Quantcast
Channel: GNO2及びGNO3 連邦 情報部 こっそり日記
Viewing all articles
Browse latest Browse all 5115

アイドルマスター シンデレラガールズ 第18話「A little bit of courage shows your way.」感想。大・成・功!

$
0
0

勇気を持って踏み出して! 辛くても、笑顔でいるのに意味がある!!

イメージ 34

イメージ 32

 二面同時進行、無理してないかと気遣ってた杏、無理しすぎて周りが見えなくなってた二人
 杏が大好きなきらりも加えた、すっごく笑えてくる回だった!
 職人のおっちゃん、そりゃ嬉しかろう!

 アイドルは、前を向いてるもんです! かわいいボクのようにっ!!

いい、笑顔でした
 特にエンディングテーマからの好転が、すごく快く、嬉しくなる回!
 雰囲気が一変、翻弄される職人のおっちゃんがね!

 自分が楽しいと思わなきゃ、楽しいは伝わらないって当たり前、でも「仕事」じゃ難しい。。。

プロモーター『へぇ、あの二人って同い年?』

イメージ 4

 このとき驚いてた人が、雑誌じゃ「番組の仕掛け人」になってるのね。

勇気が示す道の先に
 あんきら学園は好調に滑り出し、プロモーターの提案で、きらりと杏の新コーナーも始まった。
 だが、それが二人の「体格差」をジョークにしている事に
 きらりが傷付かないか心配だった。

 杏はきらりと、同じく頑張り屋のかな子、智絵里の挑戦を密かに危ぶむ。

 だが、新しい事への挑戦で自分を磨き、その最中も「楽しみ」「笑顔を絶やさない」大切さ
 かな子、智絵里はPと「かわいいボクと野球どすえチーム」に助けられ
 彼女たちのペースで学んでいく

 きらりもまた、自身の個性を受け入れた上で、心から笑っているのだと杏を安心させるのだった。

 次回、第19話「If you're lost,let's sing aloud!」

杏『あんきランキング?』

P『関係者の方が、お二人の…………、コンビ感が良いと』

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 5

イメージ 6

 ウサミンはエターナル17歳、フォーエバー17歳。 

ホントに大丈夫?
 さて、キッズより少し上のアイドル達も加え、とときら学園は好調な滑り出しを見せていた。
 局ウケも良く、新コーナーも増える。
 が。

 今のお二人に、必要な仕事だと思います。

 ぎこちないかな子&智絵里。
 Pの試練!

 今の“キャンディアイランド”は杏頼みが明白、Pは、二人に対人のお仕事を回す。

きらり『巷で噂のハピハピな事♪』

杏『ランキング形式で紹介しま~~~すっ!』

イメージ 7

イメージ 8

 コーナーの描写はなし、ランキング形式で発表し、アイドル達がコメントするという形態。
 初回、早くも力尽きる杏だったが

 ならさ、お菓子とか食べ物系にしようよ~~~

 かな子達を気遣う杏。
 頭良いし、気の回る子なのよね。

 働いたら負けだけど!

かな子『がんばろうっ!』

智絵里『うん! ………かえるさん、かえるさん!』

イメージ 9

イメージ 10

イメージ 11

イメージ 12

 雑誌を見るに、常務が目指す「本物志向アイドル」は、いよいよ浸透し始めたらしい。

勇気の空回り
 さて、四葉のクローバーと「かえるさん」のおまじないに、成功を願う智絵里だったが
 かな子ともども、七転八倒であった。

 智絵里ちゃん、カメラ被ってるよっ!!

 一杯一杯!
 だからこそ「試練」なワケで。

 もっとも、初々しいところがいいと評価され、通行人も「かわいい」と言っていたものの―――。

 責任を感じた二人は、話術にダイエットに励む事となる。

智絵里『かな子ちゃん、すぐ気持ちが緩むから失敗しちゃうんだって…』

イメージ 13

 体型の緩みは心の緩み、いつもお菓子で幸せなかなこは、気を引き締めるべく真逆の試練へ
 ダイエッターかな子の誕生である。

 無理のないように、身体はちゃんと休めるんだぞ?

 幸せ封じは、成長への直結路という奴で。

神谷 奈緒『良いなぁ……、目標があって』

未央『ねえ、二人も何かやんない?』

イメージ 14

 もっとも、今の346の状況で「やるべき事がある」アイドルは、むしろ幸福だと言えた。
 まだCDも出してない北条加蓮、神谷 奈緒は羨ましがるが
 彼女たちも、舞踏会の協力者に

 しかし、あまり野放図に増やしていくと、管理するPさんが辛そうですけれど……?

P『諸星さん! ……新コーナーは、いかがですか?』

きらり『楽しいよぉ♪ なんでなんで?』

イメージ 15

イメージ 16

 しかし、プロデューサーと杏は、おそらく同じ理由からきらりを気遣うのだが
 声をかけたPは、逆に彼女に励まされる始末

 同様に、頑張り屋の智絵里、かな子を杏は心配に思うのだったが―――?

 今週、すごく作画いい…!

P『あの……』

かな子&智絵里『がんばりますっ!』『かえるさんっ!!』

イメージ 17

イメージ 18

イメージ 19

 テンパってる二人かわいい!

