Quantcast
Channel: GNO2及びGNO3 連邦 情報部 こっそり日記
Viewing all articles
Browse latest Browse all 5115

ヤマノススメ セカンドシーズン 放映終了、感想リンクまとめ。ゆるふわ挫折バイト&山登りアニメ!

$
0
0
 2014年7月~12月放映、漫画原作。

ゆるふわだけど「山」だけはガッチリと! 女子高生ヤマノボリアニメ

イメージ 1

 1期は2013年1~3月、5分アニメ。今期では15分アニメに。

趣味の世界
 基本、女子キャラオンリーの可愛らしさを入り口に、登山の楽しさを描いてゆく物語。
 作画の負担が大きそうな、奇麗な風景は本当に見ものでした。

 ゆるふわ女子高生アニメとしてもとても良く、泣いて笑ってケンカして、15分ながら本当に面白かったです!

サブタイトルが当時の感想へのリンクになっています

イメージ 2

 十三合目「不思議なホタルの物語」
 十四合目「お母さんと霧ヶ峰!」
 十五合目「雨具の記憶 ~ねえ、ゆうか。今なにしてるの?」




 ヤマノススメ セカンドシーズン 第2 OP主題歌「毎日コハルビヨリ」歌詞
 ヤマノススメ セカンドシーズン 第3 ED主題歌「Cocoiro Rainbow」歌詞

あおいとひなた、二人の「約束」は……

イメージ 9

イメージ 17

 挫折した富士山も、いつか挑むのでしょうね。 

■約束はずっと続いてく
 高校で、幼馴染のひなたと再会したあおいは、楓、ここなと一緒に「登山」の魅力に引き込まれた。
 踏破する喜びを知ったあおいは、やがて富士山に挑戦する。

 けれど失敗し、自身は失意に、両親にも心配されてしまったが、ひなた達の励ましもあって立ち直る。

 夏休みはアルバイトに
 そして思い出の山「谷川岳」の登山に挑み、あおいは文字通り一つの山を越えるのだった。

セカンドシーズンは、ゆうか&ひかり&ほのかが登場!

イメージ 15

 こう、並べると「か」が多いですね!(真顔)

先輩/バイト先/友達
 メインキャラ四人に加えて、ゲスト的に三人のキャラが登場。
 特に、キービジュアルにも居たほのかに期待でしたが、その出番は最後の最後でしたねぇ。

 逆にアルバイト回のゲストキャラかと思ったら、ひかりさんは出番が多かった!

 ゆうかさんも15合目の素晴らしいオチ要員でしたね!
 つまりみんな可愛かった!

 あとスーさんが、放映タイミング上、どうしても「アカメが斬る!」の某キャラと被って印象絶大!

特に風景が素晴らしかった「谷川岳」編

イメージ 14

 景色を撮るのが好きだという、黒崎ほのかちゃんの登場シリーズ&今期最後の登山と言う事もあり
 とにかく、一切手を抜けない山場だった谷川岳
 素晴らしかった!

 風景をしっかり描かないと、風景を撮りたいからという言葉が弱くなりますものね。

最終話も素晴らしかった! そして

イメージ 11

 特に谷川岳ラストと最終話は、物語の継続を描きつつ、ちゃんと「今期終了」を描き、素晴らしかった!
 それ以外だと、十五合目「雨具の記憶 ~ねえ、ゆうか。今なにしてるの?」が
 楓さんのメンタルも手伝ってか面白かった!

 それぞれに、ちゃんと個人回があったのも良かったですよね。

原作ストック次第ですが、ちゃんと「3期」にいける終わり方

イメージ 8

イメージ 7

イメージ 4

イメージ 5

イメージ 3

イメージ 16

イメージ 6

※画像は、感想記事を書かなかった第2期1~12合目も含めてます。

■来期は……?
 むしろ、ほのかちゃんの登場の遅さがあったので、もっと見たいぞ! とも思えた最終回!
 でも彼女って、群馬の人だから扱いにくい?

 ちょうど夏休みの終わり辺りで一旦〆。

 その先は、寒さ的に「素人登山」は描きにくそうですし
 楓さんもそろそろ進学考える時期ですし、日常回の割合が大きそうなのも気になるところ。

 ともあれ、スタッフのみなさま連続2期に渡っておつかれさまでした!

■主題歌
 OP 夏色プレゼント ※1話は動画が異なる
 ED Tinkling Smile

 第2期ED スタッカート・デイズ(1stシーズン曲のロングバージョン)

 第2期OP 毎日コハルビヨリ ※共に第十六合目から変更
 第3期ED Cocoiro Rainbow ※第二十一合目より、ほのかの部分が修正。
 最終話特殊ED Cocoiro Rainbow 
イメージ 10

イメージ 12

イメージ 13



Viewing all articles
Browse latest Browse all 5115

Trending Articles