Quantcast
Channel: GNO2及びGNO3 連邦 情報部 こっそり日記
Viewing all articles
Browse latest Browse all 5115

『Dimension W File.01』感想、OPは必見! “人類の夢”が叶った時代、必殺仕事人が走る!:回収屋

$
0
0

三白眼の仕事人! オッサン主人公と機械少女、良いスタートだった!

イメージ 30

イメージ 52

 無尽蔵のエネルギーが発見、空前の発展を遂げた未来を生きる、その「技術」が大嫌いな男の話!
 開幕の謎ダンス、スタイリッシュなオープニングで持っていかれたし
 ヒロインも可愛い!

 多分、その「W次元」ってのが問題なんでしょうが、当時者が死亡した問題をどう解決するのか?

アクションすげえな!
 主人公、マブチ・キョーマの必殺仕事人っぷり! これが私的にすごく見所!
 容赦なく合理的な厳しさ、好きですね!

 まずは「父」の為に土下座したミラ、回収家業が、どう問題解決につながるかが気になるところ

そして野郎によるダンスオープニングである

イメージ 4

 誰が得するんだよコレ!?明らかに笑わせにかかってるマジ顔ダンス、いいね!

「回収屋」キョーマ
 西暦2072年、人類は“W次元”発見で無尽蔵の電力を得たが、受信装置「コイル」は入手が困難で
 経済格差は拡大し、違法コイルが出回り治安を悪化
 その回収部隊が設立されていた

 マブチ・キョーマは、個人で回収を行い、懸賞金を貰い受ける回収屋。

 仕事中にアンドロイドの少女・ミラと出会い
 コイルを横取りされ、キョーマは彼女を捕らえるが、「回収を手伝わせて欲しい」とお願いされてしまう。

 彼女の父、コイル開発者の百合崎博士は、この世界を憂い遺言を残したらしい―――? 

 次回、 File.02/ルーザー」

アナウンサー『<ガソリンの課税率が、遂に400%を越えました>』

『<非・電気自動車廃止への措置であり、1畔佞蝓2,800円に上昇します――>』

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 6

イメージ 7

イメージ 8

 出てくるだけで視聴者を笑わす、とかいう主人公の鑑。

開幕コワモテ
 西暦2036年、「W次元」と無尽蔵のエネルギーが発見、その巨大な発進装置が世界各地に建造され
 親指大の“コイル”があれば、どこでも受信可能となった

 西暦2072年、今や“コイル”があれば、どこでもエネルギー供給が受けられるのである。

 人類は空前の発展を遂げ
 一方で、その「コイル」が嫌いで、未だガソリン自動車を愛する男がいた

 また、かわいいアンドロイドがいた。

 彼女は父に仕えており―――

“お父さん”『何もなかったろうね?』

ミラ『ええ、お父さんの心配するような事は、何も』

イメージ 9

 なぜか胸に謎の輝きを宿す病床の父、この新時代に、荒れ果てきったアパート。
 この時代、貧富の格差は洒落にならないらしい

 既に余命いくばいも無い状況

 しかしその技術を生かし、父は義手を提供したりしたのか、周囲に慕われているらしい。

マリー『これが今回、アンタに頼みたい依頼だ』

『こいつらが、“不正コイル”を複数仕入れた、そいつを回収するんだ』

イメージ 11

イメージ 12

イメージ 13

 イイ動作だった四番の子は、ボディガード用アンドロイドらしい。

魔女とキョーマと
 キョーマは、「コイル」戦闘マシンの賭けバトルの胴元、マリーに雇われた回収屋であった。
 役割は不正なコイルの回収

 コイル嫌いのあんたが生きていけんのもアタシのおかげだ…、期待しているよ? マブチ・キョーマ

 モーターみたいな苗字である
 コイル嫌いで、それでガソリン自動車を愛用してるのね

 報酬も半分はガソリンの現物支給

 徹底してらっしゃる。

ミラ『飲めるお水、買ってきますね?』

イメージ 14

イメージ 15

イメージ 16

 貧困エリアは、水道整備もされておらず、赤錆しか出てこない有り様。

事案発生
 平行してミラも外出しますが、偶然、「不正コイル」の爆発に目を止めてしまった事から
 ヤバい兄弟(弟)にお持ち帰りされてしまう

 彼女、「尻尾」を踏まれると緊急停止してしまうらしい。

 弱点露出って酷い設計だ!
 また倒れこむ時、しわが作画されるなど、尻の作画に気合を入れすぎである(哲学)。

ウォン『これが“コイル”よ! ただの水鉄砲でも、この威力ゥ!!』

キョーマ『―――無駄な投資だったな』

イメージ 17

イメージ 18

イメージ 19

イメージ 20

イメージ 21

イメージ 22

イメージ 23

 キョーマさんマジ容赦ねえ!

不正コイルと「回収屋」
 どうも、「コイル」入手には厳しい制限がある上、コイルを用いた機器が便利すぎる事により
 貧富格差が拡大しまくったらしい

 ここはどこ? あれは…、ヒトなの…?

 マフィアを一蹴!
 ミラを人質にされてしまうも、別に関係ねーしと言いきるキョーマ!

 ミラの「ヒトなの?」発言もひでえ!

 結局―――

キョーマ『どうした? 早くやれ――――』

イメージ 24

イメージ 25

イメージ 26

 むしろ煽りまくるキョーマがマジ酷いですが、本気を出したミラにより、首領は一蹴。
 ついでにキョーマも一蹴

 お父さん…、ごめんなさい! 言いつけを、守れませんでした……。

 人間らしく振舞え
 言いつけを破り、脱出するミラですが――――

 歩いてくるシーン、最高ですね!

