仕切りなおしの再開は、オールメンバー顔見せ&クラッシャー回!
やはり、順風満帆×デキる上司の登場とくれば、「プロジェクト全解体」と来た無茶振り回!
次々とアイドルが出てましたが、もうアレ人材豊富っていうか
変人の巣窟ですよプロデューサーさん!
十分にアイドルの宝庫だと前振りし、全てご破算にするオチへ!
■ライバル達
今回、渋谷さんに、新しいお友達が出来ましたって感じでしょうか。
霊感の子や、まゆさんも可愛かった!
今回、渋谷さんに、新しいお友達が出来ましたって感じでしょうか。
霊感の子や、まゆさんも可愛かった!
■魔女の一言
あのアイドルフェスから一月が経ち、「シンデレラプロジェクト」が、ようやく軌道に乗り始める中
プロデューサーに背後霊、或いはストーカー騒ぎが起こったが
それも少女たちの思い出の一つとなった。
あのアイドルフェスから一月が経ち、「シンデレラプロジェクト」が、ようやく軌道に乗り始める中
プロデューサーに背後霊、或いはストーカー騒ぎが起こったが
それも少女たちの思い出の一つとなった。
また凛は、「北条」「神谷」の二人のライバルを、李衣菜は「木村」という目標を得る。
アイドルを目指し、更に燃え上がる少女たち
が、新たに着任した統括常務、美城は「アイドルプロジェクト」の全凍結を言い渡し――――?
が、新たに着任した統括常務、美城は「アイドルプロジェクト」の全凍結を言い渡し――――?
■帰ってきた女傑
冒頭、前期主題歌「STAR!!」をバックに、レギュラーユニットを全紹介するPVからスタート!
前期から三ヶ月、相変わらず可愛い!
冒頭、前期主題歌「STAR!!」をバックに、レギュラーユニットを全紹介するPVからスタート!
前期から三ヶ月、相変わらず可愛い!
しかし、前期ラストで姿を見せた常務がテキパキと着任。
346プロは新たな上司を迎える。
デキる女、cvが田中敦子さんって時点でタダモンじゃねえですね……。
デキる女、cvが田中敦子さんって時点でタダモンじゃねえですね……。
346会長の娘さんらしい。
※攻殻の草薙素子役、前期Fateでのキャスター、前々期Gレコでのベルリママンなどなど。
![イメージ 9]()
そうと知らないシンデレラ達は、フェス曲「GOIN'!!!」CD化に歓喜しつつ、仕事が増えたと笑い
見事に、挫折に向かってフラグを立てていた
一寸先は闇。
新田 美波『アイドルフェスから、もう一月経つのね……』
本田 未央『仕事、少しずつ増えてきたよね』
そうと知らないシンデレラ達は、フェス曲「GOIN'!!!」CD化に歓喜しつつ、仕事が増えたと笑い
見事に、挫折に向かってフラグを立てていた
一寸先は闇。
new generations…、お仕事、頑張ってね?
そこに女常務登場。
しかし、卯月達三人だけに呼びかけたってのは、何かの前振りなんでしょうか?
![イメージ 10]()
開始数分ですが、とにかく、常務のデキる女演出ラッシュが印象的な回ですね。
負けてますよプロデューサーさん!
しかし、卯月達三人だけに呼びかけたってのは、何かの前振りなんでしょうか?
美城常務『依頼者が最初に出会うのは、アイドル達ではなくキミだ』
『身だしなみには、細心の注意を払うように』
開始数分ですが、とにかく、常務のデキる女演出ラッシュが印象的な回ですね。
負けてますよプロデューサーさん!
思えば、この時「施設の過度な豪華さ」を見ていたのか
第一期の初期、施設がやたら豪華だって、はしゃいでた回がありましたし。
![イメージ 11]()
![イメージ 12]()
![イメージ 13]()
![イメージ 14]()
![イメージ 15]()
みりあだけビクともしてねえ!
蘭子『あ、あそこに怪しき人影が……!』
プロデューサー『―――あの、今ここに誰か立っていませんでしたか!』
みりあだけビクともしてねえ!
■レーカン!
が、再開したアイドル稼業の傍ら、プロデューサー周辺に謎の影、影、影!狙われてる!
