機動戦士Vガンダムの舞台裏、切羽詰ったザンスカールの核ミサイルに対し、フォントが全力を振り絞る!
多くの命を救いたい、ガンダムではあまりにありふれた主題を
どこまでも生き生きと心に響かせた最高の8巻!
多くの命を救いたい、ガンダムではあまりにありふれた主題を
どこまでも生き生きと心に響かせた最高の8巻!
なんで……、こんな事をしていたんだっけ?(フォント・ボー)
■消したくない
のしかかる負担につぶれそうになりながら、バカバカしいほど無茶苦茶な勝利条件に喘ぐフォント。
彼が、それでも「何を」救いたいのかって考えて
自分を支える姿が悲壮。
のしかかる負担につぶれそうになりながら、バカバカしいほど無茶苦茶な勝利条件に喘ぐフォント。
彼が、それでも「何を」救いたいのかって考えて
自分を支える姿が悲壮。
■「全力」の果てに
UC0153年、地球侵攻したザンスカール帝国軍だったが、キゾ中将の部隊が反乱を起こし「宇宙細菌」を奪う。
人類を死滅させうる細菌に、帝国は核ミサイルでの焼却処分を決定
街を救うべく、フォント・ボーは単身飛び立った。
UC0153年、地球侵攻したザンスカール帝国軍だったが、キゾ中将の部隊が反乱を起こし「宇宙細菌」を奪う。
人類を死滅させうる細菌に、帝国は核ミサイルでの焼却処分を決定
街を救うべく、フォント・ボーは単身飛び立った。
MSマニアのフォントは、ファントムの「可変機構」に気付いており、その物理ロックを破壊して変形
自分の、つたない操縦技量で何とかミサイルを空中で壊す
その状況を全力で作り上げた。
自分の、つたない操縦技量で何とかミサイルを空中で壊す
その状況を全力で作り上げた。
なんとかミサイルは破壊できた
だが、その為に全力を使いつくしたフォントは、人間性に異常をきたし、姫に連れられ脱走してしまう。
![イメージ 6]()
手を貸してくれたのは、ビーム収束に特化した、技巧を必要とするMSの使い手。
だが、その為に全力を使いつくしたフォントは、人間性に異常をきたし、姫に連れられ脱走してしまう。
核ミサイル迎撃戦、意外な人が道を切り開いた!
手を貸してくれたのは、ビーム収束に特化した、技巧を必要とするMSの使い手。
■技巧
前巻で衝撃的な「呆気ない死」を迎えたローズマリー女史、ですが、その腕前は確かでした。
彼女と戦ったサーカスのパイロットが、敢えて手を貸してくれた
良いシーンでしたね。
前巻で衝撃的な「呆気ない死」を迎えたローズマリー女史、ですが、その腕前は確かでした。
彼女と戦ったサーカスのパイロットが、敢えて手を貸してくれた
良いシーンでしたね。
あなたのモビルスーツはとても強力ね……、でも美しくない。無駄に大きな力を振り回して!
技巧で自分を食い止めたローズマリー
彼女を不意打ちで殺した敵を憎み、彼女への手向けとして手を貸す「マスク」。これは強敵ですわ。
![イメージ 10]()
お前がどれほど巨大でも、おれは威圧感に惑わされない、おれにとって、お前はただの曲がりくねる道だ!
彼女を不意打ちで殺した敵を憎み、彼女への手向けとして手を貸す「マスク」。これは強敵ですわ。
カーティス『見えないというのも、悪い事ばかりではないな』
お前がどれほど巨大でも、おれは威圧感に惑わされない、おれにとって、お前はただの曲がりくねる道だ!
■巨大な敵を!
基本、やられ役に多い「巨大機」ですが、そのハッタリはバカに出来ません。
そこに切り込んでいくカーティスさん
マジ格好良かった!
基本、やられ役に多い「巨大機」ですが、そのハッタリはバカに出来ません。
そこに切り込んでいくカーティスさん
マジ格好良かった!
■「切り札」完成
前巻、実は旧木星総統クラックス・デュガチの落とし子と判明したキゾ中将、切り札を完成!
神さまみたいな武器とシルエットですが、正体は不明。
前巻、実は旧木星総統クラックス・デュガチの落とし子と判明したキゾ中将、切り札を完成!
神さまみたいな武器とシルエットですが、正体は不明。
姫さま、要所で〆るからカッコイイですよね!
ただラスト、まだ「キゾに狙われている」のに、逃避行してしまったのはあまりに危険ですが……?
![イメージ 7]()
なんとか生還したフォント、しかし、やれる全部を出し切ってギリギリまで戦い抜いた結果
神経が研ぎ澄まされ、人間離れした感性の持ち主に……
こういう風に「壊れる」って…。
限界まで出し切ったフォントは、人間性を失ってしまう…?
なんとか生還したフォント、しかし、やれる全部を出し切ってギリギリまで戦い抜いた結果
神経が研ぎ澄まされ、人間離れした感性の持ち主に……
こういう風に「壊れる」って…。
あれほど、自分達には関係ない? それでも救いたいと必死になった彼が、平然と他人を切り捨てる。
機動戦士クロスボーンガンダム ゴースト<MOBILE SUIT CROSSBONE GUNDAM GHOST>、8巻。
長谷川裕一著、角川コミックス・エース、ガンダムエース連載作品。
2015年1月発売(前巻2014年9月)。
長谷川裕一著、角川コミックス・エース、ガンダムエース連載作品。
2015年1月発売(前巻2014年9月)。
プロローグ
第33話 綱の上のフォント
第34話 蜃気楼の鳥
第35話 追撃の900秒
第36話 迷子
第33話 綱の上のフォント
第34話 蜃気楼の鳥
第35話 追撃の900秒
第36話 迷子
■巻末 メカ解説
EMS-TC02 ファントム(第2回/蜃気楼鳥形態について)
EMS-TC03 バイラリナ
EMS-TC02 ファントム(第2回/蜃気楼鳥形態について)
EMS-TC03 バイラリナ
相変わらずコメント、オマケと豊富で、ガンダムエースコミックスでは異色ですね。嬉しいところ。