Quantcast
Channel: GNO2及びGNO3 連邦 情報部 こっそり日記
Viewing all articles
Browse latest Browse all 5115

白銀の意思 アルジェヴォルン 第17話「敗北」感想、詐欺&なるほどのサブタイトル。OPが新曲に!

$
0
0

サモンジ、痛恨の「敗北」。朝日の中の激闘、カッコ良かった!

イメージ 26

イメージ 41

 同じ後悔を繰り返したくない隊長に、アルジェを動かさなきゃ大勢死ぬと挑発するカイエン准将。
 決意の上とはいえ、トキムネも廃人になってしまったらしく
 ますます事態は悪化の一途か。

 いや、俺の負けだ――――。

■犠牲の上で
 やむなき決断に敗北感を感じるサモンジ
 やむなき状況にあって、自ら決意し死地に飛び込んだトキムネ。

 一部、立ち止まって話してる場合じゃない!とツッコミたい衝動はありましたが、王道でしたね。

レイカ『見守っていて、いつもみたいに。じゃあ、行ってきます―――』

イメージ 2

 隊長、痛恨の過去が頭をよぎる

■悔恨、再び
 かつてトキムネの姉を見殺しにしてしまったサモンジは
 今回もまた、アルジェを出撃させる事で、トキムネを見殺しにする事を恐れていた。

 しかし絶対的多数、凶悪な新型、アルジェを出さねば部隊は全滅する。

 迷うサモンジより先に、トキムネ自身が決意を固め戦ったことで、部隊は勝利を収める事となったが
 決断できず、出撃を強いられた自分の弱さに
 サモンジは敗北を認める。

 そして、部隊にふらふらと戻ってきたアルジェの中では、トキムネが意識を失っていた。

 次回、第18話「訣別」

オープニングは、前期と同じ、KOTOKOさんの新曲「ZoNE-iT」に!

イメージ 3

イメージ 4

 言葉、一つ飲み込んで 記憶、そっと閉じて―――、今はただ、心臓に応えた――――♪

■ZoNE-iT
 飲み込まれず立ち止まらず、不条理と戦ってゆけ!
 一緒に戦ってゆくオープニング!

 飲み込まれた人・代表みたいになってるリヒトフォーフェン少尉、不憫!

 しかし変わってみると、前期オープニングはちょっと詐欺だったかもしれない(動画と本編の齟齬的に)。

トキムネ『決まってますよ、いや、決まりました。やるときゃやります』

コシカワ『撤退命令が出た。交代すっから準備よろしく』

イメージ 5

イメージ 6

イメージ 7

イメージ 8

 この時、コシカワさんの声がまじめで、ちょっと00のアレルヤっぽい(同じ吉野氏)。

■決意と挑発
 敵は「新型」と共に国境を越え、大部隊で追撃しつつあり、サモンジは即時撤退を決断。
 一方、アルジェが使えず「見張り」に回されたトキムネは
 密かに決意を固めた。

 大勢死ぬぞ、それも戦って死ぬ戦死じゃねえ、意固地に巻き込まれての理不尽な死だ――――

 逆に、トキムネを戦わせまいとするサモンジは
 カイエンに「お前の意固地で、死ななくても良い奴らが死ぬ」と挑発を受ける。

 スグロに依頼され、アルジェを戦わせようとするカイエン。
 しかも「スグロが敵に手を回してる」と理解してなのだから、このクソ上官ってばタチが悪い。

ハンチョウ『いいから、武装とオプションの確認をしろ』

トキムネ『了解っ!』

イメージ 9

イメージ 10

 一方トキムネは、むしろ「アルジェに関われる、動かすチャンスがある」事に嬉しげ。
 ハンチョウも思わず苦笑。

 もう、トキムネは姉の顛末を聞いています

 けれど彼にすれば、この機体は、姉が懸命にやろうとした事の結実なのかもしれません。
 レイカは命を懸けて機体を発展させ、落命しました。
 形見なのかもしれません。

 でもそんな彼が心配で、見守るジェイミーの姿も………。なんというヒロインオーラ。

スズシロ『新型機はどうしたんでしょうか?』

サモンジ『操縦士の負担が大きいのかもしれない。同じシステムなら』

イメージ 11

イメージ 12

イメージ 13

イメージ 14

 一方、トキムネは歩兵部隊でひたすら砲撃していた。

■絶望的な撤退戦
 インゲルミアは「この戦いで、国境線を拡大する」と考えているらしく
 スグロの手配で、大部隊を回してきた。

 その彼我戦力の差は、トレイルクリーガー同士に限れば一対五、絶望的過ぎる状況!

 それでも粘る第八部隊!
 新型とはいえ、シルフィさんたち地味に超人すぎるぞ!

 撤退部隊を戦場から引き離し、徐々にトレイル・クリーガーも後退させる作戦のようですが……?

