いやーすっきりした!
世界を舞台に、いつもの痴話喧嘩をやらかした第21話。
彼女に投資してきたフラナ機関には気の毒かもしれませんが、おかげで全部吹っ飛んだわ!
世界を舞台に、いつもの痴話喧嘩をやらかした第21話。
彼女に投資してきたフラナ機関には気の毒かもしれませんが、おかげで全部吹っ飛んだわ!
やっぱり啖呵一発で吹っ飛ばす展開は好きですね。
すっきりします。
すっきりします。
■最終局面へ!
アイラを救ったキーアイテムは、一話でレイジがくれた石。やはりアリアン由来だとか。
次は決勝、いよいよ焦るマシタ会長の次なる手とは!
アイラを救ったキーアイテムは、一話でレイジがくれた石。やはりアリアン由来だとか。
次は決勝、いよいよ焦るマシタ会長の次なる手とは!
次回は、その決勝の相手を決める「メイジンvsメイジンにもっとも近い男」!
メイジンの証、グラサンをかなぐり捨てたユウキ会長
次回にも期待が高まりますね。
メイジンの証、グラサンをかなぐり捨てたユウキ会長
次回にも期待が高まりますね。
また、他ならぬ前回の戦いで我を失ったフェリーニが
レイジに「楽しんで欲しい」と願う辺り、やっぱり良い先輩がいるってのは良いモンですよね。
![イメージ 1]()
ふっきれたアイラさん、ネメシス会長と孫を一喝、ニヤリと笑う!
レイジに「楽しんで欲しい」と願う辺り、やっぱり良い先輩がいるってのは良いモンですよね。
『うるさいジジイ! そこの子供も、勝ちたいなら自分でやりなさい!!』
ふっきれたアイラさん、ネメシス会長と孫を一喝、ニヤリと笑う!
■決勝へ!
アイラの強さの秘密、それは生まれ持った「粒子の流れを目視する」能力にあった。
身寄りがなく、生きる糧を得る為にネメシスから離れられない彼女は
否応なしにレイジと激突する。
アイラの強さの秘密、それは生まれ持った「粒子の流れを目視する」能力にあった。
身寄りがなく、生きる糧を得る為にネメシスから離れられない彼女は
否応なしにレイジと激突する。
しかし、戦いの最中「アリアンの石」を媒介にプラフスキー粒子領域に投げ出された彼女は
同じくアリアンの石を持つレイジと意思を通わせ
その心を開いた。
同じくアリアンの石を持つレイジと意思を通わせ
その心を開いた。
帰る場所がないなら、一緒にセイの家で暮らそうぜ―――
しがらみを解き放ったアイラは、ネメシスとシステムを捨て、真っ向からレイジと激突。
拳を交し合い、準決勝にて世界大会から敗退する。
拳を交し合い、準決勝にて世界大会から敗退する。
レイジは約束通りアイラを迎え、こうして不敗伝説は終わりを告げたのだった――――
■宣誓
隠し事なんかどうでもいい!
大事なのは誇りだ!
隠し事なんかどうでもいい!
大事なのは誇りだ!
非道なファイトをしたアイラに怒り、アリーア・フォン・レイジ・アスナは必勝を宣言する―――
怒るレイジ
ショックを受けるアイラ
そして面白いポーズで固まるマシタ会長! 異世界設定が強く出た話となりましたね。
ショックを受けるアイラ
そして面白いポーズで固まるマシタ会長! 異世界設定が強く出た話となりましたね。
黒幕説が根強いものの、その挙動から「違うんじゃないの?」と言われる会長。その行方や如何に!!
![イメージ 6]()
バーサーカーシステム(Gガン)的なものは規定違反とのこと。誰だルール設定したガンダムバカは!
レイジ『あの女は、戦う相手に敬意を払わねえ、クソったれのファイターだ!』
セイ『……本当にそう思っているの?』
バーサーカーシステム(Gガン)的なものは規定違反とのこと。誰だルール設定したガンダムバカは!
