Quantcast
Channel: GNO2及びGNO3 連邦 情報部 こっそり日記
Viewing all articles
Browse latest Browse all 5115

ガンダムビルドファイターズトライ 第2話「結成! トライ・ファイターズ」感想

$
0
0

セカイは「拳で相手の情報を読み取る」……? 凶悪ハイドラガンダム出現!

イメージ 3

イメージ 19

 ユウ君のトラウマは、かつて、凶悪なガンプラファイターに敗北した事が原因だったと判明。
 本作でも珍しい、既存ガンプラを寄せ集めた凶悪ガンプラの使い手!
 一体どんな残虐ファイターなんだ…。

 解らなくても聞こえるんだよ! この俺の拳を通して、お前の叫びがッ!!

その名はギャン子!
 ギャン子なのにギャンを使わないだと……!?という謎の予告も強烈でしたね。
 ユウ君、これからはツッコミとして生きていくのか!
 頑張れユウ君!

 前回のガンプラの声が聞こえたもマジみたいですし、伏線バリバリで今後も楽しみ! バリバリ!

『さあ、やろうぜ!『『ガンプラバトルっ!!』』

イメージ 26

 ほのぼのするオチであった。

■阻止&成立!
 部員二人で苦悩するバトル部に、プラモ部は正式な試合で吸収を迫ってきた。
 だが、プラモ部の副部長シノダはわざと撃墜され
 同じくユウマも、セカイに抑えられる。

 劣勢に陥ったミヤガ部長は、大会ならルール違反になる大型機「アグリッサ」を投入!

 苦しむフミナの姿、セカイの説得に心を動かされたユウマはアグリッサを討ち
 バトル部は存続が決定した。

 ユウマは、再びファイターの道を歩むと決め、チーム・トライファイターズが誕生する!

 次回、第3話「その名はギャン子」

??『何が“元世界チャンプに教えを請うた”だ、何が地区大会の優勝候補だ』

イメージ 2

イメージ 3

 そう、ガンダムW外伝G-UNITより「ハイドラガンダム」を改造したガンプラだ!

■バトルの才能
 ユウマがバトルを辞めた理由は、地区大会にて、こっ酷い敗退を味わったからだった。
 Xのエアマスターを、その後期型「バースト」風に改造したが
 無残にも破壊されてしまう。

 お前、才能ねえよ。ガンプラバトルの―――

 でも前作のセイのように、制作技術側の才能には恵まれていた。
 以降は、そちら専門になったらしい。

 にしても何なんでしょうね、どっかのガンダム種運命の議長みたいなツラしてましたが。

ユウマ『あれの原型は“ビルドバーニングガンダム”だ。僕には判る…』

先生『―――それから、転入生を紹介するわね』

イメージ 4

 あのビルドバーニングは、かつての同名機を徹底改修したものらしい。その正体とは?

まっすぐな瞳から
 お約束通り、ユウマの隣に転入してきたセカイは、さっそく「次元覇王流拳法」で教室を震撼。
 この拳法名って、相当恥ずかしいですが
 セカイは一体何者なんだ……。

 いや、本当は解ってる。僕はあの真っ直ぐな瞳から逃れたかったんだ―――。

 また、前後しますが、ユウマとフミナは幼い頃に「約束」をかわし
 フミナは一途に守り続けています。

 が、ユウマはバトルを諦め、約束を諦めてしまった。だからいっそ部を潰してしまいたかったのだ、と。

『何なんだあの転入生は!?』『設定が美味し過ぎる!』『チクショー!』

イメージ 5

イメージ 6

 フミナちゃん、姉に弟を託されてしまったか……。

■美人姉と美人部長
 その後、フミナは昼食を誘いに、ミライは忘れていった弁当を持って、セカイの元に現れる。
 モブ男たちの叫びが妥当。
 妥当すぎる!

 ホシノさん、セカイの事をよろしく頼むわね! 私の代わりに―――!

 セカイは真っ直ぐなやつだ、と本質を見抜いたフミナに
 ミライ姉さんが「託す」という一幕も。

 姉ちゃん突然どうした!? これは何かの伏線か? それともただのギャグなのか……!?

ラルさん『―――ほう、良い眼をしているな』

フミナ『ラルさん、それはもう良いですから♪ 度胸もあるんでしょ?』

イメージ 7

初代ガンダム、ランバ・ラルの名台詞のパロディです。パロディなんですってば。

■キノコ、再び
 正式にバトル部に入ったセカイは、学外コーチであるラルさん(35歳)と対面。
 なお、顧問は前回出てきたモブっぽい先生。

 誰がカマキリだって!?

 テンポよくボケ倒していると、前回倒したカマキリキノコ部長が現れた。
 前回と違い、正式に生徒会長を伴ってだ。

 にしても、この話を聞くにラルさんはしばらく女子中生と二人きりだったのか……。さすがです大尉!

生徒会長『同じような部が二つあるのはおかしい、という批判があったんだ』

フミナ『いやです! 断固拒否します!!』

イメージ 8

 断固拒否する!

■やるじゃないかさ!
 要は、今度は正式に三対二で潰してやろう、という思惑のようだが
 生徒会長の言葉も当然。

 ガンプラバトル部とプラモデル部、似たような部は統合すべき

 残念だが当然。
 しかも、バトル部のメインである「ガンプラバトル」で決めさせてくれる!

