1/100の新ブランド「RE100」が始動! 今年のver.Kaは8月発売。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Clik here to view.

今回の新作は1/100が中心。1/144中心に買ってますが、これはちょっと触手が蠢くボリュームですな……。
■新発表組
MG Hi-νガンダム Ver.Ka、8月
MG Hi-νガンダム Ver.Ka、8月
RE100 ナイチンゲール、9月(定価8,640円)
RE100 ガンダムMk- 12月
RE100 GP04ガーベラ(ガンダム試作4号機)、来年3月
RE100 ガンダムMk- 12月
RE100 GP04ガーベラ(ガンダム試作4号機)、来年3月
HGUC ローゼン・ズール(エピソード7ver.)、8月発売
※右腕をシールドで代替した改造型
※右腕をシールドで代替した改造型
BB戦士 ユニコーンガンダム3号機 フェネクス
パトレイバー 1/48イングラム、4年9月発売(価格3240円)
以前少数がリリースされて話題になった「1/48 メガサイズモデル」を髣髴とさせる関節構造。
ヘビー級MSを、1/100の大スケールで再現!
パトレイバー 1/48イングラム、4年9月発売(価格3240円)
新ブランド「REBORN-ONE HUNDRED」、通称「RE100」
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Clik here to view.

Image may be NSFW.
Clik here to view.
Clik here to view.

Image may be NSFW.
Clik here to view.
Clik here to view.

Image may be NSFW.
Clik here to view.
Clik here to view.

以前少数がリリースされて話題になった「1/48 メガサイズモデル」を髣髴とさせる関節構造。
ヘビー級MSを、1/100の大スケールで再現!
謳い文句は「洗練されたパーツ構成」「ハイディテールな外観」を狙いにした新1/100シリーズ
とんでもないボリュームなのに定価9000円を切った!
ここはスゴいと思います。
とんでもないボリュームなのに定価9000円を切った!
ここはスゴいと思います。
とはいえ全高30cm近く、幅も凄まじいキット、これはさすがに……。
ここしばらく年末の目玉となっているver.kaですが、Hi-νをリファインして8月に商品化!
いわゆる「旧設定画」に寄せた、極めてボリュームあるデザイン。
これに合わせ、「ver.Ka」を8月に前倒し!
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Clik here to view.

ここしばらく年末の目玉となっているver.kaですが、Hi-νをリファインして8月に商品化!
いわゆる「旧設定画」に寄せた、極めてボリュームあるデザイン。
これは1/144派も心が動きますねえ。
原作を再現し、破損した腕をシールドで代替した状態をキット化!
成型色がどうなるかも気になりますね。
HGUCの新発表は「ローゼン・ズールep7仕様」のみ
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Clik here to view.

Image may be NSFW.
Clik here to view.
Clik here to view.

Image may be NSFW.
Clik here to view.
Clik here to view.

原作を再現し、破損した腕をシールドで代替した状態をキット化!
成型色がどうなるかも気になりますね。
あと、ズサの試作品がメッチャカッコイイですがこれは。これは買い逃せませんね!
写真で見るとちょっとビミョーなエクシア、リナーシタ。
ただ、エクシアはほぼダークマターのはずですから、単にポーズがキマってないだけでしょう。多分。
ビルドファイターズ新作発表は無し、告知済みの試作品が公開!
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Clik here to view.

Image may be NSFW.
Clik here to view.
Clik here to view.

Image may be NSFW.
Clik here to view.
Clik here to view.

Image may be NSFW.
Clik here to view.
Clik here to view.

