Quantcast
Channel: GNO2及びGNO3 連邦 情報部 こっそり日記
Viewing all articles
Browse latest Browse all 5115

ONE PIECE 78巻 [尾田栄一郎]感想。“ギア4”炸裂! vsドフラミンゴ、決着なるか!?

$
0
0

ドフィも呆れるカッコ悪さ! 能力の「応用」と「覚醒」、更なるステージへ!

イメージ 3

イメージ 4

イメージ 2

※画像は、右下隅クリックで拡大。

 確かにカッコ悪いものの、“弾力”を最大限に覇気で強化する、という新たな応用技に至ったルフィ。
 これが、あの化物島で修行し続けた成果か
 なるほどねぇ。

 弾力の最大強化で、立つ事もままならない上、力の消費もハンパない新形態!

だが強い!
 が、この新形態によって遂にドフィも致命打、というか倒さなきゃ間に合わない状況!
 ドフィの大技、“鳥かご”の収縮でタイムリミットも決まり
 決着せざるを得ません!

 次巻、いよいよドフラミンゴ戦も完結か?

幹部壊滅! 戦いはラストステージへ

イメージ 1

 届かなかったものの、鬼気迫るローもカッコ良かった!

希望はあるのだ
 ドレスローザの戦いも大詰め、ドフラミンゴが「鳥かご」の収縮を始め、国中が切り裂かれ始めた!
 このままでは、一時間後には丸ごと滅ぶだろう。

 その前にローは決死の覚悟で挑み、ルフィも覇気をあっと言う間に使い果たす大技を発動。

 新技“ギア4”は、ルフィの力を瞬く間に使い尽くすが
 遂に、ドフラミンゴに致命打を与える!

 最高幹部も全て倒れ、残る敵は、遂に「王」ドフラミンゴを残すのみ――――

ドフラミンゴとの戦いが描く、「能力」の更に先!

イメージ 5

 周囲の建物を糸と化したドフラ、つまりルフィも地面のゴム化が……?

「能力」の更に先
 今後に向け、ルフィのような能力の応用、ドフラのような“覚醒”に触れる展開に。
 この先、そういう奴がドンドン出てくるんでしょうね

 ドフラ曰く、覚醒は「能力」の範囲を広げ、己以外にも影響を与え始めるという。

 特にルフィの場合、応用範囲が広い気がします。

ロロノア・ゾロ、久々に放った奥義『三千世界』と、その拡大版!

イメージ 6

イメージ 7

 覇気を刀にまとわせれば、ミホークの“黒刀”に迫る事も出来るという。

三千世界!
 また、能力者ではないゾロも「覇気使い」として、更なる領域に。
 斬りすぎだこの人!

 作戦5、空を飛び、ヤツをブッた斬る! これでいこう

 実に不敵!
 敵が格不足に思えるくらい、カッコ良かった!

ベラミーの奮戦、決着に

イメージ 8

 間違っていると解っていても、全部理解した上で、男の意地で戦い続けたベラミー!
 こんなにカッコよくなって再登場するとは!

 いや本望さ。もう一人だけ俺の憧れた男に…、引導を渡されるんなら!

 心の声がカッコ良かった…。

ドフラミンゴ・ファミリー、上に行くほどクズの法則

イメージ 10

 最後の一人、攻撃が全く通じない、という不可解さが際立っていたトレーボルとも決着へ。
 そもそも、最高幹部の四人がドフラを「拾った」
 それが始まりだったらしい。

 そりゃ増長するよ!

 ピーカはともかく、ディアマンテとか、最後までクソ野郎でしたね!

サボ、兄バカが高じてくるの図

イメージ 9

 助力を渋っていたサボ、ルフィの危機と聞いて即座に動き出してワロタ。
 あかん!

 ほらエースの件があるから、過保護なくらいなのね!

 強キャラから、急に残念なイメージになったよ!
 いや良い意味で!

婆ちゃん『走るよ! 孫ォ!』

イメージ 12

 鳥かごの収縮により、首都が丸ごと切り裂かれつつあるドレスローザ、その危機!
 急に演説が始まったと思ったら、そういう事か!

 絶望的な状況、諦めかけた国民を鼓舞した国王陛下!

 この流れ、好きです。

収録

イメージ 11

 尾田っちの迷言「冒険」の対義語は「母」、誕生! 母=安住の象徴って事か。なるほど……

 ジャンプコミックスコミックス「ONE PIECE 第78巻」。尾田栄一郎。
 週刊少年ジャンプ連載、集英社発行。
 2015年7月発売(前巻4月発売)

 第776話“コロシアムの英雄”
 第777話“ゾロVS.ピーカ”
 第778話“TACTICS No5.”
 第779話“最期のケンカ”
 第780話“ハートの呪縛”
 第781話“本懐”
 第782話“悪のカリスマ”
 第783話“邪魔だ”
 第784話“ギア4<フォース>”
 第785話“足が折れても”

 空きスペースはいつものSBSと読者イラスト。
 カバー下は、オマケあり

■扉絵シリーズ
 ジンベエの海侠一人旅シリーズ、vo21~最終話を収録。


http://www.blogmura.com/img/www103_20.gif
[http://www.blogmura.com/ranking_out.htmlブログランキング・にほんブログ村へ(文字をクリック頂けると励みに


Viewing all articles
Browse latest Browse all 5115

Trending Articles