絶望を蹴っ飛ばす「第2班」参上! ピッチャー・アレックス、絶妙な乱入!
ようやく「裏切り者」への言及が始まりましたが、事実上、もう「中国班」一択しか無いじゃないか!
ローマ班だとタイミングがおかしいし、ようやく確定か。
そして、第2班参上が格好良すぎるでしょ今回!
待たせたなゴキブリ共…、さあ、どっちが“害虫”か決めようぜ!
■膝丸、見参!
艦長の過去やシーラの死を振り返るシーンや
火星の謎めいた状況への言及などなど、バトルもストーリーもクライマックス過ぎる!
艦長の過去やシーラの死を振り返るシーンや
火星の謎めいた状況への言及などなど、バトルもストーリーもクライマックス過ぎる!
ラスト怒涛の展開に、次回が楽しみでしょうがない!
ですがコレ、果たして一体どんな感じで終わるのでしょうか……?最後に第2期発表のパターン?
![イメージ 2]()
OVAは見てませんが、一話で「艦長の写真」に映ってた人か。
20年前の回想『お前のベースもカイコ蛾じゃん?』『だから無理なんでしょっ!』
OVAは見てませんが、一話で「艦長の写真」に映ってた人か。
■裏切り者
小町艦長自ら率いる、日米合同第1班へのGの猛攻は続き、遂には燃料電池の「ミサイル」まで飛来する。
事ここに至り、地球人が、技術的にバックアップをしているのは明白
小町、アシモフは「裏切り者」を確信する。
小町艦長自ら率いる、日米合同第1班へのGの猛攻は続き、遂には燃料電池の「ミサイル」まで飛来する。
事ここに至り、地球人が、技術的にバックアップをしているのは明白
小町、アシモフは「裏切り者」を確信する。
昼頃から夜半まで戦い続けた第1班は、乏しい薬が底をつき、全員が生身の姿に。
あわや全滅かと思われたその時
ミッシェル率いる、日米合同第2班が颯爽と合流し、一気に戦線を立て直した――――!
ミッシェル率いる、日米合同第2班が颯爽と合流し、一気に戦線を立て直した――――!
次回、最終話「TERRA FOR MARS 彼方と此方」
![イメージ 3]()
![イメージ 4]()
![イメージ 5]()
![イメージ 6]()
![イメージ 7]()
回想がショッキングすぎる。やはり亡くなっていたのか……。
秋田 奈々緒『―――そういや、アンタと仲良くなったきっかけも蛾だったよね』
20年前の小町艦長『そうだっけ?』
回想がショッキングすぎる。やはり亡くなっていたのか……。
■小町小吉の悔恨
艦長は、眼前のGが「自分の幼馴染の遺骸で、改造されたもの」だと理解し、後悔と共に打ち砕いた。
20年前のあの日、重要なのは、体そのものではない、と……
そう思ったのは間違いだったのか?
艦長は、眼前のGが「自分の幼馴染の遺骸で、改造されたもの」だと理解し、後悔と共に打ち砕いた。
20年前のあの日、重要なのは、体そのものではない、と……
そう思ったのは間違いだったのか?
