Quantcast
Channel: GNO2及びGNO3 連邦 情報部 こっそり日記
Viewing all articles
Browse latest Browse all 5115

機巧童子ULTIMO 6巻 [武井宏之×スタン・リー]感想。それ以上、公共の場でしてはいけない。

$
0
0

善悪連合軍が誕生した未来、そこで大和が見たものは―――。これぞ完善体!

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 1

※画像右下隅クリックで拡大。

 誤植と見まがう最強形態、完善体 ゴッドウルティモ フロンタルティルドーン公開!
 が、実は不完善体と判明してアレやコレやの最新刊!

 私が思うに、「怒り」とは理不尽に対する正義―――(大泉さん)。

戦後にて
 完善体かっけぇ!と思ったら、サヤマさんの秘密がバレまくる最新刊!
 未来でバレ、現代では裏切っていたサヤマさん!

 台詞的には、「怒り」を独自理論で読み取る大泉さんが今巻もかっけぇ! 聖人か!

大和、自分にヤンデレするルネ(男)への結論に至る―――!

イメージ 4

 その答えとは、愛を与え応えるという博愛宣言。アニメ化不能すぎィ……!

大和の「善」
 未来に飛ばされた大和は、自分自身の行き詰まりに至った「終わりの大和」が見せた、失敗の未来を見る。
 愛するサヤマさんが、実はダンスタンの娘だと知った大和は放心し
 フサ太郎とかルネに襲われる。

 が、自分への愛を迸らせるルネに、「善」の一つの答え、相手のエゴを全力で受け止める愛へと至り
 真の「善」、夜明けの正面GUFTを爆誕
 ルネの愛をも受け入れた。

 だが公共の場ではそれ以上いけないというサヤマにより、ルネの記憶は消され、更なる戦いへ発展する。

ルネ(男)のヤンデレは、全てはエゴだと結論付けた

イメージ 8

 今巻のお気に入りシーン、全ては自分の自己満足、エゴの押し付け合いだと至るルネ。
 彼に関しては、許されぬ愛の形が重い。

 この世が、善も悪もなくエゴの押し付け合いなら、強く押し付け、自分の望みを貫けば良い

 だがエゴを押し付けてくるルネに
 大和は、そんなルネに惹かれていた自分もいたと、彼の愛を全力で受け止める発想に至る。

 押し付けあいなら、受け取ってしまえばいいという熱い発想転換!

しかしサヤマさん、スクール水着にしか見えませんが

イメージ 5

 しかし、公共の場でのそれ以上の「愛」を許さぬサヤマさん、熱い記憶消去!
 さすがは善童子!

 ともかく、バレたからには仕方がないとばかりに、気付けば敵になっていた狭山さん!

 この展開の早さは武井さんテイストですよね!

一方、バイスさんは更に厄介な存在に――――

イメージ 7

 能力「盗能」は、盗んだ相手本人に全く気付かせぬ、コピー型の能力であるらしい。
 やだバイスさん超強い。

 時間軸上は、このあと大和が善も悪も全員味方にし、バイス暴走失敗、再挑戦でサヤマさんに敗れる

 以上の流れのはずですが
 未来を見たせいか、既に歴史の流れが変わりまくってるぽいという武井テイスト。

収録

イメージ 6

 渋い、実にシブいぜフサ太郎! 彼と聖人・洋一さんの激突は描かれるんでしょうか?

 ジャンプコミックス「機巧童子ULTIMO 11巻」、原作:スタン・リー、漫画化:武井宏之。
 月刊ジャンプスSQ連載、集英社発行。
 2015年1月発売

 第四十四幕「未来像弐玖捌玖<みらいぞう2989>」
 第四十五幕「詐偽娘」
 第四十六幕「無遺恨<いこんなし>」
 第四十七幕「剥牙白無垢<しろむくきばむく>」
 第四十八幕「未来与一再会硯<あす よいち さいかいすずり>」

 オマケページ・機巧図彙その四。



Viewing all articles
Browse latest Browse all 5115

Trending Articles