■2016年1月ガンプラ
RG 1/144 XXXG-01W ウイングガンダム EW、2,700円(税込)
1/100 シュヴァルベグレイズ(マクギリス機) 、3,240円(鉄血のオルフェンズ)
HG IBO 1/144 MSオプションセット3&ギャラルホルンモビルワーカー、648円(同上)
HG IBO 1/144 ガンダムキマリス、1,296円(同上)
RG 1/144 XXXG-01W ウイングガンダム EW、2,700円(税込)
1/100 シュヴァルベグレイズ(マクギリス機) 、3,240円(鉄血のオルフェンズ)
HG IBO 1/144 MSオプションセット3&ギャラルホルンモビルワーカー、648円(同上)
HG IBO 1/144 ガンダムキマリス、1,296円(同上)
HG 1/144 新MS A プラモデル(仮称)、1,296円
HG 1/144 新MS B プラモデル(仮称)、1,296円
HG 1/144 新MS B プラモデル(仮称)、1,296円
以上、6種のガンプラが予約開始、詳細不明の「HG」もラインナップされました。
定価はキマリスと同等。
定価はキマリスと同等。
味方の新型か、或いはグシオンとマンロディのように、「キマリスの同陣営機」なのでしょうか?
また、12月の「バルバトス+ブースター」は未公開のまま。
![イメージ 2]()
![イメージ 14]()
![イメージ 15]()
![イメージ 16]()
![イメージ 17]()
RG 1/144 XXXG-01W ウイングガンダム EW、2,700円
■商品詳細 不動の人気を誇る「ガンダムW Endless Waltz」からウイングガンダム EWがRGに登場! ・カトキハジメデザインの新規設定画により1/144スケール初立体化! ・航空機の構造を考証しバード形態への変更を再現 ・可変航空機の翼の構造を考証し機械翼に可動ギミックを搭載。メカニカルさを演出。 ・設定を再現した各種武器が付属 【付属品】 バスターライフル×1 ビームサーベル×1 シールド×1 エネルギーパック×2 可動手(左右)×各1 武器持ち手(左右)×各1 握り拳(左右)×各1 平手(左右)×各1 パイロットフィギュア(ヒイロ)×1 【商品内容】 成形品×8 リアリスティックデカール×1 組立説明書×1ガンダムWは、OVA化に際し「劇中では、最初からこのデザインだった」としてMSデザインを変更。
本機は、その「EW版ゼロ」から逆算してデザインされた機体で、アーリータイプとも呼ばれます。
OVAが編集され、劇場版になった際に誕生
OVAが編集され、劇場版になった際に誕生
この経緯からEW版ゼロと共通パーツが多く、キット化に至ったと考えられます。
ちょっと上半身過多だけど、心惹かれるカッコよさ。
![イメージ 18]()
![イメージ 10]()
![イメージ 11]()
![イメージ 12]()
![イメージ 13]()
HG版同様、量産型の派生キットに相当
1/100 シュヴァルベグレイズ(マクギリス機) 、3,240円
■商品詳細 鉄血のオルフェンズ 1/100シリーズ ラインアップ第3弾! グレイズの試作機を改修し高機動化させたカスタム機、シュヴァルベグレイズ(マクギリス機)1/100シリーズで登場! ■1/100スケールで組みやすい仕様! パーツ数が少なく、部位ごとに整理されたランナー配置で組みやすい仕様に。 パーツ分解とホイルシールを組み合わせて設定カラーの再現も追求。 設定同様に内部フレーム形状を再現。外装を取り外すとフレーム状態にすることが可能。 ■各種武装も付属! ライフルやバトルアックスが付属。バトルアックスは腰部にマウント可動。 クロー射出ギミックを再現可能! ■1/100ガンダムバルバトスと連動! 本商品のクローユニットは1/100ガンダムバルバトス、1/100グレイズ(一般機/指揮官機)と 組み合わせてガンダム・バルバトスのカスタマイズが可能! 【付属品】 ライフル×1 アックス×1 クロー×1 【商品内容】 成形品×4 ホイルシール×1 リード線×1 組立説明書×1第5話で冷静沈着な参戦を果たした「チョコレートの人」の愛機、1/100でもリリース。
HG版同様、量産型の派生キットに相当
本機、「量産型」の開発段階で生まれた試作機の改修品という設定。
その意味では、ガンダムと似ているかもしれませんね
発売時まで現役なのでしょうか?
