得意分野なあまり、横井さんが鬱陶しかった「あみもの」回。
なんというドヤ顔でしょうか。
なんというドヤ顔でしょうか。
■要求
いつもなら「一人遊びなんてしないで」と、関くんへガンを飛ばす横井さんですが
今週は冒頭からガン見、さらに脳内で能書きを垂れまくった挙句
ついには「もう一回やって!」と念じた第9話。
いつもなら「一人遊びなんてしないで」と、関くんへガンを飛ばす横井さんですが
今週は冒頭からガン見、さらに脳内で能書きを垂れまくった挙句
ついには「もう一回やって!」と念じた第9話。
相変わらず想像力が爆発してるぜ!
■あみもの
今週の横井さんは一味違う。
なにせ、編み物は彼女の得意分野なのだから………!
今週の横井さんは一味違う。
なにせ、編み物は彼女の得意分野なのだから………!
指導者補佐が行える編み物検定二級を持つ、私の隣で編み物とは、いい度胸ねえ?(ドヤ顔)
見事に関くんにハマってます横井さん。
おい授業しろよ!
おい授業しろよ!
しかし、今週ばかりは見過ごせない。口出しする気マンマンですとも。何故ならば!
![イメージ 7]()
![イメージ 8]()
彼女もまた、編み物には一家言あるのだ。
あまりに鍛え上げすぎて、手作りと言っても信じてもらえなくなったレベル!
『小学一年生以来、ずっと鍛え続けてきた、たった一つの特技……!』
彼女もまた、編み物には一家言あるのだ。
あまりに鍛え上げすぎて、手作りと言っても信じてもらえなくなったレベル!
なにその悲劇!?
だから言える!
授業の片手間にやれるほど、編み物は甘くないのだとッ!!
授業の片手間にやれるほど、編み物は甘くないのだとッ!!
■「でも!」
編み物に大事なのは正確さとバリエーション
初心者向け器具を使う関くんに、横井さんはフフンと笑う―――。なんという敗北フラグ。
編み物に大事なのは正確さとバリエーション
初心者向け器具を使う関くんに、横井さんはフフンと笑う―――。なんという敗北フラグ。
ただ問題なのは、関君の狙いが読めないこと。
毛糸で、あみぐるみを編んでいるのは解る、しかし緑の毛糸で何を作っているのか……?
毛糸で、あみぐるみを編んでいるのは解る、しかし緑の毛糸で何を作っているのか……?
■「あなたはミスを犯している!」
関くんの器具が、専門向けの最新トレンドだと気付いた横井さん、驚愕。
解る人には解る驚愕。
通である。
関くんの器具が、専門向けの最新トレンドだと気付いた横井さん、驚愕。
解る人には解る驚愕。
通である。
が、その器具はあみぐるみは向いていない!
しょせんは流行りもの!
関くん敗れたりとドヤ顔を決める横井さんだったが―――
![イメージ 15]()
![イメージ 16]()
ダブルフックアフガン針による編みの特徴は、独特の厚みと、柔らかな風合いにある。
風合い、触れたときの感触が、ふんわりと柔らかく心地良いのだ。
それでいて、織物を思わせる表情豊かさを持つ。
関くん敗れたりとドヤ顔を決める横井さんだったが―――
『アフガン編みの特徴は、独特の厚み、ふんわりした柔らかな風合い――』
ダブルフックアフガン針による編みの特徴は、独特の厚みと、柔らかな風合いにある。
風合い、触れたときの感触が、ふんわりと柔らかく心地良いのだ。
それでいて、織物を思わせる表情豊かさを持つ。
その特徴から、帽子やセーターなどのウェア類に適している。
しかし、表面がボコボコとした独特の厚さ、柔らかさは「あみぐるみ」には自己主張がしすぎる!!
しかし、表面がボコボコとした独特の厚さ、柔らかさは「あみぐるみ」には自己主張がしすぎる!!
■「目が離せない…?」
出来上がり、サボテンあみぐるみを横井さんは鼻で笑う。
地味すぎて可愛くないじゃない……
出来上がり、サボテンあみぐるみを横井さんは鼻で笑う。
地味すぎて可愛くないじゃない……
が、見れば見るほど引き込まれてゆく。それは何故か?
それはアフガン編みだからだ!
それはアフガン編みだからだ!
表面がデコボコになるアフガン編み、それがサボテンに生命力ある質感を与えていたんだよ―――!
■もふもふ
アフガン織りを使って、サボテンを編む
その発想に完敗した横井さん。
アフガン織りを使って、サボテンを編む
その発想に完敗した横井さん。
サボテンの愛らしさを認め、認めすぎ、もふもふさせてと関くんに迫る―――。
■「はやくはやくはやく…!」
勘違いした関くん、すぐさま編みぐるみを解き、証拠隠滅する―――。
やはりコミュニケーションは大事……。
勘違いした関くん、すぐさま編みぐるみを解き、証拠隠滅する―――。
やはりコミュニケーションは大事……。
それでもメゲない横井さん、もう一回作って! と無言で迫るも、やはり通じず。
彼女の無言の圧力の前に、関くんは動けなかった……
蛇に睨まれたカエルの姿がそこにあった……。
彼女の無言の圧力の前に、関くんは動けなかった……
蛇に睨まれたカエルの姿がそこにあった……。
となりの関くん!
※闇属性
※闇属性
やっぱり自分の好きなことには饒舌になってしまう、そんな横井さん回……。
で、済ませていいのかコレ!?
ノリノリすぎるわ!
で、済ませていいのかコレ!?
ノリノリすぎるわ!
今週も横井さんは自爆でしたとさ。