アキバの雰囲気、ストレスMAX! こんなんでホントに大丈夫なのか…?
前半は引き続き愉快な旅路、しかしアキバの「格差」が再び問題化し、現実への帰還を図るミナミの派閥
噂の、オデュッセイア騎士団もおかしな事になっていた……?
オマケにトウヤも!?
報酬は“お姉さんぶらせてもらう事”だ! 良いかね諸君っ!?
■「月から来た」女!!
いやー、しかしロエ2が愉快すぎて堪りませんねっ!なにあのテンション!?
それでいて、テストサーバから来たとか「兄」とか……
つまりそういう事なのか?
いやー、しかしロエ2が愉快すぎて堪りませんねっ!なにあのテンション!?
それでいて、テストサーバから来たとか「兄」とか……
つまりそういう事なのか?
さらに、トウヤが濡羽に魅了されるというトラブルも発生し、ますます事態は混迷を極めるっ!
![イメージ 3]()
彼ら、一期ラストで御堂いや違った、ミナミの大地人貴族を護衛していた方々か!
ミナミの冒険者『濡羽さま、どちらへ?』『お付きのモンはどないなされます?』
彼ら、一期ラストで御堂いや違った、ミナミの大地人貴族を護衛していた方々か!
■旅人達、出会う
ミナミのアイドル「濡羽」は、アキバ侵攻作戦の途中にこっそり逃亡、自宅に帰ろうとするのだが
日陰と「お姉さん扱い」を条件にロエ2を加えたトウヤ一行と
偶然、出会ってしまう。
ミナミのアイドル「濡羽」は、アキバ侵攻作戦の途中にこっそり逃亡、自宅に帰ろうとするのだが
日陰と「お姉さん扱い」を条件にロエ2を加えたトウヤ一行と
偶然、出会ってしまう。
彼らがシロエの関係者と知った濡羽は微笑み、その正体を知らぬトウヤは淡い恋心を抱く。
一方、主導ギルドDDDの求心力低下等で
活力を失ったアキバは、戦いも生産もしない者が増加、円卓はその対応に追われる。
活力を失ったアキバは、戦いも生産もしない者が増加、円卓はその対応に追われる。
次回、第18話「ライブがはねたら」
![イメージ 4]()
![イメージ 5]()
![イメージ 6]()
回想シーンより、麻婆豆腐、Fateネタすぎてすごくstay nightですニャア。
ミノリ『言い回しがシロエさんみたい……、師匠なんですけど、似てるなって』
ロエ2『ほう…、キミは神祇官で見習い師弟か』
回想シーンより、麻婆豆腐、Fateネタすぎてすごくstay nightですニャア。
■「望郷派」オデュッセイア
間一髪、謎のシロエ風お姉さんに助けられた一行だったが、馬を失ってしまい、歩いて次の町を目指した。
ここらもモンスター分布が変わってきているらしい。
間一髪、謎のシロエ風お姉さんに助けられた一行だったが、馬を失ってしまい、歩いて次の町を目指した。
ここらもモンスター分布が変わってきているらしい。
俺たちのヒーローさ! 命がけでモンスターから護ってくれるんだ。
幸い、オデュッセイア騎士団が護ってくれているらしいが
彼らは「現実への帰還」を探る集団らしい。
彼らは「現実への帰還」を探る集団らしい。
けれど、ときどき考え方が行きすぎて、トラブルを起こしているとか……?
![イメージ 7]()
![イメージ 8]()
![イメージ 9]()
このマヨネーズの存在感ッ!!さすがロデリック研究会やでー!
『俺しょうゆ!』『僕はソース派だ!』『あたしも!』『やっぱりマヨですよ!』
五十鈴『やっぱり、この世界で一番美味しいのはB級グルメだよね~♪』
このマヨネーズの存在感ッ!!さすがロデリック研究会やでー!
■「月」から来た女
ロエ2は、月から「兄と位置を入れ替え」してヤマトに来たが、吸血鬼なので暮らしにくい。
そこでイコマまでいって、サブ職変更をしたいという。
ロエ2は、月から「兄と位置を入れ替え」してヤマトに来たが、吸血鬼なので暮らしにくい。
そこでイコマまでいって、サブ職変更をしたいという。
従者というか兄というか……、そうだな、兄にしよう。“兄”と場所を入れ替えた。
なるほど、死の世界=月=テストサーバにいたけど
キャスリング<入れ替え>で……。
キャスリング<入れ替え>で……。
ふむ、一体どこの某腹黒眼鏡とキャスリングしたのでしょうか、謎は深まるばかり。あとマヨネーズ。
![イメージ 10]()
![イメージ 11]()
![イメージ 1]()
![イメージ 12]()
この吸血鬼、やる気スイッチが予想外すぎる!?
召喚師・ロエ2『馬なんて、呼べば良いじゃないか?』
トウヤ『へ? ロエ2のねーちゃん、馬、呼べるの?』
この吸血鬼、やる気スイッチが予想外すぎる!?