■相棒
観戦を終えたセイは、アイラがあんな事をする人とは思えないと言う。
これを受け、さっそくニルスがスーツを指摘。
さすがアーリージーニアス。
観戦を終えたセイは、アイラがあんな事をする人とは思えないと言う。
これを受け、さっそくニルスがスーツを指摘。
さすがアーリージーニアス。
だが、大会規定があるからそれはない、とマオが一刀両断。
議論を断ち切り「どうでもいい」とレイジも吼えるが、それをセイが静かに問いただした。
セイは、アイラを信じたいのだ。
セイは、アイラを信じたいのだ。
レイジもまた、自分が見た惨状と日頃のアイラが一致しないのか、迷ったままホテルを出て行く。
![イメージ 7]()
あの「白いほうが勝つわ」が布石だったとは……。
バルト『我が機関の最高傑作が、淡い恋心程度で揺らぐというのか!?』
あの「白いほうが勝つわ」が布石だったとは……。
■第三の力
アイラとの出会いを振り返るバルト。
彼女は、ガンプラバトルで「機体の周りの粒子」を視る能力を持っている。
アイラとの出会いを振り返るバルト。
彼女は、ガンプラバトルで「機体の周りの粒子」を視る能力を持っている。
その流れを見れば、次にどう動くか解るし、どちらが強いのかも察する事が出来る―――
直接粒子を見る力。
製作技術、操縦技術ともまた違う、第三の力!!
製作技術、操縦技術ともまた違う、第三の力!!
バルトはストリートチルドレンだった彼女を拾い上げ
教育し、ファイターに育て上げると共に、その特殊能力を強化するシステムを作り上げた。
教育し、ファイターに育て上げると共に、その特殊能力を強化するシステムを作り上げた。
■アイラ専用
現時点では「粒子を見る」素養は彼女特有のため、システムを他人がチェックすることは不可能。
なのでルールには抵触しないという。
現時点では「粒子を見る」素養は彼女特有のため、システムを他人がチェックすることは不可能。
なのでルールには抵触しないという。
手の込んだコスプレ衣装にしか見えないという訳。
![イメージ 9]()
![イメージ 10]()
ガンダム00より、イナクト(お披露目カラー)に対し
シルエットフォーミュラ初出の「Gキャノン・マグナ」がガンキャノンのポーズで迎撃!!
ネメシス、渾身のガンプラ祭り
ガンダム00より、イナクト(お披露目カラー)に対し
シルエットフォーミュラ初出の「Gキャノン・マグナ」がガンキャノンのポーズで迎撃!!
吹っ飛ぶイナクトの壊れ方が、00一話でエクシアにやられたときと似てるのも笑えますね。
![イメージ 11]()
アイラの「キラキラしたの」の解説には、V2バスターガンダムが。
HGUC化はまだか!
アイラの「キラキラしたの」の解説には、V2バスターガンダムが。
HGUC化はまだか!
アイラの訓練では、飛び去るZガンダム、ウエイブライダー形態を
SEED運命の「ムラサメ」が追うファンサービス。
…ファンサービス?
![イメージ 14]()
![イメージ 15]()
更にHi-νガンダム(ベルトーチカチルドレン)と、武者七人衆のお坊ちゃん「武者仁宇頑駄無」
ガンダムXのニュータイプ機、フェブラルが空を舞い
更にHi-νガンダム(ベルトーチカチルドレン)と、武者七人衆のお坊ちゃん「武者仁宇頑駄無」
ガンダムXのニュータイプ機、フェブラルが空を舞い
ジャムル・フィンの可変、メガブースター装備状態(ガンダムZZ)
ガンダム4号機(宇宙、閃光の果てに…版)、
ノイエ・ジール(0083スターダストメモリー)、クスィーガンダム(閃光のハサウェイ/BB戦士版)に……
えーと、それと、あと初期のアイラさんのガンプラは
量産型キュベレイだったようです。
量産型キュベレイだったようです。
久々と言うか、今週のモブ・ガンプラ多すぎィ!! 有り余る情熱! 通常の六倍のモブか!
![イメージ 19]()
故郷、と言う言葉への反応。アイラ、異世界人説再燃か?
バルト『代価は十二分に払っている! それでも不満なら故郷に戻れ!』
故郷、と言う言葉への反応。アイラ、異世界人説再燃か?
