■プロショップ限定
HG00のデュナメスをベースに、アームパーツとウエポンパーツを同梱したセットが登場!
それぞれ、市販された「HGBC ガンプラバトルアームアームズ」と
HGウエポン&ジョイントキャンペーンより
HG00のデュナメスをベースに、アームパーツとウエポンパーツを同梱したセットが登場!
それぞれ、市販された「HGBC ガンプラバトルアームアームズ」と
HGウエポン&ジョイントキャンペーンより
文面を読むに、アームとウェポン、それぞれ限定的?
定価2160円とお手頃なので
身近に「プロショップ」認定店があるなら探してみるのも良いかもしれませんね。認定店はこちら↓
身近に「プロショップ」認定店があるなら探してみるのも良いかもしれませんね。認定店はこちら↓
http://bandai-hobby.net/site/proshop_list.html
![イメージ 2]()
色つきの試作品、色は製品版で変わるらしいですが、これはなかなか気になるカッコよさ!
既に予約開始済みですが?b>私、'量産機>隊長機に変わりました!
Gレコに登場予定の量産機、ジャハナム(宇宙用)
色つきの試作品、色は製品版で変わるらしいですが、これはなかなか気になるカッコよさ!
既に予約開始済みですが?b>私、'量産機>隊長機に変わりました!
しかし、こうしてみると隊長機が逆シャアのレズンみたいな。
一見ジオンタイプですが、全体に線が直線的で連邦系みたいなイメージも与えますね。
無色の試作品よりずっとカッコイイ!
無色の試作品よりずっとカッコイイ!
HGBF ビルドバーニングガンダム
HGBF パワードジムカーディガン
HGBC パワードアームズパワーダー(パワードジムCの武器セット)。
HGBF パワードジムカーディガン
HGBC パワードアームズパワーダー(パワードジムCの武器セット)。
■11月
HGUC クロスボーンガンダムX1
HG モンテーロ(クリム・ニック専用機)
HG ガンダム G-アルケイン
HGUC クロスボーンガンダムX1
HG モンテーロ(クリム・ニック専用機)
HG ガンダム G-アルケイン
HGBF ライトニングガンダム
HGBC ライトニングバックウェポンシステム(ライトニングと組み合わせる事で、飛行形態に)。
HGBC ライトニングバックウェポンシステム(ライトニングと組み合わせる事で、飛行形態に)。
HGBF ガンダムEz-SR
HGBC Ez-ARMS
HGBF ベアッガイF(ファミリー)
HGBC Ez-ARMS
HGBF ベアッガイF(ファミリー)
MG ガンダムアストレイブルーフレームD
ビルダーズパーツHD MSアーマー01
ビルダーズパーツHD MSマリーン01
ビルダーズパーツHD MSアーマー01
ビルダーズパーツHD MSマリーン01
■12月
PG ユニコーンガンダム
PG ユニコーンガンダム専用LEDユニット
PG ユニコーンガンダム
PG ユニコーンガンダム専用LEDユニット
RG ウイングガンダムゼロ EW版
ガンダムエース2月号(12月26日発売)に、RGゼロ追加武器パーツが同梱。
ガンダムエース2月号(12月26日発売)に、RGゼロ追加武器パーツが同梱。
HGBF 百万式
HGBC メガライドランチャー
HGBC メガライドランチャー
SDBF ウイニングガンダム
HGBF R・ギャギャ
BB戦士396 ビルドバーニング
HG 宇宙用ジャハナム 一般機(Gレコ)
HG ガンダム G-セルフ用オプションパーツ 宇宙用パック ※Gセルフ本体は入っていない。
HGBF R・ギャギャ
BB戦士396 ビルドバーニング
HG 宇宙用ジャハナム 一般機(Gレコ)
HG ガンダム G-セルフ用オプションパーツ 宇宙用パック ※Gセルフ本体は入っていない。
CD『セルリアン/Silent Trigger』
限定版に、HGBF 1/144 グフR35 プラフスキーパーティクルクリアVer.が付属。
限定版に、HGBF 1/144 グフR35 プラフスキーパーティクルクリアVer.が付属。
■1月
RE100 ガンダムMk-
RE100 ガンダムMk-
HGBF ハイモック
HGBC モックアーミーセット ※武器類四種および「モックのプレーンな頭部」のセット。
HG 宇宙用ジャハナム 隊長機(Gレコ)
レジェンドBB 武者飛駆鳥
HGBC モックアーミーセット ※武器類四種および「モックのプレーンな頭部」のセット。
HG 宇宙用ジャハナム 隊長機(Gレコ)
レジェンドBB 武者飛駆鳥
■3月
RE100 GP04ガーベラ(ガンダム試作4号機)
LBX-58 ディ・レギウディア ……ドットブラスライザーを流用したオリジナルLBX。
RE100 GP04ガーベラ(ガンダム試作4号機)
次のキットは、傑作キット「ドットブラスライザー」が原型に!
■11月LBX-58 ディ・レギウディア ……ドットブラスライザーを流用したオリジナルLBX。
■12月
LBX-59 シャドールシファー ……新設定の武器を追加し、通常プラモでキット化。
ニュー・ノーチラス号 ……1/1000スケール、11月発売、6800円(税抜)。
LBX-59 シャドールシファー ……新設定の武器を追加し、通常プラモでキット化。
コトブキヤ
■ふしぎの海のナディアニュー・ノーチラス号 ……1/1000スケール、11月発売、6800円(税抜)。
■銀河機攻隊 マジェスティックプリンス
レッド5 ……2014年12月予定
レッド5 ……2014年12月予定
■キャプテン・アース
アースエンジン ……発売日未定
アースエンジン ……発売日未定