応援が力になる、力を出し切る、真っ白になるまで走りきる派手男! 鳴子劇場!
どんどんテンションが上がってく登りから、見入ってしまう程に全力を「出し切る」鳴子、ラストラン!
声援が、努力の成就が嬉しい、皆の力になれる事が嬉しい!
鳴子、カッコよすぎた!
やっと休める、ごっつい充実感や。けど、ゴールくらいはこの目で見てみたかったわ…、代わりに頼むで…!
■エコは大切ッショ!
ホント、やり遂げたァっていう充実感、けれど代償は大きい。
EDも一部差し替えられ、鳴子列車、終点…!
ホント、やり遂げたァっていう充実感、けれど代償は大きい。
EDも一部差し替えられ、鳴子列車、終点…!
そして全てを笑いに変える、三 段 構 え の コントときた!Cパートで台無し過ぎィ!!(褒め言葉)
![イメージ 2]()
斜度すげぇ!?入部時ウェルカムレース、懐かしい!!
今泉『確かにお前は、一年生レースで失速した峰が山で特訓していた…』
斜度すげぇ!?入部時ウェルカムレース、懐かしい!!
■鳴子劇場
富士山の中腹、標高2000kmまで駆け上がる激坂20kmで、高校最強クライマー・東堂尽八を相手に戦う。
鳴子は、その過酷な状況に「全力勝負」を懸けた。
富士山の中腹、標高2000kmまで駆け上がる激坂20kmで、高校最強クライマー・東堂尽八を相手に戦う。
鳴子は、その過酷な状況に「全力勝負」を懸けた。
派手好きな鳴子は、観客を自ら沸かせ、その歓声を力に換えて全力で突っ走ってゆく。
勝機は一つ、相手が「20km登るペース配分」である隙を突き
後先考えぬ全力で押し切る事のみ!
後先考えぬ全力で押し切る事のみ!
遂に一位箱根学園を捉えた鳴子は、それまでが嘘のように力尽き、後を託してリタイアする―――。
■型破り
登り、鳴子の異常なパワーの源は、まさに「彼が目立っている事」にあった!
お祭り男! 鳴子は、応援される度にパワーを増す!
登り、鳴子の異常なパワーの源は、まさに「彼が目立っている事」にあった!
お祭り男! 鳴子は、応援される度にパワーを増す!
もっと沸け! 自転車乗りは目立ってナンボ! ―――そうや沸け! それが全部ワイの力になる!
沸け!の気合がカッケェ!
と共に、ハイタッチを決めていくなど、自分からも盛り上げる!
![イメージ 4]()
特にインハイ三日目、総合優勝がかかったラスト20km、最大級の「山場」といっていい。
加えて、鳴子自身のキャラクター性、ハデでチビでスプリンター!
と共に、ハイタッチを決めていくなど、自分からも盛り上げる!
巻島『コイツが俺が言った“状況”! インハイ三日目、人が集まるんだ!』
『多すぎるってくらいにな!』
特にインハイ三日目、総合優勝がかかったラスト20km、最大級の「山場」といっていい。
加えて、鳴子自身のキャラクター性、ハデでチビでスプリンター!
スプリンターなのに「登る」奴! 客の目が集まってくるんだ!!
目立つと嬉しい!
そして、否応なしに目立つキャラクター性が、相乗効果で場を盛り上げ、鳴子の力になる!
![イメージ 5]()
鳴子が観客を沸かせ、沸いた歓声が鳴子の力となる好循環!
デーハーでドヤ顔なクライム!
そして、否応なしに目立つキャラクター性が、相乗効果で場を盛り上げ、鳴子の力になる!
『名付けて! スーパードッキリ鳴子必殺! デーハードヤドヤクライムや!』
鳴子が観客を沸かせ、沸いた歓声が鳴子の力となる好循環!
デーハーでドヤ顔なクライム!
