Quantcast
Channel: GNO2及びGNO3 連邦 情報部 こっそり日記
Viewing all articles
Browse latest Browse all 5115

革命機ヴァルヴレイヴ 第10話「恋の選挙公約」

$
0
0

「一度きりの人生、やりたい事をやっちゃおう!」。暴走機ヴァルヴレイヴ

イメージ 1

 チーム結束。のっけから青春過ぎるぜヴァルヴレイヴ。ていうかそのポーズはわざとかサンダー。
※画像右下隅クリックで拡大。

 タイトルからしてズッこけましたが内容も亜音速でカッとんでます。

■首相公選制
 中立宙域の月に逃げ込み、独立の確立を図る咲森学園。
 既に大国「アルス」も取り込みを図っており、政治的な駆け引きが求められる状況が刻々と近付きます。
 そこで今回は、改めて学園代表を選挙で選ぼう!
 という学園選挙回。

 冒頭、はっちゃけたサンダーやらの日常パートは結構好きです。
 その後、200年後版サキが口にしたらしき「約束」も交わされ、青春だなあと思っていたら終盤は一気に………
 時同じくして、ショーコさんが「やりたい事を全部やろう!」と叫んでいたのが
 キミョーな対比となっていた第10話。
 今期は残り2話でしょうか?

 終盤言葉を失いましたがこれが深夜枠というものか。

 次回予告は今回も省略。
 予想不能とはよく言われる本作としてはこれも一つの演出ですね。続きが気になります。どうすんの。

「本気だったの山田君」「サンダーだって言ってんだろぅ…」

イメージ 2

 モチベーションが果たされつつある為か、すっかり丸くなったサンダー。やだ何この子。
 一方ショーコとアキラもなじみつつある模様。

 なんだか冒頭のサンダー劇場から目を離せないというかすっかりはっちゃけましたね彼。
 そんな彼とアキラ&ショーコで和みを提供しつつ
 ナナミ先生提案の選挙戦に。

 まとまってゆく演出は結構好きです。悪ガキっぽいですよね。

ショーコ、出馬

イメージ 3

 もっとも、以前エルエルフが早々に接したように、やはり本命は彼女。

 しかし母国ジオールの総理だった父が、無条件降伏の責任を取らされ行方不明と知らされていた彼女は
 選挙に拒絶反応を起こし思い悩んでいます。

 ですが、事情を聞いたハルトが「なら僕がお父さんを探しに行く!」と無茶を言い出した事に応え
 自分の為に命を賭けると言ってくれるなら、自分自身も頑張らなければ
 そう思い直した彼女は、選挙への出馬を決定。

 今後に向けた合理的戦略を打ち立てる生徒会長に対し
 今後の「先がわからない」状況を見据え、皆、やりたいことをやってやろう!とぶちまけることで
 生徒たちの支持を得て、選挙に当選するのでした。
 そんな青春。

一方のドルシア、そして。

イメージ 4

 自ら出撃すると言い放つ眼帯大佐の周囲には不穏の影。
 一方、ハルトとサキの関係も不穏というか、穏やかじゃない関係と言うか。どうすんでしょコレ。

■噛み付き(神憑き)
 吸血衝動が頻発するようになり、いつか吸血衝動に完全に支配されるのではと思い悩むハルト。
 そんな彼に、サキは「もしそうなったら自分が殺してあげる」と告げ
 二人は約束を交わします。

 先輩にも襲い掛かったり腹をけられたり変なフラグになったり約束を交わしたり
 今週は吸血衝動さんが大忙しでしたが
 クライマックスは以下省略。

 そもそも「何故、噛み付きたくなるのか?」という辺りを含め、まだ謎が多いこの衝動。
 何がおきても不思議じゃない。不思議じゃないったら不思議じゃない。
 僕じゃなーい、僕じゃない、僕じゃなーいー。

 とはいえハルト君は器用な男でもない訳ですし
 一方、サキさんもやむをえないから気にするなと言いそうだし、ホントどうすんのこの関係。

 加えて、彼らは「今後も同じ衝動が起こる」と警戒するでしょうが、対策はどうするんでしょう。
 他人に相談する訳にも……いや他パイロットには伝えないとダメですよね。
 何その羞恥プレイ。

 眼帯大佐とその周囲も動き出し、総統派と国王派の軋轢だの言い出しましたし学園祭もありそうですし
 第一期もいよいよクライマックスって奴ですよ。
 次回、サブタイトル不明。

今週の一人旅団

 ドルシアでは現在は「総統派」が主流であり、眼帯大佐はその側近である。
 対立派閥は「国王派」で、巻き返しを図っている。

 エルエルフさんの大切な人らしい「光の王女」は国王派なんでしょうか。
 彼女の属する派閥が政争に敗れた事が、現在のエルエルフの行動の原動力なのかもしれません。
 という訳で今週は選挙管理委員を一人旅団してました。

ヴァルヴレイヴの秘密

 Q:暴走すると全員(以下略)なの?
 A:不明。冒頭からしてOS少女が原因と仮定するなら、今回限定の暴走である可能性も。

 最中も妙にヒャッハーしていたOS少女とは。
 というか、サキが一回「自分の意思で」噛み付いた以外、他のパイロットは吸血衝動が出てない意味は。
 関係者らしき眼帯大佐が自ら出撃するそうですし、色々やらかしそうですね。

■関連記事
 第9話「犬と雷」http://blogs.yahoo.co.jp/saranndonn/66429773.html
 ヴァルヴレイヴ群仗戚 レビュー[MC 1/144]http://blogs.yahoo.co.jp/saranndonn/66445689.html

Viewing all articles
Browse latest Browse all 5115

Trending Articles