Quantcast
Viewing all articles
Browse latest Browse all 5115

ぜいたく三ツ矢 ニュージーランド産グリーンキウイ …のお話

淡く色付く「ぜいたく」シリーズの第一弾。サイダー+キウイ、圧倒的自己主張

Image may be NSFW.
Clik here to view.
イメージ 1

 ヤフー・ブログの友達登録をされている「模型クマ」さんが、凝ってるぜ!(意訳)と書かれていたので
 散歩ついでに立ち寄った所、セブン・イレブンで扱っていました。
 ちなみにファミマにはありませんでした。
 ローソン、遠いです。

■キウイー
 確かにキウイの味がする! 前に食べたのは随分昔ですが!!
 心なしかほんのりと色付いており
 グラスにそそいでもキレイ。

 グラスにあけてもしばらく炭酸が残り、喉越し爽やか。
 果汁は10%。

 ちょいと甘めなサイダーでした。

500mlペットボトルです。つまり

Image may be NSFW.
Clik here to view.
イメージ 2

 1/144ガンプラと並べるとこのくらいの大きさ。

■2014年5月20日発売
 ぜいたく三ツ矢シリーズの第一弾として、ほんの十日前ほどに発売されたばっかりだそうな。
 クマさんはお耳が早い。

 アサヒさんの告知サイトはこちら。
 詳しい情報、今シリーズ第一弾にかける謳い文句が色々と。
 https://www.asahiinryo.co.jp/company/newsrelease/2014/pick_0424.html


 以下、余談ですが…………。

キウイと言えば川原泉先生 ※異論は認めますん

Image may be NSFW.
Clik here to view.
イメージ 3

 時は昭和、鹿児島住まいの女子高生が歩きざま、ぐうぜん頭にトロピカル・フルーツが落ちてきて始まる物語
 その名も「愚者の楽園」の一幕より。

 それが縁となり、その農園「日本農園」に通い詰めるようになったのです。

■そんでさ
 そこでバイトを始めた彼女は、代金代わりにトロピカル・フルーツを貰うのですよ。
 で、律儀にも毎回フルーツを辞典で調べるのです。

 物知らずな私としては、これほどキウィ・フルーツについて言及したマンガを他に知りまへん。

で、余談ですが

Image may be NSFW.
Clik here to view.
イメージ 4

 お察しの通り、ウチの表示名が「愚者の楽園」なのもコレが元ネタです。
 文庫だと「白泉社文庫 美貌の果実」に収録。
 ブンガク的な方ではないのです。

■関連記事
 多分ありません。

Viewing all articles
Browse latest Browse all 5115

Trending Articles