伏線結実、後は晶也が立ち直るのみ! それ羽根だったのかい!?
確か一話以来の長い伏線、晶也と明日香、そして前回の“みさき”との縁が示され、二人が復活!
てかゼフィリオン、メカデザと絵コンテが大張氏とか
そりゃ格好良いはずだよ!
むしろ晶也が女の子扱いされてて笑いましたが、幼い頃ってそんなもんですよねー。
■帽子姿は伏線
実力的に、真藤部長かなとも思ったんですが、やっぱり帽子姿+幼さは性別誤解の王道フラグ。
そんな幼い頃からやってたのね
実力的に、真藤部長かなとも思ったんですが、やっぱり帽子姿+幼さは性別誤解の王道フラグ。
そんな幼い頃からやってたのね
■本気だから悔しい
元々、自分をダメ人間だと思っていた明日香は、これまでの勝利は晶也たちのおかげに過ぎず
ダメな自分の、地金を晒してしまったと落胆
飛べなくなってしまう
元々、自分をダメ人間だと思っていた明日香は、これまでの勝利は晶也たちのおかげに過ぎず
ダメな自分の、地金を晒してしまったと落胆
飛べなくなってしまう
が、同じく「自分をかっこ悪い」と思い悩むあすかと笑いあう中、少しだけ自分を信じられるように。
再戦する明日香とみさき
勝負は、一進一退の格闘戦に突入し、みさきもまた立ち直る。
勝負は、一進一退の格闘戦に突入し、みさきもまた立ち直る。
悔しいのは負けを認めたくないくらい本気だから、本気だから、まだFCを続けたいのだと。
次回、第十話「それもFCのためですか?」
![イメージ 3]()
![イメージ 1]()
![イメージ 4]()
![イメージ 5]()
![イメージ 6]()
![イメージ 7]()
![イメージ 8]()
![イメージ 9]()
![イメージ 10]()
あー、口癖の「ダメダメです」ってそこが元ネタだったね。
真白『ダメダメな主人公が、ゼフィリオンに乗ると無敵になるんですよ!』
みさき『―――やっぱ心配する事なかったなー、って』
あー、口癖の「ダメダメです」ってそこが元ネタだったね。
■新米部長ちょっと刈り取って!
あの戦いの翌日、倒れた明日香を心配したみさきだったが、ホントに風邪だったと知り軽く落胆
やっぱり、明日香はショックなんて受けてなかった
自分と違うのだ、と
あの戦いの翌日、倒れた明日香を心配したみさきだったが、ホントに風邪だったと知り軽く落胆
やっぱり、明日香はショックなんて受けてなかった
自分と違うのだ、と
が、更に翌日の明日香は、やっぱりショックでまともに飛べなくなっていた。
好きなアニメで空元気!
でも、やっぱり空元気じゃスカスカだったらしい
でも、やっぱり空元気じゃスカスカだったらしい
自身も心当たりのある晶也は優しく、今はイメージトレーニングしておけ、と促すが―――。
ただでさえ練習量が足りないのに!
![イメージ 11]()
再びゼフィリオン、気合入れて立ち上がっても、自分のダメさ加減が分かるだけみたいな歌詞
主人公、結構つらいキャラなのね
明日香『あかりをともしー、たちあがるもー…、だめなー、じぶん…』
『ただ、うかぶだけー……』
再びゼフィリオン、気合入れて立ち上がっても、自分のダメさ加減が分かるだけみたいな歌詞
主人公、結構つらいキャラなのね
なお原画を描いたのは西田正義さん、1980年代から活動、監督作も複数のベテランである!