■焦燥のアイラ
アイラが嫌がる一番の理由、それは脳波を利用するスーツが原因だった。
これを着ると、頭が痺れる感覚があるのだ。
アイラが嫌がる一番の理由、それは脳波を利用するスーツが原因だった。
これを着ると、頭が痺れる感覚があるのだ。
それでも戦えと命じられ、安らげたレイジに憎まれ、アイラは戦うしかないと決意する。
他に、生きる術など解らないのだから。
![イメージ 20]()
木陰で見守るラルさんがまたナイスガイなんだコレが。
他に、生きる術など解らないのだから。
『――自分への戒めだよ。憎しみではなく、バトルを楽しんで欲しいのさ』
木陰で見守るラルさんがまたナイスガイなんだコレが。
■男の喧嘩
一方、腐っていたレイジは、フェリーニにケンカを売られ、淀んだものを吐き出していた。
フェリーニは、彼らに楽しんで欲しいのだ。
自分のようにならないように。
一方、腐っていたレイジは、フェリーニにケンカを売られ、淀んだものを吐き出していた。
フェリーニは、彼らに楽しんで欲しいのだ。
自分のようにならないように。
怒りと勝利に囚われた男だからこそ、この台詞が映える! いい男ですわフェリーニ。
![イメージ 21]()
アイラを信じ、レイジを気遣うセイは、いつかの「石」を見つめて何が出来ないか思う。
マシタ会長は側近たる完璧な秘書に秘策を問い、必勝を約束。
そして、チナは何故かアイラに「贈り物」を贈る―――
それぞれの決戦前
アイラを信じ、レイジを気遣うセイは、いつかの「石」を見つめて何が出来ないか思う。
マシタ会長は側近たる完璧な秘書に秘策を問い、必勝を約束。
そして、チナは何故かアイラに「贈り物」を贈る―――
相変わらず発言が自爆フラグな秘書
そして、どことなくかみ合わない行動を取るチナさんの行動の意味は、この後すぐ!!
どっかの秘書よりよっぽど脅威な作戦が炸裂する!
※誰とは言いませんが。
![イメージ 31]()
![イメージ 22]()
![イメージ 23]()
ええい、女は御しがたい! って鉄仮面みたいな事を! バルトさん!(ガンダムF91より)
どっかの秘書よりよっぽど脅威な作戦が炸裂する!
※誰とは言いませんが。
レイジ『ない知恵絞っても答えは出ねえ、だから、何も考えないことにした!』
ええい、女は御しがたい! って鉄仮面みたいな事を! バルトさん!(ガンダムF91より)
■スタービルド、奮戦
準決勝、憑き物が落ちたレイジ、スタービルドは奮戦する!
クリアファンネルを特殊塗料入りバルカンでさばき、次々とライフルで撃ち落していくスタービルド。
しかし、その隙を突いてパピヨン本体が強襲する―――
準決勝、憑き物が落ちたレイジ、スタービルドは奮戦する!
クリアファンネルを特殊塗料入りバルカンでさばき、次々とライフルで撃ち落していくスタービルド。
しかし、その隙を突いてパピヨン本体が強襲する―――
が、寸で躊躇い、刃を外すアイラ。
その様に御しがたいと吐き捨てたバルトは、自らシステムを高出力化する―――
その様に御しがたいと吐き捨てたバルトは、自らシステムを高出力化する―――
塗料入りバルカン!
ってコトは、弾丸を一個一個手作りし、頭部に詰めている……だと…?
米粒より小さいじゃないですか! 小さいじゃないですか!
さすがにそれはどうかと思うよ私は!
![イメージ 32]()
頭痛システムに突き動かされ、解放される為にレイジを襲うアイラ。
先読みの前に、スタービルドは為す術もない。
米粒より小さいじゃないですか! 小さいじゃないですか!
さすがにそれはどうかと思うよ私は!
セイ『―――先回り!?』
頭痛システムに突き動かされ、解放される為にレイジを襲うアイラ。
先読みの前に、スタービルドは為す術もない。
だが、苦境に陥ったレイジ、苦痛に歪むアイラ、二人の苦境に、アイラの胸の宝石が輝いた。
■「助けて…!」
チナが預けたお守りの正体、それは「アリスタ」と呼ばれる石。
以前、セイがレイジに貰った異世界の石だった。
チナが預けたお守りの正体、それは「アリスタ」と呼ばれる石。
以前、セイがレイジに貰った異世界の石だった。
石が粒子に感応、異常増大させ、きらめく粒子の中でレイジとアイラは出会う―――
戦いたくないと泣きじゃくるアイラ
しかし、それを見たレイジは「戦いたくなかったのか」とあっけらかんと言った。
それすら誰も知らなかったのだ。
しかし、それを見たレイジは「戦いたくなかったのか」とあっけらかんと言った。
それすら誰も知らなかったのだ。
でも、身寄りが無い自分は戦うしかない、という彼女に、ならセイの家に来いとレイジは笑う。
![イメージ 28]()
![イメージ 29]()
![イメージ 4]()
![イメージ 30]()
![イメージ 2]()
![イメージ 3]()
バルトも会長も一喝で黙らせ、ニヤリ笑って向き直る!
レイジ『俺はいつだって本気だ!』
アイラ『そうだね……、バカが付くくらいに、そうだったね―――』
バルトも会長も一喝で黙らせ、ニヤリ笑って向き直る!