ミラ『―――最低ですっ!』

イメージ 28

イメージ 29

イメージ 30

イメージ 31

 ゴキッとかいう本気の音。
 
「またフラレたか♪」
 ミラの一撃で、気絶していたキョーマは、「正規の回収部隊」お役人のシューマンと再会
 彼、ぜひ部下になってくれとしつこいらしい。

 マリーさんには、コイルを横取りしたのが僕だなんてバラさないでくれよ?

 裏業者と繋がるエリートさん。
 通常なら、こんなエリアに来る様な人間じゃない

 にしてもアレですね、cv石田影さん、ホントこういう役が多いし良い声してるね!

 レギュラーだと嬉しい。

シューマン『彼は、この世界を裏切れない―――』

『いずれ、ボクのものにしてみせるよ』

イメージ 32

 この世界、多分「コイルが普及した世界」のことでしょうが、裏切れないって何なんでしょ。
 コイル嫌いなのと、関係があるのでしょうが

キョーマ『―――最近のロボットは、涙も流すのか?』

マリー『<何のことだい?>』

イメージ 33

イメージ 34

イメージ 35

イメージ 36

イメージ 39

イメージ 40

イメージ 41

イメージ 42

イメージ 43

 実は「お父さん」こそ、二年前に失踪したコイル開発の功績者でしたが―――

キョーマの推理
 ふと、ミラがコイルを奪っていった事を思い出したキョーマは、全部「回収屋」の仕業だと推理
 最初から、奪うつもりで捕まったのだと

 お前を操ってる奴らも懸賞金が目当ての回収屋ってワケだ…、黙れ、人形

 主人公の台詞じゃねえ!
 ミラの行動が、全て計算づくだと誤解するキョーマ。

 彼女を人形、ロボットと冷たく言い捨て、重機でも破れないワイヤーで捕縛するキョーマ!

 なんて実戦的な人だろう!

百合崎 士堂『私には責務がある、世界システムを生み出した責務が…!』

『命に代えても、この、世界を―――、これが私の回答…!』

イメージ 37

イメージ 38

イメージ 44

 かつて、「コイル」という仕組み、あらゆる場所へ供給する「世界システム」を構築した博士は
 新たな研究を行い、それを目的とした政府関係者により
 妻子を殺され、逃亡していた

 彼は「世界システム」の何かに気付き、新たなコイルを開発していたらしい。

 世界システムの破壊?
 彼の装置は、付近の「コイル」をすべて破壊してしまう。

百合崎 士堂『これは、始まりだ…、後は頼んだぞ、ミラ……!』

イメージ 45

 コイルを破壊し、彼自身を、「W次元」とやらに吸い込んでしまったかのような現象と共に
 百合崎博士は、そのまま姿を消したらしい。

 凄まじい爆発でしたが、シューマンさん生きてるのコレ!?

 ミラの中に、装置の図面でも残したでしょうか?

コオロギ『俺様の知る限り、こんなの作れるのは百合崎博士しかいねえ♪』

キョーマ『…!』

イメージ 47

イメージ 48

イメージ 49

イメージ 50

イメージ 51

イメージ 52

イメージ 53

イメージ 54

イメージ 55

イメージ 56

イメージ 57

 本世界のアンドロイドは、とあるオリジナルを元にした廉価品、デッドコピーらしい。

アンドロイド・ミラ
 その後、キョーマはミラを「戦利品」として持ち帰るが、実は人工衛星にも匹敵する高級品と判明
 起動させてみるや、また殴られた!

 何でもやります、だから、私に回収屋さんの仕事のお手伝いを…、させてください!

 そして土下座された!?
 彼女は、父・百合崎博士の遺言を継ぎたいらしいが…?

 全コイルを破壊してしまいたいんでしょうか?

 コイル嫌いと、関係あるっぽい?

次回、「ルーザー」。人名? それとも“敗北者”って意味?

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

イメージ 5

イメージ 6

イメージ 7

イメージ 8

イメージ 9

イメージ 10

イメージ 11

イメージ 12

イメージ 13

イメージ 14

イメージ 15

イメージ 16

イメージ 17

イメージ 18

イメージ 19

イメージ 20

イメージ 21

イメージ 22

イメージ 23

イメージ 24

イメージ 25

イメージ 26

イメージ 27

イメージ 28

イメージ 29

イメージ 30

イメージ 31

イメージ 32

イメージ 33

イメージ 34

イメージ 35

イメージ 36

イメージ 37

イメージ 38

イメージ 39

イメージ 40

イメージ 41

イメージ 42

イメージ 43

イメージ 44

イメージ 45

イメージ 46

イメージ 47

イメージ 48

イメージ 49

イメージ 50

イメージ 51

イメージ 52

イメージ 53

イメージ 54

イメージ 55

イメージ 56

イメージ 57

イメージ 58

イメージ 59

イメージ 60

 ヤケにでかい建物だと思ったら、電力の異次元から受信&発信する装置だったのね。

いいアクションだった!
 一話らしい、世界観とキャラの動機説明、大胆なアクションで見せてくれたのが流石!
 あっという間の展開でしたね!
 土下座!

 見たところミラと父の目的は、コイル社会の破壊

 あの機械を完成させる為か?
 エンディングで、家事しながら待っている姿、完全に若奥さまでしたね!

 次回、 File.02/ルーザー」

■関連感想記事
 File.01/回収屋
 [ File.02/ルーザー]


Viewing all articles
Browse latest Browse all 5115

Trending Articles