Quantcast
Channel: GNO2及びGNO3 連邦 情報部 こっそり日記
Viewing all articles
Browse latest Browse all 5115

Fate/kl プリズマ☆イリヤ ツヴァイ ヘルツ!第10話「世界の片隅で君の名を(完)」感想。ミユ、良い笑顔だった!

$
0
0
 Fate/kaleid liner プリズマ☆イリヤ ツヴァイ ヘルツ!(2期の2期)。

4期制作決定! ここはひとまずハッピーエンドで!!

イメージ 14

イメージ 1

 ひとまず、膨大な肉体負荷で、暴走ギルガメッシュ撃退エンド! エアに打ち勝つとかムチャクチャ!
 原作を少し再構成し、ラストはともかくハッピーエンドでしたね
 なるほど、そう来たか!

 決戦だったAパートのバトルも、ミユの幸せオーラもハンパない最終回だった!
 
出会えたよ
 また、諦めてしまったミユに、ミユが幸せになれるようと祈ってくれた“シロウ”の声も。
 とてもささやかな願いなのが、これまた切ない…。

 来期、どこまで描かれるのでしょうね。

『聖杯戦争の術式が起動しています…、アインツベルンとは別のモノです…』

イメージ 2

 アイリにも、寝耳に水の報告であったという。

友達だから
 ミユは、自分の運命に巻き込む事を恐れ、イリヤ達に協力など頼めなかった。
 だが、イリヤは自分の体を文字通りすり減らし
 彼女を救出する

 友達が困ってるなら放っておけない、困ってるならなら話して欲しい。

 たったそれだけの成長
 それが、ミユの運命を打ち砕いてくれたのだった。

 だが、再び大空洞は「平行世界」と入れ替わり、あちら側から二人の人物が姿を見せる―――(続く)。

黒化ギルガメッシュ『スゴいよキミ! 一方的な虐殺じゃ意味が無い!』

『僕と奪いあおう、聖杯をッ!』

イメージ 3

イメージ 4

イメージ 5

イメージ 6

イメージ 8

 暴走黒化状態とはいえ、ギル様が楽しそうで何より!

第?次聖杯戦争
 イリヤは、二本のステッキの膨大な魔力を、肉体そのものを「魔術回路」に用いる事によって
 最大効率で活用、膨大なパワーを発揮していた。

 インチキをしてるわね……、それも明らかに、代償が要るインチキを!

 膨大な「電源」
 対し、身体そのものを「電線」に用いる。

 電気=魔力が流れるたびに、肉体は磨耗し、使い潰される強引な“インチキ”!

 英雄王と戦うなら、やはり代価は必要なのか!

バゼット『できる事ならば、やめさせるべきでしょう!』

イメージ 7

 駆けつけた凛たちは、“痛覚共有”しているクロの傷付き方から事態を察し
 当然、やめさせようとするのだが―――

 なんだかんだで、カタギさんには優しいバゼットさん!

※彼女なりのレベルで。

クロ『そうじゃ…、そうじゃないでしょ!』

『イリヤが無茶してでも助けたいってんなら、止めるんじゃなくて!』

イメージ 9

イメージ 10

イメージ 11

イメージ 12

 その背中を、押してやるべきでしょ!

アーチャー
 が、当のクロが参戦を叫び、残ったメンバーで“最も火力が高い”彼女を中心に突貫!
 彼女の核、英霊カードの技を叩き込むクロ!

 大丈夫! こんなモノ、すぐ壊してあげるからッ!!

 これを増幅する、凛とルヴィア
 足場になるバゼット

 四人の連携で、辛くも足を止めた英雄王に、イリヤは一撃を解き放つ!

 クロさんかっけぇ!

英雄王『神々の盾を砕き、友の為に己が身を滅ぼすか…』

『キミは、僕の全力に相応しい!』

イメージ 13

 が、得意とする「剣」「盾」両方を砕かれた黒化王、むしろ嬉々として宝剣を抜く!
 こういう風に、全力で戦える機会
 レアな状況に歓喜!

 かつて、原初を切り裂き、世界を形作った宝剣“エア”を抜く!

 やだ王様ってば楽しそう!

イリヤ『ルビー、まだ全力じゃなかったよね…』

『お願い、筋肉も、血管も神経も…、“私の全部”を使って!』

イメージ 14

イメージ 15

 対するイリヤも、「肉体の擬似回路化」を最大限に使用、ステッキの魔力をさらに放出!
 エヌマ・エリシュ、クインテッド・フォイア

 いかに黒化・暴走状態とはいえ、エアに真っ向勝負を挑むイリヤ!