そっかー、忍空とかラッキーマンとかの作画監督だった方なのかー。
![イメージ 12]()
![イメージ 13]()
![イメージ 14]()
![イメージ 15]()
![イメージ 16]()
![イメージ 17]()
![イメージ 18]()
![イメージ 19]()
![イメージ 20]()
![イメージ 21]()
ちなみに、2話でも晶也が漫画「ゼフィリオン・ゼロ」の読む姿が。
幼・明日香『私は迷子とかじゃないです、いじけ虫のダメダメなダメ子です…』
幼・晶也『ゼフィリオンかよっ』
ちなみに、2話でも晶也が漫画「ゼフィリオン・ゼロ」の読む姿が。
■この翼は貰ったものだから
やはり、一話冒頭で貰った「翼の髪飾り」は、幼い頃に晶也に贈られたものだった。
ロボのオモチャ、その翼だったのね
やはり、一話冒頭で貰った「翼の髪飾り」は、幼い頃に晶也に贈られたものだった。
ロボのオモチャ、その翼だったのね
今までの羽根は、みさきちゃんやコーチから貰った、借り物だったんです……。
自分はダメ人間だ
明日香はそう思い込む余り、勝利は二人のおかげ、負けたのは自分が地金を晒しただけだと反省
明日香はそう思い込む余り、勝利は二人のおかげ、負けたのは自分が地金を晒しただけだと反省
その明日香に負けたみさきには、やや酷な内容ですが…
先輩、さっそくアゴだしを使った餃子を提供、作画もすげえ!
ホント家庭的な子だこと!
![イメージ 24]()
![イメージ 25]()
![イメージ 26]()
![イメージ 27]()
![イメージ 28]()
![イメージ 29]()
![イメージ 30]()
![イメージ 31]()
幼い日、精神的にどん底だった晶也を破り、彼を引退に追い込んだ少年だよー!
みさき『―――明日香、今日、泊まっていきなよ』
真白『! 先輩! 私、先輩の抱きましろになります―――!』
幼い日、精神的にどん底だった晶也を破り、彼を引退に追い込んだ少年だよー!
■ハンサムな彼女
やがて、真白がホワイトアルバムをひっくり返し、前回の「少年」がみさきだったと視聴者に判明
が、いつしかFCに飽き、遠ざかっていたみさきだったが
明日香のプレイに引き戻され―――
やがて、真白がホワイトアルバムをひっくり返し、前回の「少年」がみさきだったと視聴者に判明
が、いつしかFCに飽き、遠ざかっていたみさきだったが
明日香のプレイに引き戻され―――
なんだろう…、かっこ悪いね、私……。
純粋に楽しかった
だが、歴然とした実力差、負けて這い上がれない自分の心の弱さにうんざりした。
だが、歴然とした実力差、負けて這い上がれない自分の心の弱さにうんざりした。
今の自分が「かっこ悪い」ってくらいは分かる。
それでも立ち上がれない。
![イメージ 32]()
![イメージ 33]()
![イメージ 34]()
![イメージ 35]()
![イメージ 36]()
![イメージ 37]()
![イメージ 38]()
![イメージ 39]()
![イメージ 40]()
が、そもそも明日香は、第一話で空から降りてきたみさきに惹かれて「飛び」はじめたのだから
決して、かっこ悪いなんて事はない
明日香『そんなことないです!』
『だって、みさきちゃんが私を空の世界に連れていってくれたんです!』
が、そもそも明日香は、第一話で空から降りてきたみさきに惹かれて「飛び」はじめたのだから
決して、かっこ悪いなんて事はない
対するみさきも、明日香はちゃんと自分の力で飛べてると励ます。
■行くよ、明日香!
翌日、第2話以来の直接対決となった二人は、「大会」編以上に熱い格闘戦を展開!
取って取られ、取り返して!
勝者はみさきに!
翌日、第2話以来の直接対決となった二人は、「大会」編以上に熱い格闘戦を展開!
取って取られ、取り返して!
勝者はみさきに!
私ね…、解ったんだ…、怖かったのは、初めて真剣になれるものを、夢中になれるものを見つけたから!
そして理解するみさき
逃げ出したのは、本当に好きである事の裏返しだと。
逃げ出したのは、本当に好きである事の裏返しだと。
負けたってどうでも良いような軽いものじゃない、だから逃げたし、だから続けたいと。
いやあ、今週みたいなバトルって好きですね!
![イメージ 56]()
![イメージ 57]()
![イメージ 58]()
そんなこんなで、「明日香が幼い日に出会った少年」「みさきが以下略で戦った少年」が重なり
全員、そのままスルーする事案が発生。
当人に聞けよ!