■「お姉さん」と呼ばれたい!
さて、、笛が壊れて馬が呼べない困ったなと話していると、ロエ2のやる気スイッチにうっかり着火。
あれよあれよと、彼女と同道する事になってしまう。
さて、、笛が壊れて馬が呼べない困ったなと話していると、ロエ2のやる気スイッチにうっかり着火。
あれよあれよと、彼女と同道する事になってしまう。
報酬は“お姉さんぶらせてもらう事”だ! 良いかね諸君っ!?
なんでさ!?
何故、こんなにお姉さんって呼ばれたいの!?
何故、こんなにお姉さんって呼ばれたいの!?
いやコレは、「頼られたい」って意識の発露なんでしょうか? どうなんだキバヤシ!?
![イメージ 13]()
![イメージ 15]()
![イメージ 14]()
![イメージ 16]()
まさかの女性陣、inニューヨーク。
セララ『ねえねえ、五十鈴ちゃんはルディとどうなの?』
五十鈴『どうって……、ワンコで散歩友達だよ?』
まさかの女性陣、inニューヨーク。
■箸が転がっても恋をするお年頃
その夜、今回は「ライブ」する事なく疲れを癒した一行、女性陣は恋の話で盛り上がる。
が、五十鈴よ、アンタそれで良いのか!?
その夜、今回は「ライブ」する事なく疲れを癒した一行、女性陣は恋の話で盛り上がる。
が、五十鈴よ、アンタそれで良いのか!?
セララち? レイド30回分の結婚指輪と美味しい料理を用意しましたニャ? 新婚さんですニャ?
セララっちの妄想力もスゴいし!
レイド30回分…!?
レイド30回分…!?
妙に気合の入った作画のアカツキや、最終的にはおねーさんが持っていってくれましたねぇ。
![イメージ 17]()
一方アキバ、何故か「イベント」を悲しそうな顔で考えているマリエール。
どうも、急速に賑わいが減っているらしい。
マリエール『みんなが仲良う暮らす方法って、ホンマに無いんやろうか…』
一方アキバ、何故か「イベント」を悲しそうな顔で考えているマリエール。
どうも、急速に賑わいが減っているらしい。
あの「手作り」の気付きで、急速に「作る喜び」が爆発し、多いに盛りあがったアキバ。
けれどそれもピークが過ぎたのか?
事実上のけん引役だった、DDDの統率力低下も相まって、殺伐とした空気になっているらしい。
![イメージ 19]()
![イメージ 20]()
![イメージ 21]()
久々に班長が外を飛んでる!? ログホラメンバーは総出で、何かの調査を行っている模様。
事実上のけん引役だった、DDDの統率力低下も相まって、殺伐とした空気になっているらしい。
アイザック『ため息つくには早すぎだろ? 懸案事項は山積みだぜ、腹黒?』
シロエ『―――ですね』
久々に班長が外を飛んでる!? ログホラメンバーは総出で、何かの調査を行っている模様。
■アインス団長の「平等論」
さて前回、怪物退治もアイテム生産もロクにしない者が、どんどん流れてきていると悩んでいたアインス。
彼は、円卓に「その代弁者」として登壇していた。
さて前回、怪物退治もアイテム生産もロクにしない者が、どんどん流れてきていると悩んでいたアインス。
彼は、円卓に「その代弁者」として登壇していた。
格差拡大の理由は、口伝の取得や、生産による新しいアイテムの開発です――――。
まず、アキバは急速に荒んでいる。
アインスは、その理由を「戦闘力やアイテム開発、その拡大に努めている者のせいだ」と言う。
アインスは、その理由を「戦闘力やアイテム開発、その拡大に努めている者のせいだ」と言う。
だから口伝は公開し、アイテムもレシピを公開して、格差をなくせと
![イメージ 22]()
![イメージ 2]()
イベントは「皆が参加しやすい空気を作りたかったからだ」と言い、責められるマリエ。かわいい。
アイザック『金も口伝も飯の作り方も、それぞれ頑張って手に入れたモンだろうが』
『取り上げたら、大騒ぎになる。解ってんだろ?』
イベントは「皆が参加しやすい空気を作りたかったからだ」と言い、責められるマリエ。かわいい。
■最大級の難問
つまり、上が伸びているから格差が広がる、上は得たものを分け与え、平等にすべきだという。
だがそれは、頑張っている人間の「やる気」を奪うことだ―――
つまり、上が伸びているから格差が広がる、上は得たものを分け与え、平等にすべきだという。
だがそれは、頑張っている人間の「やる気」を奪うことだ―――
何らかの施策は必要です、ですが予算は有限です、ミナミと違って貴族の資金援助を受けていませんし。
シロエは「懸案事項にする」に留めましたが
アインス、寝返りそう……。
アインス、寝返りそう……。
リアルに怪物と戦う度胸も、他者を出し抜く開発センスも誰だって持てるものじゃないわけで……。
![イメージ 23]()
一方、硫黄が充満する峠道「ボクスルト山地<箱根>」に入ったトウヤたちだったが
視界が悪く、トウヤとルディが先行調査を買って出る
ロエ2『ならばお供を召喚してやろう……、お姉さんだからなっ!!』
トウヤ『なんとーー! ……遠慮しますっ』
一方、硫黄が充満する峠道「ボクスルト山地<箱根>」に入ったトウヤたちだったが
視界が悪く、トウヤとルディが先行調査を買って出る
が、せっかく召喚してくれた「お供」を断らないで!?ほら怒ってるし!
