なんていうか、このアニメのヒロインってむしろ白夜じゃないでしょうか。
小紅さんはもう殿堂入りでいいとして。
そんな第9話。
小紅さんはもう殿堂入りでいいとして。
そんな第9話。
ていうかケーキ食べたくなりますね。作画がんばりまくりだわ!
■末続無双…?
話の軸はやっぱり末続さんだった気もしますが
すっかり実っていた恋心を自覚し、いろいろ感情が溢れ出す小紅さんが可愛すぎてヤバい。
話の軸はやっぱり末続さんだった気もしますが
すっかり実っていた恋心を自覚し、いろいろ感情が溢れ出す小紅さんが可愛すぎてヤバい。
いちおう恋敵的ポジションの末続さんも、単に言いつけでやったってだけなので後腐れもありませんし
末続、真白、紅緒、白夜でコメディを入れてくるので重くなりませんし
なにも考えず見れるので楽しいですね。
末続、真白、紅緒、白夜でコメディを入れてくるので重くなりませんし
なにも考えず見れるので楽しいですね。
次回、そんな末続さんのお話も一区切りか。もう原作最新刊まで来ちゃったよ!
■許婚
既に希少な一族の一人として、もし同族を見かけたら、声をかけておけと言われていた末続このは。
彼女が白夜を好きだと勘違いした小紅は、ショックを受ける。
既に希少な一族の一人として、もし同族を見かけたら、声をかけておけと言われていた末続このは。
彼女が白夜を好きだと勘違いした小紅は、ショックを受ける。
さらに、日頃、小紅と白夜が許婚である事を隠そうとしている事が諸々に響き
ますます事態はややこしくなっていくが
結局、正直な言葉が解決に導いた。
ますます事態はややこしくなっていくが
結局、正直な言葉が解決に導いた。
許婚である事を隠そうとしているのは、白夜が嫌だから、ではないのだ。
ただ、冷やかされるのが嫌だからであって――
ただ、冷やかされるのが嫌だからであって――
要は白夜が好きってことでしょ?
真白に要約された小紅は慌て、紅緒はキレ、そして白夜はホワイトデーへのスタンバイに入るのだった。
■立ち聞き
末続の「結婚しなさいよ」宣言、最後だけ聞いていた小紅。
ショックで転倒し、そのまま去ってしまう。
末続の「結婚しなさいよ」宣言、最後だけ聞いていた小紅。
ショックで転倒し、そのまま去ってしまう。
これを見た白夜は、返事も末続もそっちのけで、さっさと小紅を追いかけて行くのだが……。
また「二人は許婚なんです」は真白がフォロー。
さすが出来た小姑である。
さすが出来た小姑である。
というか、結婚しなさい宣言でショックを受けたという事は、つまりは……。くっ、酷いラブコメ臭がする!
![イメージ 6]()
という事は、紅緒様も私と同族ということ!? 高速ポジテイブシンキング。
このは『許婚ってどういうこと……? 紅緒様の妹も同族なの…?』
という事は、紅緒様も私と同族ということ!? 高速ポジテイブシンキング。
■こじれる
白夜は人外、小紅は人間、なのに許婚だという二人に疑問を持つ末続。
同族じゃないのに許婚ってどういうこと?
白夜は人外、小紅は人間、なのに許婚だという二人に疑問を持つ末続。
同族じゃないのに許婚ってどういうこと?
■こじれるこじれる
あっさり小紅に追いついた白夜は、俺は小紅と結婚するから、と直球でフォロー。
が、これを聞いていたカメラマン仁子が現れ、ややこしい場面に。
許婚なのは隠さないと……。
あっさり小紅に追いついた白夜は、俺は小紅と結婚するから、と直球でフォロー。
が、これを聞いていたカメラマン仁子が現れ、ややこしい場面に。
許婚なのは隠さないと……。
二人は付き合ってるの?
付き合ってない!
付き合ってない!
これまた直球のやり取りで誤魔化した二人だったが、否定されたことに小紅はショックを受ける―――
仁子が去ると、すぐさま白夜は「事情は隠せと言ってただろ?」とフォローし
その言葉に小紅は安堵するのだった。
![イメージ 8]()
自分の為に「付き合ってない」と言ってくれたのに、ショックを受けるなんて、と自省する小紅。
そして、ショックを受けた、という事は。
つまりアレだ。
その言葉に小紅は安堵するのだった。
恋心はいっちゃった♪
自分の為に「付き合ってない」と言ってくれたのに、ショックを受けるなんて、と自省する小紅。
そして、ショックを受けた、という事は。
つまりアレだ。
自分の気持ちを確認し、真っ赤になる小紅であった。ついでに。
![イメージ 9]()
二人が許婚だと聞いた末続は、仁子から「二人は付き合ってない」と聞いて混乱する。
許婚同士なら、つきあっているはずなのに……?
