「俺の作ったフェニーチェが完成したと世界に叫ぶ為だ!」
製作中だったX魔王とか記事とか色々放り出して完成しました。とりあえず写真はコレだけ。
イタリアンの国旗カラーで塗られた、不死鳥<フェニーチェ>のガンプラ!
ガンダムマーカーでちょいちょいと塗ってスミ入れして、角の余白を落としてシャープ化!
それだけでこのカッコよさなんですから最近のガンプラは凄いわ。
それだけでこのカッコよさなんですから最近のガンプラは凄いわ。
■成型色の意味
光の加減で実際の色より明るくなってますが、白色部分は純白でなく、少し土色がかった白。
変わってるな、と思ったんですが、第15話「戦士<ファイター>のかがやき」を見るに
年季の表現なのかもですね。
光の加減で実際の色より明るくなってますが、白色部分は純白でなく、少し土色がかった白。
変わってるな、と思ったんですが、第15話「戦士<ファイター>のかがやき」を見るに
年季の表現なのかもですね。
ライフルは背部にマウントしています。
で、ついでに左肩のパーツの間も塗ったんですが
そういればコレ、ビームマントの接続部だったじゃないか……。まあいいか!! ガンプラは自由だ!
そういればコレ、ビームマントの接続部だったじゃないか……。まあいいか!! ガンプラは自由だ!
個人的には今も持ってる当時もののMG第一弾のガンダムが
一番思い入れのあるガンプラかもなーとか。
一番思い入れのあるガンプラかもなーとか。
色々想像させてくれるお話でしたね。第15話。ええ。さあ時間があいたら次は魔王だ!