彼女は「母たちの生きた証」か。小夜さん、いい顔になった!
あの境遇なら、逆に「オマモリサマ」を恨む者とているだろうに、守ろうとした小夜さん良い子だった!
日本の伝統ネタ、居ついた家を栄えさせる「童」と
出すまいとする強欲の物語
とらの過去を知る彼女に、成長を実感したのもグッとくる展開だった!
■長飛丸様、有名すぎィ!
しかし、「知り合いだった」って時点で変な笑いが漏れましたが、意外に知り合いが多い大妖怪。
風呂サービスから、ラストに繋ぐ流れも良かった!
しかし、「知り合いだった」って時点で変な笑いが漏れましたが、意外に知り合いが多い大妖怪。
風呂サービスから、ラストに繋ぐ流れも良かった!
■少女たちの一歩
さて、北海道を目指すうしおととらは、「遠野物語」で有名な岩手の町、遠野に湯治に訪れ
妖怪「座敷童」を結界で囲い、繁栄を享受し続ける鷹取家の少女
妖怪と対話できる、小夜と出会う
さて、北海道を目指すうしおととらは、「遠野物語」で有名な岩手の町、遠野に湯治に訪れ
妖怪「座敷童」を結界で囲い、繁栄を享受し続ける鷹取家の少女
妖怪と対話できる、小夜と出会う
座敷童とは、棲みついた家を富ませるが、去れば家が潰れるという妖怪。
童は、もし結界が壊れれば、自分が死ぬと知っていながら
小夜を解放する為、結界を壊せという
小夜を解放する為、結界を壊せという
童の決断、その境遇に共感したとらの必死の頑張りに、小夜も応え結界は砕かれた。
座敷童はとらに庇われ生還
自由となった童、小夜は共に「家」から旅立つのであった――――。
自由となった童、小夜は共に「家」から旅立つのであった――――。
次回、第拾壱話「一撃の鏡」。
![イメージ 3]()
![イメージ 4]()
それぞれ槍継承者を育て上げた「上僧」の方々、この人たちも実力はあるんでしょうか?
お役目様『あの槍は、持つべき者を選ぶと言います』
『槍を持つ以上、潮少年は“選ばれた者”やもしれないのです――――』
それぞれ槍継承者を育て上げた「上僧」の方々、この人たちも実力はあるんでしょうか?
■光覇明宗
実は彼らには「獣の槍を守り、担い手を育てる」教えがあり、故に拘泥していたのだった
また「お役目さま」とは、白面の者に立ち向かう役割
お役目なのだという
実は彼らには「獣の槍を守り、担い手を育てる」教えがあり、故に拘泥していたのだった
また「お役目さま」とは、白面の者に立ち向かう役割
お役目なのだという
さすが僧正様、話がわかる!
ひとまず、「四人の槍候補者」との戦いにはならない模様。
![イメージ 5]()
![イメージ 6]()
![イメージ 7]()
![イメージ 8]()
![イメージ 9]()
そういえば、井上達の描写って、まったく無いんですよね。
とら『それ、どんな術だよン?』
うしお『知らねえの? 水鉄砲。ほら、こうやってやるんだよっ』
そういえば、井上達の描写って、まったく無いんですよね。
■東北名物色白美人
さて当の潮は、鼻歌大好きな大妖怪に水鉄砲を教えつつ、色白美人とニアミス!
とらさん、馴染みすぎィ!
さて当の潮は、鼻歌大好きな大妖怪に水鉄砲を教えつつ、色白美人とニアミス!
とらさん、馴染みすぎィ!
ごめん…、なさい!
逆に謝って逃げ去る美人。
いや、てっきり雪女の類かと思いきや、彼女も人間。
いや、てっきり雪女の類かと思いきや、彼女も人間。
しかし(温泉大好きな)とら曰く、「普通じゃねえ」というが……?
確かにめっちゃ美人ですが…?
