスケジュールの中、どうやって漫画描いてたの? というお話から。
色々重なって一日十五分しか寝れなかった日もあったとか。
収録
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Clik here to view.

過酷なスケジュールの中、どうやって漫画描いてたの? というお話から。
色々重なって一日十五分しか寝れなかった日もあったとか。
多分、エニックス21世紀マンガ大賞の『STRAY DOG』ですね。
軍用犬と呼ばれる「知性ある兵器」を主題にしたお話。振り返れば1999年、もう15年前ですよ。15年前。
軍用犬と呼ばれる「知性ある兵器」を主題にしたお話。振り返れば1999年、もう15年前ですよ。15年前。
新書館 WINGS COMICS「百姓貴族、3巻」。
2006年より季刊少女漫画誌「ウンポコ」で連載開始し、同誌休刊後、月刊ウィングスで連載中。
初版2014年2月。
2006年より季刊少女漫画誌「ウンポコ」で連載開始し、同誌休刊後、月刊ウィングスで連載中。
初版2014年2月。
安産とおかんとばあさんの働きを描いた第26頭目から
北海道にも冬到来、犬が可愛い第37頭目まで。
※2012年4月号~2014年2月号。
北海道にも冬到来、犬が可愛い第37頭目まで。
※2012年4月号~2014年2月号。
カバー下、巻末かきおろし有り。右下にパラパラ漫画も……。っておいオチはそれかい!
アニメ版「銀の匙」二期第七話「駒場、マウンドに立つ」