Quantcast
Channel: GNO2及びGNO3 連邦 情報部 こっそり日記
Viewing all articles
Browse latest Browse all 5115

各地で猛暑日 三重県尾鷲市で37℃を記録

$
0
0

一方、ロシアの科学者さん達によれば「世界の寒冷化が始まる」という予測も

イメージ 1

 まるで太陽が近くなったような暑さだ!(地球との平均距離は約1億5000万km)。

■東京では今年最高の35.4℃
 今日は暑いなあ、と思ったら猛暑日のニュースがトップに来ていました。
 あともうちょっとで体温ですねカラカラ!

NASA「今年は過去最高の暑さになる」

 アメリカ宇宙局のアレですね。NASAさんが今年頭にそんなことを言っていたのが思い出されます。
 確かに暑いわ……。

 そんなNASA予測では「地球がバランスを失っている」とし
 今後10年間、過去10年間よりも暑くなると確信していると発言されていました。

■元記事
 2013年は過去最高の暑さになる、NASA(AFP BBニュース)
 http://www.afpbb.com/article/environment-science-it/environment/2921012/10113006

 一方、ロシアの科学者によれば「欧米は温暖化を誇張している」とし
 むしろ「小氷河期」と呼ばれる状況が、早くも来年2014年には近付いているという予測も出ています。

 どちらが正しいのかは今後を待つとして
 ともあれ暑い。

 暑いのは確かですなのですわ…………。まだ七月頭だと言うのにどういうことか。

Viewing all articles
Browse latest Browse all 5115

Trending Articles