土中、水中、関係ねえ! ストーカー戦闘! Exactly(そのとおりでございます)!
今週はアニメオリジナル多め、この先の展開を思うと、それも妥当かもしれないと思える第39話。
DIOの館、花京院憲明、cv諏訪部のダービー・ザ・プレイヤー!
次回も激闘でございます!
つまり…、ここでDIOをブッ倒せば、全て丸く収まるってワケだ。
■「シンプル」が良い!
特に、イギーに真っ先に駆け寄るポルとか、DIO退治を事も無げに言い放つ承太郎とか
アニオリなのに、スッゲーらしくってカッコ良かった!
特に、イギーに真っ先に駆け寄るポルとか、DIO退治を事も無げに言い放つ承太郎とか
アニオリなのに、スッゲーらしくってカッコ良かった!
■旅の終わり
ペットショップの圧倒的な火力・追跡力に、根負けしたイギーは逆に突貫、なんとか討ち取る。
同じく、ケガから復帰した花京院憲明も合流し
一行はフルメンバーに!
ペットショップの圧倒的な火力・追跡力に、根負けしたイギーは逆に突貫、なんとか討ち取る。
同じく、ケガから復帰した花京院憲明も合流し
一行はフルメンバーに!
日本を発って早50余日、遂に一行はエジプト首都カイロ『DIOの館』に到達した。
だが、館は異常に広く
また『執事』を名乗る謎めいた男が立ちはだかり――――?
また『執事』を名乗る謎めいた男が立ちはだかり――――?
■最悪の想像
前回、捜索依頼した『情報通』は夕方になっても帰ってこず、一行は最悪の想像に戦慄する。
一般人には、危険すぎたのだ――――。
前回、捜索依頼した『情報通』は夕方になっても帰ってこず、一行は最悪の想像に戦慄する。
一般人には、危険すぎたのだ――――。
ひょっとして、見つけたからこそ帰ってこないとしたら………。
鋭い指摘。
やはりアヴドゥルは一行の頭脳。
やはりアヴドゥルは一行の頭脳。
夕日の沈む風情と相まって、完全にホラーであった。
![イメージ 5]()
一方、足を捨てて逃げたイギーは、なんと水中に拠点を作って身を隠していた。
愚者の汎用性ってスゴい。
超スゴい。
イギー『俺の…、俺の足が……! あのつららにちょん切られてしまった…!』
一方、足を捨てて逃げたイギーは、なんと水中に拠点を作って身を隠していた。
愚者の汎用性ってスゴい。
超スゴい。
この足はスピードワゴン財団に頼んでギ足を作ってもらうとして!
そしてスムーズに頼られるSPW財団!
さすがお節介焼きの男! 世代どころか種族すら越えて頼られるスピードワゴン、マジクール!
![イメージ 4]()
![イメージ 6]()
![イメージ 7]()
![イメージ 8]()
![イメージ 9]()
![イメージ 10]()
鳥には「気嚢」と呼ばれる天然酸素ボンベがあり、圧倒的に長く潜る事が可能ッ!
さすがお節介焼きの男! 世代どころか種族すら越えて頼られるスピードワゴン、マジクール!
イギー『あの鳥公! この借りは必ず返してやるぜ、チクショウ!』
『――――この音!? 何かが水に飛び込んだ音だ!?』
鳥には「気嚢」と呼ばれる天然酸素ボンベがあり、圧倒的に長く潜る事が可能ッ!
■物質の三態!
だが、ペットショップ選手、まさかの水中強襲を敢行!なんせ気嚢があるからね!
水中だろうと、潜って追えば問題ないね!
だが、ペットショップ選手、まさかの水中強襲を敢行!なんせ気嚢があるからね!
水中だろうと、潜って追えば問題ないね!
く、空気の菅が切断された! し、しかし窒息ではない、このまま、お、押し潰す気だッ!
なおかつ、周囲の水を氷に変えて質量を増し
押し潰しにかかる鳥公!
押し潰しにかかる鳥公!
意外! それは物質の三態ッ!水は氷になると体積が増すのである!
![イメージ 11]()
しかしイギー、慌てつつ騒ぎつつ「穴」を掘って逃れるバイタリティ。
片足を失っても掘る根性!
イギー『まったく今日は厄日だぜッ! 強すぎる! あの鳥はよォーーーッ!』
しかしイギー、慌てつつ騒ぎつつ「穴」を掘って逃れるバイタリティ。
片足を失っても掘る根性!
やはりこの犬、ただのボストン・テリアではないッ! が!
![イメージ 12]()
だが鳥公、実は地下空間に先回りしていたとかいう恐怖!
お、お前みたいな鳥がいるか!
イギー『!? な、何だ!? いきなり中に空洞があるぞ!?』
『ギャァァァァァァァァァァァァァァァァ! 鳥公だァァァァァッ!?』
だが鳥公、実は地下空間に先回りしていたとかいう恐怖!
お、お前みたいな鳥がいるか!
理屈で考えれば、逃げると見越して、或いは“接近しスタンドパワーを増す”為か! 賢すぎる!
■情けは人の為ならず
だがイギーは、逆に「愚者」のかまくらを潰し、空気圧を得て加速ッ! 相討ち同然に噛み潰してしまう!
逆に考えるんだ、潰れちゃっていいやって考えるんだッ!
