Quantcast
Channel: GNO2及びGNO3 連邦 情報部 こっそり日記
Viewing all articles
Browse latest Browse all 5115

『櫻子さんの足下には死体が埋まっている 第肆骨』、新たな相棒! 内海さんも良い友達じゃないの:呪われた男 (前編)

$
0
0

「夭折」を覚悟した不吉の収集家! さて彼の狙いとは一体…?

イメージ 40

イメージ 42

 オープニングの白い犬、へクター君登場! 死をかぎ付けるという変な犬。櫻子さんにはピッタリですが…?
 初の前後編、誰と会っていたのでしょうね?
 絵を譲った人?

 兇悪とも虚ろとも見える表情、一体何が狙いなのか…?

お人よしだよ内海さん
 以前の、いーちゃん事件からすっかり回復した内海さん、意外に時間が経っているのね。
 ちょっとウザいし、周りを巻き込む迷惑な人。

 けど、あんな人が友達だときっと楽しい、そんな雰囲気を改めて感じるエピソード。

正太郎『む、息子が親を心配して何が悪いんだよっ』

イメージ 2

 父を早くに亡くしていた。母さん、いかにも女傑って感じで心配。急に逝きそうで…。

死体に出会わないけど死体
 内海巡査の頼みで、櫻子さんは「親族と同じように、若くして死ぬ」と思い込んだ男の説得に赴く。
 実際、彼、藤岡の親族はみな夭折しており
 直系は呼吸器疾患があった

 加えて彼は、「愛犬ヘクター」や「絵」、持つ者が死ぬという曰くを集める奇妙なクセが。

 藤岡は謎の人物の指示に従う
 彼に、櫻子さんは「呪いの絵」を見せろ、キミの呪いを解くと宣言するが―――?

 次回、第伍骨「呪われた男 (後編)」

櫻子さん『くだらんな』

正太郎『やっぱりね…』

イメージ 3

イメージ 4

イメージ 5

イメージ 6

イメージ 7

 呪いなんてくだらねェぜ! 私の骨薀蓄を聞けェ!

呪われた男
 さて、今回の相談人は内海警部、再会した幼馴染が「もうすぐ死ぬ」と嘆いており
 非科学的だと、叱り飛ばして欲しいと。

 いわく男が早死にする家系、そして「飼い主が次々と死ぬ」犬。

 呪いを信じる男。
 なのに、何故か呪いの犬を引き取った…?

 櫻子さんは言下に否定、そのノリで罵ってください!というワケか。

 正太郎くんの口ぞえで、櫻子さんは陥落

櫻子さん『君の話は要領を得ないな! もっと要点を押さえて話したまえ!』

イメージ 8

 しかし内海さんってば、話があっちこっちと要領を得ない。
 櫻子さんと、根本的に噛み合わんタイプ

 スルーする正ちゃん酷い!

内海さん『ったく! こんなところに!』

イメージ 10

 道中、車が道を塞いでいましたが、藤岡氏は白い車だし「謎の人物」のものでしょうか?
 時間稼ぎか、ただの偶然か。

 迂回を強いられ、「呪いの犬」を引き取ったのに、懐き始めたからイヤがったという話に。

 叔父いわく、死ぬ直前、何故か懐くんだという。

正太郎『こんなデザインの家に住まなくてもと………』

櫻子さん『それは違うぞ』

イメージ 11

イメージ 12

イメージ 16

イメージ 19

イメージ 21

 何が違うのか? そして、いかにも凶器になりそうな現代斧!

呪いの家のヘクター
 もっとも、内海さんの気遣いはお節介でもありますが、怪しい家主は好青年の実業家。
 東京での会社を畳み、今はデイトレードで成功したそうな。

 犬も呪いとは程遠いデカ犬で、そりゃもう櫻子さんに懐くこと!

 叔父が死んだ時も寄り添い
 死に親しみ、野鳥の死体などに敏感なのだという

 つまり櫻子さんのお犬様版…?

 ヘクター、名前にちなみダイヤの首輪をつけさせているそーな。

藤岡『父の形見分けの際、古い絵を鑑定した方に頂いたんです』

櫻子さん『―――クロヒカゲだな』

イメージ 23

 また、飾ってあった薄気味の悪い絵、「クロヒカゲ」とは死体を好む蝶だと櫻子さんは笑う。
 なお樹液を吸う生態の模様

 この絵の譲り主、この土地を紹介した人物というのが「謎の人」か?