![イメージ 1]()
![イメージ 10]()
この「ごめんなさい」さんは、鬼のような父と祖母に囲まれ、古びた家の「神」を慰めていた
神を慰める役目、外に出たいという「童」の神さま。
東北のでかいお屋敷…
父『お前みたいなヤツが生きていけるのも、この家にいるからだ…』
祖母『―――さぁ、慰めておくれ。我が家の神を』
この「ごめんなさい」さんは、鬼のような父と祖母に囲まれ、古びた家の「神」を慰めていた
神を慰める役目、外に出たいという「童」の神さま。
東北のでかいお屋敷…
やはり今週はそういう話か。
神さまは、うしおととらが「二人を解放する」かもしれない、と推測する。
![イメージ 11]()
![イメージ 12]()
![イメージ 13]()
![イメージ 14]()
![イメージ 15]()
![イメージ 16]()
大汗かいて、そのくせ笑いながら頑張る潮、かっこいいです。
とら『ったくよぉ。どうしてオメエは面倒ごとに顔突っ込むんだよ……』
小夜『ごめんなさい…、私、また、やっちゃったんだば…』
大汗かいて、そのくせ笑いながら頑張る潮、かっこいいです。
■ごめんなさい
小夜は、二人を探してフラフラと村を歩き、偶然うしおに助けられるのだったが
父と祖母が小夜を叱りつけ、うしおは怒りに燃える事に
小夜は、二人を探してフラフラと村を歩き、偶然うしおに助けられるのだったが
父と祖母が小夜を叱りつけ、うしおは怒りに燃える事に
お前の母親のように早死にして、我らに迷惑をかけるつもりか!!
ひでえ言い草!
こんな家、そりゃ小夜さんみたいになるわ!
こんな家、そりゃ小夜さんみたいになるわ!
彼女の一族は、目に見えぬ妖怪と「話す」能力に目をつけられ、彼らに囲われたのだという。
病弱な彼女達は、やむなく従うほかなく――――。
![イメージ 17]()
彼女らを「宥め役」に、また、強力な結界によって閉じ込められた「オマモリサマ」こそ
住む家を富ませ、居なくなれば反動で滅びを招くという妖怪
東北名物、座敷童―――!
小夜『こんな話知ってる? それが住み着くところ権勢あり―――』
『オマモリサマの本当の名前は、座敷童さま』
彼女らを「宥め役」に、また、強力な結界によって閉じ込められた「オマモリサマ」こそ
住む家を富ませ、居なくなれば反動で滅びを招くという妖怪
東北名物、座敷童―――!
二百年前に封じられたという彼女、なんととらとも旧知の仲であった。
暴君時代のとらを知ってるのね。
![イメージ 18]()
実は強欲親父も、幼い頃は「声」を聞けたらしく、オマモリサマの呪詛を聞いた事があった。
いずれ、槍を持った少年が現れ
童を解放する
父『あれは、あれは槍じゃあないのか―――?』
実は強欲親父も、幼い頃は「声」を聞けたらしく、オマモリサマの呪詛を聞いた事があった。
いずれ、槍を持った少年が現れ
童を解放する
その時、己らの築いてきた家が滅び去る音を聞け。忘れるなよ―――。
トラウマもんですわ…。
![イメージ 19]()
だが実は「結界」を壊せば、オマモリサマは死ぬ……、その覚悟の上の望みであった。
今ここは外界と区切られ、霊的に無風状態になっている
一気に、外の力が押し寄せるだろう
うしお『この結界を壊すことだったんだなんて……』
とら『バーカ! この結界を壊したら、どうなるか知ってンのか?』
だが実は「結界」を壊せば、オマモリサマは死ぬ……、その覚悟の上の望みであった。
今ここは外界と区切られ、霊的に無風状態になっている
一気に、外の力が押し寄せるだろう
私は良いんです、オマモリサマの傍が良いです!
今まで死んでいった「白い女」に償い、小夜を解放する為に死にたいと。
![イメージ 20]()
![イメージ 21]()
![イメージ 22]()
![イメージ 23]()
![イメージ 24]()
![イメージ 25]()
![イメージ 26]()
![イメージ 27]()
いけません! 母たちの生きた証の貴女を、みすみす死なせるわけにはいきません!
鷹取 武衛『ハッ! たかが妖怪一匹閉じ込めて何が悪い!』
うしお『そういう手前勝手な考え方が、俺は大嫌いなんだッ!!』
いけません! 母たちの生きた証の貴女を、みすみす死なせるわけにはいきません!
■生きた証
その無理難題をなんとかしたのは、身勝手なはずの大妖怪、とらその人であった。
とらは、妖怪を焦がす結界に突っ込む!
その無理難題をなんとかしたのは、身勝手なはずの大妖怪、とらその人であった。
とらは、妖怪を焦がす結界に突っ込む!
こいつも…、閉じ込められていたのか……!
結界の崩壊に耐えられぬなら
誰かが、とらが身を呈し庇ってやれば良いと。
誰かが、とらが身を呈し庇ってやれば良いと。
長飛丸さまが他人の為に…!?
残る障害は、鷹取家の方々のみ!
