キリトさん、デス・ガンの逆鱗に触れていたと判明。名乗りあいは大切
どうも「デスガン二人説」には穴があるらしく、その謎かけが次回の鍵。気になるヒキです。
そして、“銃の世界”をガン無視して剣戟をはじめる二人!
おい銃で戦えよ!
名前なんか知りたくもないし、知る意味もない。アンタと会う事はもう二度と無いんだからな―――
■デスガン怒った!
上は、SAO時代のキリトさんの台詞。
つまりキリトさんが元凶……? さすがですキリトさん!
上は、SAO時代のキリトさんの台詞。
つまりキリトさんが元凶……? さすがですキリトさん!
当時のデスさんは、多分、ただ「良い戦いだったな(ニヤリ)」とか言いたかったんじゃないかなーって。
![イメージ 2]()
それに「現実死」でログアウトした人を含めると、計29人?
『出場者は30人、生存2、敗退24、シノンとデスガンを入れて28人……?』
それに「現実死」でログアウトした人を含めると、計29人?
■推理の穴
プレイヤー総数が一人足りない事に、自分の推理を疑い始めるキリト。
しかし、漠然とした不安を追いかける暇もなく
デスガン達と対峙する。
プレイヤー総数が一人足りない事に、自分の推理を疑い始めるキリト。
しかし、漠然とした不安を追いかける暇もなく
デスガン達と対峙する。
闇風、そしてデスガンの「狙撃銃」はシノンが撃破し、代わりに彼女は狙撃用遠視装置を失う。
たった二人残った戦闘可能プレイヤー
キリトとデスガンは、特殊な刺突剣エストックと、フォトンソードで丁々発止!
キリトとデスガンは、特殊な刺突剣エストックと、フォトンソードで丁々発止!
しかし、キリトが「現実死」の責任を放棄した事をデスガンは嘲笑、宇宙素材のエストックで追い詰める!
■一人足りない!
プレイヤーが「一人足りない」という事は、同じように隠れているか、或いは「現実死」したか?
もし現実死だとすれば、推理が間違っている事になる。
プレイヤーが「一人足りない」という事は、同じように隠れているか、或いは「現実死」したか?
もし現実死だとすれば、推理が間違っている事になる。
大体「ラフコフ」は、10名がSAOから生還している。
3人以上いても、おかしくない。
3人以上いても、おかしくない。
今「シノンが狙われている=他のやつは安全」という前提が崩れてしまうのだ。
![イメージ 3]()
なお、何で誰も洞窟攻めをしなかったんだよ!という件は、デスガン八つ当たり説が浮上。
キリト達を探して大暴れし、近場のプレイヤーを殲滅した模様。
デスガンさんが一晩で殺ってくれました
なお、何で誰も洞窟攻めをしなかったんだよ!という件は、デスガン八つ当たり説が浮上。
キリト達を探して大暴れし、近場のプレイヤーを殲滅した模様。
さすがですデスガンさん!
■GGO最強の男
キリト達を除けば、唯一の生存者は「闇風」。
現状、最強のプレイヤーだ。
キリト達を除けば、唯一の生存者は「闇風」。
現状、最強のプレイヤーだ。
以前の一位が「現実死した」のみならず、テクニックだけで言えば最強のプレイヤーだったらしい。
RUN&GUN<ラン&ガン>、走って撃ってまた走る!
スピード特化型プレイヤーで、瞬間的に正確に狙いつつ走れる、高いテクニックを持っている。
スピード特化型プレイヤーで、瞬間的に正確に狙いつつ走れる、高いテクニックを持っている。
■第三の男?
闇風を囮にしてやろう作戦が提案されるが、彼が「現実死する」可能性が発覚。
両面作戦に切り替えられる。
闇風を囮にしてやろう作戦が提案されるが、彼が「現実死する」可能性が発覚。
両面作戦に切り替えられる。
ペイルライダーの家が、シノンの家の30分圏内っておかしくないか?