末続このは、嗚呼、勘違い
二人が許婚だと聞いた末続は、仁子から「二人は付き合ってない」と聞いて混乱する。
許婚同士なら、つきあっているはずなのに……?
ハッ! 親同士が勝手に決めただけで本人同士は嫌がってるパターンか!
そんなに嫌か!
が、これを立ち聞きした紅緒は「真白が、末続にはずかしめをうけた」と勘違いするのだった……?
![イメージ 10]()
言い切った! 清々しい! cv松井恵理子さんの仕事、素晴らしいと何度でも言いたい!
小紅『だから、あまり真白にかまわない方が良いんじゃないかと…』
紅緒『無理ねッ!』
言い切った! 清々しい! cv松井恵理子さんの仕事、素晴らしいと何度でも言いたい!
■仲介…?
末続と真白が紅緒を巡って争っている、と聞き、俄然はりきる紅緒。
要は、もうちょっと紅緒が自粛すればいい話なのだが
無理ね!
末続と真白が紅緒を巡って争っている、と聞き、俄然はりきる紅緒。
要は、もうちょっと紅緒が自粛すればいい話なのだが
無理ね!
なら後は放っておくのが一番。
この会話、小紅も色々ナチュラルに酷いのが笑えます。間が、会話の間が心をえぐるよ!!
![イメージ 11]()
![イメージ 12]()
![イメージ 13]()
![イメージ 14]()
![イメージ 15]()
またも小紅に背後に立たれ、「あ、はい」と、素で返事する末続さんも可愛い。
この一件を踏まえると、白夜さんのイケメン度がさらにアップ。
どこまで上がるんだあの男。
小紅『(……やっぱり末続さん、白夜のこと好きなのかな……)』
またも小紅に背後に立たれ、「あ、はい」と、素で返事する末続さんも可愛い。
この一件を踏まえると、白夜さんのイケメン度がさらにアップ。
どこまで上がるんだあの男。
■連鎖達成
翌日、さっそく小紅に宣戦布告する末続。
白夜と小紅は、親に、イヤイヤ許婚をさせられているのだろう、と勘違いしているのだ。
翌日、さっそく小紅に宣戦布告する末続。
白夜と小紅は、親に、イヤイヤ許婚をさせられているのだろう、と勘違いしているのだ。
やがて小紅に「許婚のことは黙っていて欲しい」と頼まれた彼女は、正直にその推測を口にする。
黙っていてほしいという事は、許婚扱いが嫌って事でしょ?
なら相手に失礼だし、解消したら?
と。
なら相手に失礼だし、解消したら?
と。
白夜に失礼だと改めて気付いた小紅は、思わずほろほろと涙をこぼしてしまう……
![イメージ 3]()
![イメージ 4]()
![イメージ 16]()
![イメージ 17]()
![イメージ 1]()
![イメージ 18]()
![イメージ 19]()
無駄にいい笑顔が多くて素敵です紅緒様。
紅緒『目にゴミがはいったの! 小紅の! かわいい目に! ゴミが!』
白夜『目にゴミ……? ゴミ……、許すまじ…!』
無駄にいい笑顔が多くて素敵です紅緒様。
■デレ期ですよ
ちょうど真白を探していた紅緒が現れ、事なきを得た小紅と末続。
紅緒に察知され、ビビり倒す真白。
ちょうど真白を探していた紅緒が現れ、事なきを得た小紅と末続。
紅緒に察知され、ビビり倒す真白。
この一件を経て、自分の態度が白夜に失礼だと改めて思った小紅は、たどたどしく言葉を重ねる。
許婚の件を秘密にして欲しいのは、冷やかされるのが嫌だから
別に、許婚自体が嫌な訳じゃないんだ―――
別に、許婚自体が嫌な訳じゃないんだ―――
その言葉を、折りよく現れた真白に「デレ期ですね」とまとめられ、小紅に衝撃走る――――。
めでたいと笑う真白
そのまま「ホワイトデーですから頑張りましょう」とはっぱをかけ、白夜にも衝撃走る――――
![イメージ 2]()
![イメージ 18]()
![イメージ 20]()
やっぱり恋するオンナノコは可愛い。そんなお話ですよねー。
そのまま「ホワイトデーですから頑張りましょう」とはっぱをかけ、白夜にも衝撃走る――――
あのモケーレムベンベ回から早くも一ヶ月ですよ!
やっぱり恋するオンナノコは可愛い。そんなお話ですよねー。
と言うわけで、次回はホワイトデーの話だ!
おお原作とちょっと変えてるぞ!
時事ネタだ時事ネタ!
おお原作とちょっと変えてるぞ!
時事ネタだ時事ネタ!
※原作相当の話を「ホワイトデーの話」に小変更してお送りする模様。
これは気が利いていますね。
これは気が利いていますね。
次次回、第10話「デレ期という単語を調べたら」