■完璧なる三重奏
だが、いかに気分を高揚させようと、鳴子の「苦手」が克服されるわけではない。
今の鳴子は、あくまで「力を出し切る」事で
カバーしているに過ぎない。
だが、いかに気分を高揚させようと、鳴子の「苦手」が克服されるわけではない。
今の鳴子は、あくまで「力を出し切る」事で
カバーしているに過ぎない。
田所が常識外れを、今泉が常識的な予測を行い、そして鳴子が「座る」!!
すぐに「ダンシング」する力を失い、座り込むだろう。
その、今泉の予測は的中してしまった。
その、今泉の予測は的中してしまった。
座り込む!
![イメージ 9]()
だが鳴子は、「本当の必殺技」をまだ温存していると嘯き、ニヤリと笑う。
そう、これは田所の言葉から生まれた新技!
鳴子『ハッハッハ! その台詞、待っとったで! ホント派手好き解ってへんなぁ?』
『ここってとこまで“とっとく”のが、一番ハデなんや!』
だが鳴子は、「本当の必殺技」をまだ温存していると嘯き、ニヤリと笑う。
そう、これは田所の言葉から生まれた新技!
■「お前は登れ」
田所は、体重の軽い鳴子ならクライムもやれると見込み、彼に課題を課していた。
その言葉に悩みぬいた結果、生まれたのが新走法!
田所は、体重の軽い鳴子ならクライムもやれると見込み、彼に課題を課していた。
その言葉に悩みぬいた結果、生まれたのが新走法!
これが! 鳴子商店自社開発!! アームストロング・クライムやぁぁぁぁぁッ!!
ダンシングと違い、敢えて浅く「座る」事で体力を温存
代わりに腕で車体を振る!
代わりに腕で車体を振る!
車体を振って路面に食いつき推進力を得る、腕を活用する新走法により、鳴子はぐいぐいと差を詰める!
![イメージ 13]()
何より、鳴子は既に「完走」を諦め、東堂まで追いつくだけに絞り込んでいた。
残り20kmなんかじゃない、僅か数キロに懸けた全力疾走!
鳴子『東堂さん、ゴールまで残り20km、アンタきっちり走る走りでしょう?』
『ワイ、ハナッからそんな気は無いんですわ! 片道切符の途中下車!』
何より、鳴子は既に「完走」を諦め、東堂まで追いつくだけに絞り込んでいた。
残り20kmなんかじゃない、僅か数キロに懸けた全力疾走!
乗ってけ、小野田クン、巻島サン、スカシ! 箱学行きの最速・特急鳴子号やぁ!!
経験も実力も遥か格上と戦う!
その為には、最後の一滴まで振り絞る事だけが、唯一の手段だと割り切り、鳴子は走る!
![イメージ 14]()
![イメージ 15]()
![イメージ 16]()
合宿の時、無理する今泉に「意地を張るな」と、鳴子は言いましたが……。
その為には、最後の一滴まで振り絞る事だけが、唯一の手段だと割り切り、鳴子は走る!
今泉『キレてる……!? アイツ、走りがヤバい! 意地を張るな鳴子ォ!』
鳴子『おいおいスカシ、そりゃ誰に言うとるんや! 意地? 張ってナンボやろ!』
合宿の時、無理する今泉に「意地を張るな」と、鳴子は言いましたが……。
■約束は守る
だが肺活量に劣る鳴子は、酸素不足に陥り、視力低下でフェンスなどに次々と傷付き、不調を露呈。
なお前進を続けた彼は、心配する今泉らを振り払う!
だが肺活量に劣る鳴子は、酸素不足に陥り、視力低下でフェンスなどに次々と傷付き、不調を露呈。
なお前進を続けた彼は、心配する今泉らを振り払う!
最初に約束したやろ、スカシと三人でトップゴールするて……、ゴールまで行くっちゅうねん!
視界不良を露呈しているとも気付かず
なお、先導役を小野田に託し、最速で三人を走らせ続ける―――。
なお、先導役を小野田に託し、最速で三人を走らせ続ける―――。
そしたら、絶対箱学に追いついたる!
![イメージ 17]()
遂には、白線を確認する程度の余力しかなくなった鳴子は、先導役を小野田に託して走り続ける。
小野田くんが叫び、鳴子が応える!
