Quantcast
Channel: GNO2及びGNO3 連邦 情報部 こっそり日記
Viewing all articles
Browse latest Browse all 5115

ガンプラ『HGBF すーぱーふみな』『MG ガンダム(オリジン版)』『アルトロンガンダム EW プレバン限定』他、発売決定! ふみなは“ほぼ素組み”サンプル公開!

$
0
0

ふみなは『ガンプラ』で、オリジンは『MG』で発売決定!

イメージ 8

 キャラホビ2015にて公開 http://www.chara-hobby.com/

アルトロンはプレバン
 MG 1/100 機動戦士ガンダム THE ORIGIN版 RX-78-2 ガンダム、4860円(11月発売)
 HGBF すーぱーふみな、税抜1800円(11月発売)

 HG 百里(鉄血のオルフェンズ)

 MG 1/100 アルトロンガンダム EW版、4860円(8月24日受注開始、プレバン限定)
 HG プロトタイプグフ(機動実証機 サンドカラーver)、8月24日、プレバン受注開始。

 などなど複数のガンプラ試作品が公開。

 多くが発表済みのもの
 ですが、オリジンはいきなりMGだとか、ふみなはHGBFガンプラ、アルトロンはプレバンなどなど!

 アレですね、すぱふみは思ったよりガンプラだコレ!

2013年8月の「MG ガンダム ver3.0」に続く“MG ガンダム”、到来!

イメージ 1

イメージ 4

イメージ 5

イメージ 6

 未だ、映像版への登場は先と思われる「オリジン版」ですが、早くもガンプラ化が決定!
 アニメ版のメカデザ、カトキ氏のアレンジでしょうか
 漫画より更に細い体型に

 原作「オリジン」の特色、ショルダーキャノンもちゃんと再現される模様!

 また、物語初期ではコアファイターが入ってないので
 MGも同様と思われます。

 ギミックは少なく、応分に「他の部分」に気を配ったガンプラとなるのでしょうか?

HGBF すーぱーふみな、税抜1800円(11月発売)

イメージ 10

イメージ 11

イメージ 7

イメージ 2

イメージ 8

イメージ 9

 https://twitter.com/BxAxBxA/status/634892995213463552

素組みです
 コレ、バンダイの馬場さんいわく「ほぼ素組み」だそうで、スミ入れしただけなんでしょうか?
 瞳は奥まっており、別パーツになっている模様
 なにより、価格が安い!

 ガンダムBFトライ最終話にて、ガンプラとして登場、商品化が発表されていたシロモノ。

 まさかホントにガンプラとは
 以前、プラモ版ふなっしーに使われた、柔らかい素材が使われるんでしょうか?

 使われるんでしょうねぇ…。

HG 百里(鉄血のオルフェンズ)キット化決定!

イメージ 20

イメージ 14

イメージ 12

イメージ 13

 また、既に予約開始している「指揮官機」の名称も決定。紫色いいなぁ。

「百里」商品化
 まだ、オルフェンズは多くが参考出品に留まっている模様ですが、一体「商品化」が。
 デっかい推進器が付いた「百里」
 これが11月に

 その外見、名の示すとおり「百里を駆ける」高機動型か。

 正直ぶかっこう。
 ですが、ちゃんと色とポーズが付いたら、イメージは変わるのかもですね。多分。

 槍持ってるヤツ、ライバルの後継機っぽい。

MGアルトロン、通称「ナタク」はプレバン送りに

イメージ 3

イメージ 18

イメージ 19

イメージ 17

 MG 1/100 アルトロンガンダム EW版、4860円(8月24日受注開始、プレバン限定)

来週受注開始
 また、現在コミカライズ版が連載中のウイングより、MG ナタクの試作品が到来。
 一応は主要機、ですがプレバンなのか
 時代を感じますね。

 シェンロンガンダムが大破した後、強化改修した姿!

 既に、漫画でドラゴンハングが出てきてましたし、やっぱりこうなったなーというところ。
 デスサイズヘルにくっ付いてたんですよ

 応急処置みたいな感じで。

初代MSVを踏襲した「カーキ色」、プレバン送りに決定

イメージ 15

イメージ 16

イメージ 17

 HG プロトタイプグフ(機動実証機 サンドカラーver)、8月24日、プレバン受注開始。

これは悩む……
 本来、初代ガンダムのMSVとして登場するも、今回「ジ・オリジン」のMSVに取り入れられた本機
 新設定された、ラル・カラーは一般販売となっており
 原典カラーはプレバンに。

 一般なら即買い、プレバンとなると悩むところ!

 しかし鼻が長いなキミ。
 元からですが。

 塗装済みなんでしょうけれども、かなり渋い。

当面の一般販売ガンプラ新商品一覧、プレバン除く

■8月
 8月8日、HGカスタマイズキャンペーン2015 Summer第二弾開始

 1日 ビルダーズパーツHD 1/144 MSハンド01(連邦系)ダークグレー、540円。 
 8日 RG 1/144 MBF-P02 ガンダムアストレイレッドフレーム、2700円税込(ガンダムSEED 外伝)
   HGCE 1/144 フリーダムガンダム、1944円税込(ガンダムSEED)
   SDBF 紅武者アメイジング、1080円(ガンダムビルドファイターズトライ)
   HGBF 1/144 ガンダムレオパルド・ダ・ヴィンチ、1944円(ガンダムビルドファイターズトライ)

 22日 HG 1/144 ガンダム G-セルフ(パーフェクトパック装備型) 、2700円(ガンダム Gのレコンギスタ)
   ビルダーズパーツ 1/144 システムウェポン010、1404円(SEED系)

 29日 MG 1/100 ガンダムアメイジングレッドウォーリア、5184円(ガンダムビルドファイターズトライ)
   BB戦士399 LEGEND BB バーサル騎士ガンダム、1620円(SDガンダム外伝)
 ホビージャパン誌付録 HGCE フリーダムガンダムカスタムパーツ

■9月
 PG 1/60 ユニコーン2号機バンシィ・ノルン、23760円
 HGBF 1/144 カミキバーニングガンダム 、1944円

 HG 高機動型ザクII(オルテガ専用機/THE ORIGIN)、2376円。
 HG プロトタイプグフ(THE ORIGIN MSV)、1944円

■10月
 HG モビルワーカーMW-01 01式後期型(マッシュ機)(THE ORIGIN MSV)、1944円
 ビルダーズパーツHD 1/144 MSハンド02(ジオン系)ダークグレー、540円。

 HG 1/144 ガンダム バルバトス(仮)、1080円(税込)
 HG 1/144 グレイズ(仮)、1080円。
 HG 1/144 グレイズ高機動指揮官機(仮)、1080円
 HG 1/144 MSオプションセット1&CGSモビルワーカー(仮)、648円。

■11月
 MG 1/100 機動戦士ガンダム THE ORIGIN版 RX-78-2 ガンダム、4860円
 1/100 ガンダム バルバトス(仮)、2700円(税込み)
 HGUC ガンダムMk-供淵┘ァ璽柑斗諭-REVIVE-

 HGBF すーぱーふみな、税抜1800円
 HG 百里(鉄血のオルフェンズ)

■発売決定?
 新ガンプラブランド『SD GUNDAM EX-STANDARD』が始動…? 海外限定展開?

『超次元変形フレームロボ』、バンダイ社 一律540円(税込)

■9月発売
 ガイアフレーム、540円
 マーズフレーム、540円
 マーキュリーフレーム、540円


Viewing all articles
Browse latest Browse all 5115

Trending Articles