試しに写真を撮ってみると―――
が、再開したアイドル稼業の傍ら、プロデューサー周辺に謎の影、影、影!狙われてる!
試しに写真を撮ってみると―――
あたし、お姉ちゃんと見たよ! 写真撮ると写ってるのっ!
ホントに写ってる!?
行動力ありすぎ!
行動力ありすぎ!
怖がる面々、可愛すぎですよ!
![イメージ 16]()
![イメージ 17]()
明らかに聖杯戦争/stay nightなんですが
前川 みく『なるほど…、幽霊と聞いたら専門家に見てもらうのが一番!』
『という訳で、アイドル界No1の霊感の持ち主に、実家が神社の巫女さんにゃ♪』
明らかに聖杯戦争/stay nightなんですが
■第一次霊媒戦争
そこで、寮生であるみくの紹介で、霊感少女「白坂小梅」と巫女「道明寺歌鈴」の二人が登場。
が、どうやら霊の仕業じゃないらしい。
そこで、寮生であるみくの紹介で、霊感少女「白坂小梅」と巫女「道明寺歌鈴」の二人が登場。
が、どうやら霊の仕業じゃないらしい。
何も憑いて…、ないよ? 見えない…、です。うん、笑ってるお侍さんなら、そこに。
アンド、きらり&莉嘉が二次被害!
怖がりなのに!
怖がりなのに!
時々出てる、丈余りが可愛いアイドルさんですね!
そして巫女さんって、すげぇカッコだ…。
![イメージ 18]()
続いて元警官の「片桐早苗」と、兼業探偵の「安斎都」にも来てもらったのだったが
もちろん、Pさんが逮捕されただけであった…
久しぶりッスね…。
きらり『ストーカーさんだったら、専門家さんにお願いするにぃ♪』
『という訳で、元警官さんと兼業探偵さんだよっ♪』
続いて元警官の「片桐早苗」と、兼業探偵の「安斎都」にも来てもらったのだったが
もちろん、Pさんが逮捕されただけであった…
久しぶりッスね…。
346プロって、人材豊富な事務所なんですね♪
とは卯月の談。
![イメージ 19]()
と、どんどん悪ノリが加速していく一行に、遠回しに「迷惑じゃないの?」と言ってくれる凛ちゃんさん
ホント、相変わらず良い子ですよね…。
笑顔も良くなった。
渋谷 凛『ねぇ…、皆の探偵ごっこのネタにされてるって解ってる?』
P『はい―――、皆さんが楽しんでいるようですので』
と、どんどん悪ノリが加速していく一行に、遠回しに「迷惑じゃないの?」と言ってくれる凛ちゃんさん
ホント、相変わらず良い子ですよね…。
笑顔も良くなった。
人により、正妻っぽいと言われるのも納得のオーラ。
![イメージ 20]()
![イメージ 21]()
![イメージ 22]()
左のロールがスゴい子が「北条加蓮」、右の、眉毛が太い子が神谷 奈緒。
P『渋谷さんは…、楽しんでいますか? いえ、アイドルの活動についてです』
渋谷 凛『うん…、楽しくなる途中、かな?』
左のロールがスゴい子が「北条加蓮」、右の、眉毛が太い子が神谷 奈緒。
■後輩ライバル
また、以前より「アイドル」に積極的になった凛は、同じ中学だったという北条に声をかけられ
目標にしてるよ、と評された。
また、以前より「アイドル」に積極的になった凛は、同じ中学だったという北条に声をかけられ
目標にしてるよ、と評された。
いつか、あんなライブがやりたいなって思った…。とりあえず目標って事で♪
美嘉姉の部署らしい
というか、もうデビューしたって何気にスゴい。
というか、もうデビューしたって何気にスゴい。
こっちはあんだけトラブったのに!
ともあれ「先輩」の響きに、悪い気はしない、new generationsであった。
![イメージ 23]()
![イメージ 24]()
手の動きがスゴかった!
みく『ホントにストーカーなんているのかにゃ…? 何やってるにゃ?』
李衣菜『新しいコード覚えたんだけど、難しくてさ』
手の動きがスゴかった!
■パッション!
同じくPの護衛中、李衣菜もまた、目標とすべき女性に出会っていた……!
確か、二話で卯月達も出会ってた人か?
