Quantcast
Channel: GNO2及びGNO3 連邦 情報部 こっそり日記
Viewing all articles
Browse latest Browse all 5115

ガンダムビルドファイターズトライ 最終話「僕たちのガンプラ」感想、どいつもこいつも自重しない! ガンプラバトル・エンデッド!

$
0
0
 ガンダムBF、トライでそれぞれ1本ずつOVAを製作決定!との事。公式ツイッターより。

フミナ先輩に合掌。好き放題に暴れまくった、手加減なしのバカ回だった!

イメージ 24

イメージ 12

 童心に返り大人げゼロで! ガンプラバカだらけな最終話!バカや! 心形流もバカばっかりや!
 あいにくセイやレイジ、新たな「前作キャラ」こそ出なかったものの
 お祭り騒ぎが最高に楽しかった回でした!

 勝敗損得知ったことか! 大人気ゼロでのバカ騒ぎ! それが“ホビー”の醍醐味だよってね!

作画班が…、死ぬ!?
 しかし、前回あんだけやったのに最終話でこんなにメカを出すとか、サンライズの作画力すげぇ…。
 脚本の黒田さんも、やっぱりバカ話が面白いですね!
 ガンダム00のドラマCDみたいに!

 メイジン二人がガンプラバトル脳で競りあがりだした辺りから、怒涛の展開が面白かった!

ザクvsケンプファー! 前作機「アメイジング」対決からスタート!

イメージ 2

 舞台はK9! なお流派東方不敗だった模様。

楽しい!
 全国大会決勝から二週間足らずが足早に過ぎ、制作技術を競う『メイジン杯』が開催。
 ユウマとサカイは、約束どおり作品を競い合うのだが
 サカイは『敗北』を不服とした。

 よろしい、ならばガンプラバトルだ!

 そこに自らオリジナル機を完成させたセカイが、続いて彼に釣られた痴話喧嘩が勃発し
 あれよあれよと、会場中を巻き込みバカ騒ぎに発展する!

 そこには勝利も敗北も、損も得も無い、ただ純粋な『楽しさ』が確かにあった。

 それから瞬く間に秋が冬が春が過ぎ
 再び訪れた全国大会、トライファイターズは永遠の『挑戦者』として、再びバトルへと挑んでゆく(終)。

ミライ『メイジン杯を開催いたします――――!』

イメージ 3

イメージ 7

 ミライさん、ただのグラサンだったか…!

メイジン杯・スタート!
 決勝戦から約二週間、いきなりハイクオリティな『模擬戦』から、完成度を競うメイジン杯が開催。
 開幕メイジン! 出し惜しみなしの展開と見た!

 今のボクに出来る、全てを注ぎ込んで作ったよっ!

 シモンの弟、マモルもあの『デスティニーインパルス』で参加するなど、大勢の人で賑わう。
 ただ、ギャン子は不在。

 後のパートを見るに、弟の付き添いだった模様。弟のな…!

『コンテスト優勝』の三ガンプラ、堂々と展示! 上から…

イメージ 4

イメージ 6

イメージ 5

 公式・発表サイトはこちら http://bandai-hobby.net/site/20150120gbft_contest.html

優勝機
 色の変更を競う、トライエイジ部門で優勝した、ユニコーンガンダム。
 ガンダムブレイカー部門の優勝、『それゆけ!ボクらのシャア大佐』。※ガンプラ名です。
 ガンプラ部門の優勝、『GP-AL ガンダムアルビオン』。

 いずれも、連動したコンテストの優勝作品!

 堂々と出てきた!
 また、後ほどのバトルパートでもしっかり動いていた!

ヤス『製品版とスタイルが全然違う…、殆どフルスクラッチじゃないですか!?』

スドウ『さすが、コウサカ・ユウマ……』

イメージ 8

 その名もライトニングゼータガンダム

久々の学院組
 ユウマは、既存のパーツを使わず、全身をプラ板やパテから自作したオリジナルのZを作成。
 久々のスドウ&ヤスを驚かせるのだったが――――。

 部長さん、ご友人の作品がケッサクだぜ♪

 ライバルのサカイは上を行った模様。
 もちろん斜め上を。

 色こそ同じでイメージは同じ、しかしスタイル、細部は全く異なるこだわりがユウマらしい。

フミナ『な、何か付いてますか? な、何?』

イメージ 9

 続いて会場入りしたフミナ、何故か皆の注目を浴び、クスクス笑いされるとかいう生き恥状態。
 最終回にして扱いが酷すぎるからちくしょう!
※褒め言葉。

レディ『ジュニアコースのチャンピオンは――――』

シモン『マモルの名前を呼べ、マモルを!』

イメージ 10

イメージ 11

 巻き舌をやめなさい巻き舌を。

第三のサザキ!
 やがて、ジュニア部門の優勝者発表という格好で、なんとギャン子の『弟』が登場!ナニソレ!?
 しかもまだ「美形の弟」がいるらしい。

 弟が!? サザキ家には何人兄妹が居るんだ………!?