写真で見るとちょっとビミョーなエクシア、リナーシタ。
ただ、エクシアはほぼダークマターのはずですから、単にポーズがキマってないだけでしょう。多分。
公式サイトでは、アニメ新シリーズも告知!!(告知のみ)。
■顔、顔!
一方リナーシタは、設定画にない「顔のスリット」が追加。
ダクトも増加しかなり変わってます。
このままキット化なの…?
一方リナーシタは、設定画にない「顔のスリット」が追加。
ダクトも増加しかなり変わってます。
このままキット化なの…?
ギャンバルカンは、四捨五入で20年近く前のHGUC流用ですからね。仕方ないですよね。
劇場版デザインに合わせ、再びキット化!
劇場版……?
余談:パトレイバー、再キット化!
Image may be NSFW.
Clik here to view.![イメージ 3]()
Clik here to view.
Image may be NSFW.
Clik here to view.![イメージ 7]()
Clik here to view.
劇場版デザインに合わせ、再びキット化!
劇場版……?
この機会に超かっこいいヘルダイバーの再キット化とか。ねえ。ありませんか、ねえ?
※ありえないようです。
HGUC クシャトリヤ・リペアード
HGUC RX-80PR ペイルライダー(メタリック版/ゲーム「機動戦士ガンダムサイドストーリーズ」限定版付属)
HGUC ハイパー・ビーム・ジャベリン(HGUCユニコーンガンダム用/ガンダムUCエース付属)
※ありえないようです。
当面の一般販売ガンプラ新商品一覧、プレバン除く
■5月HGUC クシャトリヤ・リペアード
HGUC RX-80PR ペイルライダー(メタリック版/ゲーム「機動戦士ガンダムサイドストーリーズ」限定版付属)
HGUC ハイパー・ビーム・ジャベリン(HGUCユニコーンガンダム用/ガンダムUCエース付属)
HGBC スカルウェポン
ビルダーズパーツHD MSランチャー01
ビルダーズパーツHD MSキャノン01
BB戦士 ユニコーンガンダム2号機 バンシィ・ノルン
ビルダーズパーツHD MSキャノン01
BB戦士 ユニコーンガンダム2号機 バンシィ・ノルン
■6月
MG ターンX
RG シャア専用ズゴック
HG 旧ザク サンダーボルト版
MG ターンX
RG シャア専用ズゴック
HG 旧ザク サンダーボルト版
HGUC ネオ・ジオング
HGUC ズサ ユニコーンver
HGUC ズサ ユニコーンver
HGBF グフR35
BB戦士 ネオ・ジオング
BB戦士 ネオ・ジオング
■7月
HGUC MSZ-006A1 ゼータプラス(ユニコーンver)
HGUC シュツルム・ガルス
HGUC MSZ-006A1 ゼータプラス(ユニコーンver)
HGUC シュツルム・ガルス
HGAW ガンダムエアマスター
レジェンドBB フルアーマー騎士ガンダム ※(三種の神器装着形態)
レジェンドBB フルアーマー騎士ガンダム ※(三種の神器装着形態)
HGBC ヴァリュアブルポッド ※(HGUC ギャンのギャンバルカン化パーツセット)
ビルダーズパーツ システムウェポン007(1/144 スピア&バズーカ)
ビルダーズパーツHD MSファンネル
ビルダーズパーツHD MSグランド
ビルダーズパーツHD MSファンネル
ビルダーズパーツHD MSグランド
■8月
MG Hi-νガンダム Ver.Ka
MG Hi-νガンダム Ver.Ka
HGUC ローゼン・ズール(エピソード7ver.)
※右腕をシールドで代替した改造型
※右腕をシールドで代替した改造型
HGBF ガンダムアメイジングエクシア
ビルダーズパーツ システムウェポン008(1/144 ランチャー&スプレーガン)
ビルダーズパーツ システムウェポン008(1/144 ランチャー&スプレーガン)
■9月
RE100 ナイチンゲール
HGBF ガンダムフェニーチェリナーシタ
BB戦士 ユニコーンガンダム3号機 フェネクス
RE100 ナイチンゲール
HGBF ガンダムフェニーチェリナーシタ
BB戦士 ユニコーンガンダム3号機 フェネクス
■12月
RE100 ガンダムMk-
RE100 ガンダムMk-
■3月
RE100 GP04ガーベラ(ガンダム試作4号機)
RE100 GP04ガーベラ(ガンダム試作4号機)
機動警察パトレイバー 1/48 新シリーズ
■9月パトレイバー 1/48イングラム(定価3240円)
LBX「エンペラーM5」登場! プラキットの為にデザイン
■4月HF アキレス・ディード ……ダンボール戦機W(ハイパーファンクション)
■7月
LBX-56 アキレス ……ゲーム版ダンボール戦機WARSより。
LBX-56 アキレス ……ゲーム版ダンボール戦機WARSより。
サイバスター(精霊憑依)
エグゼクスバイン
ガリルナガン
エグゼクスバイン
ガリルナガン
SD版スパロボOG アルトアイゼン・リーゼ