山の前に階段だ! 階段とロープウェイを越えるんだ! EDもステップアップ!
いつも笑ってるひなたも、実は内心では同じように不安がり、気遣っていたと良く解る回。
こういう、いつもと視点を変えた回が入ると
いっそう好きになれますよね。
そう、大丈夫! 一緒なら困難は乗り越えられる。行こう、もっと先へ…、私たちの約束の場所へ!
■「黒崎ほのか」登場
内容的には、ひたすらあおいが怖がりまくる回でもありましたが
残り3話に向けた新キャラも顔見せ。
EDも修正です。
内容的には、ひたすらあおいが怖がりまくる回でもありましたが
残り3話に向けた新キャラも顔見せ。
EDも修正です。
また、「登山届け」を書いておくシーンは、否応なしに御嶽山事故を連想しますよね。大切ですわ。
![イメージ 4]()
確かに。というか、欲を言えば富士山再挑戦まで見てみたかったなぁ……。
ひなたパパ『いよいよだな? なーに、富士山登れたなら楽勝だよ』
確かに。というか、欲を言えば富士山再挑戦まで見てみたかったなぁ……。
■約束した場所へ
8月11日、あおいとひなたが幼い頃に登った「原点、再登頂を約束しあった山」だった谷川岳へ
いつもの四人はえっちらおっちらと挑む。
8月11日、あおいとひなたが幼い頃に登った「原点、再登頂を約束しあった山」だった谷川岳へ
いつもの四人はえっちらおっちらと挑む。
が、登山以前に「ロープウェイ」と「リフト」が立ちはだかった!
高所恐怖症のあおいはしり込みするが
いつものように、そして内心で「約束を果たす不安」を感じながらも、ひなたが手を引き、四人は進む。
いつものように、そして内心で「約束を果たす不安」を感じながらも、ひなたが手を引き、四人は進む。
次回、二十ニ合目
![イメージ 2]()
![イメージ 3]()
![イメージ 5]()
悪口っぽく、あおいの健康チェックを忘れないひなた。
ひなた『(でも……、“約束”が叶っちゃったら…、どうなるのかな?)』
『体調だいじょうぶぅ? また、登ってる途中で気分悪くなるんじゃなぁい?』
悪口っぽく、あおいの健康チェックを忘れないひなた。
■転換点?
前回、「いつか登ろう」と約束していた山へ行く事に、一抹の不安を覚えていたあおい。
でも実は、飄然としたひなたも同じだった。
前回、「いつか登ろう」と約束していた山へ行く事に、一抹の不安を覚えていたあおい。
でも実は、飄然としたひなたも同じだった。
何かが変わっちゃったりするのかな……、ずっと“このまま”が良いのに………。
むしろ「今の関係が終わるかも」と、ひなたの方がネガティブ。
実は内面は……。
実は内面は……。
約束を果たしたら、もう一緒に登る必要は無くなったねと、そう言われる不安を感じていたのです。
![イメージ 6]()
![イメージ 7]()
長いってか、長すぎィ!
あおい『バスを使うのが便利なんだけど、土合駅から登るのが“通”なんだって!』
楓『ホームから、とっても長い階段があるのよっ♪』
長いってか、長すぎィ!
■登山の前の
幼い頃、あおいとひなたが「いつかまた、二人で来よう」と約束した谷川岳
その登山道として、一行は玄人好みな道を選ぶ
幼い頃、あおいとひなたが「いつかまた、二人で来よう」と約束した谷川岳
その登山道として、一行は玄人好みな道を選ぶ
でも、記憶よりスゴいかも……。
が、幼い頃も通ったはずの「土合駅」は、階弾数462段を数える難所!
まだ山じゃないのにィ!
まだ山じゃないのにィ!
ああ、でもこういう土深い場所を登っていくのって、何だかワクワクしますよね!
![イメージ 8]()
![イメージ 9]()
![イメージ 10]()
にしても、毎度ながらここなちゃんスペック高すぎィ!
楓『ウォーミングアップ代わりにゆっくりねーっ!』
ここな『先に、行ってまーすっ!』
にしても、毎度ながらここなちゃんスペック高すぎィ!
■「「えっちらおっちら」」
462段もあるだけに、200段目にはベンチも置いてあるというファンサービス。設置するの大変だったのでは。
登山慣れした二人が先行し、あおいとひなたは遅れて登る。
えっちら、おっちら。
462段もあるだけに、200段目にはベンチも置いてあるというファンサービス。設置するの大変だったのでは。
登山慣れした二人が先行し、あおいとひなたは遅れて登る。
えっちら、おっちら。
なんだか懐かしい、えっちら、おっちら。
■登山届け
人数、ルート、下山予定時刻を記載し、その半券を提出する「登山届け」。
察するに「帰り際に、残りの半券も入れる」事で
無事に帰れたと伝えるワケね。
人数、ルート、下山予定時刻を記載し、その半券を提出する「登山届け」。
察するに「帰り際に、残りの半券も入れる」事で
無事に帰れたと伝えるワケね。
まず「下山予定に戻ってるかどうか」で、遭難しているか判るし、万が一では捜索に役立つ。
連絡は大切!