 この生徒会長、モブっぽいが中々に話せる人である。

回想ユウマ『ガンプラバトル部には入部しません、興味を失ったんです……』

回想フミナ『“一緒に選手権出よう”って、約束したじゃないっ!』

イメージ 9

イメージ 10

イメージ 11

 髪を下ろしたフミナ、セカイのゴッドフィンガー風マーク付きの道着、ストレチッチ姉ちゃん、見所多すぎィ!

この拳で聞いてやる!
 約束、それは一緒にバトル選手権に出場すること!
 二人は一歳違いなので、フミナが二年の時にユウマも入学してきたものの―――。

 なら、セカイの出番ねっ! 次元覇王流のっ!!

 事情は知らないカミキ姉弟。
 が、姉ちゃんが妙にアレな台詞を!? と思いきや、実はホントにそういう流派なのか……?

セカイ『さぁ聞かせろよ! お前の拳の叫びを―――!』

イメージ 12

イメージ 1

イメージ 13

イメージ 14

イメージ 15

 前作、あのキャラが粒子の流れを読み取ったのと似ている……?

きらめく粒子の中で
 翌日、ユウマと副部長を揃え、満を持して公開処刑を始めたプラモデル部だったが
 右腕と頼んだ副部長は、わざと敗退してしまう。

 解らなくても聞こえるんだよ! この俺の拳を通して、お前の叫びがッ!!

 それだけではない、ズブの素人のはずの「ガンダム」は
 ユウマ自慢のライトニングを縫いとめる!

 拳を介し、相手の魂の叫びを受け取る!それこそが次元覇王流なのだと言うが……!?

ラルさん『あれは! 00に登場した大型モビルアーマー“アグリッサ”か!』

イメージ 16

 部長のイナクトは「コーラ機」じゃなくて「サーシェス機」の色違いなんだぜ! 頭部形状的に!

■カマキリの化け物
 追い詰められたミヤガ部長は、正式ルールでは禁じられた「大型MAの追加投入」を行う。
 それも、彼のアダ名「カマキリ」が形になったような
 昆虫めいた機体!

 ガンダム00をオマージュした画面構成で登場・合体するアグリッサ!

 そのパワーは、原作、00の世界観では規格外を誇った「ガンダム」の中にさえダメージを通したもの!
 貴様は電子レンジに入れられたダイナマイトだ!

 もとい、なんてパワーだ!

セカイ『退け! お前、いつまで自分に嘘をつく気だッ!』

フミナ『負けられない……、私はガンプラバトルをするって、あの人に誓ったの!』

イメージ 17

イメージ 18

イメージ 19

イメージ 20

イメージ 21

 この折れないメンタル、フミナさんってば凄く主人公してるわ!

■約束
 それでもミヤガをカバーし続けるユウマだったが
 ついに耐えかね、レギュレーション違反が許せなかったという口実でアグリッサを撃破。

 もし約束が守れなくても、フミちゃんは、ユウくんと一緒にガンプラバトルをやりたい―――
 お姉ちゃんは、そう思うんだけどな……?

 ユウが戦えなかった理由は
 何より、自分に「フミとの約束」を守れる強さが無いと思い知らされたことだったらしい。

 この戦いを経て、再び「約束」の為に強くなる事を決意する!

ミヤガ『―――こうなったら、ホシノ君を人質にしてでもぉッ!!』

イメージ 22

イメージ 23

イメージ 24

 キラキラ粒子、活躍しすぎ問題。

■一件落着……?
 もちろんキノコ部長が納得するはずも無かったが、実は青い鳥はすぐそばに居た。
 副部長が、美人&ベタボレだったのである。
 キノコ鈍感説急浮上!

 良いじゃないですか部長、ホシノさんなんて忘れましょう。私が、ずっとそばにいますから―――

 というか、cv茅野愛衣さんもメインヒロイン級声優なんですが!キノコさんが幸せキノコさんに!

『バトル部に入ろうよユウ君っ!』『ホシノ先輩、その呼び名は……』

『入ろうぜ、ユウマ!』『お前が何で呼び捨てで言う!?』

イメージ 25

イメージ 26

 ユウマ君すら一発で堕とすとか、姉ちゃん魔性の女すぎる。

■結成!トライファイターズ!
 結成の鍵は、なんとセカイの姉ミライだった。
 たまたま通りかかった彼女は、愛弟セカイの友達としてユウマに微笑みかけてしまい―――。

 「「さぁやろう(ぜ)! ガンプラバトルっ!!」」

 つい、生返事同然の言葉を言質にされ、ユーマくん入部決定!
 ミライさん最強すぎィ!

 既にセカイとフミナも息ピッタリだし、ユウマ君は苦労続きと見たな!小生は!

予告ユウマ『ギャン子なのに、ギャンを使わないッ!?』

イメージ 27

 ED担当、ガンダム00の監督・水島精二さんで何故か爆笑しました。何してんねん監督!

約束
 なんというか、二話目はユウ君が主人公って感じでしたね。
 一話目ほとんど喋らなかったのも納得。

 幼い頃かわした、一緒にバトル選手権に出ようという約束にこだわっていた二人の物語。

 一方セカイくんは、相手の情報を読み取るタイプの能力を持つらしき描写が!
 そしてフミナちゃんは今週も可愛い!

 ラルさんも本格登場となりましたが、ほぼラルさんとマンツーマンだったってな訳で息ピッタリである。
 部員が少ないのも、不真面目なのはラルさんが弾いてたのかなぁ
 なんて思えたりしますね。

 次回、第3話「その名はギャン子」
 早いなギャン子!?

■追記予定
 オープニング画像に関してなど、明日以降追記予定。




Viewing all articles
Browse latest Browse all 5115

Trending Articles