発売時まで現役なのでしょうか?
名前の「シュヴァルベ」は独語でツバメを意味し、面構えも、どことなくそんな印象を受けます。
大戦期に、ドイツ軍が世界初の実戦配備をしたジェット戦闘機も同じ愛称でした。
![イメージ 1]()
![イメージ 5]()
![イメージ 6]()
![イメージ 7]()
所属陣営など、まだまだ不明なのがむしろ楽しみ
HG IBO 1/144 ガンダムキマリス、1,296円
■商品詳細 バルバトス、ギシオンに続くガンダム・フレーム機体! ガンダムキマリスがキット化! バルバトス同様にガンダム・フレームを持つガンダムキマリスをキット化! 西洋の騎士をモチーフにした特徴あるデザインとプロポーションを最新のフォーマットで再現。 ■ランス(仮)ほか多彩な武装が付属 特徴的な武装ランス(仮)や、ナイフ(仮)、スラッシュディスク(仮)が付属。 ■ブースター射出再現 脚部は展開可能。脚部からのブースター射出を再現できる。 【付属品】 ランス(仮)×1 ナイフ(仮)×1 スラッシュディスク(仮)×2 【商品内容】 成形品×7 ホイルシール×1 組立説明書×1その名の通りガンダム。良く見ると胸部が「バルバトス」そっくり、というのも面白いですね
所属陣営など、まだまだ不明なのがむしろ楽しみ
槍を持っている事から、チョコレートの隣の人の愛機とも噂されるガンダム。
素立ち状態は不恰好
ですが、試作品ゆえに関節がヘタってるだけですよ、きっとそうさ!
ですが、試作品ゆえに関節がヘタってるだけですよ、きっとそうさ!
脚部は展開ギミックがあるそうな。
あと、小さな二つの武器は手裏剣ですかね。つまりナイトニンジャ。
![イメージ 8]()
![イメージ 9]()
![イメージ 3]()
HG IBO 1/144 MSオプションセット3&ギャラルホルンモビルワーカー、648円
■商品詳細 近接武器とモビルワーカーをセットにしたウェポンセット第3弾登場! 第一話でグレイズと共に主人公たちを襲撃したシーンが印象的な、ギャラルホルンが所有するモビルワーカーも付属! ハルバード(仮)は差し替えで展開状態と収納状態を再現可能。 HG ガンダムグシオンの持つ、グシオンアックス(仮)やグシオンチョッパー(仮)などの近接武装が付属。 【付属品】 グシオンアックス(仮)×1 グシオンチョッパー(仮)×1 ハルバード(仮)×1 ギャラルホルンモビルワーカー×1 【商品内容】 成形品×2 ホイルシール×1 組立説明書一番下の画像は電撃ホビー様より http://hobby.dengeki.com/news/119794/
見ての通り「ガンダム・グシオン」用の武装、ハルバードもグシオン用なのでしょうか?
一話で猛威を振るった、ギャラルホルンのMWが同梱
成型色はグレーか、黒か?
一話で猛威を振るった、ギャラルホルンのMWが同梱
成型色はグレーか、黒か?
一番右の、肉切り包丁こと「チョッパー」もグシオン用だそうです。
この充実っぷり、総監大活躍の予感!
![イメージ 4]()
とにかく正体不明機が登場
HG 1/144 新MS A プラモデル(仮称)、1,296円
■商品詳細 未記載、登場作品不明そりゃま、価格とタイミングからして、「オルフェンズ」新型しかありえないですが
とにかく正体不明機が登場
価格はグシオン、キマリス、百錬(アミダ)と同価格に引き上げ。
ギャラルホルンの新型量産機って辺りか?
![イメージ 4]()
いやまあまだまだ先か?
HG 1/144 新MS B プラモデル(仮称)、1,296円
■商品詳細 未記載、登場作品不明明日から、今年最後のガンプラエキスポが開催されるので、そこで発表でしょうか?
いやまあまだまだ先か?
旧作もそうでしたけど、この「コイツは何者だ!」って感じ、わくわくしますね
あ、後REVIVE版グフは4月だそうだからちきしょう!
