『目的が手段を正当化する事など!』。ニナの過去等も描いた漫画版
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Clik here to view.

Image may be NSFW.
Clik here to view.
Clik here to view.

Image may be NSFW.
Clik here to view.
Clik here to view.

Image may be NSFW.
Clik here to view.
Clik here to view.

表紙は、二冊つなげるとこんな風に一枚絵になる仕様。物語は大戦期のソロモン海戦から始まります。
※画像右下隅クリックで拡大。
ニナとガトーの馴れ初め、立場の異なる軍人として、ガトーと対面に立脚して言い合うウラキなど
大筋は同じなもののストーリーの細部が異なる漫画版。
松浦版と呼ぶこともある。
大筋は同じなもののストーリーの細部が異なる漫画版。
松浦版と呼ぶこともある。
初代ガンダムとZの『間』、一年戦争の戦後を描き、OVA全13話、その後120分に再編集され映画化もした
機動戦士ガンダム0083 STARDUST MEMORYの漫画版の一つ。
機動戦士ガンダム0083 STARDUST MEMORYの漫画版の一つ。
1991年のOVA第1作から9年、1992年の映画版から8年後、2000年に描かれた。
地球編、宇宙編、の2冊で構成されている。
地球編、宇宙編、の2冊で構成されている。
漫画版は「公式度からいえば、アニメは白。それ以外はグレーライン」とはよく言われますが
こういうのも悪くないものだと私は思います。
冒頭の「パワード・ジムとの模擬戦」は、鹵獲ザクを駆る熟練アレン大尉 vs ジム新兵sに差し替え。
駆け出しMS技術者だった頃のニナが、ガトーと出会い成長したという昔話も挿入。
こういうのも悪くないものだと私は思います。
ベースは劇場版
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Clik here to view.

Image may be NSFW.
Clik here to view.
Clik here to view.

冒頭の「パワード・ジムとの模擬戦」は、鹵獲ザクを駆る熟練アレン大尉 vs ジム新兵sに差し替え。
駆け出しMS技術者だった頃のニナが、ガトーと出会い成長したという昔話も挿入。
大筋としては劇場版に近く、全2巻という事で手に取りやすいのも魅力の漫画版。
今回、RG GP-01Fb製作にあたって読み直しましたが
やっぱり好きな作品です。
今回、RG GP-01Fb製作にあたって読み直しましたが
やっぱり好きな作品です。
0083は「コロニー落としが狙い通りだったのか否か」など結構誤解されている方も見られるなど
話に疾走感がある一方、解りにくい部分もあるんですよね。
その辺はやはり漫画ならではに解りやすいです。
自分のペースで読めますから。
話に疾走感がある一方、解りにくい部分もあるんですよね。
その辺はやはり漫画ならではに解りやすいです。
自分のペースで読めますから。
ニナとガトーの一件など、話も整理されており、話に入り込みやすい良い再構成がなされています。
人物画がちょっと「線がよれている」事、漫画版は公式度が云々とか
話の再構成が云々など、好みが別れる面もありますけれど
私の趣味から言えば割とお勧めです。
地球編は2000年、宇宙編は2001年初版発行。
話の再構成が云々など、好みが別れる面もありますけれど
私の趣味から言えば割とお勧めです。
収録
電撃コミックス「機動戦士ガンダム0083 星屑の英雄 地球編&宇宙編」。松浦まさふみ氏。地球編は2000年、宇宙編は2001年初版発行。
地球編は『ソロモンよ! 私は還ってきた!』まで。
宇宙編は完結までが描かれた。
宇宙編は完結までが描かれた。
作者の方は、今よりもう少しコミカライズがフリーダムだった時代に『無人機システムのガンダム』
宇宙世紀アナザー、ゼファーシリーズを描かれた方です。
宇宙世紀アナザー、ゼファーシリーズを描かれた方です。
■2000年
巻末の『掲載誌コミックス』にあずまんが大王とかガンパレードマーチとか。時代を感じますね。
ちなみにHGUC ガンダム試作一号機&フルバーニアンが発売開始したのはこの頃。
そういう企画だったのでしょうね。
巻末の『掲載誌コミックス』にあずまんが大王とかガンパレードマーチとか。時代を感じますね。
ちなみにHGUC ガンダム試作一号機&フルバーニアンが発売開始したのはこの頃。
そういう企画だったのでしょうね。
■関連記事
RG ガンダム試作1号機 フルバーニアン http://blogs.yahoo.co.jp/saranndonn/66624218.html
HGUC ガンダム試作1号機 http://blogs.yahoo.co.jp/saranndonn/66263988.html
RG ガンダム試作1号機 フルバーニアン http://blogs.yahoo.co.jp/saranndonn/66624218.html
HGUC ガンダム試作1号機 http://blogs.yahoo.co.jp/saranndonn/66263988.html