にしても、まだ24段あるから頑張ってね!の張り紙が笑えます。
にしても、まだ24段あるから頑張ってね!の張り紙が笑えます。
ちなみに遭難が多いのはホントで、わざわざ「群馬県谷川岳遭難防止条例」が制定されている程だとか。
![イメージ 15]()
![イメージ 16]()
![イメージ 17]()
ロープウェイは危険ですよね、スタンド攻撃を受ける可能性もありますし!レロレロレロレロレロ.
ひなた『(――――顔、真っ青だ……、怖い、よね…)』
ロープウェイは危険ですよね、スタンド攻撃を受ける可能性もありますし!レロレロレロレロレロ.
■あおいの壁
階段を乗り越えたあおい達は、開けた視界、夏の山の景色を楽しんで進んでゆくが
ロープウェイを前に、あおいが立ちすくんでしまう。
階段を乗り越えたあおい達は、開けた視界、夏の山の景色を楽しんで進んでゆくが
ロープウェイを前に、あおいが立ちすくんでしまう。
その際、あおいがチケットを落とした事で、「写真家」の少女との縁も生まれた。
ちょっと少年っぽいですが、少女、ですよね?
cv東山奈央さん。
cv東山奈央さん。
キービジュアルにも描かれていた少女が、残り4話でようやく登場!なお今回は顔見せのみ。
![イメージ 18]()
![イメージ 19]()
![イメージ 20]()
![イメージ 21]()
![イメージ 1]()
ちょっと前に、つり橋で手を引いてくれたときも、内心はこんな想いだったのでしょうか。
ひなた『(あおいはこんなところで立ち止まったりしない……、前に、進める!)』
ちょっと前に、つり橋で手を引いてくれたときも、内心はこんな想いだったのでしょうか。
■前に進める!
高所恐怖症のあまり立ちすくんだあおいを、ひなたは手を引き、精一杯に元気付ける。
立ち遅れていた四人は、実質、貸しきり状態で乗り込んだ。
高所恐怖症のあまり立ちすくんだあおいを、ひなたは手を引き、精一杯に元気付ける。
立ち遅れていた四人は、実質、貸しきり状態で乗り込んだ。
がんばれあおい! 上見て! これからあそこに登るんだよ、あたし達の、約束の場所!
元気付けまくるひなた!
というか、「本当に登ってもいいのかな、関係が変わるかもしれないよね」と迷っていた彼女が
自ら、「進め!」と手を引くって、凄く素敵ですよね。
というか、「本当に登ってもいいのかな、関係が変わるかもしれないよね」と迷っていた彼女が
自ら、「進め!」と手を引くって、凄く素敵ですよね。
関係が変わるかもとかそんな心配をスッ飛ばして、あおいならやれる!って信頼する、力強さ!
![イメージ 22]()
にしても、クリア成功を喜ぶあおいが可愛すぎる!
ひなた『やったじゃん、やればできるじゃん、あおい♪』
あおい『ありがとう、ひなた♪』
にしても、クリア成功を喜ぶあおいが可愛すぎる!
■遮るものなんか無い!
が、続いてリフトだった事にあおいは動転、それでも一緒に乗り込んでゆく。
一歩一歩、約束の場所へ進んでゆくひなた達。
が、続いてリフトだった事にあおいは動転、それでも一緒に乗り込んでゆく。
一歩一歩、約束の場所へ進んでゆくひなた達。
そう、大丈夫! 一緒なら困難は乗り越えられる。行こう、もっと先へ…、私たちの約束の場所へ!
あおいはそれどころじゃない!
けれど、実は、ひなたの方もけっこう気にしていたのだと描くエピソード。
けれど、実は、ひなたの方もけっこう気にしていたのだと描くエピソード。
家を出る際は登っていいか迷っていたひなたが、ぐいぐい背中を押す側になっていくのが心強い!!
■あっというま!
何故か、いつも以上に「もう終わり!?」感があった第二十一合目、続き物は体感が早い!
約束を果たしたら、もう一緒に登る理由も無くなった
そう言われる事を恐れあう二人。
何故か、いつも以上に「もう終わり!?」感があった第二十一合目、続き物は体感が早い!
約束を果たしたら、もう一緒に登る理由も無くなった
そう言われる事を恐れあう二人。
しっかり描きこまれた背景が素晴らしかった! あと谷川岳って意外に遭難が多いらしいですよ?
山場の「高所恐怖症」を越し、いよいよ「登山」スタートですが
残り3話、どう描かれるのでしょうね。
残り3話、どう描かれるのでしょうね。
次回は第二十ニ合目