 ユウ君の正しい突っ込み。
 その『タテオ』は、マモルの立派なガンプラ友達になったようです。

 めでたしめでたし――――。

メイジン『選手権に続きメイジン杯までも……、よくぞここまで精進した!』

ユウマ『エールの言葉を、贈られましたからっ!』

イメージ 12

イメージ 13

 敢えて言おう、心を形にしすぎであると!

生き恥だァ!
 同じく、めでたく「メイジン杯」を授かったユウマに異議を唱えたのは、ライバル・お笑いのサカイ!
 自信満々に見せたのは、誰もが想像しなかったガンプラ―――!

 見せたろうやんけ…、自分の気持ちに素直に…、心のままに作った、ワイの最高傑作をッ!

 スーパーフミナや!ってアカン!?
 初期の、ダメな奴だったサカイ・ミナトがリングに帰ってきた!

 ミナトがは、フミナ+パワードジムカーディガン+妄想を形にした、渾身の一作を開陳する……ッ!

サカイ『この素晴らしい作品の何処がダメなんか、ハッキリ言うてもらえまっか!』

メイジン『サカイ君、ガンプラは自由だ……!』

イメージ 14

 ここでBGM、トライオンのテーマ(浪速のバリBARI最強合体)とか勘弁してくださいよッ!?

せやかてメイジン
 が、メイジンはどこかズレた路線で人の道を説き、入賞させられなかったと断じる。
 本人の許可とってればアリなのか……。

 だが、人として最低限のルールはある! 本人の許可も取らんとは言語道断ッ!

 サカイの解説も無駄にノリノリである。
 しかしサカイよ、敢えてパワジムと合わせるとは良い趣味だ!

 実に良い趣味だ!

ダブルメイジン『あくまで裁きを認めぬか…』『ならば、ユウマ君と決着を……』

『『ガンプラバトルでッ!』』

イメージ 15

イメージ 16

イメージ 17

イメージ 18

 正しいプラモアニメの流れ(断言)。

バカは来る!
 やがて、『決着はバトルでつけよ』とメイジンが叫んだかと思えば、セカイもまた駆けつける!
 操るはトライバーニングを参考にした、完全オリジナル機!

 俺が取り押さえます! 俺が考え、俺が作った俺だけのオリジナル…、カミキ・バーニングガンダム!

 シアに教わって作ったそうな。
 ですよね、やっぱり「修行」ってそういう……

 しかし、二週間足らずでこのレベルとかセカイさんマジぱないですね。さすがです。えーえー。

ギャン子&フミナ『まさか!』『セカイ君が修行した相手って…!』

シア『うふ♪』

イメージ 19

 理由の上では、『ガンプラを作りたい』という決意を、唯一打ち明けていたシアに頼み
 フミナやユウマを驚かせたかった、と。

 確かに筋は通っている、筋は通っているが間違っているぞ少年!

 シアさんが完全に確信犯だから困る。

セカイ『それは、みんなを驚かそうと思って……』

フミナ&ギャン子『『そんなサプライズはいらないのっ!』』

イメージ 20

 これは! HGBFプラモに存在するギミックながら、劇中使われてなかった『盾ビーム』!
 こんなところで回収されるなんて!
 割とどうでもいい!

 つまり、あの頃のR・ギャギャから、更に改造されたってワケね!

『楽しそうだな』『ああ』『あたしもやる!』『ボクも!』

『兄さん!』『ああ!』『俺らも加わろうぜ!』『あたしもやるーっ!』

イメージ 21

イメージ 22

イメージ 23

イメージ 24

 き、金色になっていらっしゃる!?

俺は、ガリー・タンなんだ!
 そこからは、あれよあれよといううちに次々と乱入、宇宙を部隊に大乱戦となる。
 中でも、F91宿敵『ラフレシア』を操るバカが大暴れするが―――

 だから! 俺は神奈川ホンモク学園の、カリマ・ケイだってぇ……!

 無差別攻撃の果てに、集中砲火に散りぬ。
 残念なる扱いであった……。

 バグを放出し、お約束通りバグでヘビーガン(F91)をいたぶり、お約束の果てにカリマ・散る……!

 チキショウVガンみたいな散り方しやがって!

ガンダムTR-6! ガンダムTR-6 ウーンドウォートじゃないかッ!?

イメージ 1

 また公式人気トーナメントという形式で選抜されるも、採用には至らなかったウーンドウォート。
 が、何故かサプライズ出演!
 一瞬だけね!

※Zガンダムの外伝『ティターンズの旗の下に』に登場する、非業のガンダムであります。

ユウマ『どうしてバトルに……!』

ミライ『だって、楽しそうだったから、つい……♪』

イメージ 25

イメージ 26

イメージ 27

イメージ 28

 私もやらせていただく……! 童心に返ったといってもらおうッ!