■世界的痴話喧嘩
彼の言葉をアイラが信じたとき、現象は「システム」と共に終わってしまった。
戸惑う観客、バルトたちをそっちのけに二人は続ける。
彼の言葉をアイラが信じたとき、現象は「システム」と共に終わってしまった。
戸惑う観客、バルトたちをそっちのけに二人は続ける。
そもそも、正直に相談してれば良かったろというレイジ
でも、あんなに楽しそうにバトルしてるのに、あたしが勝っちゃったら……と吐露するアイラ。
これにはレイジも苦笑い。
でも、あんなに楽しそうにバトルしてるのに、あたしが勝っちゃったら……と吐露するアイラ。
これにはレイジも苦笑い。
何言ってんだよ勝つのは俺だ。
いや私よ?
いや私よ?
勝つのは「俺(私)だ!」
正直な対話は、いつしか激しい言い合いに!
世界を舞台に痴話喧嘩を始めた二人に、観客は呆然、ネメシス会長も呆然!
世界を舞台に痴話喧嘩を始めた二人に、観客は呆然、ネメシス会長も呆然!
クールな不敗伝説、アイラ・ユルキアイネン。その神話がガラガラと崩れ始めた瞬間であった……。
![イメージ 1]()
![イメージ 33]()
![イメージ 34]()
![イメージ 35]()
![イメージ 36]()
![イメージ 37]()
なんだ、あたし、特別でもなんでもないじゃない……。いい笑顔だった。
『行くわよレイジ! 本気でバトルをやるあたしが、どれだけ強いか!』
なんだ、あたし、特別でもなんでもないじゃない……。いい笑顔だった。
■「そんなものっ!」
システムを放り捨てたアイラとの本気のバトル! それでも彼女の勝利は揺るがない!
アイラは粒子の流れが読める、それは彼女自身の能力。
だから、この戦いもあたしの勝ちだ――
システムを放り捨てたアイラとの本気のバトル! それでも彼女の勝利は揺るがない!
アイラは粒子の流れが読める、それは彼女自身の能力。
だから、この戦いもあたしの勝ちだ――
だが、RGシステムで爆発的に粒子を振りまくスタービルドに、その顔色が変わった!
視界が粒子一杯になってしまえば「粒子の流れを読む」もクソもない。
むしろ、粒子が見えるからこそ目隠しされたも同然!
そのままパピヨンを胸部を貫かれ―――
むしろ、粒子が見えるからこそ目隠しされたも同然!
そのままパピヨンを胸部を貫かれ―――
こうして、アイラ・ユルキアイネンとキュベレイ・パピヨンの不敗神話は終わりを告げた―――
なんという身も蓋もない攻略法。
そして、なんという世界的痴話喧嘩であったか。これには視聴者も苦笑い。良い最終回だった!
![イメージ 38]()
![イメージ 39]()
ラスト、リア充レイジに感極まったか、「ミサキちゃーん!」と唐突に叫ぶマオがまた可愛かった。
そして、なんという世界的痴話喧嘩であったか。これには視聴者も苦笑い。良い最終回だった!
となると、「あのガンプラ」は彼女の機体か?
ラスト、リア充レイジに感極まったか、「ミサキちゃーん!」と唐突に叫ぶマオがまた可愛かった。
■そして、仲間がまたひとり
こうして家主の知らぬ間に、イオリ家に居候がまた一人。
ていうかこっちに住み着いてンのレイジ!?
異世界帰れないの!?
こうして家主の知らぬ間に、イオリ家に居候がまた一人。
ていうかこっちに住み着いてンのレイジ!?
異世界帰れないの!?
しっかし、こうやって仲間が増えていく展開はやっぱり良いですわ。
だがイオリ家の家計は大丈夫か!
だがイオリ家の家計は大丈夫か!
■ミス・アイラ
また、この流れからすると「最終決戦」でアイラがパピヨンを使う可能性は低そう。
例の白いガンプラは、彼女の機体なのかもですね。
また、この流れからすると「最終決戦」でアイラがパピヨンを使う可能性は低そう。
例の白いガンプラは、彼女の機体なのかもですね。
そして次回は「メイジン vs メイジンに最も近い男」!
さて、その意味するところとは!?
燃えあがれガンプラ!
さて、その意味するところとは!?
燃えあがれガンプラ!
次回、第22話「名人vs名人」
予告に出てきた「名人にもっとも近い男」とやら。
ユウキ会長の外伝を連想しますが、例の「トオル君」とは髪の色からして違う模様です。
ユウキ会長の外伝を連想しますが、例の「トオル君」とは髪の色からして違う模様です。