そこに気付くとは……。
もしや、三人以上関わっているのではないか?
もしや、三人以上関わっているのではないか?
実際に超手段で、ホントにゲーム内から殺しているよりは説得力がありますが……?
![イメージ 9]()
プレイヤー住所の確認は、予選=昨日の時点で行われていますから
昨日の時点で、綿密に計画されたはず。
余談。もしかして 新川さん
プレイヤー住所の確認は、予選=昨日の時点で行われていますから
昨日の時点で、綿密に計画されたはず。
二時間程度の大会中に、家が近い者を選び、一時間に一人くらい殺す。
これが本来の計画と仮定。
新川君は、そうした「ラフコフ残党の計画」に、シノン目当てに自分から参加した新参者とか?
![イメージ 10]()
![イメージ 11]()
いずれにせよ、薬殺が真相だとするなら、それはただの卑劣な犯罪。
新川君は、そうした「ラフコフ残党の計画」に、シノン目当てに自分から参加した新参者とか?
シノン『そんなのPKじゃない、ただの卑劣な犯罪。そんな奴らに負けられない!』
いずれにせよ、薬殺が真相だとするなら、それはただの卑劣な犯罪。
■決着への決意
闇風とデスガンが戦えば、現実死させられる可能性がある。
なら、やっぱりキリトさんが囮となり、闇風をシノンが狙撃するのがベストだと判断。
闇風とデスガンが戦えば、現実死させられる可能性がある。
なら、やっぱりキリトさんが囮となり、闇風をシノンが狙撃するのがベストだと判断。
最強の前衛が最強の狙撃主を相棒に!
これはひどい!
これはひどい!
囮を買って出たキリトさんは、音と「気配」を頼りに、デスガンの透明無音狙撃を回避する―――!
![イメージ 17]()
![イメージ 18]()
キリトとデスガンのスーパー狙激戦に思わず立ち止まり、闇風、横から狙撃を受けて散る。
最強と呼ばれた男が!
闇風『うおお!?』
キリトとデスガンのスーパー狙激戦に思わず立ち止まり、闇風、横から狙撃を受けて散る。
最強と呼ばれた男が!
ちなみにシノンのヘカート兇麓尊漾
フランス陸軍では、1993年から現在に至るまで20年以上使われ続けているそうな。
フランス陸軍では、1993年から現在に至るまで20年以上使われ続けているそうな。
※ヘカートは、ギリシャ神話の女神「ヘカテー」の事で、遠くへ矢を射る者という意味があるそーな。
![イメージ 19]()
![イメージ 20]()
![イメージ 21]()
闇風を倒したシノンは、そのままデスガンを狙撃、気付かれて「反撃」を受ける――――。
しかし、デスガンの銃を打ち抜き、シノンは照準を破損。
シノン『ちぃ! ――――後は、任せたわよ……!』
闇風を倒したシノンは、そのままデスガンを狙撃、気付かれて「反撃」を受ける――――。
しかし、デスガンの銃を打ち抜き、シノンは照準を破損。
ヘカート自体は無傷なものの、狙撃能力を失った。
シノンさん、男前な相討ちっぷり!
クールだよクール!
![イメージ 22]()
![イメージ 23]()
![イメージ 24]()
そういや、新川君のゲーム名「シュピーゲル」もドイツ語ですよね。意味は「鏡」でしたっけか。
クールだよクール!
明日奈『Sterben……? スティーブンの綴りミス?』
ナツキ『いいえ、 ドイツ語で医療用語。読みはステルベン、意味は……“死”』
そういや、新川君のゲーム名「シュピーゲル」もドイツ語ですよね。意味は「鏡」でしたっけか。
■剣の世界
が、追い詰められたデスガンは、銃の残骸から「エストック(隙間を突き通す刺突剣)」を取り出し
キリトへと襲い掛かる!