20年前、自分が遺体を置き去りにして生き延びた結果、“遺骸”に何が起きたのか。
■秋田 奈々緒
小町艦長とは小学生の頃からの友達だった
明るい少女だったが、実は父に虐待されていたと発覚し、どうも小町自身が助け出したらしい。
小町艦長とは小学生の頃からの友達だった
明るい少女だったが、実は父に虐待されていたと発覚し、どうも小町自身が助け出したらしい。
その後、20年前にバグズ2号計画に参加、共に改造手術に生き延びた。
しかしテラフォーマーにより殺害
宇宙船、バグズ2号自体が危険に陥った際に、小町は彼女の遺体を置き去りにして生き延びた。
宇宙船、バグズ2号自体が危険に陥った際に、小町は彼女の遺体を置き去りにして生き延びた。
火星に戻ってきた小町は、Gが「遺体」から技術を得ていたと知り、眼前には彼女の遺体を使った敵が……。
![イメージ 14]()
しょせんは「彼女の能力を持っている」だけのゴキブリを、小町小吉は瞬殺。
こんな奴、“アキちゃん”と比べれば数段弱い―――。
切ないぜ艦長……。
小町『―――捕獲』
しょせんは「彼女の能力を持っている」だけのゴキブリを、小町小吉は瞬殺。
こんな奴、“アキちゃん”と比べれば数段弱い―――。
切ないぜ艦長……。
慶次『それにしても、20年間U-NASAにいて、何回、手術を受けたんですか?』
小町『何回? なーに言ってんだ、オオスズメバチだけだよ?』
慶次『え? 百匹くらい倒してましたよね? 昼からぶっつづけで』
小町『スズメバチだからね?』
なにこのお茶目系残念イケメンオッサン。
■「スズメバチだからね?」
毒液とか針とか、腕力とか「肘から出てるの」とか……、全部が全部、スズメバチ。
あと、カッコイイのもスズメバチの特性な?
毒液とか針とか、腕力とか「肘から出てるの」とか……、全部が全部、スズメバチ。
あと、カッコイイのもスズメバチの特性な?
艦長の熱いスズメバチ押し!
艦長、20年間いつもスズメバチだったんだものね
スズメバチだわ。
スズメバチだわ。
■意外/確信
一方、ラハヴの遺産と呼ばれる、「テラフォーマーズを誕生させた何か」を調べていたロシア班は
若いイワンをからかいつつ、この遺跡に疑問を持った。
一方、ラハヴの遺産と呼ばれる、「テラフォーマーズを誕生させた何か」を調べていたロシア班は
若いイワンをからかいつつ、この遺跡に疑問を持った。
この遺跡には確かに何かがある、が、テラフォーマー達は重視していない。
ラハヴの意思と、テラフォーマーの意思は、一つではない―――?
![イメージ 18]()
そこで彼らが見たのは、人間とそっくりな「指」を持つ、人間型への進化の途上にある「蛾」。
わずか20年、進化のスピードとしては異常だ。
カニ親父『ゴキブリが、500年で進化したってだけでもファンタジーなのによ』
『バグズ2号が持ち込んで、たったの20年だぜ? こっちは―――』
そこで彼らが見たのは、人間とそっくりな「指」を持つ、人間型への進化の途上にある「蛾」。
わずか20年、進化のスピードとしては異常だ。
ラハブの意思は、生き物を「人間型」に変化させている……?
アシモフ隊長いわく、「テラフォーミング計画より、先に火星にいた何者か」らしいですが……?
![イメージ 19]()
![イメージ 20]()
![イメージ 26]()
アネックスの到着以前に、計画の全容を全て「ゴキブリ共」に伝えていた裏切り者がいた。
アシモフ『ここはテラフォーマーの住居でも、宗教施設でもない、物置小屋だ』
アネックスの到着以前に、計画の全容を全て「ゴキブリ共」に伝えていた裏切り者がいた。
■「裏切り者」の存在
更に調査を進めたロシア班は、100年前に姿を消した無人調査機を、Gが回収していた事を発見。
さらに、壁に貼られた、アネックス計画の詳細な絵図からして
メンバーに裏切り者がいると判断する。
更に調査を進めたロシア班は、100年前に姿を消した無人調査機を、Gが回収していた事を発見。
さらに、壁に貼られた、アネックス計画の詳細な絵図からして
メンバーに裏切り者がいると判断する。
今までやたらとGに裏をかかれてきたのは、人類側に裏切り者がいた為。
敵に奇襲されたローマ班を除けば
唯一、まだ「視聴者に動きを見せていない」中国班に、他ならないと思えますが……?
![イメージ 21]()
![イメージ 22]()
![イメージ 23]()
![イメージ 24]()
![イメージ 25]()
100年前の無人宇宙船から、帰還用の燃料タンクを外して、ブッ飛ばしたらしい。
唯一、まだ「視聴者に動きを見せていない」中国班に、他ならないと思えますが……?
