前巻、ふらりと実家に帰った創真のように、今度は親父が帰ってくる第6巻。
一巻でチラリと描かれていたように、やはり只者では無かった…
その姿、まさに似たもの親子。
DNA仕事しすぎ。
その姿、まさに似たもの親子。
DNA仕事しすぎ。
■選抜へ!
新シリーズに向けた助走巻。親父さんの存在がいい具合に火をつけてくれた後は
既存の強キャラ勢に新キャラを加え、激闘が始まる!
新シリーズに向けた助走巻。親父さんの存在がいい具合に火をつけてくれた後は
既存の強キャラ勢に新キャラを加え、激闘が始まる!
順当に行けば、Aは創真と伊武崎、それに葉山&薙切アリスのお付きさんが筆頭候補。
Bは薙切アリス以外は読みきれない状況か。
特にアルディーニ兄弟辺り、意外なところでパッと負けるケースがいつ起きてもおかしくないし…。
特にアルディーニ兄弟辺り、意外なところでパッと負けるケースがいつ起きてもおかしくないし…。
いまやワンパターンとも言われますが、やっぱりこういう勝ち抜け戦は面白いなあ!
こう、今から展開を色々想像させてくれるのがワクワクしますわ。
![イメージ 4]()
父の後輩だったというスパイス専門家と組む一年生、葉山。今回の勝負における筆頭ライバル枠。
彼女の優秀さを自分が証明してみせる! って辺りが王道の流れでしょうか?
こう、今から展開を色々想像させてくれるのがワクワクしますわ。
葉山『食ってけよ。スパイスの奥深さを見せてやる』
父の後輩だったというスパイス専門家と組む一年生、葉山。今回の勝負における筆頭ライバル枠。
彼女の優秀さを自分が証明してみせる! って辺りが王道の流れでしょうか?
■「これで490敗目だな、創真!」
秋の選抜に一年生から六名も選ばれ、湧き上がる極星寮。
そこにふらりと「帰って来た」創真の父親、旧名ジョーイチロウ・サイバが繰り広げるひと騒動。
秋の選抜に一年生から六名も選ばれ、湧き上がる極星寮。
そこにふらりと「帰って来た」創真の父親、旧名ジョーイチロウ・サイバが繰り広げるひと騒動。
そして、彼が紹介してくれた同じく極星OB「汐見教授」と組むスパイス使いの一年生
葉山アキラの挑戦状!
葉山アキラの挑戦状!
次巻、カレー料理を題材に、いよいよ秋の選抜が始まる!
そして創真に対し、「秋の選抜でお前を潰す」と宣言した第九席「錬金術師」叡山の策略や如何に?
![イメージ 5]()
直前の話と相まって笑わせてくれるオマケページも健在。うーんこの扱い。
そして創真に対し、「秋の選抜でお前を潰す」と宣言した第九席「錬金術師」叡山の策略や如何に?
収録
直前の話と相まって笑わせてくれるオマケページも健在。うーんこの扱い。
週刊少年ジャンプコミックス「食戟のソーマ」6巻。
原作:附田祐斗、作画:佐伯俊。
2014年2月発売。
原作:附田祐斗、作画:佐伯俊。
2014年2月発売。
第40話「帰還」
第41話「修羅と呼ばれた男」
第42話「目覚めの口づけ」
第43話「万里を駆ける料理人」
第44話「予想外のストレート」
第45話「香りと刺激の伴奏者」
第46話「龍は臥し、空へ昇る」
第47話「斗いの記憶」
第48話「未知なる既知」
番外編「真夏の肉魅さん」
第41話「修羅と呼ばれた男」
第42話「目覚めの口づけ」
第43話「万里を駆ける料理人」
第44話「予想外のストレート」
第45話「香りと刺激の伴奏者」
第46話「龍は臥し、空へ昇る」
第47話「斗いの記憶」
第48話「未知なる既知」
番外編「真夏の肉魅さん」
こういちいち面白いリアクションをとってくれる吉野さん。
その意味では田所さんと一緒ですが、立ち位置のせいかミョーに美味しい役どころに見えるタイプ。
その意味では田所さんと一緒ですが、立ち位置のせいかミョーに美味しい役どころに見えるタイプ。
■丸くなった男
また、第41話はサブタイトル通り「かつて、父は修羅と呼ばれていた」という設定が。
実は学校も中退しており、何かの事件があったことをうかがわせます。
まだ見ぬ奥さん(故人?)との出会いか何かか?
また、第41話はサブタイトル通り「かつて、父は修羅と呼ばれていた」という設定が。
実は学校も中退しており、何かの事件があったことをうかがわせます。
まだ見ぬ奥さん(故人?)との出会いか何かか?
あと全くの余談ですが、元天才料理人で、現在は世界を廻って色んな料理を見て回っている父親
って言うと、往年の名作漫画「ミスター味っ子(の続編)」を思い出しますね。
って言うと、往年の名作漫画「ミスター味っ子(の続編)」を思い出しますね。
世界を見てまわりたくなる、それはやはり男の本能か。
■関連記事
食戟のソーマ 5巻
食戟のソーマ 4巻 http://blogs.yahoo.co.jp/saranndonn/66686048.html
食戟のソーマ 3巻 http://blogs.yahoo.co.jp/saranndonn/66603098.html
食戟のソーマ 5巻
食戟のソーマ 4巻 http://blogs.yahoo.co.jp/saranndonn/66686048.html
食戟のソーマ 3巻 http://blogs.yahoo.co.jp/saranndonn/66603098.html