■恋する暗黒乙女
道中、遠征軍から抜け出し、こっそりミナミに帰ろうとしていた「ダニエラ」と出会ったトウヤらは
うっかり「シロエ」と口にしてしまい、彼女に見初められる。
道中、遠征軍から抜け出し、こっそりミナミに帰ろうとしていた「ダニエラ」と出会ったトウヤらは
うっかり「シロエ」と口にしてしまい、彼女に見初められる。
そしてトウヤ少年は、美しくたおやかなダニエラに悲しい一目ぼれを――――。
なんせミナミを丸ごと魅了するアイドルですからね。
仕方ないね。
仕方ないね。
これはダニエラも旅について来るって事でしょうけれど、引力みたいにトラブルが増えますね!
![イメージ 29]()
![イメージ 30]()
![イメージ 31]()
移動するご神体、いわゆるカシーバ・ミコシですね!
セララ&ミノリ『レイドチーム?』『所属はプラント・フローデン?』
ダニエラ『あれはおそらく、オデュッセイア騎士団でしょう……』
移動するご神体、いわゆるカシーバ・ミコシですね!
■ミナミの新開発
更に、モンスターを命がけで倒しているという集団、オデュッセイア騎士団と遭遇。
なんと「移動式の大神殿」を持ち歩く、いわば不死の集団だった。
更に、モンスターを命がけで倒しているという集団、オデュッセイア騎士団と遭遇。
なんと「移動式の大神殿」を持ち歩く、いわば不死の集団だった。
どこでも復活できる、その副作用なのか、冒険者の心の声をかき乱すとか……?
しかし副作用で精神に異常が。
もしかして、死に過ぎて記憶が飛んでしまったとか……?
もしかして、死に過ぎて記憶が飛んでしまったとか……?
或いは、復活の際に「魂が完全に戻ってくる事ができてない」とか、そんな感じなのか……?
![イメージ 18]()
![イメージ 10]()
![イメージ 22]()
アキバは混乱、ミナミまで迫りつつありますが、果たしてシロエはどこまで読んでいるのか…?
予告『ルディは語る、この世界の音楽の秘密、大地人たちの夢を―――』
アキバは混乱、ミナミまで迫りつつありますが、果たしてシロエはどこまで読んでいるのか…?
■月から「キャスリング」した吸血鬼
うーん、まさか海外編で説明された「キャスリング」が、ロエ2に関わっていたとは!
解りやすかった上に、更に謎は深まる一方!
何が目的なのでしょう?
うーん、まさか海外編で説明された「キャスリング」が、ロエ2に関わっていたとは!
解りやすかった上に、更に謎は深まる一方!
何が目的なのでしょう?
どこから来て、何処へ行く、その問いをロエ2自身探しているのかもしれませんね(哲学)。
そしてトウヤ、やめろそれは報われない恋だ!?
トウヤ、頑張れ……。
トウヤ、頑張れ……。
次回、第18話「ライブがはねたら」
■関連感想記事
シーズン2 第12話「供贄の黄金」
シーズン2 第13話「2.14 甘いワナ」
シーズン2 第14話「カナミ、ゴー!イースト!」
シーズン2 第15話「旅立ち」
シーズン2 第16話「真昼の吸血鬼」
シーズン2 第12話「供贄の黄金」
シーズン2 第13話「2.14 甘いワナ」
シーズン2 第14話「カナミ、ゴー!イースト!」
シーズン2 第15話「旅立ち」
シーズン2 第16話「真昼の吸血鬼」
■関連記事
ログ・ホライズン シーズン2 第13話まで 感想リンクまとめ。ネトゲの花道、大規模戦闘「レイド」シーズン!!
ログ・ホライズン2期 ED主題歌「WonderfulWonderWorldWorld*」歌詞
ログ・ホライズン 第一期 放映終了、感想まとめ
ログ・ホライズン シーズン2 第13話まで 感想リンクまとめ。ネトゲの花道、大規模戦闘「レイド」シーズン!!
ログ・ホライズン2期 ED主題歌「WonderfulWonderWorldWorld*」歌詞
ログ・ホライズン 第一期 放映終了、感想まとめ