お盆中は皆休業するせいか、バンダイさんが怒涛の出荷をかけてきたよ!
■初登場は8/28(水)?
察せられる通り、オーヴェインを改修したLBX。
その辺の込み入った事情は、購入、或いは番組登場してからのお楽しみ。
察せられる通り、オーヴェインを改修したLBX。
その辺の込み入った事情は、購入、或いは番組登場してからのお楽しみ。
機体本体にマルチなギミックが施され、脚部キャタピラも無くなった。
デッドウェイトをなくし、ワイルドフレーム本来の俊敏さをより活かせる機体になったようだ。
デッドウェイトをなくし、ワイルドフレーム本来の俊敏さをより活かせる機体になったようだ。
■改修機
設定を反映し、オーヴェインのCランナー(関節)をそのまま流用。
胸部などの一部部品も「データが流用」され、Aランナーに見慣れたパーツを幾つか見ることが出来る。
※金型は新規。
設定を反映し、オーヴェインのCランナー(関節)をそのまま流用。
胸部などの一部部品も「データが流用」され、Aランナーに見慣れたパーツを幾つか見ることが出来る。
※金型は新規。
両腕のヒート爪(?)はシールで再現。
マルチギミックサック(MGS)接続部はそのままなものの、基本的に使用しない。添付漫画はネタバレ満載。
![イメージ 6]()
![イメージ 4]()
![イメージ 5]()
ダンボール戦機WARS (ウォーズ) LBXカスタムウエポン19。7月24日の第17話「姿無きLBX」より登場。
ベリアルライフル、ギガントシールド、量産武器スティンガーのセット。
マルチギミックサック(MGS)接続部はそのままなものの、基本的に使用しない。添付漫画はネタバレ満載。
カスタムウェポン19「ロシウス装備」登場!
ダンボール戦機WARS (ウォーズ) LBXカスタムウエポン19。7月24日の第17話「姿無きLBX」より登場。
ベリアルライフル、ギガントシールド、量産武器スティンガーのセット。
ちと待たされましたが、現役でも活躍中のカスタム武器が登場!
ランナー二枚とシールの超簡単キット。
むしろシールが手ごわいぜ!
ランナー二枚とシールの超簡単キット。
むしろシールが手ごわいぜ!
袋入りですので、本来は吊るして売っているんでしょうね。きっとこれが売れればガウンタが!
さあガンガン作るッスよ!
さあガンガン作るッスよ!
■登場回
http://blogs.yahoo.co.jp/saranndonn/66570639.html
![イメージ 3]()
![イメージ 7]()
リアルグレードガンダム試作一号機フルバーニアン完成!
コアファイターFbの分離ギミックが凄い!
でもおかげで外れやすい!
でもカッコイイ!
http://blogs.yahoo.co.jp/saranndonn/66570639.html
現在、ドーベンウルフ(袖)の脚部
リアルグレードガンダム試作一号機フルバーニアン完成!
コアファイターFbの分離ギミックが凄い!
でもおかげで外れやすい!
でもカッコイイ!
余勢をかってHGUCドーベンウルフも作り始めましたが、簡単なフレーム構造になっています。
HGUC高機動型ザクR-1A、ガーベラ・テトラと同じ構造ですね。
HGUC高機動型ザクR-1A、ガーベラ・テトラと同じ構造ですね。
こりゃガンダムMk-Vも予感させますわ。
特に「カカト」なんて、Mk-Vを予定してなけりゃこの構造はありえませんからね。
特に「カカト」なんて、Mk-Vを予定してなけりゃこの構造はありえませんからね。
まあHGUCダブルゼータのように、ランナースイッチがあっても実際に使われるとは限らないのですが。