テラフォーマーたちが手にしていた、更なる“戦いの道具”―――
それは地球に帰るための燃料装置!
100年前の無人宇宙船から、帰還用の燃料タンクを外して、ブッ飛ばしたらしい。
■突然炎のごとく
一方、その燃料タンクをぶちまけられた「小町艦長の第一班」は、辺り一帯を火に包まれる。
のみならず、昼ごろから戦い詰めだったゆえに薬が切れ
隊員は残酷にも殺されてゆく
一方、その燃料タンクをぶちまけられた「小町艦長の第一班」は、辺り一帯を火に包まれる。
のみならず、昼ごろから戦い詰めだったゆえに薬が切れ
隊員は残酷にも殺されてゆく
は、ははは……、せっかく大勢で来て貰ったのに悪いんだけどよぉ、もう薬が―――!
ギャグみたいな現れ方しやがって!
火で辺り一帯を封鎖し、続々と現れるテラフォーマーたち! 絶望的な戦力差ってレベルじゃねえ!
火で辺り一帯を封鎖し、続々と現れるテラフォーマーたち! 絶望的な戦力差ってレベルじゃねえ!
久々に無慈悲な虐殺劇になっちまった!!
![イメージ 28]()
![イメージ 29]()
![イメージ 30]()
![イメージ 31]()
![イメージ 32]()
![イメージ 33]()
![イメージ 27]()
タイム! ターイム!! あのタコ野郎ッ、合流したら絶対ぇぇぇぇぇ――――! …キスしてやろう。
マルコス『万事休す……、おとといきやがれ…! メジャーリーガー……!!』
アレックス『―――今、助けるぞイカ野郎』
タイム! ターイム!! あのタコ野郎ッ、合流したら絶対ぇぇぇぇぇ――――! …キスしてやろう。
■「第2班」推参!
が、日米合同第1班の危機に、ミッシェル率いる「第2班」が合流!
薬も与えられ、マルコスも復活!
が、日米合同第1班の危機に、ミッシェル率いる「第2班」が合流!
薬も与えられ、マルコスも復活!
待たせたなゴキブリ共…、さあ、どっちが“害虫”か決めようぜ!
ミッシェルと共に降り立つ燈!
同じく、白炎の中、モザイクオーガン変身しつつ、ゆらりと現れるミッシェル!
同じく、白炎の中、モザイクオーガン変身しつつ、ゆらりと現れるミッシェル!
カッコよすぎるアレックスの支援、ノリノリすぎるマルコスも復帰し、次回が楽しみになる結末!
![イメージ 21]()
![イメージ 30]()
![イメージ 31]()
アレックスとマルコスの連携野球殺法、超カッコ良かったですよね!メキシコ人怖ェ!!
次回、TERRA FOR MARS、地球より火星へ――――
アレックスとマルコスの連携野球殺法、超カッコ良かったですよね!メキシコ人怖ェ!!
■「裏切り者」とラハヴの遺産
第2話にて、突如として船内にテラフォーマーが現れ、直後に船が火星に「落とされた」事件。
以来、ずっと気になっていた「裏切り者」が
いよいよ浮き彫りに!
第2話にて、突如として船内にテラフォーマーが現れ、直後に船が火星に「落とされた」事件。
以来、ずっと気になっていた「裏切り者」が
いよいよ浮き彫りに!
内容的にも、艦長の辛いけど瞬殺な戦いっぷりやマルコスの逃げっぷり、アレックスのイケメンさが凄い!
回想でのキャラ掘り下げと個人回も好きですが
こう、怒涛の勢いで話が動く、第2話辺りのような展開も勢いがあって良いですよね!
こう、怒涛の勢いで話が動く、第2話辺りのような展開も勢いがあって良いですよね!
次回、最終話「TERRA FOR MARS 彼方と此方」