なんと大人気ない!
 更に、釣られたミライが、指導する側のメイジンがラルさんが、次から次へと大人気なく乱入!
 そうとも、本作は大人気ない作品だ!

 空気を読まんかメイジン! 私はセカイ君たちの関係が気になっている……、邪魔をしないで貰いたい!

 久々のAレッドウォーリア!
 対するは、幻の“ラルが受領したドム”の改造機、ドム・ラルさんじゅうごさい!

 大人気ない!

 だが、ガンプラとは子供の趣味であり大人気ない趣味なのだからして、これは正しい姿だ!

レディ『ホシノさん? 約束を守るわ、かかってらっしゃい!』

スレッガー『相手してくれよカミキ・セカイ!』

イメージ 29

イメージ 30

イメージ 31

 ハハハハハハッ! 楽しいよなぁ、ガンプラバトルは!

「大切なもの」と共に!
 更に、レディとスレッガーも新たなオリジナル改造ガンプラで参戦し、場を賑わわせる。
 ガンプラバトルは楽しい、楽しいからやるのだ!

 お前は初心者だから、どんな事にでも発見や驚きを味わう事が出来る、それは、今のお前にしか持てない!

 喜びに純粋なセカイを、経験者であるユウマは、むしろ羨ましがって微笑む。
 フミナも加わり、新たなる出発点へ。

 目標であるセイを含め、「優勝」も「大会」も飾りに過ぎない、目指す先は遥か遠い永遠の挑戦者たち!

 ひとまず、トライファイターズはこれにて完結――――。

そして最終話エンディングにて、ようやく『師匠』登場……

イメージ 32

 どうみてもホントにGガン主人公のドモンです。ほんとうにありがとうございました。

奔放で怒涛の最終話!
 最終話、ああ、自分はこれが見たかったのか!と思わせられた、圧倒的な大人気なさ!
 大人も子供もおねーさんも、みんな楽しい事が大好きだから。

 そんで熱中してのめり込むと、もっともっと楽しいから、だから大人気ない!

 燃え上がれガンプラ!
 言わなかったけど、その雰囲気が確かにあった!

 作中でもセカイ達はずっと燃え上がってたし、のめりこんでいたとは思いますけれど
 特に今回、勝敗もない、損得抜きで燃え上がる楽しさ
 それが見ていて本当に楽しかった!

 スタッフの皆さま、前期から僅か半年で、連続2クールに渡り本当にお疲れ様でした!

■関連感想記事
 第13話「ビヨンド・ザ・ナックル」感想
           第13話追記 フミナ先輩百面相。トライファイターズ、後期「ライバル」が確定する回!
           公式キャラ更新。キジマ・シア、統立学園シキ三兄弟が更新!
 第14話「好敵手たち」
           第14話追記 オープニングは新情報の宝庫!
           BFトライ 公式更新。ルーカス・ネメシス、トランジェントガンダムが更新!
           ガンダムBFTに「最強機動 ガンダムトライオン3」が参戦決定!
           ガンダムBFT シア機「ガンダムポータント」、シキ三兄弟「SDBF S×D×G ガンダム」 3月発売
 第15話「新生!トライファイターズ」
           第15話追記、トーナメント表が公開! 番狂わせは起こらない感じか……?
           BFトライ 公式更新。チーム・トライファイターズ、設定画が公開!
           BFトライ オリジナルモビルスーツ選手権、受賞作発表! コイツらがアニメに登場する…!
           モビルスーツ総選挙、結果発表! ガンダムBFT登場機が決定!
 第16話「華麗なるシア」
           第16話追記、カリマがオープニングに居なかった意外な理由。
           BFトライ 公式更新。リク・カイ・クウトライオン、トライオン3、ポータントなど設定画公開!
           HGBF ガンダムトライオン3 商品化決定ッ!! 公式サイト発表&大張氏が気になるツイート
 第17話「亡霊城の罠」
           BFトライ 公式更新。統立SD三兄弟、S×D×Gガンダム設定画公開!
 第18話「スナイバル・ドラゴ・ギラ」
           第18話追記。ジュンヤ・バーニングはキット化内定……?
           BFトライ 公式更新。スターウイニングの“奥の手”形態、設定画公開!
 第19話「運命の再会」
           第19話追記。迷走する覇王流、イノセ・ジュンヤ回!
           BFトライ 公式更新。ジュンヤとディナイアルガンダムが公開! その真の性能とは……?
 第20話「折れない心」
 第21話「蒼き翼」
 第22話「心のままに」
           「ガンダムドライオン掘彌亰癲 ゲームオリジナル、漆黒のトライオン!?(トライエイジ)
 第23話「ビルド・ファイター」
 第24話「ファイナル・バースト」






Viewing all articles
Browse latest Browse all 5115

Trending Articles