本編が吹っ飛ぶラストシーンじゃないかさ! 月に一体何がある!?
今週は、「遭難船に偽装する」とかいうセコい作戦で、まさかのキャピタル・タワー占拠! なんて卑怯な!
しかしそうこうやって、“祟りが起こる聖域”に押し入った軍隊たちは
その“祟り”の正体を知ることに……!
宇宙からの脅威が本当なら、大聖堂<ここ>が、まっさきに攻撃されたんじゃないですか!?
■のん気な「戦争」の終わり
激しい戦闘ながら、「歴史的な戦いだ!」と航海日誌を書いたり、はしゃぎまくる地球人たち!
それが引き金になって、ややこしい連中を呼び寄せてしまった模様。
激しい戦闘ながら、「歴史的な戦いだ!」と航海日誌を書いたり、はしゃぎまくる地球人たち!
それが引き金になって、ややこしい連中を呼び寄せてしまった模様。
その戦闘も、動画はグイグイ動くは下品な武器だわ! 楽しかった!!
■「禁忌」を越えた罰
アメリア軍は、大統領の息子クリムの指揮で、タワー頂点の聖域「ザンクト・ポルト」制圧を図る。
これを阻止すべく、遠距離装備を装着したマスク部隊が出撃するが
同様の装備を持ったG-セルフに阻まれる。
アメリア軍は、大統領の息子クリムの指揮で、タワー頂点の聖域「ザンクト・ポルト」制圧を図る。
これを阻止すべく、遠距離装備を装着したマスク部隊が出撃するが
同様の装備を持ったG-セルフに阻まれる。
その隙に、クリムは卑劣にも遭難船を装い、聖地へと陸戦隊をなだれ込ませ制圧してしまった。
だが聖地に「電力」系の設備は見当たらず
若いクリムは、電力装置は、これからはアメリアが管理すると法皇に詰め寄った。
若いクリムは、電力装置は、これからはアメリアが管理すると法皇に詰め寄った。
かくの如く「禁忌」を破り聖地を汚した者たちに、地球の頂点の更に上、月の「トワサンガ」が襲来する。
■アサルトパック
クリム親子の大統領が主導する、タワーの頂点「聖域ザンクト・ポルト」占領作戦。
これに際し、メガファウナ隊も大忙しであった。
クリム親子の大統領が主導する、タワーの頂点「聖域ザンクト・ポルト」占領作戦。
これに際し、メガファウナ隊も大忙しであった。
こんな船に配属されちまったってさ……、貴様に守ってもらいたいんだよっ!
この「アサルト」はアメリアで作られたものだが
アーミィの「高トルク」と同様に、遺失技術の設計図から作り、使えず放置してあった代物らしい。
アーミィの「高トルク」と同様に、遺失技術の設計図から作り、使えず放置してあった代物らしい。
これが今回の戦場に合うと考えたハッパさんは、苦心してセッティングを施してくれた。
![イメージ 5]()
にしてもアットホームな軍艦である。
艦長『“ガビアル”を、あそこに接触させるのは無理でしょ? 補給艦なんですよ』
天才クリム『だから、好都合なんだよ』
にしてもアットホームな軍艦である。
■天才クリムの卑劣な戦術
さて、アメリア艦隊の事実上の司令官であるクリムは
遭難船は救助するというルールを悪用し、非武装の補給艦で、兵士を乗り込ませようと考える
さて、アメリア艦隊の事実上の司令官であるクリムは
遭難船は救助するというルールを悪用し、非武装の補給艦で、兵士を乗り込ませようと考える
遭難船らしく、煙を出すとか、水浸しにするとかしたいものです!(力説)
その艦長さんもノリノリである。
はるか古、ギリシア神話の昔から変わらぬ伝統の戦術といえましょう。
はるか古、ギリシア神話の昔から変わらぬ伝統の戦術といえましょう。
なんか学芸会が得意だった兵がいるとか言ってますし、ホントに十年戦争してんのかアンタら!?
![イメージ 6]()
問題は「祟り」として言い伝えられているモノが、ホントにただの言い伝えなのか、って話。
『最高の聖地なんだぞ!』『軍艦でいったら、もだえ死にします!』
クリム『占領するのだから、祟りなど起こりようがないっ!』
問題は「祟り」として言い伝えられているモノが、ホントにただの言い伝えなのか、って話。
■スコード卿の聖地
クリム以下、艦長クラスは無信心ばかりだが、現場のパイロットからは非難ゴーゴー!
