Quantcast
Viewing all articles
Browse latest Browse all 5115

ジュウドウズ 2巻 [近藤信輔]感想。兄の因縁、“払い”の達人! 親父の過去&読みきり版も収録。

「気配」は科学的に説明できる……? vs払い技の超人! 因縁の激闘

Image may be NSFW.
Clik here to view.
イメージ 2

Image may be NSFW.
Clik here to view.
イメージ 3

Image may be NSFW.
Clik here to view.
イメージ 7

※画像右下隅クリックで拡大。

 四方八方百人の敵に、勢いを殺さず冷静に頭をフル回転させて、対応する華がカッコイイ!
 多対一、そして最強の「払い技」との激突!
 二巻もクライマックスだった!

 俺の兄ちゃんも良く言ってたよ、「強くなりたきゃ、戦うしかねえ」ってさ(華)。

気配=準静電界
 また、「気配」は科学的に解説できる、という解説も。
 人間って電気信号で動いてますが、いわば、それが外部に染み出しているのが「気配」である、と。

 どうも実際そういう論が存在するそうで、へぇ~ってな話でした。

ジュウドウズ「第二夜」、華は、兄に挑み続けた男と激突する!

Image may be NSFW.
Clik here to view.
イメージ 9

 解説によれば、ガチ達は復活予定だったとの事。残念……。

「最強」の足払い
 かつて、最強の柔術家が作った村があり、そこは現代もひっそりと存続していた。
 驚くほど研ぎ澄まされた、怪物揃いの村として!

 怪物たちが満月ごとに競う「柔道頭<ジュウドウズ>」に、柳華は、若くして一夜目を勝ち抜く

 第二夜、その並外れた才能を「数」で潰そうとする王屋道場を打ち破り
 華は、“最強”の兄に敗れ続けた不屈の男と激突!

 最強の「足払い」の使い手、斗賀歩武と激戦を繰り広げる!

新キャラ、“読者目線担当”の少年

Image may be NSFW.
Clik here to view.
イメージ 8

 華の友達という事で、村の中でも最弱レベル、華に憧れる普通の少年も登場。
 華と戦い、感化されてゆく姿が印象的で
 今後強くなりそうなキャラ。

 そこまで行く前に連載終了してしまったとのことで、惜しいキャラでしたね。

今巻と続巻の見せ場! “最強の払い技”トッポとの激戦!

Image may be NSFW.
Clik here to view.
イメージ 6

 手を出さないのは力を温存しているからでなく、そういうスタイルだからっぽい。
 多分、最終的にはガチバトルになるのでしょうけれど。

 この人、「手を使わずに払い技を使えたらいいな」、という取材から生まれたキャラだとか。

 てっきりナメているのかと思いきや
 これこそ、彼なりにたどり着いた「最強の戦い方」というのが意外でした。

 対する華の抗弁もすごく少年的でカッコよく、決着が楽しみ。

特典収録、“読みきり版”ジュウドウズ前後編

Image may be NSFW.
Clik here to view.
イメージ 5

 本編一巻と似た展開ですが、華の「三発勝利宣言」からのキメ技とか、メッチャ格好良かった!
 そら連載になるわ!

 なお本作は既に連載終了し、三巻終了予定。

 その連載に至るまでの経緯、編集さんのアドバイスなども掲載されていますが
 これがまた、そこらの漫画顔負けの頑張りエピソード。

 次も単行本になったら買いたいと思いました。

読みきり版の「静先生」

Image may be NSFW.
Clik here to view.
イメージ 4

 連載版では、現役引退したガメツイ医者で、華のよき先輩的なキャラ。
 読みきり版で人気があったので
 本編登場したとの事。

 読みきり版、ボロッボロで勝ってるシーンが男前だし、その後も良いキャラしてますわ。

書き下ろし「華パパ、華ママの馴れ初め」収録

Image may be NSFW.
Clik here to view.
イメージ 1

 イケメンじゃねぇか!?

犯罪だー!
 年齢不詳の巨大美人と子沢山なケツアゴ親父という、犯罪臭しかしない華パパの外伝収録。
 この人、イケミェンだったのか……。

 それがどうしてケツアゴマンになった!?

 そんな外伝が収録。
 偉大だ、うん熱意と勘違いって、ホント偉大だと思う。

収録

Image may be NSFW.
Clik here to view.
イメージ 10

 冒頭のコマでオッチャンズ再登場、どっちが勝ったんでしょうね。

 ジャンプコミックス「ジュドウズ 1巻」、近藤信輔
 週間少年ジャンプ連載、集英社発行。
 2015年3月(前巻1月)

 第8話「トッポ」
 第9話「魔法」
 第10話「三つ巴」
 第11話「笑え」
 第12話「虚月」

 特別編「読みきり版“ジュウドウズ”」
 オマケ「ワシ物語」

 カバー下も含めてオマケページ多数。
 正直、一巻の表紙がカッコ良過ぎたので二巻表紙にイマイチ感。なおカバー下に爆笑した模様。

■関連感想記事
 ジュウドウズ 1巻



Viewing all articles
Browse latest Browse all 5115

Trending Articles