アニメ20話放映現在、メイジン・カワグチとして活躍中の、ユウキ会長の成長譚!
第二話で「僕に勝ったら教えよう」と話を振ったきりになっている
隠された因縁らしき事件も?
第二話で「僕に勝ったら教えよう」と話を振ったきりになっている
隠された因縁らしき事件も?
ネタバレかもしれませんので、その辺は注意!
■公式外伝
プロットは原作同様に黒田氏が担当し、これを外伝部門全般を手がける千葉智宏氏と、今ノ夜で作品化!
アニメの長崎監督にチェックを担当するなど
公式さに気を遣っているようです。
プロットは原作同様に黒田氏が担当し、これを外伝部門全般を手がける千葉智宏氏と、今ノ夜で作品化!
アニメの長崎監督にチェックを担当するなど
公式さに気を遣っているようです。
その点だけでもファンにはお勧め!
作画も「プラモっぽい」のに今ノ夜氏作画がいい感じ。
作画も「プラモっぽい」のに今ノ夜氏作画がいい感じ。
多分、本編では語られないであろう、ユウキ会長がガンプラにのめり込んだ理由が語られる!
![イメージ 4]()
まだ試作段階の「ガンプラバトル筐体」を自宅に持っていた少年、トオル。左は10年前の会長。
プラフスキー粒子「発見」の世代、10年前から物語は始まる
まだ試作段階の「ガンプラバトル筐体」を自宅に持っていた少年、トオル。左は10年前の会長。
■少年
セイとレイジ、二人との初バトルにユウキ・タツヤは思う。
自分にも似たような友が居たことを。
セイとレイジ、二人との初バトルにユウキ・タツヤは思う。
自分にも似たような友が居たことを。
10年前の夏、勉強漬けだったタツヤを気遣い、父は遊びが大好きな少年トオルを引き合わせた。
ガンプラバトルにのめり込み、毎日のようにバトルし、ガンプラを作り、友情を育てていったが
その日々は、トオルの実家が倒産した事で終わってしまう。
その日々は、トオルの実家が倒産した事で終わってしまう。
それから数年、トオルとの再会を誓い、更にガンプラにのめりこんだタツヤを見かねた父は
中学生になった彼に「ガンプラ禁止令」を申し渡し
ロンドンへと留学させる。
中学生になった彼に「ガンプラ禁止令」を申し渡し
ロンドンへと留学させる。
カドカワコミックスエース「ガンダムビルドファイターズA 1巻」。今ノ夜きよし&千葉智宏。
月刊ガンダムエース連載、角川発行。
2014年2月発売。
月刊ガンダムエース連載、角川発行。
2014年2月発売。
第0話「プロローグ」
第1話「タツヤとトオル」
第2話「νガンダムとストライク」
第3話「マーキュリーレヴ」
第4話「ラストサマー」
第5話「イオリ・タケシ」
第1話「タツヤとトオル」
第2話「νガンダムとストライク」
第3話「マーキュリーレヴ」
第4話「ラストサマー」
第5話「イオリ・タケシ」
第1~4話は10年前を描く小学生編、第5話からはロンドン留学編(中学生?)
欲を言えば、1話での「アニメ2話再現」がやや甘い!
欲を言えば、1話での「アニメ2話再現」がやや甘い!
■関連記事
ビルドファイターズ公式web漫画「もっと! つくろう部シリーズ」は、同じコンビによるものです。
ビルドファイターズ公式web漫画「もっと! つくろう部シリーズ」は、同じコンビによるものです。