シーカーさん『敵新型を確認、小隊編成で……方位は』

テライ『撤退部隊に向かっていきます!』

イメージ 15

イメージ 16

 トキムネ出撃をはやし立てる仲間に、「アイツは死ぬつもりだぞ!」と言いたげなオクイさん。カッコイイ……。

■仕組まれた出撃
 とはいえ、前線に「新型」が出てくれば逃げればいい。
 しかし、実際の敵・新型は「絶対に守らねばならない撤退部隊」を選び、肉薄しつつあった。

 アルジェヴォルンを出せといわんばかり――――

 スズシロは嘆息。
 トキムネはそんな嘆きも知らず、今は戦うしかないとアルジェに舞い戻る。

 冒頭で決めたとおり、やるときゃやる、それしかないのだ。

サモンジ『(暴走しない)保障がどこにある!』

トキムネ『だから、だから俺を見ていてくださいッ!』

イメージ 17

イメージ 18

イメージ 19

イメージ 20

イメージ 21

 オクイに励まされ、持ち場を離れアルジェに向かいながら、トキムネはサモンジを説得する
 死ぬかもしれないけれど、それは仲間も同じだ。
 自分は後悔なんてしたくない。

 トキムネ一人の為に、部下も仲間も見殺しにするのか?

 迷うサモンジを、トキムネは奇しくも姉と同じ言葉で押し切り
 自分が暴走しないかどうか、見ていて欲しいと言い残し、アルジェヴォルンへと舞い戻る。

 アンタのバカを、私も背負う!

 そこに待っていたジェイミーも必死で説き伏せ、アルジェは再び立ち上がった。

ジェイミー『行って来い、馬鹿……、そして、帰ってこい…!』

サモンジ『またなのか……? 俺は見ているだけなのか…!?』

イメージ 22

イメージ 23

イメージ 24

イメージ 25

イメージ 26

イメージ 27

イメージ 28

イメージ 29

 朝日が昇る中、同型機二機の死闘!

■怒号
 事情を知る隊長他中核メンバー、乗ることが危険だ程度しか知らず、しかし深く心配するメンバー
 多くの仲間に支えられ、トキムネは戦場に舞い戻る。

 その性能は圧倒的!
 しかし、戦いぶりは常軌を逸し、リヒトまで「武器を捨て殴り合う」など狂気に至っていた。

 本来なら、リヒトは豊富な経験を持ち、臨機応変に戦えるエースだったのに
 もう半ば狂ってしまっています。

 こうなると、もうトキムネに対するアドバンテージも無いに等しいですね。悲しい事ながら。

リヒトフォーフェン『あいつと戦うのは“お前”じゃない、俺だッ……!』

ロデリック『アルジェヴォルンを倒してから死んでください、少尉―――』

イメージ 30

イメージ 31

イメージ 32

 このシーン、リヒトさん流石だ!そしてロデリック酷え!

■明暗
 機械と一体化する事で、システムをより高度に動かすのがU-リンク。
 しかし、一体化が進むと自我が壊れてしまう。

 戦うのはお前じゃない、俺だ!

 トキムネと同じ症状に対し、真っ向から「自分の意思」で向き合うリヒト!
 対し、仇討ちロデリックは冷徹に言い放つ。

 仲間たちに思われ、自我を保ち続けるトキムネに対し、僅か数戦で壊れ始めるリヒト。悲しい明暗。

トキムネ『―――離れていく………』

イメージ 33

イメージ 34

イメージ 35

イメージ 36

イメージ 1

イメージ 37

イメージ 38

 立ち直った時、ちゃんと理性のある表情ですよね。しかし?

■トキムネ、決す
 同じくシステムに飲まれかけたトキムネは、その様を“離れていく”と形容する。
 が、寸前でジェイミーの姿を思い起こした彼は
 持ち直し、渡り合った。

 いや、俺の負けだ――――。

 シュトゥルームを行動不能にしたアルジェは、トドメも刺さずに踵を返し、重い足取りで戻る。
 ジェイミーは喜び、隊長は「状況に負けた」事を悔やみ
 二機の戦いは終わった。

 しかしトドメは「させなかった」らしい。

 戻ってきたアルジェの中では、トキムネが完全に意識を失っていたようだった――――

隊長の「敗北」

イメージ 40

 同じ過ちを繰り返さない、そう誓い、危険を冒してまでアルジェ出撃を避けたサモンジ。

 しかし状況に押し流され
 アルジェを出撃させてしまった自分を、サモンジは「負けだ」と表現する。

次回、トキムネとリヒトの容態は? サモンジ決断回なのか?

イメージ 39

イメージ 41

イメージ 42

イメージ 43

 すごくキレイなラストシーンですが、中身は………。

■意外なサブタイ
 サモンジを中心に据える事で、戦いに勝ちつつ「敗北」を描いた第17話。上手いサブタイトル。
 ただ、ピンチにあってトキムネが強引にアルジェに乗る
 ここは全視聴者の予想内のはず。

 サブタイで一本取られましたし、実際トキムネが倒れたらしい描写も。

 しかし話の大筋自体が読めすぎて、面白さを殺いでしまった感じも。
 もう一捻り欲しかったように思えます。
 後ジェイミー可愛かったです。

 次回、第18話「訣別」




Viewing all articles
Browse latest Browse all 5115

Trending Articles