同じくPの護衛中、李衣菜もまた、目標とすべき女性に出会っていた……!
確か、二話で卯月達も出会ってた人か?
ロックなアイドルか! じゃあ一緒だな? アタシは木村夏樹、ロックな話なら、いつでも付き合うぜ!
有名なロックアイドル!
ああ、また李衣菜さんのにわかっぷりが!
ああ、また李衣菜さんのにわかっぷりが!
知ったかぶりの李衣菜さん、見てるだけでヒヤヒヤしちゃうよ!
まゆちゃん、Pくんにラブラブなんだって♪
あっと言う間に美嘉姉にまで!
![イメージ 26]()
ついでに、美嘉の後輩になったという北条・神谷コンビの事を、彼女に尋ねる凛。
すいません、もうライバル宣言されました…。
とは言わない凛。
城ヶ崎 美嘉『歌もダンスもセンスあるし、いいモノ持ってると思うよ』
『いずれ、あんた達のライバルになるかもね?』
ついでに、美嘉の後輩になったという北条・神谷コンビの事を、彼女に尋ねる凛。
すいません、もうライバル宣言されました…。
とは言わない凛。
■良い、笑顔でした
結局まゆのお目当てとは、彼女自身のPさんで、誕生日を聞き出したかっただけと判明
人騒がせ! そしてホラーチック!
結局まゆのお目当てとは、彼女自身のPさんで、誕生日を聞き出したかっただけと判明
人騒がせ! そしてホラーチック!
はい、彼と同期入社の私にそれを尋ねたかったようで。
不動の笑顔、佐久間まゆ。
てなら、レギュラーキャラ化は無いっぽいようで、ちょっと残念!
てなら、レギュラーキャラ化は無いっぽいようで、ちょっと残念!
行動の全てがホラーチック!
いい、笑顔でした。
![イメージ 34]()
が、昭和チックなオチで終わった後のCパート、美城専務が「白紙化」を宣言。
なるほど、そう来たか…。
美城『手短に、統括重役としての私の方針を言っておく』
『現アイドル事業部門の、全てのプロジェクトを解体、白紙に戻す』
が、昭和チックなオチで終わった後のCパート、美城専務が「白紙化」を宣言。
なるほど、そう来たか…。
ただ、346アイドルは、既にテレビにもイベントにもひっぱりだこ。
■外圧と問いかけ
前期が、アイドル目指して駆け上がったストーリーなら、今期は「外圧」と向き合う話か!
となれば必然的に、本当に自分は続けたいのかと
自問自答する流れかも。
前期が、アイドル目指して駆け上がったストーリーなら、今期は「外圧」と向き合う話か!
となれば必然的に、本当に自分は続けたいのかと
自問自答する流れかも。
前期によれば、まだ設立から数年、過度な設備がギャグになっていた本作。
成果は挙げています
が、所属アイドルが多すぎる事含め、投資に見合う成果を出せていないって話なのか…?
が、所属アイドルが多すぎる事含め、投資に見合う成果を出せていないって話なのか…?
次回、第15話「When the spell is broken…」
■関連感想記事
第1話「Who is in the pumpkin carriage?」
第2話「I never seen such a beautiful castle」
第3話「A ball resplendent,enjoyable,and...」
第4話「Everyday life,really full of joy!」
第5話「I don't want to become a wallflower」
第6話「Finally,our day has come!」
第7話「I wonder where I find the light I shine...」
第8話「I want you to know my hidden heart.」
第9話「“Sweet” is a magical word to make you happy!」
第10話「Our world is full of joy!!」
第11話「Can you hear my voice from the heart?」
第12話「The magic needed for a flower to bloom.」
第13話「It's about time to become Cinderella girls!」
第1話「Who is in the pumpkin carriage?」
第2話「I never seen such a beautiful castle」
第3話「A ball resplendent,enjoyable,and...」
第4話「Everyday life,really full of joy!」
第5話「I don't want to become a wallflower」
第6話「Finally,our day has come!」
第7話「I wonder where I find the light I shine...」
第8話「I want you to know my hidden heart.」
第9話「“Sweet” is a magical word to make you happy!」
第10話「Our world is full of joy!!」
第11話「Can you hear my voice from the heart?」
第12話「The magic needed for a flower to bloom.」
第13話「It's about time to become Cinderella girls!」