お仕事だしな
 果たして、二人は偶然、クイズ番組で戦った有名人「かわいい野球どすえチーム」と再会し
 東京都は葛飾柴又、帝釈天でのインタビュー番組で
 完全に追い詰められる

 そんな顔して言われても、ね。

 テンプレ会話
 オマケに、切羽詰った作り笑顔が丸わかり。

 職人さんをガッカリさせてしまう二人。

 そのショックと、体調不良が重なったかな子が倒れてしまい―――。

きらり『杏ちゃん、素直になんないとダメだよぉ?』

『じゃないと、ここがね? きゅぅ~って、苦しくなっちゃうよ?』

杏『きらりも、きゅ~ってなる?』

イメージ 20

 同じく、杏は「あんきランキング」で組まされた理由が、二人の体格差を“ネタ”にしていると察し
 そのことで、内心、きらりが傷付いていないかと
 気に病んでいた事を明かす

 当人にしてみれば、コンプレックスじゃないのかと。

 なるほど、思えばプロデューサーも、同じ理由で「ユニットにしなかった」んでしょうか?

きらり『きらりは、杏ちゃんといるきらりが大好きだよ?』

『杏ちゃんは?』

イメージ 24

イメージ 25

 杏は、内心「自分と組まされるのが嫌なんじゃ」、とも気に病んでいたのだったが
 きらりは、確かに自分は大きいけど、今とっても幸せだし
 杏と一緒にいるのも、大好きだと寝転がる

 だから、笑顔でいられるんだよ?

 この笑顔は嘘じゃない
 互いに思いあい、寝っころがる、きらりん☆アタックが尊い……! 

幸子『ともかく……、そういう顔してちゃ、台無しですよ?』

早川紗枝『慣れへん事は辛いもんやけど、そんな顔でみんな心配しはるえ?』

イメージ 21

イメージ 22

イメージ 23

イメージ 1

イメージ 26

 アイドルは、前を向いてるもんです! かわいいボクのようにっ!!

頑張っていました
 同じく、かな子と智絵里はPにどすえチームに反省を促され、アイドルのあり方を思いなおす。
 今回の仕事は、ただ挑戦しろという事でなく―――

 緊張もあったと思うのですが…、それでも、笑顔を引き出して欲しかったのです……。

 緊張の中、笑顔を失っていた二人
 その克服が主題だった

 アイドルは常に笑顔で、自分も楽しみ周りも楽しく、きらりと同じ答えに気付く二人

 かえるのおまじないも、もうお終い!

P『前を向けるおまじないなら――――』

イメージ 27

 なお、四葉は押し葉にしていたものの、取る際に剥がれてしまうショッキング。
 ここは、「クローバー」をてのひらに書いて
 飲み込むおまじないで

 あの、かえるのおまじないは「周りなんか見えない」と、緊張を抑えるものだった。

 けれど今は、周りをちゃんと見ないとダメだと気付く智絵里、かわいい!

職人『取材の前に見学ねえ、仕事とはいえ、大変だね?』

かな子『―――だからこそ、素敵だなって思ったものを紹介したいんですっ』

イメージ 28

イメージ 29

イメージ 30

イメージ 31

イメージ 32

イメージ 33

 後輩へのアドバイスまで完璧なんて、さっすがボクですねぇ♪

伝播するもの
 今度は、ちゃんと取材先を正直に、素人の視線で、好奇の目で切子細工に接し
 その新鮮な視点は、職人さんを驚かせる

 純粋に奇麗だ、なんて名前?と好奇心を抱いてくれた少女達に、職人さんも相好を崩す。

 うん、良い器だ!
 笑う職人さん、良い笑顔してる!

 後輩の成長に、ドヤ顔するかわいいボクと野球どすえチームもかわいい!

 笑顔、広まりすぎィ!

P『どうでしたか?』

きらりあんず『『せーの、どいやぁっ!!』』

イメージ 34

イメージ 35

イメージ 36

 やがて、こちらも問題解決したあんきランキング・コンビもドヤ顔で現れ
 なんとも微笑ましい結末に。

 はやく、杏離れして欲しいもんだよ♪

 二人の成長も見届けた杏さん
 今週、テレたり心の底から笑ってみたり、珍しい杏さんがオールスターだったぜ! 働いた!!

次回、「あなたを見失った時は、声を出して歌ってみましょうっ!!」

イメージ 18

イメージ 25

イメージ 1

 エンディングは「Heart Voice」!

挑戦の先にあるもの
 サブタイ的に、勇気を持って踏み込んでいく話だとは思いましたが、それがマイナスになるとは。
 マイナスというか、絶対に必要な成長だけれど
 頑張りすぎて持ち味を失う!

 メンバー中、一番ほんわかしてる二人だから、その持ち味を失っちゃならん!

 頑張り屋だから頑張りすぎて
 また、そんな二人の性格とか「きらりも我慢してんじゃないか」とか思ってしまう杏の気遣い!

 そうやってぐるぐるし続けた末で、解決がすごく笑える回だった!
 脚本、きんモザやろこどる構成の人なのね。




Viewing all articles
Browse latest Browse all 5115

Trending Articles