だがイギーは、逆に「愚者」のかまくらを潰し、空気圧を得て加速ッ! 相討ち同然に噛み潰してしまう!
逆に考えるんだ、潰れちゃっていいやって考えるんだッ!
何のトラブルもない…、人生を送るはずだったのに……、ちくしょう、ミスったぜ………。
やがて満身創痍のまま、溺れ死にそうになったイギーだったが
前回、助けた少年に助けられる。
前回、助けた少年に助けられる。
鳥野郎! ペット・ショップ。-ホルス神のスタンド- 死亡ッ!
やたら存在感のあるナレーションも入り、なんとか、キラーマシーン野郎を撃破するのであった。
![イメージ 18]()
走馬灯のシーンは、アヴドゥルにとっ捕まえられたなどの原作台詞を元にしたオリジナル。
一同、ボロッボロで妙に笑えます
イギーさすがすぎ。
『何のトラブルもない…、人生を送るはずだったのに……』
走馬灯のシーンは、アヴドゥルにとっ捕まえられたなどの原作台詞を元にしたオリジナル。
一同、ボロッボロで妙に笑えます
イギーさすがすぎ。
■旅の終わり
翌日、傷付き怒れるイギーは一向に合流し、共に花京院憲明も戦線復帰すると思っていただこう!
第2期開始時、ンドゥール戦でキズついて以来の復帰!
皆、喜びすぎィ!
翌日、傷付き怒れるイギーは一向に合流し、共に花京院憲明も戦線復帰すると思っていただこう!
第2期開始時、ンドゥール戦でキズついて以来の復帰!
皆、喜びすぎィ!
つまり…、ここでDIOをブッ倒せば、全て丸く収まるってワケだ。
イギーは、彼らを「館」へ導きジョセフは「肉体」でこれを確信、遂に目的地へ到達する。
日本を発ってから、実に50日近くが経過ッ!
日本を発ってから、実に50日近くが経過ッ!
第1期OPと大川ナレーションと共に、一行は遂にDIOの館へ――――!
![イメージ 27]()
![イメージ 28]()
![イメージ 29]()
![イメージ 30]()
![イメージ 31]()
不思議なBGMと共に、ダービー・ザ・バトラー!
ジョセフ『ワシに奴の存在が解るように…、奴も到着に気付いている…!』
『うっかり館に乗り込むのは、敵の胃袋に乗り込むようなもの』
不思議なBGMと共に、ダービー・ザ・バトラー!
■「執事」推参
が、守護担当のペット・ショップを失った館は、堂々と門戸を開いて待ち構えており
中には、果てなき空間がクレバスのように広がっていた。
が、守護担当のペット・ショップを失った館は、堂々と門戸を開いて待ち構えており
中には、果てなき空間がクレバスのように広がっていた。
ようこそジョースター様。お待ちしておりました、私はこの館の執事です。
シュゴォォォー!の書き文字が無いだと…!?
謎めく男、ダービー登場!
謎めく男、ダービー登場!
これまた三部屈指の緊迫感と謳われるダービー回の担当は、グッドな声優・諏訪部さんが担当か!
![イメージ 20]()
![イメージ 31]()
![イメージ 21]()
ペットショップがこんな低パラだなんて…。ジョースター一行どんだけ強いのよ。
予告院『フルスロットルでコーナー突入!』
ペットショップがこんな低パラだなんて…。ジョースター一行どんだけ強いのよ。
■Exactly(そのとおりでございます)
土中水中、なんでもアリで追ってくる鳥公マジペットショップだった第39話、イギー戦終了。
花京院も合流し、久々にフルメンバー揃いましたね。
土中水中、なんでもアリで追ってくる鳥公マジペットショップだった第39話、イギー戦終了。
花京院も合流し、久々にフルメンバー揃いましたね。
終盤、館を前に回想するシーンを入れておきたかったのか、ちょいとアニオリ多め。
思えば遠くへ来たもんです。
たとえば花京院なんて、当初とキャラ変わりすぎですしね。
たとえば花京院なんて、当初とキャラ変わりすぎですしね。
次回、第40話「ダービー・ザ・プレイヤー その1」
そして次回、花京院フルスロットル!
ザ・プレイヤー!
ザ・プレイヤー!
■関連感想記事
スターダストクルセイダース 第34話「ダービー・ザ・ギャンブラー その1」
スターダストクルセイダース 第35話「ダービー・ザ・ギャンブラー その2」
スターダストクルセイダース 第36話「ホル・ホースとボインゴ その1」
スターダストクルセイダース 第37話「ホル・ホースとボインゴ その2」
スターダストクルセイダース 第38話「地獄の門番ペット・ショップ その1」
ジョジョの奇妙な冒険-スターダストクルセイダース- 第1期放映終了 感想リンクまとめ
ジョジョの奇妙な冒険 -スターダストクルセイダース- エジプト編 第36話まで 感想リンクまとめ
スターダストクルセイダース 第34話「ダービー・ザ・ギャンブラー その1」
スターダストクルセイダース 第35話「ダービー・ザ・ギャンブラー その2」
スターダストクルセイダース 第36話「ホル・ホースとボインゴ その1」
スターダストクルセイダース 第37話「ホル・ホースとボインゴ その2」
スターダストクルセイダース 第38話「地獄の門番ペット・ショップ その1」
ジョジョの奇妙な冒険 -スターダストクルセイダース- エジプト編 第36話まで 感想リンクまとめ