![イメージ 28]()
![イメージ 29]()
![イメージ 30]()
オマモリサマは、己が命を懸けて、小夜に「自分の人生」を選ばせようとしてくれたのだ
小夜も応え、結界を壊すよううしおに懇願
小夜『鷹取家はもう十分栄えたわ…、もう、自由にしてあげましょう!』
『蒼月くん…、斬って!』
オマモリサマは、己が命を懸けて、小夜に「自分の人生」を選ばせようとしてくれたのだ
小夜も応え、結界を壊すよううしおに懇願
結界崩壊、かつて冷酷だったはずのとらに護られ、オマモリサマも生還する―――
■強欲の終わり
解放された座敷童は、幻想的な舞踊と共に、はるか夕日の空に溶けてゆく。
父ちゃん婆ちゃん、必死の懇願!
別のアニメみたいだった!
解放された座敷童は、幻想的な舞踊と共に、はるか夕日の空に溶けてゆく。
父ちゃん婆ちゃん、必死の懇願!
別のアニメみたいだった!
普段、ジョセフとかミスターサタンとか演じてるcv運昇さん、すげぇ好演だった…!
![イメージ 34]()
![イメージ 35]()
![イメージ 36]()
![イメージ 37]()
![イメージ 38]()
![イメージ 39]()
![イメージ 40]()
![イメージ 41]()
いちいち、とらさんが面倒見良すぎて笑える。
うしお『これから、大変だな?』
小夜『私もね? 私も、蒼月くんみたいに……、強く、なるね!』
いちいち、とらさんが面倒見良すぎて笑える。
■ばかね!
だが、小夜ちゃんこれから大変ってレベルじゃねェ…、と思ったら「オマモリサマ」が居つくらしい。
何より彼女自身、ずっと強くなっていた。
だから、うしおは試すという
だが、小夜ちゃんこれから大変ってレベルじゃねェ…、と思ったら「オマモリサマ」が居つくらしい。
何より彼女自身、ずっと強くなっていた。
だから、うしおは試すという
実はあの時、小夜さんの裸、もっと見たいと思ったんだぜーーーっ! どうしてくれんだよう!
ばかね!
とは、生まれ変わった小夜さんの激!
とは、生まれ変わった小夜さんの激!
■小夜さん美しい!
東北名物、住む家に富をもたらすが、去っていったら家がつぶれると評判の妖怪・座敷童回。
いいか! 絶対に外に出しちゃあいかんぞ!
出しちゃダメだからな!
東北名物、住む家に富をもたらすが、去っていったら家がつぶれると評判の妖怪・座敷童回。
いいか! 絶対に外に出しちゃあいかんぞ!
出しちゃダメだからな!
そんな彼女の慰め役、姿を消したとらさえ知覚する、「妖」話の少女小夜ちゃん回。
これは、今後の再登場、待ったなしですね!
交渉役を担うんでしょうか?
だといいなぁ。
交渉役を担うんでしょうか?
だといいなぁ。
次に出てきたとき、順当に強く生きているのか、ギャグみたいにスゴいキャラになっているのか?
その辺も、ちょっと楽しみですね。
その辺も、ちょっと楽しみですね。
次回、第拾壱話「一撃の鏡」。
■関連感想記事
第壱話「うしおとらとであうの縁」
第弐話「石喰い」
第参話「絵に棲む鬼」
第四話「とら街へゆく」
第伍話「符咒士 鏢」
第六話「あやかしの海」
第七話「伝承」
第八話「ヤツは空にいる」
第九話「風狂い」
第壱話「うしおとらとであうの縁」
第弐話「石喰い」
第参話「絵に棲む鬼」
第四話「とら街へゆく」
第伍話「符咒士 鏢」
第六話「あやかしの海」
第七話「伝承」
第八話「ヤツは空にいる」
第九話「風狂い」
■関連記事
うしおととら 2015年夏(7月開始)アニメで制作決定! 制作はMAPPA & studio VOLN
アニメ『うしおととら』、キャスト、キャラ設定画など公開、公式サイト更新!
アニメ『うしおととら』、7月3日(金)東京MXほかで放映開始! 主題歌は“筋肉少女帯”!
アニメ『うしおととら』、OPとEDが流れるPVが配信開始!
来期アニメ『うしおととら、全39話』に確定! “最終決戦”を主眼に、原作者自ら取捨選別
うしおととら 2015年夏(7月開始)アニメで制作決定! 制作はMAPPA & studio VOLN
アニメ『うしおととら』、キャスト、キャラ設定画など公開、公式サイト更新!
アニメ『うしおととら』、7月3日(金)東京MXほかで放映開始! 主題歌は“筋肉少女帯”!
アニメ『うしおととら』、OPとEDが流れるPVが配信開始!
来期アニメ『うしおととら、全39話』に確定! “最終決戦”を主眼に、原作者自ら取捨選別