が、追い詰められたデスガンは、銃の残骸から「エストック(隙間を突き通す刺突剣)」を取り出し
キリトへと襲い掛かる!
いた! ラフィン・コフィンの幹部の中にエストックの達人が!
その技量は達人クラス!
キリトさんと互角に渡り合える実力、武器、紛れも無い「幹部」だとアスナは気付くが……。
![イメージ 25]()
![イメージ 26]()
![イメージ 1]()
デスガンから、「SAO時代の、超強かったキリトさんにあこがれている」的な波動を感じる。
キリトさんと互角に渡り合える実力、武器、紛れも無い「幹部」だとアスナは気付くが……。
デスガン『さっきのなまくらな技を、昔のお前が見たら失望するぞ』
キリト『お前だけはまだ、ラフィン・コフィンのメンバーでいるつもりなのか?』
デスガンから、「SAO時代の、超強かったキリトさんにあこがれている」的な波動を感じる。
■卑怯者
銃剣作成のスキルを応用し、特別にあつらえたという「エストック」。
かつての、SAO時代のままでいるつもりのデスガン。
銃剣作成のスキルを応用し、特別にあつらえたという「エストック」。
かつての、SAO時代のままでいるつもりのデスガン。
お前も、もう殺人者なんかじゃない!
ゲーム中の死が、そのまま「現実の死」になってしまったSAOにおいて
デスガンは「殺人者」である事を誇っていた。
デスガンは「殺人者」である事を誇っていた。
だからこそ、他人を殺した事実から目を背けるキリトを、デスガンは卑怯者だと責めるのだが―――。
![イメージ 27]()
![イメージ 28]()
![イメージ 29]()
![イメージ 30]()
![イメージ 31]()
![イメージ 32]()
だってさぁ、お前、オレの名前聞かなかったじゃねえか……(byデスガン)。
デスガン『お前は俺を止められない。絶対に、俺の名前を思い出せないからだ』
だってさぁ、お前、オレの名前聞かなかったじゃねえか……(byデスガン)。
■作戦の穴、戦術の穴
キリトは「名前さえ思い出せれば、総務省のデータから洗い出してやる」と吼えるが
デスガンは「お前、俺の名前を知らないだろ」と笑う。
キリトは「名前さえ思い出せれば、総務省のデータから洗い出してやる」と吼えるが
デスガンは「お前、俺の名前を知らないだろ」と笑う。
名前なんか知りたくもないし、知る意味もない。アンタと会う事はもう二度と無いんだからな―――
かつて、他人を殺した罪悪感に震えていたキリトさんは
デスガンの名乗りを無視したのだ。
デスガンの名乗りを無視したのだ。
それが、デスガンが「キリトは卑怯者」だと呼ぶ最大の理由。
デスガンの操る実体剣は、キリトのビーム剣を貫通(?)、実体の強みを活かして追い詰めてゆく!!
![イメージ 24]()
Sterben=ステルベン=死、そういや「ゲシュペンスト・シュテルベン」がそうでしたっけか。
次回、アスナの内助の功が唸りをあげる! そして新川くんの行方は?
Sterben=ステルベン=死、そういや「ゲシュペンスト・シュテルベン」がそうでしたっけか。
■死と向かい合う二人
現実死させるプレイヤーキラー
レッド・プレイヤーとしての誇りを忘れられず、暴走し続けるデスガン。
現実死させるプレイヤーキラー
レッド・プレイヤーとしての誇りを忘れられず、暴走し続けるデスガン。
とはいえ、アスナがSAO名を覚えているなら、後はキリトさんがデスガンを破れば良いだけ!
問題は、ビーム剣をも問題としないスーパー貫通力を誇る
スペース☆エストックの攻略!
スペース☆エストックの攻略!
銃の世界に、剣と死を忘れられない二人のSAOプレイヤーが戦う!
次回、第13話「ファントム・バレット」
まだ撃つの!?
まだ撃つの!?