前回のベルリと同様、フツーは「祟り」を恐れているのだ。
クリム以下、艦長クラスは無信心ばかりだが、現場のパイロットからは非難ゴーゴー!
前回のベルリと同様、フツーは「祟り」を恐れているのだ。
もっとも、クリムはインテリで能天気で天才なので、気にするはずもないんですが。
![イメージ 7]()
だってさ、艦長が姫様を一人で出すはずが無いし、そして姫さまが出てこないはずもないからねぇ。
観測兵『(メガファウナより)、モビルスーツらしいもの、一機離脱です!』
クリム『一機だと? そんなはずないっ!』
だってさ、艦長が姫様を一人で出すはずが無いし、そして姫さまが出てこないはずもないからねぇ。
■三つ巴と「フォトン・アイ」
やがて、マスク部隊と会敵したクリムは、ミョーに姫様を気にかけつつ出撃。
その姫さまは、Gセルフ-アサルトと同道し
マスク部隊が戦端を開く。
やがて、マスク部隊と会敵したクリムは、ミョーに姫様を気にかけつつ出撃。
その姫さまは、Gセルフ-アサルトと同道し
マスク部隊が戦端を開く。
フォトン・アイを作動させれば―――、ミノフスキー粒子があっても、目標を追いかけられます!
マックナイフの、切り札にあたるミサイルには「光子の目」とやらが内蔵され
粒子の妨害を受けないらしい。
粒子の妨害を受けないらしい。
まーた、モビルスーツが存在意義をなくすような技術をっ!!
![イメージ 8]()
![イメージ 9]()
で、そのミサイルは「股間」にあるらしい―――、なんてプラモ購入意欲を削ぐギミックだろう!
マスク大尉『いっけぇぇぇぇぇぇぇ!』
バララ『いっけぇ! 良く見てねっ!!!』
で、そのミサイルは「股間」にあるらしい―――、なんてプラモ購入意欲を削ぐギミックだろう!
■フォトン・アイの激突
クリムの母艦へ、粒子の影響下では長距離戦闘は出来ないルールを破る、マスク隊の猛攻!
だが、奇しくも「アサルトパック」にも同装備があり
横合いから迎撃させてしまう!
クリムの母艦へ、粒子の影響下では長距離戦闘は出来ないルールを破る、マスク隊の猛攻!
だが、奇しくも「アサルトパック」にも同装備があり
横合いから迎撃させてしまう!
横合いからビームとミサイルの助けがありました! ―――方向が(クリム中尉とは)全く違います!
マスク隊を待ちうけていたクリム達は母艦が直接狙われた為、慌てて戻り
反対側からはガンダムが!
反対側からはガンダムが!
常識を破り、本陣を奇襲したはずのマスク隊は、あっと言う間に挟み撃ちに持ち込まれてゆく。
![イメージ 1]()
![イメージ 10]()
![イメージ 11]()
![イメージ 12]()
![イメージ 13]()
何事!? と思ったら大回転しながら、全身からビームを撃ってた!マスクかっこいいぞ!!
クリム『あ、それ! ナマイキだったのを、褒めてやるよ!』
マスク『私の部下を、アメリア如きにやらせるかぁ!』
何事!? と思ったら大回転しながら、全身からビームを撃ってた!マスクかっこいいぞ!!
■三つ巴の大暴れ!
三つの隊は、エース級を中心に縦横無尽に暴れ回るが――――
ベルリがキレた!
三つの隊は、エース級を中心に縦横無尽に暴れ回るが――――
ベルリがキレた!
あ、アンタ達! ザンクト・ポルトの前でモビルスーツ戦なんて、人類のやることじゃありませんよ!
いやぁごもっとも!
よりによって、聖地の目の前で戦闘して人死にを出すとか、罰当たりにも程がある!
よりによって、聖地の目の前で戦闘して人死にを出すとか、罰当たりにも程がある!
なお、アメリア艦の艦長は「歴史的なモビルスーツ戦」に感動し、航海日誌をつけてた模様。仕事しろ!!
![イメージ 14]()
![イメージ 15]()
![イメージ 16]()
なお、「なんでガンダム縛ってるの!?」は一切言及しなかった模様。なんでさ!?