小野田『50mくらい行ったら、左!』
鳴子『小野田くん……、何ていうか、成長したなぁ…、頼むで…』
遂には、白線を確認する程度の余力しかなくなった鳴子は、先導役を小野田に託して走り続ける。
小野田くんが叫び、鳴子が応える!
あと少し、ほんの少し、あの坂を曲がれば「あいつらがいる」と確信を得る―――!
![イメージ 18]()
![イメージ 19]()
![イメージ 20]()
![イメージ 21]()
![イメージ 22]()
高校最強クライマーに、一年坊主のスプリンターが喰らいつく!
小野田『鳴子くん! 見えた、見えたよ先頭! 箱根学園だ!』
鳴子『そのビックリ顔を……、見たかったわ…!』
高校最強クライマーに、一年坊主のスプリンターが喰らいつく!
■「お前は凄い男だ!」
もはや、三年生はたった一人を残すのみまで弱体化したはずが、喰らいついてきた総北。
箱学は驚愕し、鳴子は力尽きる。
もはや、三年生はたった一人を残すのみまで弱体化したはずが、喰らいついてきた総北。
箱学は驚愕し、鳴子は力尽きる。
やっと休める、ごっつい充実感や。けど、ゴールくらいはこの目で見てみたかったわ…、代わりに頼むで…!
自分の役目を果たしきった、充実感溢れる最期……!
鳴子章吉、太く短く、走りきった!
鳴子章吉、太く短く、走りきった!
落車するほどに全てを出し切った、男・鳴子章吉の最期、カッコよかった……!
![イメージ 24]()
田所先輩、必殺技多すぎィ!!
Cパート巻島『―――ん? 田所ッチ、頼むッショ!』
田所『任せろ! 田所必殺! 暴走肉弾掃除機だァッ!!!』
田所先輩、必殺技多すぎィ!!
■俺の武器
Cパートは「ジュースを飲み終えた」後のお話……、って、田所先輩の肺活量すげぇ!?
ペットボトルを、吸い潰す肺活量!
Cパートは「ジュースを飲み終えた」後のお話……、って、田所先輩の肺活量すげぇ!?
ペットボトルを、吸い潰す肺活量!
さすがTDK先輩、人間業じゃねえ!?
無茶振り→痩せ我慢→横死、その華麗なる三段活用!
■走れ、特急鳴子列車!
なんだかんだで、先輩スプリンター田所の得意技・肉弾列車を思わせる鳴子列車!
同じく、得意の人情っぷりと「約束」を言い残し
一年生トリオからも脱落…
なんだかんだで、先輩スプリンター田所の得意技・肉弾列車を思わせる鳴子列車!
同じく、得意の人情っぷりと「約束」を言い残し
一年生トリオからも脱落…
田所、金城、鳴子を次々失い、ようやく箱学と同じ位置、同じ人数となったチーム総北!
ならばいよいよ、巻ちゃんvs尽八再びか!?
タイトルの意味は?
タイトルの意味は?
次回、ROAD.16「エース今泉!」
■関連感想記事
GRAND ROAD ROAD.10「その先の領域」
GRAND ROAD ROAD.11「サバイバル」
GRAND ROAD ROAD.12「泉田の誇り」
GRAND ROAD ROAD.13「激走、山中湖」
GRAND ROAD ROAD.14「最後の作戦」
GRAND ROAD ROAD.10「その先の領域」
GRAND ROAD ROAD.11「サバイバル」
GRAND ROAD ROAD.12「泉田の誇り」
GRAND ROAD ROAD.13「激走、山中湖」
GRAND ROAD ROAD.14「最後の作戦」
弱虫ペダル GRAND ROAD 第12話まで 感想リンクまとめ 計50話目! 高校、自転車レース・アニメ!
弱虫ペダル 第一期 全38話 放映終了、感想リンクまとめ
まじもじるるも 放映終了、感想リンクまとめ※同作者さま。
弱虫ペダル 第一期 全38話 放映終了、感想リンクまとめ
まじもじるるも 放映終了、感想リンクまとめ※同作者さま。