Quantcast
Channel: GNO2及びGNO3 連邦 情報部 こっそり日記
Viewing all articles
Browse latest Browse all 5115

京洛れぎおん 3巻 [浅野りん]

$
0
0

『千鳥の為やと思うならサポーター辞めぇ』。前パートナーを前に、鉄太は……

イメージ 1

イメージ 3

イメージ 4

イメージ 5

イメージ 2

 2012年4月初版。隔月連載で現在4巻まで発売中。
※画像右下隅クリックで拡大。

 謎の怪物に襲われる京都を舞台に、彼らを『覚えている』事が出来る少年、鉄太を主役にしたトラブルコメディ。
 と言っても、自ら戦う訳ではなく『戦女のサポーター』として参加していました。

 しかし、そんな彼担当の戦女、千鳥の『昔のサポーター』が出現して……?

 帯は直球な『元カレ登場!?』
 って千鳥さん小学生ですよ? とか思ったらそういう事か、な第3巻。
 伏線を張っていたゲーム上での関係も判明し、鉄太と千鳥の関係が変化するお話。主に千鳥側の。

 京都は崩壊する。
 という予言も為され、着実に前に進んでいます。
 が、それはそれとして、京都祇園祭や和助主軸の話など、ちょいと脇道気味なお話もホントに楽しい。

 ただ初版2012年4月って、2巻初版から丸二年経ってるじゃないですか……
 こ、これが隔月連載…………ッ!?

収録

イメージ 6

 フリーダムなオッサン紀ノ川さんの同類で同僚な矢真部さん登場。彼もなにかあるようですが。。

 ブレイドコミックス「京洛れぎおん 3巻」。浅野りん女史。
 月刊コミックブレイドにて隔月連載、株式会社マッグガーデン刊行作品。2012年4月初版発行。

 Legion11「雨ニモマケズ」
 Legion12「預言者の名前」
 Legion13「藪の中」
 Legion14「祭の晩」
 Legion15「こころ」

 巻末は8ページの創作日記、カバー下にもオマケあり、と、しっぽの先までアンコがぎっしり。

収録その2。各話ひとことコメント

イメージ 7

イメージ 8

 上、門との対比を見ていると、なんか昔を思い出します。昔の自分は小さかったんだな、と。
 下、確かにその思い出はアカンですわ。

■Legion11「雨ニモマケズ」
 千鳥が雨が嫌いな訳は………っと話をひっぱっといて、オチのちょっと緊迫した感じがなんか素敵。

■Legion12「預言者の名前」
 なお予言した人のフルネームと言うか正体は未だ不明な模様。
 やっぱり喋りだしたら台無しですな! いいからアンタはちっと黙っとけ黙っとけ!(褒め言葉)。
 千鳥が動揺している理由、を、鉄太が見事に勘違いしているのが笑えます。

 いや笑っちゃいかんのでしょうけれども。
 いや、コレ笑うとこ?

■Legion13「藪の中」
 嗚呼「お嬢がいちばん分かりやすかったなァ」。
 いいから気付ィや。

■Legion14「祭の晩」
 祇園祭回。なお地元人の浅野センセイは以下略。
 ああもうこの話、三名ほどなんか可愛いなあ。上は多分四十くらいから下は十歳くらいまで幅あるけど。

■Legion15「こころ」
 和助回。和助回やでてったん! なんかもう良いとこ持ってくなあ彼は!!
 バトルシーンの一枚絵も何気にカッコイイと思います。

■京洛れぎおんものがたり
 巻末、制作秘話。なんというか相変わらずで何よりです浅野先生。
 オチをしめくくる紫水さま誕生秘話がなんともいえない。いやもうどうしてそうなった。

本ブログ関連記事

イメージ 9

 第14話「祭の晩」のワンシーン。ああ誤解。なんかもう悲しすぎる。
 でも傍から見る分にはこれはこれで可愛すぎる。
 ファン失格でしょうか。

■関連記事
 京洛れぎおん 2巻 http://blogs.yahoo.co.jp/saranndonn/66642824.html
 京洛れぎおん 1巻 http://blogs.yahoo.co.jp/saranndonn/66640297.html

Viewing all articles
Browse latest Browse all 5115

Trending Articles