旧・戦争時代の英雄、リヒトーを上回る現代ライバルキャラ、ジェイルの登場巻だったと思いきや
終盤、怒涛の展開で“世界の謎”に触れることに!
面白くなってきた!
終盤、怒涛の展開で“世界の謎”に触れることに!
面白くなってきた!
ファンタジー世界に現れた戦闘ヘリ、困惑する人々、一人「何なのか」を理解するリヒトー!
■異世界?
前巻、ファンタジーなのに「通信機」を使ってたヒトがいたのは
この伏線だったのか……。
前巻、ファンタジーなのに「通信機」を使ってたヒトがいたのは
この伏線だったのか……。
今期アニメ「GATE」もそうですが、ファンタジー異世界と現代の混交、こういうの好きですね!
![イメージ 4]()
彼女、単にゲストヒロインと思ったので、めっちゃビビりました。
カウントゼロで「消滅する」、アビス送りの真実とは?
彼女、単にゲストヒロインと思ったので、めっちゃビビりました。
■アビス
軍令でリヒトーを捕えに現れたジェイル中尉は、彼の「5700」を上回る、12500ものカウントを以って
彼を制圧にかかったが、リヒトーの不可解な強さに逃げられ
街を守っていたリィン曹長と和解する。
軍令でリヒトーを捕えに現れたジェイル中尉は、彼の「5700」を上回る、12500ものカウントを以って
彼を制圧にかかったが、リヒトーの不可解な強さに逃げられ
街を守っていたリィン曹長と和解する。
が、リヒトーを追う道中、街が「アビス」によって滅ぼされる緊急事態が発生。
通常、人がカウントを失った際に現れる「アビス」の穴
その数倍の穴が開いたのだ。
その数倍の穴が開いたのだ。
■「撃墜王」の意味
人が、カウントゼロになって「消滅する」先、そこから現れたらしき怪物とは戦闘ヘリだった
リヒトーは、300年前に飛べなくなったはずだと口走り
様々な事情をにおわせる
人が、カウントゼロになって「消滅する」先、そこから現れたらしき怪物とは戦闘ヘリだった
リヒトーは、300年前に飛べなくなったはずだと口走り
様々な事情をにおわせる
政権が、「空への研究」を封じているのは、彼らとの戦争のトラウマ?
或いは彼らと繋がっているのか?
![イメージ 6]()
当初、最強キャラかと思われた英雄・リヒトーを圧倒、どういう事なのかと思われましたが
リヒトーは、まだ強さを隠している模様
知識も隠していますし
自他共に厳しい軍人、「現代の達人」ジェイル!
当初、最強キャラかと思われた英雄・リヒトーを圧倒、どういう事なのかと思われましたが
リヒトーは、まだ強さを隠している模様
知識も隠していますし
今後、ジェイルの視点から見た物語が、面白くなりそうな予感!
角川コミックス・エース「プランダラ 2巻」。
月刊少年エース連載、KADOKAWA発行。
2015年7月発売(2巻同時発売)
月刊少年エース連載、KADOKAWA発行。
2015年7月発売(2巻同時発売)
第4話「違法所持者」
第5話「謝るな、謝れ」
第6話「勘」
第7話「アビスの悪魔」
第5話「謝るな、謝れ」
第6話「勘」
第7話「アビスの悪魔」