Quantcast
Channel: GNO2及びGNO3 連邦 情報部 こっそり日記
Viewing all articles
Browse latest Browse all 5115

レーカン! 第5話「伝説の、文化祭です。」感想。伝説の、天海母です。

$
0
0

文化祭といえば、お化け屋敷です(なお本格派の模様)。井上、良い子…!

イメージ 27

イメージ 1

 文化祭回、セットで父兄参観&両親の馴れ初めまで付いてきた、お得な第5話。面白かった!
 ここぞとばかりに張り切る幽霊、頑張り過ぎィ!
 井上さんの良い子さも素敵でした。

 たくさんの思い出とトラウマを残し、私達のお化け屋敷は伝説となりました―――――。

それは残さなくていい!
 最後まで、視聴者にツッコミをいれさせる良い文化祭回でしたねー。って次は新幽霊なのか。
 お母さんも、思った以上にハイテンションでしたけど
 霊はどうしているんでしょう?

 実はずっと疑問な部分なんですが、いつか語られると良いなぁ……。

井上『これは思い出じゃなくて、トラウマだぁぁぁーーーっ!!』

イメージ 2

 というワケで、お化け屋敷回です。

娘張り切る、父、思う
 文化祭の前日、天海響の父と出会った一同は、彼が井上並みの怖がりである事を知る。
 いわく、霊感体質は彼の妻、母の遺伝であったと。

 体の弱かった母は、命を落とすと承知で響を産む事を選んだが、一つ言葉を言い残していた。

 いつか、娘の手を取ってくれる人たちが現れる、と。
 その言葉が成ったと父は知る。

 娘の為に一生懸命になってくれる友達、井上と共に幽霊に驚かされまくりながら、父も文化祭を過ごす。

 次回、第6話「チョベリグな、聖夜です。」

山田『霊感少女、天海さん監修のお化け屋敷! 文化祭の伝説になるかもね!』

井上『フツーの思い出を下さい……』

イメージ 3

イメージ 4

イメージ 5

 まさか、パパの白髪に意味があったとは……!

文化祭前夜
 天海監修、井上絶叫の保証付きで制作された『お化け屋敷』の公開を心待ちに、帰途に着く一同。
 そこに、ちょうど天海を迎えに父が現れる。

 口ほどに物言う背中!? こちらも寸分変わらぬ背中!?

 実は父、井上に匹敵する怖がり。
 なるほど心配性だから、とかいってケータイ買ってくれたんでしたっけ。

 そして井上、早く帰りたい一新で一人で外装を作ってしまう、という圧倒的有能可愛い…!

天海『母が、霊感体質だった、と聞いています……』

井上『え? じゃあ、お母さんの遺伝ってワケ?』

イメージ 6

 遺伝するもんなの!?

母さんが残した、熱い霊感
 井上は思った、“天海の霊感=母との繋がりをバカにしてしまった”だなんて
 悪い事をしたなぁ、と……。

 あ、謝らないんだからぁ!

 当人が気にしてないのに、めっちゃ申し訳なく思う井上かわいい。

天海父『そういえば、妻との出会いもこんな交差点でした………』

イメージ 7

イメージ 8

イメージ 9

 第一声は、ハト語でした…!

夕陽、とお呼びください
 そんな父と、母の出会いも「交差点」で、母が声をかけたのがきっかけだった。
 井上さんも信号でしたし、似てますね。

 この子に呼ばれました…、自分の亡骸を助けようとする、無茶な人間がいると――――。

 一週間と、かからなかったね…
 白髪になっても愛してる!

 出会いが色んな意味で井上さんそっくりで、ちょっと笑いを誘います。おかーさんも美人!

父『夕陽は美しいけど、寂しいと思いませんか?』

『だって日が暮れたら、あなたと…、別れなくてはならないから――――』

イメージ 10

 ハイテンション天海さん!(母)

黄昏時かぁ!
 こりゃ相当にラブい夫婦だったらしく、割とノリノリで馴れ初めやら語ってくれる天海父。
 聞かされる娘の身になってよ!

 魑魅魍魎が跋扈し、やがて闇へと沈むこの刹那は…、私にとって本領発揮の時刻ですよ♪

 なお、母は空気を読まなかった模様。
 ただのコントじゃないか!

エロ猫『おお! 姉ちゃんたちがよりどりみどりじゃのう―――!? アレー!』

地縛霊『―――いや、特に何も無い』

イメージ 11

イメージ 12

イメージ 13

イメージ 14

イメージ 15

 さりげにエロ猫から護る地縛霊さん、今週もイケメン。

母の予言
 また、予知能力をも備えており、『エロ猫』に娘が襲われる事まで見えていたらしい。
 母ハイスペックすぎ問題。 

 なるほどな…。よく言うだろ、娘は父親に似た奴を好きになるってな?

