決戦に入り、乱入してきた“サウザンドカスタム=サーカス”が壊滅、事態は一気に終局へ。
金目当てに渡り歩いた彼も、その主義は初代の名キャラ
カラス先生の主義に基づいていたね…
金目当てに渡り歩いた彼も、その主義は初代の名キャラ
カラス先生の主義に基づいていたね…
今巻も、「考えて」必死にモビルスーツを乗りこなすフォントもカッコ良い!
■フォント、ハッタリの嵐
何が良いって、自機の性能と状況を鑑みて、本来は想定してなかった使い方で退けていく
そんな戦い方がカッコいい!
何が良いって、自機の性能と状況を鑑みて、本来は想定してなかった使い方で退けていく
そんな戦い方がカッコいい!
今は必死に黄金王の欠陥を探っていますが、さてどういう事なのか?
![イメージ 7]()
その穴を埋めたのは、戦艦を殴り壊すムチャクチャなMA!相変らず荒唐無稽すぎて楽しい!
“サーカス”の意地に、黄金王は機能不全に陥るが……?
その穴を埋めたのは、戦艦を殴り壊すムチャクチャなMA!相変らず荒唐無稽すぎて楽しい!
■その王に膝は折れぬ
UC0153年、周辺の機体を停止させる「ミダス」、子機を打ち込んだ対象の制御を奪うサイコミュ機
大型MA「カオスレス」を実用化したキゾ中将は
ザンスカールに反乱を起こす
UC0153年、周辺の機体を停止させる「ミダス」、子機を打ち込んだ対象の制御を奪うサイコミュ機
大型MA「カオスレス」を実用化したキゾ中将は
ザンスカールに反乱を起こす
同時に宇宙細菌を打ち込みパイロットを殺害、「苗床」と化す彼らは、猛威を振るった。
フォント達「蛇の足」は彼らを止めようと襲撃し
また、細菌を奪い、他の細菌を全滅させ「独占」を図るサーカスは共闘に
また、細菌を奪い、他の細菌を全滅させ「独占」を図るサーカスは共闘に
サーカスは壊滅に陥るが、その置き土産から、“センサー”が停止現象に関係があると判明。
■XM-XX ゴーストガンダム
技術的に未熟で、「翼」の余剰を全身から放出、Iフィールドで押さえ込む事で成り立つ欠陥機
今回、その余剰パワーをビームライフルに転用したものの
収束できない欠陥品に
技術的に未熟で、「翼」の余剰を全身から放出、Iフィールドで押さえ込む事で成り立つ欠陥機
今回、その余剰パワーをビームライフルに転用したものの
収束できない欠陥品に
要は、真っ直ぐ飛ばないだけなのだが、「曲がるビーム」として敵を驚かせる
或いは、全身の噴出孔から「翼」を最大放出
全身ビーム砲に!
全身ビーム砲に!
結果、オーバーヒートに陥るなどムチャクチャだったが、ハッタリとして役立てていく!
![イメージ 9]()
とはいえ面白い形で見せ場を持っていったフルクロス、やっぱ格好良いですね!
盲目なので、センサー類が通常と異なり
それが突破口に
“銀のフルクロス”、思ったほどは活躍せず?
とはいえ面白い形で見せ場を持っていったフルクロス、やっぱ格好良いですね!
盲目なので、センサー類が通常と異なり
それが突破口に
黄金王は、センサー類が「支配」機能に関わっているらしいですが…?
設定上は、Zの時点で「リニアシート」が発展、パイロット保護を行っているんですよね。
その限界を越える新提案が、今回のコクピットだと。
![イメージ 10]()
最後のサウザンド・カスタム機は、失敗作のファントムを除く「性能統合」の機体。
その多彩な機能により、こんな愉快な外観に
ひどいな…。
最強の“一騎当千”見参! やだ、カッコ悪いわコレ!?
最後のサウザンド・カスタム機は、失敗作のファントムを除く「性能統合」の機体。
その多彩な機能により、こんな愉快な外観に
ひどいな…。
巻末によれば、仕様書をみた担当者が吹き出したという、公式「面白デザイン」扱いでした
■「意地」ゆえの死
これまで、カネ目当てを貫いてきたクォ・グレーですが、最後は意地のままに死ぬ辺り
キゾを「強い」と認め切れなかったんでしょうか
これまで、カネ目当てを貫いてきたクォ・グレーですが、最後は意地のままに死ぬ辺り
キゾを「強い」と認め切れなかったんでしょうか
ギリギリで気遣ったり、ああいうやり口で、結構部下思いだったりも。
機動戦士クロスボーンガンダム ゴースト<MOBILE SUIT CROSSBONE GUNDAM GHOST>、10巻。
長谷川裕一著、角川コミックス・エース、ガンダムエース連載作品。
2015年8月発売(前巻2015年4月)。
長谷川裕一著、角川コミックス・エース、ガンダムエース連載作品。
2015年8月発売(前巻2015年4月)。
プロローグ
第41話 銀の咆哮
第38話 開幕
第39話 道化 対 黄金王
第40話 HI・KA・RI
第41話 銀の咆哮
第38話 開幕
第39話 道化 対 黄金王
第40話 HI・KA・RI
■巻末 メカ解説
XM-XX ゴーストガンダム
クロスボーンガンダムX-0 フルクロス
バタラ・ハードローラー
EMS-TC07 グレゴ
XM-XX ゴーストガンダム
クロスボーンガンダムX-0 フルクロス
バタラ・ハードローラー
EMS-TC07 グレゴ
■関連記事
機動戦士クロスボーンガンダム ゴースト 4巻
機動戦士クロスボーンガンダム ゴースト 5巻
機動戦士クロスボーンガンダム ゴースト 6巻
機動戦士クロスボーンガンダム ゴースト 7巻
機動戦士クロスボーンガンダム ゴースト 8巻
機動戦士クロスボーンガンダム ゴースト 9巻
機動戦士クロスボーンガンダム ゴースト 4巻
機動戦士クロスボーンガンダム ゴースト 5巻
機動戦士クロスボーンガンダム ゴースト 6巻
機動戦士クロスボーンガンダム ゴースト 7巻
機動戦士クロスボーンガンダム ゴースト 8巻
機動戦士クロスボーンガンダム ゴースト 9巻