Quantcast
Channel: GNO2及びGNO3 連邦 情報部 こっそり日記
Viewing all articles
Browse latest Browse all 5115

ガンダムビルドファイターズトライ 第7話「素組みのシモン」感想、課題を残すトライファイターズ。素組みのウィンダムだと…!?

$
0
0

大破したBバーニングの行方とは!? 素組で渡り合う強敵、シモン回!

イメージ 8

イメージ 21

 確固たる意思と、格闘で培った技量を頼みに戦い抜く、セカイとよく似たファイター・シモン回。
 彼の戦う理由に戸惑い、相手に勝たせるべきか惑ってしまうフミナとユウ
 ただ一人、セカイだけが本気で立ち向かう!

 勝負に嘘を持ち込むな、って。

■戸惑う二人
 ある意味、セカイより余程「戦う理由」を持つ二人が戸惑ってしまうのが印象的でした。
 そこへ「全力に対し、全力で応じない方がよほど無礼」
 という言葉に説得力を感じます。

 ただ、素組相手に、世界大会優勝者製作ガンプラが互角!ってのはちょっとどうかなーとッ!!

 でもセカイが圧倒してもアレですし……、あとバンダイさん「ウィンダム」頼むからキット化してください!

水泳部『俺たちは水に愛されている! バトルフィールドも必ずやッ!』

イメージ 2

 まさかまさかの完全無策! free!

■本気と本気
 準々決勝に駒を進めたトライファイターズは、素組みオンリーの素人チーム「常冬中学」と激突する。
 その強さの秘密は、リーダーがボクシング全国チャンプである事
 病気の弟の為という戦意ゆえだった。

 事情を知ったフミナとユウマは迷い、素組みの二機相手に引き分けに持ち込まれる。

 だが勝負に嘘を、ためらいを持ち込む事は、相手の勝利を汚す事となる!
 戦い抜いたセカイは、ビルドバーニングを半壊させつつ
 なんとか勝利をもぎ取った。

 万年一回戦負けだった聖凰は、いよいよ地区決勝の4チームに滑り込む!!

 次回、第8話「この盾に誓って」

水泳部『 海 面 が 凍 っ て い る だ と ! ?』

イメージ 3

イメージ 4

イメージ 5

 BGMに笑うしかない!

スーパー無策タイム
 第3回戦、トライファイターズは「ゴッグ、ズゴック、ゾック」の初代ガンダム水泳部トリオと戦う!
 が、なんと水泳部、まったくの運任せだったではないか!
 これには視聴者も大笑い。

 そんな――――、水が無ければ俺たちは、俺たちは……、俺たちぁぁぁぁぁぁぁーーーーァッ!

 もう二度と水が無いところでは戦わないよ!
 無策にも程がある!

 幾度も出番を得ながら、まさかのアバン退場となったのであった……。お前らの事は忘れんよ!

ラルさん『見学していこう。この勝者が、準々決勝の対戦相手となる』

イメージ 6

 左から、デナン・ゲー、ベルガ・ダラス、デナン・ゾン。いずれもガンダムF91。

■貴族主義者の戦場
 続き、上位入賞の常連「コスモ学園貴族科、チーム・バビロニア」の戦いを見学する。
 ガンダムF91に登場した、コスモ貴族主義者の機体で揃え
 オリジナル塗装で染め上げし精鋭!

 特徴的な耳を持つデナン・ゲー、最も汎用的なデナン・ゾン、そしてエース機たるベルガ・ダラス!

 衆愚政治に行き詰った宇宙世紀を、高貴な者の統治によって回復せよ!

フミナ『区立常冬中学、選手権には初参加みたいね?』

『? ラルさん、あのガンプラ“素組み”なんじゃ?』

イメージ 7

イメージ 8

 随伴する紅白の可変機は「ムラサメ」、青白は「ウィンダム」、いずれもガンダムSEED DESTINYより。

猛烈なるハンデ戦!
 対するは、SEED DESTINYで統一された常冬中学、要は主役機(仮)のデスティニーガンダムだ!
 デスティニーだ! 断じてディスティニーじゃない!
 チーム名「FAITH」も同じ由来

 塗料で色付けしたり改造しないで、プラモデルを説明書通り組み上げる事よ

 常連のバビロニアを「最低限の完成度に過ぎない」デスティニーが圧勝、会場を震撼させる。
 ガンプラとファイターの相乗ではなく、純粋にファイター技量のみで勝ち抜く

 同じ格闘家の匂いを感じ、セカイもますます闘志を滾らせるが―――!

『『お願いします! 次の準々決勝、僕ら常冬中に勝たせてくださいッ!!』』

イメージ 9

 スポーツマンといえば、病人との約束である

秘密と土下座
 が、試合終了早々に、チームメイト二人がトライファイターズに土下座してきた。
 リーダーの為に、八百長を頼んできたのだ。

 シモンさんは、去年全国大会で優勝したボクシングを辞めて、ガンプラバトルを始めたんです!!

 強さの秘密は、全国優勝クラスのボクシングで培ったバトル勘。
 そして、難病の弟の為に―――!

 もちろん頷けるはずも無いが、優しいトライファイターズは戦いに迷ってしまう。

ラルさん『問うているのだろう。戦うべきか、戦うことを止めるべきか』

『戦うとしても、心に刺さったトゲを無視できるのか……』

イメージ 10

 ガンプラ好きならそりゃ喜ぶよね。世界大会優勝者が、更に成長した末に作ったガンプラだもの。

■戦う覚悟
 弟のガンプラを最強だと証明し、彼の生きる気力を引き出す為に、高いモチベーションを持つシモン。
 対し、その事情を聞かされたトライファイターズは迷い
 セカイとフミナは病室を訪れる。

 自分の覚悟を、確かめようと思って……。

 何より「戦うと決めても、そのトゲを無視できるか」「どのような覚悟で挑むのか」
 強敵相手に、迷いを生じさせてしまう三人。

 結果だけ言えば、シモンの弟は「ビルドバーニング」に無邪気に喜び、セカイは宣戦を布告する。

シモン『そんな心配すんな。信じろよ、俺を―――!』

イメージ 11

イメージ 12

イメージ 13

 六機には狭すぎるフィールド!一瞬の迷いが命取りだ!!