みさき『島の子?』
明日香『うーん…、コーチを女の子にしたような……―――』
そんなこんなで、「明日香が幼い日に出会った少年」「みさきが以下略で戦った少年」が重なり
全員、そのままスルーする事案が発生。
当人に聞けよ!
後アレね、右手を震わせてからポーズを決めるゼフィリオンかっけえ!
ロボアニメの王道作画!
小画面が勿体無い、気合が入った作画じゃないか!
小画面が勿体無い、気合が入った作画じゃないか!
で、次回は再び鳥かごさんと激突?
![イメージ 2]()
![イメージ 3]()
![イメージ 1]()
![イメージ 4]()
![イメージ 5]()
![イメージ 6]()
![イメージ 7]()
![イメージ 8]()
![イメージ 9]()
![イメージ 10]()
![イメージ 11]()
![イメージ 12]()
![イメージ 13]()
![イメージ 14]()
![イメージ 15]()
![イメージ 16]()
![イメージ 17]()
![イメージ 18]()
![イメージ 19]()
![イメージ 20]()
![イメージ 21]()
![イメージ 22]()
![イメージ 23]()
![イメージ 24]()
![イメージ 25]()
![イメージ 26]()
![イメージ 27]()
![イメージ 28]()
![イメージ 29]()
![イメージ 30]()
![イメージ 31]()
![イメージ 32]()
![イメージ 33]()
![イメージ 34]()
![イメージ 35]()
![イメージ 36]()
![イメージ 37]()
![イメージ 38]()
![イメージ 39]()
![イメージ 40]()
![イメージ 41]()
![イメージ 42]()
![イメージ 43]()
![イメージ 44]()
![イメージ 45]()
![イメージ 46]()
![イメージ 47]()
![イメージ 48]()
![イメージ 49]()
![イメージ 50]()
![イメージ 51]()
![イメージ 52]()
![イメージ 53]()
![イメージ 54]()
![イメージ 55]()
![イメージ 56]()
![イメージ 57]()
![イメージ 58]()
視聴者視点だと、見上げるような場面が多いみさき先輩、今週もでかい人である。
予告『私達のFCは美しい…』『にゃー、六時か…』『コーチ!?』
『それも、FCのためですか?』
視聴者視点だと、見上げるような場面が多いみさき先輩、今週もでかい人である。
■みさきち復活!
いやー、予告から見ても元気になったみたいで、ホッとしましたみさき先輩!
また、本気だから悔しい、悔しすぎて逃げ出したくなる
テーマが晶也と重なった格好
いやー、予告から見ても元気になったみたいで、ホッとしましたみさき先輩!
また、本気だから悔しい、悔しすぎて逃げ出したくなる
テーマが晶也と重なった格好
となれば残りの尺、部員の足りなさからも、最終話あたりで「晶也復活」となるのでしょうか?
あと予告で思ったんですが
いかに、当人が美しいと思い実績を残しても、憎まれるFCで戦うアヴァロン組ってちょっと寂しいですね…
いかに、当人が美しいと思い実績を残しても、憎まれるFCで戦うアヴァロン組ってちょっと寂しいですね…
次回、第十話「それもFCのためですか?」
■関連感想記事
第一話「飛んでます、飛んでますよっ!」
第ニ話「う…ど…ん…?」
第三話「ちょっと燃えてきただけ」
第四話「お肉……うれしい!」
第五話「うん、落ち着いていこう」
第六話「それが君の実力かい?」
第七話「刺される前に刺せ!」
第八話「もう…飛べない」
第九話「答えは空にあるんです!」
[ 第十話「それもFCのためですか?」]
第一話「飛んでます、飛んでますよっ!」
第ニ話「う…ど…ん…?」
第三話「ちょっと燃えてきただけ」
第四話「お肉……うれしい!」
第五話「うん、落ち着いていこう」
第六話「それが君の実力かい?」
第七話「刺される前に刺せ!」
第八話「もう…飛べない」
第九話「答えは空にあるんです!」
[ 第十話「それもFCのためですか?」]