 そして、江角の適切な推察が炸裂。
 さすがです灼髪の救世主!

 百合ィ!

江角『まあ確かに…、監修だけお願いした天海の知り合いの霊たちが―――』

『ご好意で当日まで参加してくれるとか、予想外だったが』

イメージ 16

 そして翌日、『お化け屋敷』は撃墜マークを作るほどに好評を博し、江角も鼻高々であった。
 そりゃ怖いわ!

 でも、井上を外部に回す気遣いはさすが。

代返侍『故意に驚かせるというのは、存外、難しいものでござるな…』

『他の者たちは慣れたものだというのに…、天海殿に顔向けが――――』

イメージ 17

イメージ 18

イメージ 19

イメージ 20

 おそろいの和服ですね♪ 頑張りましょう♪

そこには天使がいた
 一方、エース『代返侍』はといえば、生真面目だけに難しいようだったが――――。
 ふと顔を出した先で、コスプレ天海さんと遭遇。

 無言で戻るや、よいしょとばかりにマゲを解き、代返無双に突入する!

 さすが代返、今週も魅せてくれるぜ! 

お客『『落ち武者ァ!?』『ぎゃああ!』』

上原&山田『『代返侍、頑張りすぎ!?』』

イメージ 21

イメージ 22

 代返、好調なようで何よりです。あと『誰かお昼の買出し入ってくれる?』さんが
 レギュラーかと見まごう程ほど可愛くて
 何よりです。

 そこで父と会えるかもしれませんし、と天海殿が出撃するわけですが――――。

山田『ねえねえ天海さん、お化け屋敷の事はちゃんと言ったよね?』

天海『え?』

イメージ 23

イメージ 24

イメージ 26

イメージ 27

 殺す気かい!

父、思う
 その父はコスプレした井上を娘と誤解し、娘が良い友達を得られたと噛み締める。
 やはり、今まで色々あったらしい。

 親の手前とはいえ、キミは一度も“響や霊が悪い”とは言わないんだね? 優しい子だなぁ――――

 井上さん、良い子だわ……。
 天海さんが頑張ったから『ぜひ、見てやってください』って一押ししたり。

 怖がり同士の共感を覚えつつも、『天海の頑張りを見てやって』と、お化け屋敷を押す井上さん。

天美・母『私、視えましたから。傷付き、悲しむ事もあるけれど……』

『でも、その手をとってくれる優しい人たちが』

イメージ 1

イメージ 28

 井上の存在に、妻の予知を思い出す朝陽。

「予知」の成就
 妻は産めば自分が危ないと知りながら、子供が欲しいと“わがまま”を押しきり響を産んだ。
 朝陽はそれを受け入れながら、子供=響の不幸を思った。

 そんな夫に、愛妻・夕陽は『手をとってくれる人たちが現れる』と言い残す。

 良いお母さんだ…。
 また、料理のレシピを夫に教え込み、間接的に響に伝えたらしい。

父&井上『なんでひとりでに扉が…?』『このサービスは、天海限定のはず…?』

『もしや私、アレと間違われてる!?』

イメージ 29

イメージ 30

イメージ 31

イメージ 32

イメージ 33

イメージ 34

イメージ 35

イメージ 36

イメージ 37

イメージ 38

 山田ァ!

伝説の、文化祭です。
 しかし気を取り直して校舎に戻ると、井上が天海響と誤解されてしまい――――――。
 山田の二次被害まで含め、酷いオチとなってしまう。

 たくさんの思い出とトラウマを残し、私達のお化け屋敷は伝説となりました―――――。

 それは残さなくて良いよ!?
 ドタバタオチ!

 なお白髪っぽく見えますが、小麦粉を被っただけだそうな。チッ!

予告上原『今度の新しい面子は、また随分な跳ねっかえりだなぁ……』

イメージ 25

 一方、全く絡まないレギュラーキャラ吉田、漫画研究会なんだそーな。

フリーダム母
 幽霊コスプレも可愛かった文化祭回!
 響のお母さんってば、かなりノリノリな人であった模様

 今週も井上さんの良い子っぷりが二連打でまた良かったですが、もう一つ気になる事が。

 霊と話せるはずなのに、「お母さんの霊」はどこ行ったんでしょ?
 文化祭とかノリノリで参加しそうなのに。

 次回、第6話「チョベリグな、聖夜です。」


Viewing all articles
Browse latest Browse all 5115

Trending Articles