 しっかし薄気味悪い絵である。

奥さま『こんな風に心配して、家まで訪ねてくれたのは―――……』

『内海さんと、あなた方だけで…』

イメージ 25

イメージ 28

イメージ 29

イメージ 30

 娘は、こっちに越してきてすぐ生まれたそうな。

藤岡の36歳
 その後も、櫻子さんの態度はこっちがハラハラするくらいでしたが、気遣う正太郎君が完全に保護者。
 来訪の嬉しさ、奥さんの悲しみも辛い…。

 避けられない運命なら、潔く逝くまでです…。妻と娘が穏やかに過ごせるよう備えるだけです…

 36歳、父の歳と並ぶ藤岡氏
 そして、「よく調べてある」と評する程の親族死去のまとめ。

 ミステリの定番、呪われた家系と死を覚悟した男。

 しかしこの違和感は…?

藤岡『内海、再会した時の事を覚えているか?』

イメージ 34

 まるで、内海に託すとばかりに母子の事を頼む藤岡氏、再会の思い出。
 中学以来の友達に、一発で気付いた内海

 まるでほんの数年越しのような、気安さが素敵な内海さん。

 こういう再会って、なんだか嬉しいですよね。

藤岡『予約したケーキを取りに行くだけさ、すぐに戻る』

内海『誕生祝い、ぱーっとやろうぜ!』

イメージ 37

イメージ 38

 内海さんが良いヒトすぎる。

仕舞っている
 その後、ケーキをとる為に家をあけた藤岡氏、妻が言うには「呪いの絵」も引き取ったという。
 やはり持つ者が死ぬ、「呪いの風景画」だそうですが
 妻の頼みで仕舞ってある…?

 また、愛犬ヘクターはじっと藤岡を見てるとか、叔父の死後一週間よりそってたとか。

藤岡『やはり貴方でしたか。ええ、ちゃんと………』

『ご助言通りに―――』

イメージ 42

イメージ 33

イメージ 43

イメージ 44

イメージ 45

イメージ 46

 藤岡氏は、呼吸器疾患の人の直系なんですね。

呪いの絵
 さて、「家をずっと監視していた」らしき謎の人物は、藤岡氏に接触し何かを確認。
 帰った彼は、櫻子さんの追及を受ける

 キミの呪いは、私が解こうじゃないか?

 鍵は「譲られた絵」。
 絵、絵ねえ…、有害な塗料とかで呼吸器が弱い人に不味いとか…?

 何故だか、呪い絵を身近に飾り「体に悪い」タバコを好む。

 まさか狙いは自殺…?

とっぴなキーワードで続く! これは良いヒキだ!

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

イメージ 5

イメージ 6

イメージ 7

イメージ 8

イメージ 9

イメージ 10

イメージ 11

イメージ 12

イメージ 13

イメージ 14

イメージ 15

イメージ 16

イメージ 17

イメージ 18

イメージ 19

イメージ 20

イメージ 21

イメージ 22

イメージ 23

イメージ 24

イメージ 25

イメージ 26

イメージ 27

イメージ 28

イメージ 29

イメージ 30

イメージ 31

イメージ 32

イメージ 33

イメージ 34

イメージ 35

イメージ 36

イメージ 37

イメージ 38

イメージ 39

イメージ 40

イメージ 41

イメージ 42

イメージ 43

イメージ 44

イメージ 45

イメージ 46

 自然とヘクターに手が伸びている櫻子さん、よき相棒となりそう。
  
「死ぬ理由」集め?
 現状、「持つと死ぬ」ものを敢えて集め、死んだ父と同い年になったから死ぬという藤岡氏。
 ミステリの定番、死ぬと思い込んだ青年の回!

 これって、「死ぬと思い込んでいる」と、周囲に思い込ませるのが目的か?

 自殺或いは失踪?
 実は、家計が密かに火の車なんだって辺りは定番ですが…?

 やっぱり前後編は見ごたえがありますね!


Viewing all articles
Browse latest Browse all 5115

Trending Articles