ノレド『ここがスペース・コロニー?』
なお、「なんでガンダム縛ってるの!?」は一切言及しなかった模様。なんでさ!?
■のん気な「占領地」
結局、互いに痛み分けで部隊を撤退させたが、その隙に「補給艦」は聖域に侵入、制圧していた。
ベルリ達も、まったく状況に気付いていない係員たちをやりすごし
モビルスーツ二機で聖地へと上がる。
結局、互いに痛み分けで部隊を撤退させたが、その隙に「補給艦」は聖域に侵入、制圧していた。
ベルリ達も、まったく状況に気付いていない係員たちをやりすごし
モビルスーツ二機で聖地へと上がる。
タワーの最上部「聖地」の制圧は、タワーそのものを制圧したに等しい。
だが、係員の多くは気付いておらず
ベルリたちは、聖地「宇宙に作られた居住区<スペース・コロニー>」を体感する事となる。
![イメージ 17]()
![イメージ 18]()
本国とクリムと良心の板ばさみ!アイーダパパが気の毒すぎる!!
ベルリたちは、聖地「宇宙に作られた居住区<スペース・コロニー>」を体感する事となる。
ウィル『総監は、こんな若者のはしゃぎ症にノせられて…、見損ないましたっ!』
クリム『アメリアには、ここを管理する能力があるという事でしょう!』
本国とクリムと良心の板ばさみ!アイーダパパが気の毒すぎる!!
■運行長官、キレる
さて、たどり着いてみれば絶賛口論真っ最中であった。
若者の特権で無茶を言うクリム!
さて、たどり着いてみれば絶賛口論真っ最中であった。
若者の特権で無茶を言うクリム!
要するにクリムは、ここに電力の生産設備があると思い、それを寄越せと迫っているのだ。
無論、その運搬を司るスコード教徒のウィルミット・ゼナムは
二重の意味で怒り猛る!
二重の意味で怒り猛る!
一方、スコード教の「法皇」ゲルは、その上位組織「トワサンガ」を侮ってはいけないと諭すが―――。
![イメージ 19]()
![イメージ 20]()
![イメージ 21]()
丸っこい姿がファット・アンクルのよう(初代ガンダムでの輸送船)。
クリム『トワサンガなど! 宇宙世紀の生き残りが財団をデッチあげて…!』
緊急放送『エマージェンシー! 6秒前より再生!!』
丸っこい姿がファット・アンクルのよう(初代ガンダムでの輸送船)。
■「これは警告でしょう!」
が、タワーよりさらに高い宇宙、月には確かに「トワサンガ」があった!
彼らは、タワーの上に上がった宇宙艦を狙撃
地球人たちに警告する。
が、タワーよりさらに高い宇宙、月には確かに「トワサンガ」があった!
彼らは、タワーの上に上がった宇宙艦を狙撃
地球人たちに警告する。
宇宙からの脅威が本当なら、大聖堂<ここ>が、まっさきに攻撃されたんじゃないですか!?
タワー最上部が、いわば「地球の天辺」だとするならば
月、トワサンガは「その上」といえる。
月、トワサンガは「その上」といえる。
その「警告」に一同がおどろき騒ぐ暇も無く、月からは大仰な艦隊とモビルスーツが迫っていた。
![イメージ 7]()
なお、EXPOでのトークショーによれば「え、アルケインって変形するの?(富野監督:談)」らしい。
予告『次回、見なければ、何も解らないっ!』
なお、EXPOでのトークショーによれば「え、アルケインって変形するの?(富野監督:談)」らしい。
■本物の「戦争」の申し子?
次回、なんと、いつものメンバーが共闘するらしいとドキドキさせられますが
スコード教の上部組織、月の聖地「トワサンガ」が登場!
次回、なんと、いつものメンバーが共闘するらしいとドキドキさせられますが
スコード教の上部組織、月の聖地「トワサンガ」が登場!
技術が失われた世界で、「技術を残している月の住民」という構図は、まさに∀ガンダムそのもの。
この世界観は、宇宙世紀と「∀の世界(Correct Century)」との間の時間軸のはずですが……?
その一番大きな違いは、技術を残した月、技術をなくした地球との間に
タワーという「中間」がある事ですが……?
その一番大きな違いは、技術を残した月、技術をなくした地球との間に
タワーという「中間」がある事ですが……?
次回、第13話「月から来た者」