魔王がダメっ娘でニート気質というダメダメすぎるスピンオフ4コマ、怒涛の最終巻。
まおゆうシリーズ好きにこそお勧めしたい!
まおゆうシリーズ好きにこそお勧めしたい!
「枠」を外れることで、救われる者もいる(女魔法使い)。
■まさかの
正直、1-2巻はイマイチでしたが、最後だというので購入。
タイミング的には、「蒼魔族の策謀と、聖教会の新兵器導入で大騒ぎ」辺りで終わってしまいました。
正直、1-2巻はイマイチでしたが、最後だというので購入。
タイミング的には、「蒼魔族の策謀と、聖教会の新兵器導入で大騒ぎ」辺りで終わってしまいました。
が、ギャグ連発から予想外の決着で終了!
元々「原作」からして、勇者と魔王が「枠を外れる」事を踏まえて締める、良い結末でした!
![イメージ 5]()
なんと、蒼魔王まで引きこもるという驚愕展開。これは予想外。
元々「原作」からして、勇者と魔王が「枠を外れる」事を踏まえて締める、良い結末でした!
「まおー様」がダメな人だから、負けた蒼魔王、もっと立場が無いワケで
なんと、蒼魔王まで引きこもるという驚愕展開。これは予想外。
■「枠」を外れて
魔王簒奪を企む蒼魔族だったが、偶然の連鎖で敗北し、まおー以下の烙印に意気消沈する。
恥辱に耐えかねた蒼魔は出奔、人間世界南部に戦乱を引き起こし
教会の「マスケット銃」が更なる混迷をもたらす。
魔王簒奪を企む蒼魔族だったが、偶然の連鎖で敗北し、まおー以下の烙印に意気消沈する。
恥辱に耐えかねた蒼魔は出奔、人間世界南部に戦乱を引き起こし
教会の「マスケット銃」が更なる混迷をもたらす。
が、これら「とある物語」にも似た展開は、まおーのダメ人間さによって良き方向へ進む。
みんながいるって素晴らしいのだ
だって楽が出来るし!
だって楽が出来るし!
自分たちの「丘の向こう」を目指し、まおーとゆうしゃの旅路は続いてゆく。(完)
![イメージ 2]()
誰もが予想も期待もしてなかった、白夜王たちの物語が展開してゆく「かきおろし」収録!
白夜王の全裸! そういうのもあるのか!
巻末には描きおろし「おまけ」収録! いやあ最高だな(棒読み)
誰もが予想も期待もしてなかった、白夜王たちの物語が展開してゆく「かきおろし」収録!
白夜王の全裸! そういうのもあるのか!
原作劇中、中ボス的だった「南部所属にして、中央の代理」というイヤな奴ポジション。
MCコミックス「まおゆう4コマ「向いてませんよ、魔王様」3巻」。七積ろんち。
エンターブレイン「マジキューコミックスweb」月刊連載、KADOKAWA発行。
2014年10月発売(前巻2013年1月)
エンターブレイン「マジキューコミックスweb」月刊連載、KADOKAWA発行。
2014年10月発売(前巻2013年1月)
その20「八大氏族 贈収賄事件」
その21「魔王消失!! 狙われたクリルタイ」
その22「名探偵だよ魔王様」
その23「さよならクリルタイ」
その21「魔王消失!! 狙われたクリルタイ」
その22「名探偵だよ魔王様」
その23「さよならクリルタイ」
その24「幕間~魔王のまいた種~」
その25「さらばメイド姉、そして……」
その26「姉と魔王の別れの日」
その27「歴史に残るかもしれない日」
その25「さらばメイド姉、そして……」
その26「姉と魔王の別れの日」
その27「歴史に残るかもしれない日」
その28「復活!! 蒼魔の刻印王」
その29「蔓穂ヶ原に消ゆ」
その30「図書館のひみつ」
その29「蔓穂ヶ原に消ゆ」
その30「図書館のひみつ」
その31「最終決戦!! がんばれ魔王様(前編)」
その32「最終決戦!! がんばれ魔王様(後編)」
最終話「丘の向こうへ続く道」
その32「最終決戦!! がんばれ魔王様(後編)」
最終話「丘の向こうへ続く道」
番外編「白夜王と人類の楽園」