■ワン・オン・ワン
 事情を知ったシモンは仲間たちを叱責し、そして礼と決意を述べた。自分の為にしてくれたのだから。
 翌日、準々決勝に至り、仲間達もその信頼に応える
 特攻戦術だ!

 決断が鈍ったか……!

 互いに「自分たちが戦力にならない」と理解していた二人は
 ユウマとフミナに特攻

 攻撃に迷った二人は対応しきれず、あっと言う間にリングアウトに持ち込まれてしまう。

フミナ『あたし……、やっぱり迷って……!』

イメージ 14

 感動的なシーンなのでしょうけれど、ほぼそのまま組んだガンプラと相討ちになって
 手塩にかけた二機が、勢いよく床に叩きつけられる!
 見てて痛い!

 こんな状況にあって、まず自責が先立つとかユウマもフミナも善人過ぎィ!

セカイ『次元覇王流、聖拳突きぃ――――!』

イメージ 15

イメージ 16

イメージ 17

 相手の拳を避けつつ、その勢いをそのままダメージに転ずるクロスカウンター!!

■カウンター
 あっと言う間に一対一に持ち込まれたビルドバーニング、そしてデスティニー。
 HG デスティニーのギミックを次々と打ち破り
 セカイは得意の拳にかける、が

 クロスカウンター!?

 シモンのカウンターに、莫大なパワーを持つ「聖拳突き」の勢いが逆用される!
 むしろ、耐えたビルドバーニングもたいしたもの!

 しかし破損、パワーダウンしてしまったのか、一気に戦いは五分と五分に持ち込まれてゆく。

『しょせんガキの遊びかと思っていたが、マモルがハマッた理由が解ったぜ!』

セカイ『そうさ! これがガンプラバトルだ!!』

イメージ 1

イメージ 18

イメージ 19

イメージ 20

イメージ 21

 世界級の性能を持つビルドバーニングがグシャグシャに………、その実際のダメージとは!?

まだテンカウントは鳴ってねえ!
 拳のプロ、シモンとの泥沼の殴り合いに陥ったセカイは、とっさに「飛び十字」で対応。
 絞め技に持ち込み、やがて我慢比べとなった

 勝つぜ! マモルの為にも、俺自身のためにも――――!

 完全にガンプラバトルにハマりこんだシモン、その掌ビーム砲「パルマフィオキーナ」で吹き飛んだ二機は
 シモンがセカイを一瞬見失った事で、一気呵成に決着となる。

 互いのガンプラをズタズタにしあう戦いは、こうしてようやく決着を迎えた――――!

シモン『負けちまった、スマンな』

マモル『謝るのは僕のほうだよ! もっともっと強いガンプラを作るから!』

イメージ 22

イメージ 23

 マモル君が作ってたのは「デスティニーインパルス」。その名の通りデスティニーの前身にあたるMSV。

本気と本気
 憑き物の落ちた顔のシモンに、マモルもまた「病気なんかに負けてられない」と燃えていた。
 セカイが見せてくれた、ビルドバーニングが刺激となったのだ。

 勝負に嘘を持ち込むな、って。

 一方、セカイも「八百長はシモンと弟自身の勝利を汚す」と気付き、真っ向から戦ったと告げる。
 フミナは「かっこいいな」と呟くのだった。

 常に本気、それが相手への礼儀。
 それがセカイの打ち込んでいる「次元覇王流」なんですね。

スレッガーさん『俺が前に居たのは、私立ガンプラ学園だ』

スドウ『去年のチャンピオンチームか!?』

イメージ 24

イメージ 25

 なお、ヤスが作ったのは「ジオ・ジオング」。ネオ・ジオングとジオングの改造機だったらしい。

ガンプラマスターへの道
 同じく、次回「北宋の壺」とぶつかる前年地区優勝高校、チームGマスター。
 新入りスガ・アキラは、ヤスを粉砕する。
 粉砕はヤス。

 この流れ、スレッガーさんは「元のチームのレギュラー」か、それとも「落ちこぼれ」か!?

 前作「ガンプラ塾」を思い起こさせる展開と共に
 スレッガーさん、颯爽活躍!

 にしても、ジオ・ジオング(ジ・O・ジオング?)ってどんなガンプラだったんだ!?

予告『ギャン子たちの相手は…』『チームGマスター、勝ち目は……!』

イメージ 5

 さらば水泳部! 次回、残った四チームでの地区決勝トーナメントが始まる!

■【悲報】ギャン子、地区予選で脱落か!?
 冒頭の水泳部で思い切り笑わされた後は、感動と激闘に震えるが良い!
 シモン最強説。

 そして続く次回の悲報が到来! ギャン子が早くも「宮里学園」と激突決定!!

 扱い上、敗北はほぼ確実として、気になるのは「彼女が全国に駒を進められるか」否か!
 負けても全国に行ける所で負けるのか、それとも?
 おそらくは後者だ!

 次回、第8話「この盾に誓って」

 R・ギャギャは12月発売ガンプラである以上、まだまだ活躍の目はあるはず……!?
 しかし、ガンプラ発売前に散ったEz-SRという前例が!
 ギャン子は覆せるのか!




Viewing all articles
Browse latest Browse all 5115

Trending Articles