HG IBO 1/144 グレイズ改(鉄血のオルフェンズ)、1,080円
HG IBOA 1/144 MSオプションセット2&CGS モビルワーカー(宇宙用)同上、648円
HGBF 1/144 すーぱーふみな(ガンダムBFトライ)、1,944円
当面の一般販売ガンプラ新商品一覧、プレバン除く
■11月5日(木)出荷HG IBO 1/144 グレイズ改(鉄血のオルフェンズ)、1,080円
HG IBOA 1/144 MSオプションセット2&CGS モビルワーカー(宇宙用)同上、648円
HGBF 1/144 すーぱーふみな(ガンダムBFトライ)、1,944円
・11月12日(木)出荷
HG IBO 1/144 百里(鉄血のオルフェンズ)、1,296円
HG IBO 1/144 百錬(同上)、1,080円。
HG IBO 1/144 百里(鉄血のオルフェンズ)、1,296円
HG IBO 1/144 百錬(同上)、1,080円。
・11月18日(水)出荷予定
MG 1/100 RX-78-02 ガンダム(GUNDAM THE ORIGIN版)、4,860円
MG 1/100 RX-78-02 ガンダム(GUNDAM THE ORIGIN版)、4,860円
・11月26日(木)出荷予定
1/100 ガンダムバルバトス(鉄血のオルフェンズ)、2,700円。
HGUC 1/144ガンダムMk-II(エゥーゴ仕様)、機動戦士Zガンダム、1,620円
HGUC 1/144ガンダムMk-II(ティターンズ仕様)、同上、1,620円
1/100 ガンダムバルバトス(鉄血のオルフェンズ)、2,700円。
HGUC 1/144ガンダムMk-II(エゥーゴ仕様)、機動戦士Zガンダム、1,620円
HGUC 1/144ガンダムMk-II(ティターンズ仕様)、同上、1,620円
■12月
MG 1/100 V2ガンダム Ver.Ka、4,860円
HGUC キュベレイ -REVIVE-、1,944円
MG 1/100 V2ガンダム Ver.Ka、4,860円
HGUC キュベレイ -REVIVE-、1,944円
IBO 1/100 グレイズ(一般機/指揮官機) 、3240円
HG IBO ガンダムバルバトス & 長距離輸送ブースター(仮)、5,400円。
HG IBO ガンダムグシオン、1,296円
HG IBO マンロディ、1,080円
HG IBO 百錬(アミダ機)、1,296円。
HG IBO ガンダムグシオン、1,296円
HG IBO マンロディ、1,080円
HG IBO 百錬(アミダ機)、1,296円。
■1月
RG 1/144 XXXG-01W ウイングガンダム EW、2,700円(税込)
1/100 シュヴァルベグレイズ(マクギリス機) 、3,240円(鉄血のオルフェンズ)
HG IBO 1/144 MSオプションセット3&ギャラルホルンモビルワーカー、648円(同上)
HG IBO 1/144 ガンダムキマリス、1,296円(同上)
RG 1/144 XXXG-01W ウイングガンダム EW、2,700円(税込)
1/100 シュヴァルベグレイズ(マクギリス機) 、3,240円(鉄血のオルフェンズ)
HG IBO 1/144 MSオプションセット3&ギャラルホルンモビルワーカー、648円(同上)
HG IBO 1/144 ガンダムキマリス、1,296円(同上)
HG 1/144 新MS A プラモデル(仮称)、1,296円
HG 1/144 新MS B プラモデル(仮称)、1,296円
HG 1/144 新MS B プラモデル(仮称)、1,296円
■4月
HGUC グフ REVIVE版
アマテラス
ヴィーナス
サターン
■関連記事
超次元変形フレームロボ、バンダイの新プラモ・シリーズ開始!
龍神丸 ……魔神英雄伝ワタルより
戦神丸 ……同上
HGUC グフ REVIVE版
『超次元変形フレームロボ』、バンダイ社 一律540円(税込)
■12月アマテラス
ヴィーナス
サターン
■関連記事
超次元変形フレームロボ、バンダイの新プラモ・シリーズ開始!
その他、別会社
ガーディアン… アニメ『コメット・ルシファー』主要メカ。龍神丸 ……魔神英雄伝ワタルより
戦神丸 ……同上