 その結果は――――。

?? ??『<優しい人たちに出会って、笑い合える友達を作って…>』

『<温かで、ささやかな、幸せを掴めますように―――>』

イメージ 16

イメージ 17

 同じく「中」のミユは、彼女の世界で、ミユが幸せになれるよう願ってくれたヒトの事を思う。
 あのヒトは、彼女が幸せになれるよう願ってくれ
 ミユは「逃げて」きた

 そうやって、出会った「この世界」で、ミユは人間としての幸せを味わったのだ。

 けど、そのウソも終わるのだと覚悟していた。

イリヤ『泣いてるとこ、はじめて見た――――』

ミユ『えっ……?』

イメージ 18

イメージ 19

イメージ 20

イメージ 21

イメージ 22

イメージ 23

イメージ 24

イメージ 25

イメージ 26

 ありがとう、クロがいてくれて良かった――――
 
夏の日、至る家路
 だが、イリヤは見事「肉塊」を粉々に砕き、聖杯ことミユを引っ張り出す事に成功。
 原作UBW的にいえば、ワカメ的な救出劇―――

 ミユは、私の友達だから。友達が苦しんでるなら、もうほっとかない!

 熱い小学生だわ…。
 その為なら、全身が磨り減っても助け出す決意!

 元々、存在自体「無かった事」にされていたクロも、「いてくれて良かった」は何より嬉しい。

 いい最終回だった…。

リズ『―――おお、聞き覚えのある乙女の悲鳴<スクリーム>』

セラ『まさか! まさか……、シロウ!』

イメージ 28

 お母さんも色々どうでも良くなってから一晩、イリヤは濃厚なチューから再起動。
 魔力使ったからね、仕方ないね

 なおもれなく士郎が凍りついた模様。

リズ『なんの遠慮もなく言い合える相手って、いそうでいないもの』

士郎『だな? とはいえ…、ああいう事は程ほどにな?』

イメージ 27

イメージ 29

イメージ 30

イメージ 31

イメージ 1

イメージ 39

イメージ 40

 美々ちゃん、いちいち情熱暴走中である。

全て遠き理想郷
 その後、いつもの面々で夏休みの宿題をやっつけるのですが、変わらないようで変わったこと事
 美々が腐った事と、ミユが柔らかくなったこと

 イリヤ、クロ…、あんまり友達に遠慮してると…、ひっぱたかれるよ?

 良い意味で、遠慮をなくしたミユ
 だって友達だから

 友達だから、困ってるなら助けたい、助けたいから聞かせて欲しい

 ミユさん天使過ぎ、いい最終回だった……。

クロ『話す前から、迷惑になるか、なんて決め付けない。でしょ?』

イリヤ『うん♪』

イメージ 32

イメージ 33

イメージ 34

 あと思い出して欲しい、美々ちゃんが腐った3話で、彼女は悩みを打ち明けられませんでした
 だから、クロは「話して欲しい」と主張
 ミユとイリヤは逆

 その結果、大変くさった事態に陥って大混乱でしたね!

 アレはギャグ回だったけれど、それが本作のテーマだったって、そういう話さ! たぶん!

ルヴィア『―――あの娘は、私にとって妹です』

『家族のことまで、いちいち報告する必要がありまして?』

イメージ 35

イメージ 36

イメージ 37

 会議パートには眼鏡が必須。
 
これからのお話
 一方、半分オトナな少女たちとバゼットは、今回の件の報告に頭を悩ませていた。
 誤魔化しきれれば良いのですが―――

 そも、クロが核にしている分、「危険なカード」が野放し状態という問題。

 黒ピカ王のカードも確認不能に
 彼女らの任務、「カード回収」が達成されたとは程遠い。

 オマケに、愚直なバゼットは「ありのまま報告する」と、凛たちを困らせる。

 まあ、当分は大丈夫でしょうが―――

ルヴィア『―――にらみ合いが落ち着いたら、どうするつもりなんですか?』

ダメット『それは…、その時に考えるべきです!』

イメージ 38

 なおバゼット、ただの思考停止である模様。
 脳筋!

カレン『信じがたいですね、あのクレーターがなくなっているなんて』

アイリ『どういう事!?』

イメージ 41

 しかし、ギルガメッシュとの戦いで出来たクレーターは、翌日「無かった事」になっていた。
 いやそうではない

 この周辺が、また「平行世界」と入れ替わったのだ。

 つまり、そこから現れた者達とは――――

大空洞近辺は、以前「平行世界」と入れ替わり、そちらからミユを運んできた

そして今、再び「平行世界」と入れ替わった

イメージ 42

 現れたソイツは、落ちていた「英雄王」のカードを起動し、ギルガメッシュの力を複製する。
 また、右のモノも同様の力を持つ

 ミユと同様に、カード本来の使い方を知る者たちの出現!

 次回、Fate/kaleid liner プリズマ☆イリヤ 3rei!!

キレイにハッピーエンドにした最終回!

イメージ 43

イメージ 44

 エンドカードはアニメ版キャラクターデザインも担当した、エースこと牛島さん!

願いのダイアリー
 いやー、良い感じに最終回にまとめてくれて、実に良かったですね!
 原作エンドは、直後に3rei!!が始まる前提でしたから
 演出変更は大正解

 もちろん、来期は見ないって方もいらっしゃるでしょうし、そういう方にも優しい終わり。

 ギル様の行方とか、ラストに出てきた思わせぶりな二人とか
 ミユの故郷とか吉田とか
 色々残ったけど!

 後はまた一年後、という訳で原作側も頑張らないと追いつかれそう! お疲れさまでした!! 吉田ァ!!






Viewing all articles
Browse latest Browse all 5115

Trending Articles